KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

りりぃ の空間
最近の5件
2016年 11月 | 10月 | 7月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 7月 | 6月 | 1月
2014年 11月 | 9月 | 1月
2013年 10月 | 7月 | 6月 | 4月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2011年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 3月 | 2月
2008年 12月 | 8月 | 5月 | 4月 | 3月


2009.12.30 [水] 今年の1文字

「新」だそうだ

が、私の1文字は
「裏」

2009.12.16 [水] そろそろまじめに日記かな〜

>きものって、物語が宿るよね。
そこに宿った“物語の思い”をくめる生き方・暮らし方がしたいと思う。

えりりんの日記でこの一文を見た時
胸がジーンと熱くなりました。素敵です。


さて、アイヌの美 カムイと創造する世界の図録。Sさんのおかげで私の手元に着てくれました。有難うございます〜
貴重な内容で豪華・・字もいっぱい
これは本当に貴重な図録です。じっくりお正月に読もうと思っています。 

2009.12.5 [土] アイヌの美 カムイと創造する世界 

図録ほしいです。
京都・・どなたかご協力して〜〜
ほしいよん

日本の自然布 (別冊太陽) (ムック)
も探したのですが、もうすでに無い
アマゾンマーケットプレイスで7000円越えで売っている
あ〜〜ほしい。
先日見に行った遠山サキさんが出てます

本日は皆様京都で過ごされていかがでしたか?
札幌も雨交じりの日でした。
10時から2時半までびっしり、成人式の
講師講習会があり、ひざががくがくです。
この歳で新帯結びの振袖のモデルになったり着せたりと講師同士でやるのですが、
踏ん張ってたつので、着ている方はひざに来る

やせなくっちゃ

2009.11.26 [木] きものサロン

フーさん見っけ〜!
すごくいい笑顔ですね
このまま女優さんで、いけます

りりぃ@昼休み

2009.11.19 [木] 津田さんのバック

>ようやく津田さんのバッグ

これすごく可愛い。
いいないいな
あ=======京都行きたい

2009.11.11 [水] 今日は何の日?

もやしの日

・・・・ライブで聴いた。笑
http://air.ap.teacup.com/...

2009.10.12 [月] 『札幌で気功と着物体験団!』(仮称)

勢いで立ち上げました。

mixiのコミュ本物着物の遠藤瓔子さん(着物暦45年)
着物本「きこのであそぼ」を5冊出していて
最近でも七緒などでコメントしてます。

遠藤さんとは、まーったく関係ない音楽の世界で
ご縁が繋がり
8月に一度来札されて、気功体験レッスンを受けました。(彼女は気功15年、指導員でもあります)

そこで大ファンになった私より若い(私よりがみそ)女性とこんな会を立ち上げました。

気楽に気功と着物を楽しもう!
それには大御所の遠藤さんに教えを請うという事で。

その年下の友人は全く着物に縁も興味も無かったのですが、そこは建築やインテリア関係のクリエイティブな女史だったので
先日の『継承する志』展に同行するや否や
『織』の凄さに見せられ、機織実演から離れなかった子です。
これで、着物人口が一人増えましたね。

気功と着物?何で?と思う方がいると思いますが
これがびっくり

気功の歩く形、手の動き、形そのものが
美しい着物の所作に繋がるのを発見。

講師の遠藤さんは今年70歳になるというのに
なんとその後姿の美しい事びっくりです。

コリャやらないわけには行きません。

全く個人の集まり、どこの呉服屋のスポンサーもなし
とにかく着物を思いっきり楽しむそんな会に
しようと思っています。

真楽分布図は札幌は2名
もう少し増やしてコアメンバーで札幌部会
そして、今度は札幌で真楽メンバーが気軽にこれる
オフ会ができる素地を作りたいと思っています。
kimono真楽札幌出張オフ会なんかどうでしょう

