|
2013.12.28 [土] スマホより |
|
|
久しぶりにpcを開けてメールチェックをしようとしていたら、突然、電源が落ちて全く動かなくなりました。
6年半使ったので寿命でしょうか?
書きたいことがあったのに〜。
とりあえず今年の着物着用日数 のみを。
44日!記録更新!
皆様、今年もお世話になりました。
良いお年をお迎えくださいませ。 |
|
2013.12.14 [土] アレルギー |
|
|
二週間以上とまらない咳は、咳ぜんそくと呼ばれるアレルギーではないかという疑惑。ハッキリとさせるために大学病院に行くべきだが、27日までは無理!
ま、少しはゲホゲホが減ったから良いが、風邪や花粉症をキッカケにして発症するのは勘弁してほしい。しかしほおっておくと本当のぜんそくになる可能性があるというから、検査するしかない。う〜面倒だな。
本日は国立新美術館で「点描の画家たち」という企画展に行った後、コマゴマとした用足しをする。
夕飯は寒いので早くも雪鍋。
*本日の着物覚書
・鳥の刺繍紋 高機結城 ブルーグレー無地
・雪華文 九寸など
結城をまとうと本当に幸せな気持ちになる。このために着物好きをやめられない、と言ってもよいぐらい。
きっと着物好きには、一人一人そういうものがあるんだろうな。 |
|
2013.12.2 [月] 先週末 |
|
|
またもや気管支炎になってゲホつく咳で、金曜日の予定有休で東京にやってきた相方と着物でおでかけ。「咳がひどいからやめようか…」という相方に、「熱があるわけでなし…」と強行。
浅草で観音様に一年のお礼をしてから、手拭いのふじ屋さんで相方が依頼ごと。相方が女将さんに着姿をえらく褒められ、かつ「(私に)よくしてもらっちゃってえ…」と言われ苦笑。その後、飯田屋さんで精がつくようにとどぜう鍋。地元に移動後、馴染みの店で軽く日本酒を呑む。
翌土曜日は銀座でイタリアンランチ(ちょっと高いけど大当たり!)後、沼袋へ移動。中野シルクラブさんで染司よしおか工房のドキュメンタリー「紫」の鑑賞後、監督と吉岡先生の話を伺う。相方は退屈するかと思ったが、職人さんが大好きな彼は途中から面白がる。
外苑に移動し銀杏並木を愛でてる途中、男の着姿が珍しいのか、またもや相方にシャッターがきられることが多いのにはビックリ!
夜は地元のそば料理屋で舌鼓をうつ。
最終の日曜日は明治神宮に参拝し、地元のオステリアでコスパの高いランチをいただいてから「では、またね!」
*この間の着物覚書
相方
・薄鼠に竹の刺繍紋をした高機の結城紬
・西陣リバーシブル(茶系・鼠系)の帯
・こげ茶の羽織(羽裏は七転八起のだるまさん柄)&グレー系の羽織紐
・グレーの半襟&結城の薄水と薄ピンクのマフラー
・皮と柿渋コラボのバッグ
・黒田さんの茶色の皮下駄
・茶色のボルサリーノ
私
・能州紬(山繭入り) 辛子色(珈琲豆染め)横段模様
・日によって西澤幸雄さんの「大王松」九寸や仁平さんの「手描きレース柄」九寸
など |
|