KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

辛夷(こぶし)の空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月


2012.1.28 [土] つれづれ

・朝から揺れが何度も…。昨日は千葉沖だし今日は富士五湖へんって、こりゃあ、本気で覚悟せにゃ。

・毎日の通勤電車では誰に何を言われようと、目を開けてられないほど疲れてない限り、“紙で読む本”(こう書かないとならないほど世の中が変化)を持つ。
最近改めてハマッているのは高峰秀子さん。いやあ、上手い!他人の心の隅に気づきクスッと笑える温かい筆でありながら、自分のことはかなり突き放して見ている。
そしてテレヤがハッキリと見える粋な文章。
ホントに素敵な人である。

・本日は中谷比佐子さんの月一の勉強会。
年初恒例のお話
今年は
:壬辰(みずのえたつ)
:六白金星
:長流水星〜60年に一度

壬は十干 辰は十二支 
干は幹という字から、支は枝という字から来たもの。
壬は水のお母さんの意 つまりお母さんの水に乗った龍は上をめざす。この年は変化が激し。

ちなみに六白金星 長流水星も水

また龍は麒麟・鳳凰・霊亀と合わせ四霊の1つ。
方角も龍は東、麒麟は西、鳳凰は南、亀は北。

昇り龍(時は春に)に乗る作法
1.立春までに整理
2.軸足を決める
3.行動を起こす
4.振り返らない
5.自分の内側を知る

うーむ、人生格言のようだ…。

*本日の着物覚書
・薄灰紫色 鮫小紋 藍田正雄さん作
・鶸色 縮緬 宝尽し 九寸(今月はこればっかりだな…)など

あまりの寒さに結城を着たかったが、今年最初の勉強会だったので柔らかモノに。
しかしこちらをつけてからスパッツ、そしてネル足袋を履いたら足元はバッチリあったか〜。

こちらのオリジナルはこの他に帯枕入れも使ってますがすっごく良い!それと足袋カバーは水を跳ね返す力が凄い!気仙沼のお店です(頑張れ!)が、キーワードにしちゃおうかしら…。

*江戸小紋の想い出
実は私にとって江戸小紋はかなり気合のいる着物。というのは、20代の頃、友人が暗めの赤い鮫小紋を着ていた際に、ある凄い粋人(歌舞伎関係の凄く深い方でした)に「帯との合わせはいいが、中身がすっかり出ちまってるな…」とサラッと言われた現場にいたのです。つまり半端な人間だとそういう着物は難しい…ということ。
その時、うわーと思ったことをよく覚えています。
ああ、今日もしその方にお会いしていたならば、年齢を無駄に重ねている私は同じことを言われていたのでしょうか?

12/1/28 菊姐
「たかはし」さんのご紹介、ありがとうございます。
このところの寒さにすっかり萎えてしまいました。
さっそく、ポチポチしましたよぉ!
これで新年会には背筋を伸ばして、伺います。  (`・ω・´)ゞビシッ!!

2012.1.21 [土] 指折り数えた週末

ランチが夕方5時過ぎになったり、19時半まで会議後、新幹線に飛び乗り神戸へ行き翌朝8時からミーティング後、大阪へ行って東京にとんぼ返りしたりする一週間。
仕事内容は持病もひっこんでしまうような心理戦争。新幹線でしか食事ができず、お弁当を食べながら眠ってしまう。今朝は眠りましたよ〜10時間。

気分転換も兼ねてまずは銀座和光さんの“岩井香楠子”展。繊細な地色に岩井ワールド。夏帯の“ミニトマト”帯が気になる…。しかし私には可愛すぎる気も。
先生とお話して気さくなお人柄に笑顔の連続になる。

お次は新宿でしょうちゃんKWの“荒木節子”展。一昨年の銀座伊と忠さんでの個展以来であるが、相変わらずキリッと&さっぱりしたお人柄。緑バリエーションにひと足早い春を心に焼き付ける。

もう一軒行きたかったところがあるが悪天候&大寒らしい冷えであきらめる。
お家の温かい部屋で“飲むお酢”で人心地←マイブーム

*本日の着物覚書
・本結城 片身代わり 藍や黒地に縞
・縮緬 宝尽くし 鶸色九寸
寒いけど雨コートを着たいので、中に羽織を着こむ。昔の糸の細い結城なのでいっそう温か。下着は少しでも温かく紅絹にしたり、ネル足袋の下に薄いタビックスをはく。

2012.1.15 [日] 玄界灘の風

10日〜12日までトップスピードで、トイレも昼休みしかいけない状態だったのを終えて、13日14日と福岡出張。

13日の夜は“アラ”(クエ)、ウマヅラ(信じられないくらい肝がたっぷり)、ゴマサバなどもう〜たまりませんの玄界灘の御馳走!
翌14日は20年来の知人と会って中華。福岡の中華は全体的に甘めに感じるけれど、これはこれで美味しい!

帰りに大宰府天満宮の梅が枝餅をお土産に。これぐらい東京のデパートの物産展と味が違うものもめずらしく感じる。しかも一個105円は偉い!

来週も超トップスピードが5日間続く。甘いものが必須だが、お正月で大きくした胃を小さくしなければね。

************************

今朝の庭掃除で椿が落ち始め、白梅の蕾がふくらみ始めたことに気付く。春がやってくる!!!

