KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

辛夷(こぶし)の空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月


2011.10.30 [日] 良いお天気のお休み

良いお天気でした、昨日の土曜日。

お昼はボランティア活動のランチミーティング。またまた東北に伺うことになりそう。

次は、たまたま知った東京大丸での貴久樹さんのフェアに寄る。伺ったらちょうど大久保信子先生の簡易講座。年を重ねられてもキレイでいらして、江戸前の着方&お仕事モードコーデ(ご本人談)がカッコ良い。
その後、大丸内のイノダコーヒーさんで懐かしの“アラビアの真珠”砂糖ミルク入りをいただいた後こちらに伺う。

一度拝見したら忘れられない法華寺の髪の長い十一面観音様(平安前期〜光明皇后モデルらしい)や中宮寺の弥勒菩薩様(私は広隆寺の弥勒様が好きだが)を思い出しながら(今回は仏像なし)、拝見する。
ちなみにこの光明皇后は民間第一号の皇后でいらしたらしく、白檀一木造で一メートルぐらいの美しい方。

帰りは銀座まで歩き、コマゴマしたものを購入。

本日の着物
・みさやま紬 胴抜き仕立て
・藤山工芸 吉野間道 九寸

疲れた体には草木染めの優しい色とワントーンコーデが効きまする…染みまする…。

11/10/30 みにひつじ
綺麗なトーンですなあ。癒されます。うんうん、疲れた体に染みまする。
11/10/31 辛夷(こぶし)
コメントありがとうございます。体というか、気持ちに効きますよねえ。
11/11/3 りりぃ 
ほっとする色遣いですね

2011.10.22 [土] 月一回の“つれづれ”

本日は中谷先生のつれづれ
先生のオフイスで行う勉強会は今年は今日が最後。
来月11月は
志村明先生の伊那の工房へ“700年前の幻、塩漬け繭方法”を拝見しに伺うし、12月は恒例、特別パーティー。

というわけで今年のテーマもお終い。今日の勉強で「ふーむ」と一番思ったことは、信長と秀吉の着物への貢献度。
信長は鉄砲を堺から仕入れただけでなく様々なもの(更紗、絨毯なども)を入れ、『楽市楽座』でその情報を全国に流通させた。また日本文化も輸出。
秀吉は観世、宝生、金春、金剛の能四流派を手厚く保護。唐織が発展する。(この中でもっとも衣装持ちなのが、金剛なのだそうだ)

さらに徳川御三家の紀伊家は各藩の謀反の目を摘む情報収集&整理係で、伊勢型職人はその実際の情報収集係。(今風に言うとスパイですね)その職人さん達がもてなしを受けた食事記録が残っているそうですが、凄い御馳走なのだそう。
確かに伊勢型は戦後に江戸小紋と商標登録されたけれど、京都や加賀にもありますし、大名の定め小紋ですからその職人さん達が全国に広めたのでしょうか。

おもしろ〜い!!!

*本日の着物
・芝崎重一さん 手紡ぎ木綿 藍単衣
・洛風林 辛子色地に“イスタンブールの花”八寸
・岡重 “貝づくし”長襦袢 など

2011.10.15 [土] 野生の血?

毎年、今頃から11月いっぱいまでの私にはちょっと変な傾向が出る。
それはジビエを食べたくてたまらなくなること。普段は魚好き(かぶとやアラ)で肉は内臓系(タンやハツ)が好きなのだが、もう野兎ちゃんや鳩ちゃんなぞを美味しく成仏させたものをいただきたくなるのだ!
しかもソースはフォンなどで仕立てたヌーベルキュイジーヌではなく、ガッツリしたバターやクリームで伸ばしたものがこの時期は良い。
なぜなのか今までよくわからなかったが、やはり30年以上前の食体験から来ているのかもしれないと、最近納得。

ただでさえも天高く…となりがちなので、毎年1〜2回ととどめるのだが、さて今年はどこへ行こうかな?
ああー、食べたいゾ!!!

