KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

辛夷(こぶし)の空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月


2012.7.28 [土] 夏まっさかり

と言いたいところだけれど、気温だけは猛暑日なのに、スコーンと抜けるような青い空と入道雲モクモクとならない東京の一週間でした。
よってよけい暑苦しさを感じる…。天気の神様がいたら「ここまで暑いなら夏らしい空をお願いします。」と拝んでしまいたい気分。

今日はまずはこちらに。
久しぶりに古き良き時代のパリ文化(1900年前半)をかんじさせる展示を満喫。こちらの美術館は初めてだが、隣が自然植物園だけあってこじんまりとした中庭もステキ。プラチナ通りも久しぶりなので本当は散歩したいだけれど、この暑さではいくら日傘をさしても身体に堪えるのであきらめる。

移動して日本橋の大好きなクラシックな珈琲店で一休み後に、キイさんのグループ展へ。
伺って良かった!こんなガラス作家さんがいらっしゃるなんて!加護園さんとおっしゃるなんともセンスの良い方。まだお若いので、ますます先が楽しみな方ですね。
これで冷酒をいただく日を楽しみにしようっと。

それにしてもキイさんの作家さんを見極める力は凄いなあ…感服!!!

*本日の着物覚書
・宮古上布 立枠風絣
・名物裂寄せ 羅八寸 帯屋捨松
・薩摩切子の帯留など

2012.7.21 [土] グリーンフィールド・パピルス

本日はこちらへ。

紀元前950〜930の世界最長の『死者の書〜グリーンフィールド・パピルス』を一点一点、拝見する。もちろん読むことなぞできない。ただ、未来が見えにくく混沌とした2012年の日本で“死と生”を考えるだけ。

ご本家の大英博物館に初めて行ったのは確か35歳の時。もちろんこの展示ではないが、あざやかに見たものを思い出した。生にあふれた絵だった…。

死を考えることは生を考えること。
あれから20年。この後、普通であればもう20年ぐらいは身体も頭もしっかりしているはず。
流されず、考えることを怠らずに日々を送っていかなくてはね。

*本日の着物覚書
・小千谷ちぢみ 生なり色 無地 
・科布 松煙染 唐草模様 八寸
・寒いので近江ちぢみ ブルーグレー地の雨コート
など

“死と生”を感じ取るには、やはり麻でしょ…というこしらえ。自然にそういう気持ちになった。このへんはやっぱり天皇陛下の祀りごとを多少は勉強した成果?日本人感覚。帯も古代布。
25度前後なので、色合いも含めて寒いかな〜と思ったけど雨ゴートを着ると丁度よかった。

2012.7.16 [月] 代々木公園

17万人(主催者発表)集結!ようやっと記事に。

公園に向かう途中で、数人のおばあさん達が手作りの冷たい麦茶を渡してくれる。「わたしら、この暑い中立っていられないから…頑張って!」

ありがとうございます、一人の力はほんの少しだけど皆、頑張ったよ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は夜に大阪移動で到着は22時過ぎ。明日は午前中に大阪仕事で広島移動し、最終飛行機で東京に戻ります。

うー、暑い中の移動だけど、しょっちゅうなことなのた。頑張るゾ!

2012.7.15 [日] eckoto〜増田厚司さん

午前中の家事を終えてから、急ぎこちらへ
天才!としかいいようがない、増田厚司さん。

不覚にも初めて聞いたのであるが、ジャズやフュージョンを聞いているようであった。一部は邦楽系の六選曲であったが、二部は民謡系五曲をアレンジ。この二部がまるでジャズに聞こえる。
十三弦の主旋律と十七弦のベース役の箏。そこに曲によっては津軽三味線が入り…。もうもう気持ちよかったあ…。α波が出まくり状態。

アンコールが終わった後、購入したCDにサインをいただきながら「ジャズのようですね」と言ったら、全身で呼吸を整えながら(それが当然と思えるくらいの全身を使っての演奏なのです)、「あ、今日は特別(呉服屋さんでの演奏だからか)なんです。いつもは主旋律に尺八を入れたりして、もっとジャズぽいです。」とか。

着物や浴衣を着ていたら500円引きの3000円。これで2時間半近くのアンコールを入れての十曲はお得感満載!
これから増田さんにハマリそうな予感。

*本日の着物覚書
帯締や帯揚げなどの小物は変えたものの、七日のお茶部の集まりとほぼ同じ。

白瀧呉服店の若旦那は一目見るなり「その浴衣は小倉さんのですね。」と言って、一部の間に小倉さんに連絡したらしい。休憩時間にそのことや小倉さん話で盛り上がる。そういう彼は銘“居酒屋”の浴衣。すっごく似合っていた。
写真は珍しい小倉充子さんの団扇“波兎”を見つけたので帰りに購入したもの。

2012.7.14 [土] 蒸し暑かったですねえ

昨晩は帰宅が深夜一時半。お遊びではなくお付き合いという仕事ですがな…はああ、疲れたゾ。でもって今年は突然企画が2本走る夏。頑張らねば…。

ということでかなり呑気な時間に、まずはこちらへ。
本日最終日で多くのお客様。向田邦子氏の大大大ファンな私は、1つ1つの絵に思い出す名場面。静かな、しかし水を含んだような心のつぶやきが聞こえてきそうなイラストでした。
ご本人(岡田知子さん)が着物好きなため、そういう方々もいらっしゃる。カメラマンの武藤さんもそのお一人で、昨晩も吉田美保子さんと3人ご一緒だったとか…。

その後は新橋で所用をすました後、銀座でコマゴマしたものを購入。
疲れているせいか水っぽいものばかりの食事で、これでは体力が落ちてしまうかも…。

*本日の着物覚書
・宮古上布 黒を含んだ藍 立枠のような絣柄
・飯島桃子さん作 麻白地に藍染め&相良刺繍 「蓮の花」柄
など

梅雨明け前のこの蒸し暑さ、たまりません。しかし上布だとスッキリ気分。下着から足袋から麻で日本の夏!

12/7/15 ぼたん
岡田知子さんのブログ拝読してます。
行きたかったな〜イラスト展。
辛夷(こぶし)
すごくステキな方!でした

2012.7.7 [土] 新生

昨晩は遅くまで仕事。なんとか24時前に帰宅したが疲れきっており、かえってあまり眠れず…。

早朝、バタバタと入谷へ。お手伝いをした後、ランチを御馳走になるが凄い人で大変!おかげで地元で評判の和菓子を購入したのに、山手線の中にお取りおきとする大失態!
なんてことで七夕お茶部に到着したものの大遅刻。
宿題発表はできず、急いで工作をし、箱を持って袋から出る。ホント!これは不思議な気持ち&感覚。
美味しいお菓子とお茶をいただいた後、大宮神社へ。
ここは何年も前(真楽に入る前だと思う)に、節分で伺ったことがある。
芸事のお願いごとがかなう設えになっていた。(写真撮り忘れた〜)そして雅楽をゆったりと…という予定が、母の具合が悪いとのメールでバタバタと帰宅。(具合は、たいしたことはなかったのでした)

かずさん、皆さん楽しかった!ありがとうございました〜。

*本日の着物覚書
・前にいただいた小倉充子さんの浴衣「化粧」
・諸紙布 濃灰&金茶&白の太子間道風 八寸を銀座結びに
など

写真は本日のお菓子“七夕”

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間