KIMONO真楽
キーワード最新5:
「さよならは別れの言…
|
KIMONO真楽同窓会
|
猫心〜にゃんはーと
|
和服猫
|
ホセイン・ゴルバ「時…
|
...more
辛夷(こぶし)
の空間
最近の5件
2016年
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2015年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2014年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2013年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2012年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2011年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2010年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2009年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2008年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2007年
12月
|
11月
2012.11.24 [土]
連休
濃〜い平日が続くので、休みは日常感を取り戻すので精一杯。ということで連休。
24日(土)
月一のチャコちゃん先生のつれづれ。
本日の学習は縞柄。好きなテーマ…だったが、違うことに興奮。最近いらっしゃるようになった38歳の編集の仕事をしている方が、島田を結いあげてきた。
京鬢でなく江戸鬢なのだが、本人は和髪好きで“連休だから”と有名な入谷の師匠にやっていただいたそうだ。ちなみに京鬢職人はたくさんいらっしゃるが、江戸鬢は少なく(形が全く違う)なった。
島田にするならもう少しお化粧を変えた方が良い、と手持ち化粧品で眉、頬紅、肌色を少し変えてさしあげて、本人にも周囲にも驚かれる。
帰りにそばのオペラシティへ寄って美しいツリーと美しい歌声&オカリナの広場コンサートを楽しむ。
*着物覚書
・本結城高機 灰桜色無地
・西澤幸雄さん作 白灰地縮緬九寸“松ぼっくり付き大王松”
など
本日もあまりの寒さに着たい着物をやめて真綿に走る。
さーて明日は連休最終日。たまった家事をするぞ!
23日(金)
まずは国立西洋美術館の
手の痕跡
を見学。若い頃は絵より彫刻の方が好きだったなあ…。思わず触れそうになってしまうのを必至で抑える。
お次は日比谷でボランティアの打ち合わせ。
その後は新宿伊勢丹に寄って小物で取り寄せてもらったものをピックアップしようとしていたら、AWAIの紅子さんとバッタリ。もう閉店間際だったけれど期間限定のSHOPに立ち寄る。
そばで江戸小紋の広瀬染工房さんが、新しい試みである江戸小紋の技術を駆使したカシミヤやシルクの大判ショールを展開。次から次と広瀬の若き後継ぎイケメンさんに洋服姿のお客様。
AWAIのきのぴーさんが「昨日のオープンから凄いお客様なんですよ。その中のほんの数%でいいですから着物に少しでも興味を持っていただけたら…」という言葉に深く頷く。
*着物覚書
・関絹織物の泥大島
・織楽浅野のグレージュ色「緑影」九寸
など
雨だったので本当は違うものを気分的に着たかったけれど結局、泥大島。残念。
2012.11.17 [土]
アレコレ…
勤務地が4年ぶりに銀座7丁目に戻って一カ月半。以前よりも新橋演舞場に50mほど遠くなったが、目と鼻の先。毎日のようにこなれた仕事着物姿の男性の複数の姿に会う…眼福眼福。しかしな〜年末には銀座8丁目に仕事場移動…悲しい…あそこはもう新橋で銀座の匂いが薄くなるし。
今週は丸の内に仕事で行くことも多く、街の匂いの違いにいろいろと想いをめぐらせることも多かった。
街と言えば今週は大阪の谷町四丁目(通称:たによん)に久しぶりに行ったのだが、残念ながらいつものごとく日帰り。しかーし、行きの新幹線は某噺家さんと隣同士。ちょっとだけお話もした、ラッキー!