なんにせよ体験してみて気功はぐっすり眠れるので良かったです

<開催場所日時>
●10月第一弾
10月28日(水曜日)
■こちらは気功体験レッスンのみ 
場所:札幌市民ホール第3会議室(一番新しいホール)
中央区北1条西1丁目(011−252−3700)
 �@  午後の部   14:00〜 (約1時間程)
 �A  夜の部   18:00〜 (約1時間程) 
 ※夜の部はお勤め帰りの方もいますので夜の部は開始  時間が15分程遅れる場合が有ります。ご了承くだ  さい
●10月第二弾
10月31日(土曜日)  
場所:島屋呉服店 中央区狸小路8丁目(南3条西8丁目)島屋ビル1F
 �@ 気功体験レッスンの部 13:30〜(約1時間程)
 �A きものであそぼ トークの部 15:15分頃〜
  (約1時間程、質問コーナーは出来る時間の限り)

島屋呉服店さんは私が、一方的に、バーゲンの時友人に紹介したり、自分で着物買っている店ですが、私は利害関係は全くないのであしからず。
今回の企画で、土曜場所も無いので話を持ち込みましたら会場をお借りする事が出来ました。
家族経営でされてる、こじんまりとした呉服屋さんです。
ご好意で会場提供していただき感謝しております
私、個人の主催になりますので、着物販売は一切いたしません。ご安心ください

気功体験レッスンは遠藤さんへ一人1回1000円の参加費となります。
きものトークは気功とセットですから無料

時間の都合上きものトークだけという人は
参加費として1000円貰い受けます。

私の異業種交流会の仲間も興味津々
男性の方(お茶と弓をやっている)もいらっしゃいます。
気功にも男性が来る予定。

結構皆さん機会が無いけど興味は持っていたんだなと
アナウンスして初めての驚きです。

札幌で出席したいと思われた方、私に伝言お願いします!
窓口はこちらで取りまとめてます

2009.10.4 [日] アトリエテンマに行く

「継承する志」展に行く
スミレさんと。

やっぱり、スミレさんの笑顔は素敵だ(テレテレ〜)

2009.9.29 [火] きゃおすてき

ウィーン・オペラ座

キモノデビュー!

しょうさん!写真どアップでよろしく!

2009.9.29 [火] 固まる

PCがやたらにフリーズする
もう限界か・・・・・
7年前にかったPCは去年HDからものすごい音が聞こえてきてまずいとおもって
友人にもらったこのPC、容量がいまどきにしては小さいのと
CDは読み取りしか出来ず
いいんだが・・帯に短したすきに流し。
しかしわがままだよな・・貰っておいて
この2年の着物に費やしたお金を考えれば
2台や3台買えたろうにと思いつつ。

また書いている最中に固まる
スリルを感じながら書き込みをしていく

2009.9.27 [日] 失敗・・

キーワード登録の最中
PCが固まる。
下書き保存のつもりがそのままUP
ごらんになった方、意味不明のキーワードで
ごめんなさい。
もう一度UPいたしました。

昨日見に行ったラオスの布展で、購入した1冊
最近のものではないですが、掲載されているものの
実際の本物の布をてにとって感動したものですから。
思わずUPしました〜。

フラドの丸山さんは3年ほど前
ナポレオン展で、ブースにいらっしゃって
その時は絨毯と、ショールを少し展示していたのを
覚えていて
イランの遊牧民カシュガイ族の手織り絨毯の(ギャッベアート)
本を購入した縁がありました。
札幌には2.3年に一度しか来られていないので
今回はまたお会いできてうれしかった。
前回に比べて、メインがラオスの布なので、大満足の
一日で、また機会のあるごとに会いに来る事を約束して
会場を後にしました。

既に1枚のすばらしい織物には着物関連の人が
予約をして帯にするとの事。
(真ん中よりの右側のダイヤ柄の茶系の布ですね。)

かなり画質悪いですが・・のすごく手の込んだ一枚でした。


そして全く話は変わるが、今日は千秋楽!

2009.9.26 [土] 着物で?

>行きは山周り。
>帰りは海周り。

>スクーターでぴゅ〜ん!