*************************

昨日は9月末まで9年3カ月担当した部署を離れることになった組織の解散会。派遣スタッフさん達も含め驚くほどの人数が来てくれた。仕事はこの日有休の人(片道2時間以上かかるらしい)まで。
「泣かない!」と決めていたが、サプライズの連続で危うく…しかし、グッと我慢。
2次会はマネジャー達だけとなり、ここでもサプライズ!
その先「〆にラーメン食べに行く」と手と身体を引っ張られたが、もう飲むのも食べるのも限界。ちょっとカッコつけて多めに福沢諭吉様を渡して退散。
自宅そばで1人シミジミ飲み。

そんなわけで本日は二日酔い。予定していた着物でお出かけもやめて洋服でとりあえず山種美術館(相変わらずの招待券)へ。その後、近い一衣舎さん秋展も伺おうかと思ったが、疲れきってパワーのある布達に会う気力がわかずお気に入りのカフェへ。

11/10/16 おひで
ジビエなら、ミタニ!

2011.10.12 [水] そういえば・・・

今年の夏、洋服を着ている時にマイブームだったこと。
それは…帯留めに皮ひもを通してチョーカーやブレスレットにすることでした。

写真は銀の“三升”をブレスレットにしたところ。
手が美しくないのでフォトジェニック的にはNGなのですが、自分的に面白かったのでのせちゃいます。

ブローチを帯留めにする方は多いと思いますが、この方法はもしかするとなさる方は少ないのかな?と思いますが、「そんなの常識よ!」という方がいらしたらお許しを。
そうか、トンボ玉はチョーカーになさる方、多いかもね。

いろいろ試した結果、銀・べっ甲などの素材で幾何学的なデザインが洋服にはマッチしやすいです。
あっ、トンボ玉はリボンひもなどに何個かするとPOPな服装の時は楽しい気分が盛り上がりました。

2011.10.10 [月] 穏やかな三連休

夜、雨が降ったりもしましたが、まずまずのお天気でしたね。

今回はお出かけは一切あきらめ家のことばかり。それでも予定をすべてクリアとはいきませんでした…ま、家のことってキリがないですよね。

でもだからかな…着物を着る時とは別の季節を感じました。
庭の手入れ中には“金木犀”や“紫式部”が今を最盛期に香り、咲き誇り、家の中では床の間の軸を変え、衣替えをする。
そうそ、昨晩は十三夜でしたね。

スーパーではどこでも北海道フェアをやっており、定番の魚やお菓子以外にも面白いものが入っている。
昨日のGETは写真の旭山動物園の菓子パン。あまりにカワイイので思わず購入。こちらはペンギンだけどレッサーパンダなどいろいろありました。

食欲の秋になりすぎないように、気をつけなくちゃ!

2011.10.1 [土] 遊んだぞ!の日

午前10時半、浅草にお参りしてたら知り合いにぞくぞくと会う。お茶の後、待ち合わせ場所へ。

いつもどおり飛騨高山から移築した気持ち良い古民家でお食事後、津軽三味線を30分間堪能!
ちょいと次の待ち合わせに遅刻した(お待たせしてごめんなさい)後、更浜さんへ。
いや〜更紗好きにはたまらないワンダーランド!!!
型紙や見本帳どころか、Oさんを真似て、もう勝手に掘る掘る(笑)結局2時間以上いましたね。

またこのワンダーランドは行きたいな!

*本日の着物
・芝崎重一さん 手紡ぎ木綿 長着
・生紬 ヘタウマ コプト模様 九寸
・クラさんの帯留め
・黒田商店 こげ茶 クッション下駄
・ブルー&グリーン系 レースを染めたものにビーズ刺ししたバッグ

本日の一番人気は同行の皆様にはバッグでしたが、個人的にもっとも感動したのは長着。
手紡ぎ木綿て初めて(イヤ、ラオス木綿もそうかな?)着ましたが、軽いのなんのって、本当に木綿なの?って感じでした。(後で重さを計ってみようっと)そして身体が呼吸している感じをハッキリ感じます。家に戻ってハンガーにかけてもっとビックリ!帯下の少しついたシワを引っ張ったら多くのシワがとれた!
さすがに芝崎さんが楽しんで織られて、その数はほとんどない…と言われるものでした。
出会いに感謝!です。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間