2012.11.10 [土]
今から寒がっていては・・・
どうするんだ!でもね〜なんか例年より体感では寒さを強く感じる。うーん、言いたくないけどこれも身体の衰えの1つかな。
10日(土)
大荷物を抱え恵比寿へ。使い込みすぎてで汚れきったバッグや財布のクリーニング&色掛け。最近、この手の店は急増しているけれど、この店は職人気質でいい感じ。
お次は
こちら
へ。いやはや、ホント凄い、凄い!言葉にならない!!!お気に入りをあげろと言われたら、ざっと10以上は挙げられるぐらい。
SHOPでは池田理代子さんのこのための書き下ろし漫画書籍があり、今田美奈子さんのあまりにも細かいお菓子のお城も出ていた。
できればもう一度行きたい。絶対のお勧め!です。
あまりの興奮にカフェで一休み後、
こちら
へ。先ほどとはうってかわって優しい色達に囲まれる。
文化村そばのバールで軽くいただいて帰宅。
*本日の着物覚書
・本結城紬地機 片身替り縞
・藤井さんの更紗九寸 ベージュ紬地に赤&黒柄
・kuraさんの菊柄帯留&茶三分紐
・永住した友人から送られてきたイタリア人デザイナーのアルパカ100%超ビッグストール 茶&濃灰柄(コートの気分でなかったこともあったけど、膝下までたっぷり丈があるし、洋服にも使えるし便利)など
*ここ2〜3回は、紅絹の湯文字を利用。これがアッタかいのなんの。ビックリ!!やっぱり赤は身体があったまるんだなあ…。
それとあくまで当社比(笑)だけど、裾つぼまり度合いが素晴らしい。ビバ!湯文字。季節ごとの素材を揃えようかな。
9日(金)
広島日帰り出張。一便で行き最終便帰り。シリアスな内容だけど冷静なコミュニケーション。少々疲れた…。
帰りに買った“牡蠣めし”がせめてもの広島らしさ。
12/11/12
えりりん
ビバ!湯文字。昨日までダブルガーゼ、今日からネル。だって寒いんだもの。
辛夷(こぶし)
わーい!寒がりは私だけではない!
しかし、よーく考えると紅絹の湯文字ってちょっと江戸風?
ていうか妄想すると…ピー…に限りなく近くなるかな?
12/11/21
こゆき
私は赤い保多織で湯文字作りました。夏も涼しくて調子いいですよ。ビバビバ、湯文字!
2012.11.4 [日]
秋が深まり・・・
4日(日)
起きたら???という時間。11時間も一度も起きずに眠れるってどういうこと???
バタバタと家事をし、懸案の庭づくりに取り組もうとしたが、木々のちょっとした色づきに気づき、お茶を飲みながら愛でていたら夕暮れに…。何もできなかったよ〜。
3日(土)
まずはちびまるさんの工房展へ。ちびまるさんの帯はお人柄がそのまま出たような楚々とした美しさ。凄いなあ!その他の皆様の作品もステキな顔をしたものが多い。向井先生も変わらず凛とした風情、憧れる。
お次は浅草の一衣舎&楽艸展へ。双方に依頼事項も無事済み、変わらない高橋さんの爆弾発言に大笑い!しかし負けじと(?)私も笑いを提供。ファッションの話をしている時の“ひかりもの”と言ったら、普通はアクセサリーか貴金属を想像するであろうが、こともあろうに「コハダ?」と言ってしまう(笑)
ああ、やっぱり浅草にいるとこういう発想になってしまうのよ…とあくまで土地のせいにする(笑)
しかし今日の浅草はお祭りのため、ハンパでない混み方。見てるだけで疲れそう。
帰りに京橋で知人と会う。軽く食事のつもりが話しこんでしまい、帰宅はそれなりの時間になってしまう。
*この日の着物覚書
・加藤改石さんの牛首をピンクグレージュに染め、グリーン系の更紗を額縁風に手描きした付下げ
・ラフィア(草ビロード)九寸
・中野みどりさんの草木染めストールなど
2日(金)
夜、東京ミッドタウンでパネラーとなる。いつももう少し大人しくしているのだが、この日は仕事が変わったせいもあるのか、少々気合いが多め。
お店
素材
着物・帯
小物
着こなし
How To & Tips
メンテナンス
本・雑誌
イベント・場所
ノンカテゴリ
KIMONO真楽 について
|
KIMONO真楽の利用規約
|
Powered by
関心空間