ねえねええりりん〜
着物で?もしかして・・・

2009.9.23 [水] モエレ沼公園散歩

連休最終日
何も無かった連休だったけど
今日だけ家族全員がそろった。

で、近くにチープな散歩
雲ひとつない真っ青な空
日差しは強く汗が出る。時折吹く風が秋

人口山を二つとも登って息が上がる、足はがくがく
でも心地いい

そして
イサム・ノグチの偉大さを感じた

ガラスのピラミッドの中では「天然の色展」を
ひっそりやっていた。
私はこれに呼ばれたのだろうか?
藍染、紫根染、茜染。2007〜2009年にかけて
ワークショップを北海道内で展開している。
時を忘れそう。
家族に呼ばれて離れがたいが後にする。
「もう、呼びに行かなかったら何十分でもいそうだわ」
と呆れられる。

帰り際、息子の指先に止まって全く離れない
赤とんぼ

しっかり秋を教えに来てくれたんだ。

2009.9.22 [火] キイさん発見

業界紙「きもの」で拝見いたしました。
しょうさんも。

なぜかうれしい。うふふです。♪

2009.9.22 [火] 何もないシルバーウィーク

結局どこも行かず
20日に小樽におまいりに行っただけだった・・・
なんかもったいないが
息子ともけんか
まあ、確かに予定立たないとだらだらするよね・・・

2009.9.14 [月] 画像処理

真楽では50kバイト以上だと
UPできず四苦八苦していたのですが
フリーソフトで
画像の「縮専」を発見。
早速試してみた。ややなんと簡単に綺麗なまま
縮小することが出来る

うれしくてうれしくて
これからどんどん画像をUPして行こうと
心に決めた!うふふふふ

2009.9.13 [日] 8月末の札幌夕焼

もう既に秋の空です

2009.9.7 [月] 土日

土曜は山のような
何キロもあるラクヨウきのこをいただき。
(自分で取りに行きゃーいいのに取ってきてもらう)
日曜は友人の家で(宅地2軒分を菜園にしている)
収穫祭で新鮮な野菜を戴き。(肉も魚も)
お土産まで貰い(新鮮な野菜の)

いただいてばかりの週末。
そして今日も、また豆をいただき
一人豆を食べそれが夕食。(豆食いすぎ)

天高く馬肥える秋・・・・・

2009.8.30 [日] さてそろそろ

秋からマジ
着付師復活かぁ

気功体験から始まり
さて、活動開始と行きますか

2009.8.24 [月] 気功体験

まず、23日は
北海道竜馬会に久々に出席
澤田美喜さんのお話と緒方洪庵のビデオ上映
http://www.hit-giken.co.jp/...

そして島屋さんのイベントス
ピリチュアルカウンセラーが来た

その後知恵熱人の市原実さんを囲む会
全国各地を回り、地域づくり人物伝も執筆した
知恵の輪からの古い知恵熱人とは縁の人です。

24日は
きものであそぼを執筆した、
遠藤瓔子さんの気功体験レッスン

さばさばさばとした方で、私が個人的に
甘えてしまったお陰でたった4人の体験でしたが
もったいなかった・・・
もっとアナウンスすれば良かった〜

気功の基本の形で歩く方があるのですが
足の運びが着物姿をより美しく歩けると言う
形があって、ちょっと能の足運びに
似ていると言うことで、体験しました。
すり足のような、体重移動ですね・・・
その動きの美しいこと。

