KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

辛夷(こぶし)の空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月


2015.9.28 [月] 先週末

26日(土)
遊びすぎの日々だったので、とりあえずの家事をした後、チャコちゃん先生のところへ3ヵ月ぶりに伺う。
この日は江戸の結婚式がテーマ。比較で平安、鎌倉時代と比較し、さらに武士、商人、農民などの階層別で学ぶ。おもしろ〜い!そして床の間と結婚の関係を理解したぞ。

終了後、キイさんのところへ伺う。凄く面白い扇子と箱瀬さんのコスパの良い蒔絵盃に出会う。
びわさんにも偶然お目にかかれて、ラッキーな日だった。

*この日の着物覚書
21日と同じで小物だけ変える。
単衣も汗取りに必ず出さなければならないので、ついつい同じものに。

2015.9.23 [水] 5連休

19日(土)
昨日夕方から相方が東京に戻ってきて一緒にお遊び。
朝から上諏訪へ向かう。相方は諏訪は初めてなので諏訪湖→片倉館で温泉→そばやでランチ→諏訪大社下社秋宮→春宮→万治の石仏とまわる。この上諏訪&下諏訪は本当に昔から変わらず懐かしさがこみあげる。
夕方、松本に移動し『まるも』でお茶した後ホテルへチェックイン。その後、居酒屋へ出かけて馬タテガミ刺しなど地元ならではの食と信州の日本酒を楽しんだ後、バーへ。
20日(日)
朝食前、ホテルそばの松本城を散歩。
チェックアウト後、大糸線で穂高へ。駅で陶子さんが迎えてくださる。広大なわさび園をお散歩した後、美味しいおそばやさん(コスパの良さにびっくり!)で陶子さんご夫妻とラグビー話。アメフトをやっていた相方とラガーマンだったご主人は当然!ラグビーの話。盛り上がりました。
その後ちひろ美術館へ移動し、陶子学芸員より丁寧な説明を受けるも私は日本酒をいただきすぎたため、とつぜん強烈な眠気で長椅子で眠ってしまう大失態。
陶子さーん!申し訳ございませんでした。覚醒した後はものすごく興味深く拝見後、また駅まで送っていただく。何から何までありがとうございました。
相方は松本がルーツ。祖父が松本そばに在住だったが三男坊のため北海道に移住したらしい。両親を連れてこの6月に松本に来た際、ちひろ美術館に寄ったらしいが休館日だったらしく、今回はとても満足していた。
21日(月)
大相撲を楽しむ前に大江戸美術館へ。あまりに混んでいたのでビデオ鑑賞室で浮世絵の工程を学習。型染めと同じプロセスなのだが相方はビックリ!していた。
ランチをし、国技館内をウロウロした後、真楽メンバー席へ。二横綱欠場だが、そこはナマならではの楽しみ満載でアッというまの時間。その後のちゃんこ屋さんでのひとときも楽しかった。
22日(火)
鎌倉へ。あまりの駅の混雑に予定行動を急きょ変更し無理しないことに。おひでさんのお店に伺いひと休み。いや〜小豆の炊き方が秀逸!そんなに甘味が得意でない相方も「うまい!」と感動。ブラブラしながらお参り後、教えていただいたお店へ行ったがランチタイム終了!残念だがあきらめて鼻をきかせたところへ。お野菜は美味しくてマアマアでした。
その後銀座へ出て某店でご挨拶後、自宅そばのお気に入りフルコース(そばや→バー)。
23日(水)
自宅から歩ける日本民芸館で『芹澤けい介生誕120周年特別展』。一昨日、浮世絵プロセスビデオで学習したせいか、型染の凄さに相方も感動!すごくいい展示だった。
ランチをし、地元の八幡宮のお祭りをのぞいた後「またね」

