KIMONO真楽
キーワード最新5:
「さよならは別れの言…
|
KIMONO真楽同窓会
|
猫心〜にゃんはーと
|
和服猫
|
ホセイン・ゴルバ「時…
|
...more
辛夷(こぶし)
の空間
最近の5件
2016年
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2015年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2014年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2013年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2012年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2011年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2010年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2009年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2008年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2007年
12月
|
11月
2015.5.23 [土]
御大と再見
御大田中氏、さぞかしお疲れなのでは…と思っていたが、お元気そうで一安心。
秩父太織を初おろしでしめていったらすんごく目を細められて…見ていただけてよかった!ツアー時にはつきまとって質問攻めしたので、今回は他の方にお譲りする(笑)
この半年、けろさんブログのWEB中に載っている1975年の菅原匠さんの藍についての記事などを食い入るように何度も読んだので、藍の正しいたて方が頭に入った。(仕事もこのぐらい熱意をもてばねえ)ということで津田さんのノートを拝見しても、チンプンカンプンということは少しはなくなった。知ることは本当に楽しい。
黒幕様 茶幕様 けろさんにお礼を言われる。「わかっていただける方たちに紹介していただき…」と。いえいえそれは御大&企画運営の皆様へ、真楽メンバーのリスペクトと心からの愛の形です。私はKWにしただけです。
だって藍染め作家さんはたとえば有名どころだと菅原匠氏、故片野元彦氏、故千葉よしの氏といらっしゃる。でも絞りはあっても、自分で細かく型を彫って型染する方はいない。(菅原さんはなさるが、テキスタイル的な大型のれんのみ)凄いことなんですよね!
お出かけになった皆様、この場を借りて御礼申し上げます。そしてお気に入りを持ち帰られて良かったですね。そだ!百花さんは残念でしたね。
きっと皆様のおかげで御大の温泉旅行も近いと思います。でもこの状況に御大はまた、仕事への意欲が出てしまってそれどころではないのかも?
私は広幅をいくつかカットしていただきました。うふふ、形にするのが楽しみ〜。
出会ったMちゃんとお茶したあと、家電量販店に寄る。若い男性のスタッフが「姿がいいですねえ」と。うん?この言い方は下町男性独特の?と思ったら案の定、神田の生まれらしい。思わず予定より高めのポータブルDVDドライブを購入(笑)
*本日の着物覚書
・高機 結城縮 細かい緑縞 村九
・正藍型染師 田中昭夫氏 秩父太織九寸
Mちゃん、写真載せていただき恐縮至極!私は家で前から…。
15/6/8
みにひつじ
辛夷さーん、帯、前もいいね! 藍の力をひしひしと感じた布たちを見られてよかったです。布団がわ、眺めてます。すごい贅沢だ(笑)。
辛夷(こぶし)
おお、布団がわ!
実物を拝見して、実は私も欲しくなりました。しかーし、懐事情で諦めたのでした。いいなぁ。
力のある布を愛でるのは、幸せ感を感じるよね!
2015.5.16 [土]
怒涛の中で
“忙中閑あり”はつくりだすしかない日々の中、毎月小さな句読点のような“チャコちゃん先生のつれづれ”という勉強会。今回は江戸と京都の文化の違い(着物に限らず)。
ちょっと疲れもあったため、午前中に三社様に寄って挨拶と陣中見舞いをしてきたが、終了してからも浅草に戻らず帰宅。
*本日の着物覚書
・高機 結城縮 細かい緑縞 村九
・山本由季さん エメラルドグリーン地に水色の絞りや紫の染め “花とお魚”九寸
など
2015.5.10 [日]
GW振り返り
28日午後、30日、1日と有休をとって3日まで相方と諸々。
4〜6日までは普段できない大きな家事。
7〜8日は仕事。昨日の9日土曜日は横浜へ。
*9日の着物覚書
・手紡ぎ木綿変わり格子柄 芝崎重一さん作
・ラオスシルク 緑と水色 九寸
など
さて明日からまたバタバタする日々へ。
2015.5.4 [月]
今さらですが…
相方と『らしいこと』をしていなかったので4月29日、学士会館にて。
なんとか“おばちゃんコスプレ”にならないですみました。
▽最近の3件
[全22件を表示]
15/5/12
びわ
うわ〜美しい〜!!!
しっとりとしたドレス姿に「相方」様も惚れ直したことでしょう。
おめでとうございます。
15/5/13
りこ
おめでとうございます!! 後姿まで美しい!!
15/5/16
辛夷(こぶし)
本当に皆様、ありがとうございま〜す!!!
お店
素材
着物・帯
小物
着こなし
How To & Tips
メンテナンス
本・雑誌
イベント・場所
ノンカテゴリ
KIMONO真楽 について
|
KIMONO真楽の利用規約
|
Powered by
関心空間