お陰でこの日は早くからぐっすり
寝つきの悪い眠りの浅い私が、とにかくぐっすり寝れたのは
ものすごい久しぶり。
これは是非続けたいと思ったしだい。

ご縁があって遠藤瓔子さんからレッスンを受け
お話できる機会ができたことに感謝

2009.8.22 [土] 色彩鑑定

なんとはっきりしている色

黒、赤、紺、青

青系、黒好きです。赤も新田さんの赤は好き笑

特殊色はない。

なんとばっさりと言う感じ。。
ブルー系が確かに一番好きですけど青も紺もねえ・・・
赤混ぜると紫にもなりますが。

普段オフィスにいる時はほぼ黒系の服です

2009.8.21 [金] 久々の晴れ

昼は結構な日差し

こんな日は夏着物で過ごしたい

でも事務所で仕事。

夕方になるともう札幌は秋の気配です

2009.8.18 [火] サライの蕎麦屋特集お知らせ

真楽とは関係ないのですが告知

サライには素敵なえりりんのお兄様(笑、ご主人)が
登場しております。惚れるぜ・・・・カッコええ


そしてもうひとつ

★★★古くからの知人 雑誌サライに載る ★★★

8/20.9/3合併号 特集●江戸の「もったいない」生活術
        特集●蕎麦「食べ歩き」の極意

今号の表紙の蕎麦屋がまさに、知人の店
そしてP74の
   「手打ち蕎麦 かね井」  が彼のお店です。
京都市北区紫野東藤ノ森町11-1
電話075-441-8283 AM11:30〜14:30 17時〜19時 月曜休

関西時代、亭主の元同僚でうちは営業でしたが
ここのご主人は「制作部門」のクリエイター
やはりクリエイティブで心優しい紳士でかっこよかった。
そして、まだ若かったねえ (お互い元リクルート社員)
たまに他の同僚と数度我が家へ遊びに来てくれました
そのたびにちっちゃかった息子とよく遊んでくれました。
蕎麦好き高じて、退社し修行しお店を出したと聞いて
やったねーと思っておりましたが
なんと何年か前から、雑誌や旅行関連の本などでてまして
この表紙を見たとたん泣けてきた。

彼のクリエイティターとしての蕎麦へのこだわりを皆さん
京都に行くことがありましたら是非ご堪能ください。

とにかくいい人です。私も早く行きたい。

京都在住の人は是非行ってみてくださいね〜
ririyじゃ解らんけど・・札幌のしのみやと言ったら解ります 

2009.7.28 [火] またもやかぜ

また風邪を引いた
ここ3年はめったに引いたことも(家族が心臓で入院中だったからというのもあるが)
無かったのに
また、先月に引き続き昨日夜からずっと38度の熱
でも会社に出ましたわ。
仕事中はじめていく、斜め向かいのクリニックで
ぶっちり注射をしてもらいつつ。
休みたいけど休めない。休んでも問題ないんだがなア
上司は小学校が夏休みになってから毎日家に戻っていると
いうのに・・・・
嘘八百書いて社用車で家に、戻ってるってどうよ!?

2009.7.18 [土] 赤城上布

本日出来上がった。夕方取りに86歳のおばあさんの家へ
竹布で袖だけも作ってもらっている。
一緒に受け取る。
これは来月頭に着よう
赤城の夏紬だ。黒に絣。すけすけ。
いつも地味なものばかりだけど、帯で遊んでみよう


来週は焼肉なので、洗える着物だ。
本当は着たい。

浴衣祭りにはバラの浴衣を。

2009.7.16 [木] 本日はライブに行ってきた

中学の同級生がミュージシャンになっている

ずっと前から同期会などでは会っていたが
去年だか、今年だかにアイリッシュバンドの20周年記念ライブに行ったのが初めてだった。
いろんな人たちとジョイントしたり

バンドの人たちもそれぞれユニットを別に組んだりしてる

今日はその別ユニット、ロケット姉妹ライブ
一人はものすごい癒し系の歌声のアコーディオン奏者だ

ライブのゲストは、東京芸大出身の「箏」奏者かりんさん
25絃の箏を自在に操る。
アイリッシュ音楽と琴の音色はものすごく共通点がある

「和」の曲そしてゲストの「和」の音を中心に2時間
なんとも琴で、幻想的で、和を超えた音
彼女は、ハープは石の上を流れる音、箏は土からの音
と表現した。木は土から力強く育つ。
「らいららいららいららいららららいら〜」と琴演奏とともに声を出す。
アジアをも越えた音。でも彼女は
「私、日本人なんですよね〜。やっぱり」と
溌剌と話しながら箏を愛でるその瞳は本当に日本女性だ。
13絃の箏をライブ会場の客席の地べたに置き
胡坐をかいて奏でる彼女。
「あのー、箏奏者はもっと上品ですから〜胡坐はかきません」と前置きをして間近で演奏もしてくれた。

やっぱり習いたいなあ

同期の彼と会うと、もちろん音楽のファンではあるが
すぐ中学生の頃にお互い戻ってしまう。
同期会ではいつも私は着物を着ている
今度はライブも着物をきていきたいが、あいにく
仕事の後なので時間がタイト