本当に遊びまくった5日間!。それにしてもそのうち3日間は真楽メンバーに助けられた日でした。皆様ありがとうございました。感謝!!!です。

21日&22日の着物覚書
相方が「着物きたーい!」と騒いでおりましたので単衣を用意。

相方
・東郷織物 綿薩摩 網代格子(薄辛子色&薄茶) 
・ナチュラルタッサーの角帯
など

・奥順 地機結城縮 黒地に飛び絣柄
・大井川葛布 八寸帯
など

15/9/24 陶子
なんちゃって学芸の陶子です(本物ではありません>笑)
昼間から酔わせてしまってゴメンなさい!
しかしその後のV字復活、お見事です。よく遊んでますねえ〜ほんとお二人元気だなぁ
辛夷(こぶし)
ホント、我ながらよく遊んだと思います。元気というより、単なる好奇心のなせる業ですね。

2015.9.12 [土] 用足し3件

木曜日の夜、歯を抜いてまだ鈍痛が続く本日、新宿→横浜→銀座と動く。

新宿では仕事友人たちとホテルティールームでMTG。フレンチトーストが美味しかったな。

横浜に移動し、山本さんでお仕立てをお願いしたコートを確認&受け取る。黒の切ビロードだが、厳寒用に登山などで使う特殊生地を間に挟み込だもの。真綿だとよれてしまう可能性が高いためだ。また裾のカッティングが素敵。今年の冬が楽しみとなった。

銀座に移動してボランティアMTG。
今週のハードさもあって疲れてしまい飲みはパス。

*本日の着物覚書
・夏結城 野村半平作 薄ベージュ地に藍絣の流水模様
・藤田織物 プチプチ構築 八寸帯
など

プチプチ構築帯はゆきずりの方も含め、不思議がられる。

2015.9.6 [日] 遊びすぎの土曜日

少々、不調だったのでおとなしくしていた2週間。
先週は出張がなかったがかなりバタバタしてたり、今週は静岡へ行ったりして正直、疲れが抜けてなかったが本日は午前中から全開。

まずは渋谷で仕事友人と会ってお茶をしながら相談に乗る。

お次は「青山で大羊居・大彦60年ぶりの兄弟展」ご案内をいただいた時からワクワクしていた。
「鳳舞桐祝文様百趣」の29点、一つの図柄をあらゆる染繍技術でまったく違うものにしていたのには脱帽。功造氏が晩年、後世の技術者のために制作したそうだ。実は全部で180点あるらしく29点はごく一部。スタッフのお話ではまだ技術が解明出来てないものがあるそうだ。ふう〜。

帰り道、Sちゃんと偶然出会ってビックリ!久々で嬉しかった。

お次は東銀座の時事通信ホールで「沖縄の工芸展」をさらっと見てから仕事友人と会い、遅めのランチ。

最後に浅草へ行って着物展示会に行っていた友人3人と合流。飯田屋さんに行って「どぜうフルコース」。全員初めてだったが「なんで食わず嫌いしてたんだろう!」と言ってもらってホッとする。その後はKさんが親しい『ソフトおかまさん』のバーへ。70代のパワーと話のうまさに感心する。

*本日の着物覚書
・夏結城 野村半平作 薄ベージュ地に藍の流水文様
・地厚の麻 琉球藍型九寸 雲取鶴亀丸文千鳥松桜文様
など

写真は野口功造氏の29枚のうちの一枚「鳳舞桐祝文様百趣」

2015.9.1 [火] 今年も後、4ヵ月

早いなぁ、早すぎます。

8月後半は涼しかったのに、夏の疲れが出始めたのか不調の日々。仕事をこなし、家のことをするので精一杯。
そんなせいか唇の両端が切れる口角炎になり、なかなか治らない。
仕方なくクリニックに行ったら、塗り薬とビタミン剤を処方される。さらに「そもそも睡眠時間が少なすぎ!」と叱られる。そうだよねぇ、しばし反省。
でも、今やらなければならない仕事や両親のこと、近未来の充実のために準備したいこと、そぎおとしまくってもありすぎるんだよねぇ。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間