|
2014.4.27 [日] 週末 |
|
|
昨日、チャコちゃん先生のところへ大幅に遅刻して、風姿花伝の学習をした後、来月は旅行のため伺うことができないことをお伝えした。そうしたら思いがけないことが!スタッフで一番好きなKちゃんが、5月一杯で故郷である富山県高岡市に帰って家業をお手伝いすることになったと。ええーなんと、寂しいよ!
日本でおそらくもっとも偏差値の高い国立女子大出身とは思えない、少し天然入ってる素敵なおおらかさが大好きだった。
がっかりしながら銀座へボランティアの打ち合わせに伺う。
*26日(土)の着物覚書
・白鷹御召 ヱ霞文様
・紫根染 青海波文様 絹地九寸
など |
|
2014.4.20 [日] 二週間 |
|
|
怒涛の2週間。
先週の土曜日は細々した用を足して、昨日の土曜日は三崎口のいつもの隠れ家カフェで5か月ぶりにのーんびり海を見る。
この頃、ハルキ文庫の中島要作,❝着物始末暦シリーズ❞を読んでいる。いわゆる江戸ものの軽い読み物だけど、これが着物好きにはたまらない。現在3巻目まで出ているが、一気に読んでしまいそう。
*12日の着物覚書
・秋山眞和さん作 首里花織
・深石美穂さん作 川平織
など |
|
2014.4.6 [日] 豊洲へ戻る |
|
|
5社合併となり様々な経営事情から、想像より早く一年半ぶりに古巣へ戻る。3月7日に発表となった後、残りの仕事日15日間中11日間送別会。それでも終わらず、すでに4月1日に異動したのに16日まで7日間の送別会。うち大々的なのが4日間。もう毎日胃薬とお友達。
しかし本当にありがたい…たった一年半なのに。
送別会で複数回、出てきた〈私〉を表した言葉。
「漢気(おとこぎ)」「突破力」「人間観察力」「プレゼンター」「本質を突く」「神秘的」「時々、可愛い」「黙っていると女性らしい」「おっちょこちょい」「気さくすぎるくらい気さく」「いつのまに巻き込まれる力」etc
ちなみに送別会メンバーは男性が8割なのでほとんど男性評でした。
なんだかな…よくわからない。自分のことは自分が一番知らないってホントですね。
ま、仕事でここぞという時には大人しくないことは自覚していたし、おっちょこちょいも認めるけど、それ以外はそうかなあ。あっ真楽では大人しいから上記のようなことはないから安心!
ということで戻ったら今度もやったことのない部署。ひゃーまた勉強!一年半前もそうだったし。
さらに通勤時間は20分増。毎日7時10分には家を出る生活に戻る。ということで昨日の土曜日は着物を着て少しボーとする。
サントリー美術館で「江戸のぞき」というムチャクチャ面白い展示を見て、銀座に出てボランティア打ち合わせ。その後キイさんの展示へ。
*着物覚書
・桑原啓之介さん作 白大島 大きなカトレアの総柄 銘「愛情」
・荒木節子さん作 黒&白の幾何学柄 九寸
など |
|