中学生の学校祭でステージに立っていた彼が
プロのミュージシャンに本当になってしまうなんて
志をとげて凄いなと思う。

小さいFM曲で番組も持っている彼だが、なぜかうちには
聞く方法が無い・・・・

これからも活躍を祈る。

追記□私が着付すると言うと、箏奏者かりんさんが
   ものすごく感動してくれた。
   小さい頃から箏をやっていて、子どものころは
   発表会で着物を着たのでしょう。
   とっても似合いそうな
   めちゃくちゃ可愛い人でした

 http://air.ap.teacup.com/...

2009.7.7 [火] 夕刻

ささのは さらさら
のきばに ゆれる

おほしさま きらきら
きん ぎん すなご


ごしきの たんざく
わたしが かいた

おほしさま きらきら
そらから みてる

http://www.youtube.com/...

2009.7.5 [日] 6月末の単

真楽7周年記念イベントの前日に着ました
藍色のロートン、藍染の博多八寸
ちょっと暑かったけど夕方はちょうど良かった

藍染は色落ちが心配ですが好きなんですよね
ブルー系

色はウルトラマリンが好きなので。
久々の日記

●追記●この着物
*-*-*「伝統工芸士」木村竜之染色万葉ロートン織手織り紬*-*-*
で、ございます。

2009.5.31 [日] 雨

大島紬結城紬献上博多織伝統の美と技展

体調不良であったにもかかわらず
前日の北海道新聞朝刊を昨日夜11時にじっくり見たら
イベント発見。

結局雨で体調最悪だったがなんとしても行きたい。
こんなことをやっているなんて!しかも呉服販売店が全く
絡んでないイベント。
す・て・き!!

旦那も休み。マージャン朝帰りの夫に昼ごろ「これ行きたい。一緒に行こう〜」
「いいよ。一人でいっておでよー。俺寝てる〜」のお許しを得、
車で雨の中一人でGO。
あまりに急だったので、昨年までの着付けの生徒さんに
連絡したけど即答が無いので一人まっしぐら
(夕方帰ってから皆さん連絡が来て残念がっておりましたが)
あまりに急に連絡する私が悪い

人間国宝の方もこられていて、もっと早く情報を知っていれば
悔しいと思いつつ。

見知った着物リサイクルやさんオーナーも見かけました。
そこで素敵な生紬の黄色の帯をされた女性に「素敵ですね」と
声をおかけしたら、まあまあ彼女は
お母様の代から着物好きで本当に色々と詳しい。
お茶もお花も日舞もされて、勉強になるお話が聞けた。
初対面とは思えないほど、お互い着物好きって、旧知の仲みたいに
一緒に作品を見てて楽しい。
お互い連絡先の交換をして、またの再会を約束し会場を後にした。

会場では裏千家茶道の立礼もされていて、おいしいお菓子と
お薄をいただけたのも感動でした。
アトリエテンマというモダンな空間で和の本物に触れて
とても充実した3時間ほどでした。

人間国宝の博多の帯は目を見張るほどシンプルで美しい
私の大好きなブルー。
写真を撮っておけばよかった。失態。

今年が初めての試みのようだったけど、また来年が楽しみ。

北方ジャーナル公式ブログに掲載されていたのを
先ほど発見。
最近情報に疎くなりました。・・・

http://hoppojournal.kitaguni.tv/...

2009.3.31 [火] 練り香つくり

やっと3月28日
練り香つくりの体験教室へ行ってまいりました。
松栄堂札幌支店の2階の和室にて(結構広いです)。
京都から調香師である常務さんが来て
あっという間の2時間強でした。
練り香のつなぎは「ハチミツ」と言うことを知り
新たな発見でした。だから甘い香りが漂うのですね。