12/1/16 モーリー
アツアツの梅が枝餅はほんとに美味しいですよね〜(*^^*)

2012.1.9 [月] アップスタイル考

本日、マッサージ&美容院に行く道すがら、成人式の振袖姿に次々に会う。

“お煮しめ振袖”が少なく、好感度の高いものばかりで拝見していてもニコニコしてしまう。
しかーし、ヘアメイクはありゃ???の方が多い。前髪をフルバンクで下ろし、TOPはヘタくそな鳥の巣のようで、スダレのように襟足にランダムにたくさん髪が落ちている。(意図された落とし方に見えないのだ)
しかもお母さんが大きな荷物を持って、たった今、サロンから帰ってきた!という、つまり時間がたってない風情だから、トレンド&技術のなさか?。
また、メイクが皆、濃すぎる。

美容院でその話をしたら、現代的なサロンの方々でさえ、「そうですねえ…あれはどうなんでしょうねえ」と言いにくそうだが、キッパリとのたまう。

うー、決めた!来年は姪がその時で、私の一式を着る予定なのだが、美容サロンは私がついていって口出す(笑)ゾ!!!

2012.1.7 [土] 知らない女性にナンパされる私って?

三連休でも仕事やらなんやらがあり、本日のみゆったりの日。

眠りすぎてアセッて起き、バタバタしながら七草粥をほおばって着物に着替える状態に我ながら笑ってしまいました。
まずはこちらに。正直いうと中国の刺繍ってどうなの?と思っていました。しかししかし、ごめんなさい、お詫びします。17世紀の清朝の袍の美しさにやられました。立ちすくしました。
そして今さらだけど母に尊敬の念。50歳から大学に入り直し20年間聴講生として学習し、「書けない書体はない」と豪語していたのを正直、馬鹿にしてました。しかし様々な書体を見るにつけ、すべて家にあるじゃない…と思ってしまいました。もちろん“歴史的価値”や“味わい”は違うのでしょうが。

その後、京橋で降りて用足しをしようと思ったら、まったく知らない女性(しかも3人連れ)にナンパ?される。
どうなってるの?ホテル西洋銀座でお茶を御馳走になる。
その後、あるお店に初めて入ったら真楽のメンバーMさんにお久しぶりにお目にかかった後、用足し。
ヤレヤレと家のそばでご挨拶がてら珍しい日本酒をいただく。

*本日の着物覚書
・本結城 龍田屋さん グレー無地
・縮緬 宝尽くし 鶸色九寸 
・鶸色帯揚げ&蒔絵帯どめ など

12/1/8 キイ
清明上河図巻・・・見るにはお天気の悪い平日、朝一番かと思っていますが、刺繍も必見ですね!

2012.1.4 [水] 正月ボケ

昨日、「明日はのんびりと家の仕事でもしながら…」なんて書いてしまったが、大きな間違いに寝る前に気づく。
気付いて良かったけれど正月ボケか?

ということで、支援活動で東北日帰りのため朝一番出発で、今、帰ってきました。途中、すんごい雪で帰ってこれるか心配しちゃいましたが、なんとか無事帰宅!
子供達の無垢な笑顔が見れて嬉しい!良いお正月になって良かった!!!

2012.1.3 [火] 三が日

皆様、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

3日
13時からのレニングラード国立バレエの“新春スペシャル・ガラ”を見に国際フォーラムへ。
お目当ては第三部のライモンダの吉田都さん。
素人なので詳しいことはわからないが、アームや指の動きが美しい。オペラグラスで見ているうちに二の腕の使い方が他の方と違うことに気づく。
また第二部のイリーナ・ベレンの足の甲の美しさにも釘付けになる。
私って細かいところフェチ?

終了後、銀座一丁目まで歩きホテル西洋銀座でお茶。
頼んでおいたお直しをピックアップ後、地元の神社で参拝。

*本日の着物覚書
・染めの北川 グリーングレー地色の金霞 付け下げ
・仁平幸春さん “ベネティアン・レース”九寸 など

気分でおそらく5年ぶりぐらいに柔らかもの専用のコート(若い時代の赤の鮫小紋に色掛けをしてグレーにしたもの)に、ミンクの大判ショールでマダム風に…と思ったが、うーん、ちょっとイメージと違うかも。

2日
恒例の兄弟集結日。姪&甥も大人への階段を少しずつ登っている様子がありあり。高齢の両親のハリキリぶりにヒヤヒヤする。
途中「姉貴、話を聞いてよ」との弟の声に二人きりで話す。転職した弟の愚痴(変化したがらない、勉強したがらない社風への嫌気)を聞きつつ、10年前の自分と同じことを感じているなあ…とシミジミ。
「そういう会社だから貴方が呼ばれたのではないの?」と励ます。

*本日の着物覚書
・綿薩摩 網代格子
・片貝木綿 四寸

1日
毎年同じくのんびり。音楽を聞き、受け取ったけれど書いてない年賀状を書き、本を読む。

さてさて仕事は5日からだけれど、明日は感覚を取り戻さなくては。家の仕事をしながら今年一年のことを少し詳細に考えよう!

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間