雅な気分に包まれ

その後あわただしく着付講師の定例講習会へ
いったわけですが、先生たちに
「なんか線香?のにおいしない?」
それは私。お香なんだけどな・・・・

お寺はお香を日常たいているので
どうしても、お香の香り=仏事と取られがち。
ちょっと悔しいけど
私はお香の香り好きなんですよね。

2009.3.23 [月] 0:10 am

22日からグランドホテルにて
展示会を3日間ほどやっているとのことで
島屋さんからご案内が来ました。

たぶん問屋さんとかの決算セールもあるのでしょう。
ルイベが1000円で買えるとのこと
これだけでもほしいなあ〜

24日の三越大新潟展は下駄が出ている模様なので
ちょっと見てみよう。塩沢や十日町紬とか越後上布とか
見られるのだろうか?
多分、ドラマ「天地人」にちなんでいろいろ
イベントやっていそうだけど。
はてさて?

前のように肩透かしは嫌だなあ。

月末結構忙しいな。
3連休はなんだかあわただしくしかし
半分は寝て過ごしました。
少し体は楽かな?と言う感じになりました。

息子が帰ってきているので狭い部屋が
たこ部屋のようになっております。

2009.3.10 [火] 11:19 pm

あたふたあたふた

12日息子が一瞬帰ってくる。
今、ウエブで知った。
何も連絡してこないぞ!

あたふたあたふた。寝床が無いんですけど・・・

2009.3.9 [月] 春風の香りはするが・・・

皆さんの日記で続々花の便りが贈られてきます。

しかし、北海道はいまだに冬真っ盛り。
マイナス気温でございます。

さて、
昨日はご近所の86歳のおばあさんにいつもの仕立てを1年ぶりくらいに頼んだ。

もうずっと暖めてある、反物。湯通しがあがってきて
八掛けも両駒の黒を三越の在庫品で非常に安くゲットしたので
早速お仕立てしてもらおうといそいそと。
まだ仕立てていない反物が数本あるのだが。(似たような反物)
そういえば去年は一度も彼女に仕立てを頼んでいないなー。やたら反物だけあるはずだ。

唯一の着物を手にするのが私のストレス解消法かな。
って、高くつくよな・・・
今年はあるだけの反物で終了。
棚卸をしなければ・・・でまず今年の目標は『機会ある事着ること』

持ち込んだのは
本塩沢名門ブランド、こげ茶系のやまだ織200色。
織人41年暦。しぶしぶです。

本来塩沢は単用に多く仕立てられますが、はっきり言って
単は6月9月のそれぞれしきたりでは1ヶ月しか着れない。
季節的には毎日単の着物着てもいい時期ですが、
小市民のOLをしている私はなかなか叶わない。
北海道ではなおさら、呉服屋さんはお茶とかやっている人で無い限り、当然袷に仕立てるのが常となっている。

で、袷にすることにした。出来上がったらUPですよ

86歳のNさん。60代までずっと着物だけで生活した人
まさか自分がズボンをはくとは思わなかったとのこと。
ご主人の看病で、60代にして初めて洋服なるものを着たといいます
あまりに楽でそれ以来なかなか着物は着なくなったそうです。
しかし、お針は、物ごころついた時から家族中の着物、
近所の人の頼まれものを作ってきて、60年とかになるわけです。

何をどうしたって針を持つことが大好きで、全然肩がこらないそうです。
肩こらないのはうらやましい。

そして、札幌に移ってきて40数年ほど前からは遠く本州のお坊さんのさらしの襦袢やら
踊りの先生の着物の直し、お茶の先生やらの着物の仕立て、
古く譲られた形見の着物の直しなどを趣味実益兼ねてやってます。
もちろん振袖や訪問着、羽織なども。
そして嬉々として、「喜んでもらえてうれしい」と
お小遣い稼ぎしたものを秋に鮭のイズシやら、
漬物やら樽に何個も(鮭は最低10本使う)漬けて、
みんなに振舞っています。
鮭のイズシはN家の一大イベントで、息子さんやらお嫁さんやら
N家総出で仕込みをします。

でもNさんは一人暮らし。血圧の薬は飲んでいるのと
耳がとても遠くて少し腰が曲がってますが
お年寄り同士のお友達も沢山いて、明るく暮らしています。

彼女にいわれたことがある。
「あんたは、息子さんひとりでしょ。私は息子もいるが嫁に出した娘が2人いる。
長女を嫁に出した時、こんなに寂しいものかと、しばらく何もやる気が起きなかったんだよ。長男は何って事無かったけど。
嫁を出す母親の想いと言うのはなんとはなし、そんなものなんだよ。
いつかは息子さんにお嫁さんが来るだろうけど、相手の親のそんな
気持ちを汲んであげてやってね」

と。まるで・・親が子どもに言うように。
(ま、嫁ができるのはいつのことやらわからないが・・・)
私はいい人に出会ったなぁ。
こんな風に周りの年配者が本当に大切だろうことを何気なく伝えてくれる。
感謝。

そんな私の息子に
「頼まれてなかったんだけどね。お兄ちゃん、ストーブつけてないって前きいたからさー。生地があったから
綿入れ作ってみたんだけど、お兄ちゃん着てくれるかね=」
と、仕立てと仕立ての手の空いたときに、半てんを作ってくれた。
まるで、遠くの孫の健康を気遣うおばあさんみたい。
今日行った時「喜んで愛用してますよ」と言うと
(仕立て代は6,000円請求有笑)

ニコニコ顔で『いやー。うれしい。なんだか孫に作ってやったみたいで。TVで山形が出ると、ああーぼくのいる所だなーって見てるのさぁ』
と、満面の笑みで話してくれた。

ありがたいことです。

86歳
まだまだ元気で皆の着物を仕立てて頑張って欲しいものです

2009.3.7 [土] 老人問題

NHK教育「美の壺」見逃した・・・
ああ、悔しい

6日は5時半からケアマネ2人と保健士、
札幌市在宅福祉協会の所長と、担当者6人で打合せ。
9時過ぎまでかかりました。
うーん、難題珍題山積み状態の実家の老夫婦でございます。
あまりに冷静な私に皆さんびっくりのようですが
今までやりきった上での達観でしょうか?
なかなか解決はしないね〜

2009.3.5 [木] 

札幌東急百貨店にて
開業75周年記念 第33回 江戸下町賑わい大市
が、今日から開催

早めに終わったので、ちょっと除いてきました。
江戸ものが出てました。
珍しく村山大島紬の出展がありました。
開催中にもう少しゆっくり見に行こうとお思います。
ちくせんさんもありました。太物のお店も出展してましたね

どうも体調不調。きものを会社に着てこようと思ってもいろいろあってなかなか着れない状況でフラストレーションたまる

2009.3.1 [日] 

本日無事

第一回真楽札幌支部オフ会終了!

三越大信州展では、着物関連の出展が無く
ちょっと残念でしたが、うろうろ近くを歩いて
リサイクルのお店、三越の呉服売り場などを見てみました。

お着物で二人ぶらり散歩です。
お天気もよく、街中は道も乾いていたので
とても心地よい状態でした。

イタリアンでいっしょにお食事をし(おいしかった=)
瞬く間に時間が過ぎました。
スミレさんとは初顔合わせ。
真楽新年会に出席されたと聞いてうらやましい〜と思いました。
しかし、最後のカルタを泣く泣くあきらめ
飛ぶか飛ばぬかわからぬ飛行機のために羽田に向かった話を聞いて
あらららら、残念無念がとても伝わってきました。

とっても素敵なお姉さまと言うスミレさんに会えて感激
穏やかな方で、なんかほっこり落ち着きます。

本日のお着物は

スミレさんは万筋の紬(珍しい)に源氏香の模様が品よく
ちりばめられた渋いこげ茶の帯
紫のバック(これかっこよかったです)
細かい千鳥格子のコート。
(わたし、こういうコート持ってない・・・いいないいな素敵でした)
とても品よく着こなしていらっしゃいました。
お茶をやっていらっしゃると言うのをお聞きして、
なるほど!と思いました。

私は寝坊しまして・・・・
慌てて着ていったものは
藍をベースにした、ピンク系黒系の幾何学模様の大島
海老茶プラスローズを混ぜたような色の花から草織模様
の入った、紬の名古屋帯。
お召しを着たかったのですが、家の周りはぐちゃぐちゃで
(雪です)まだちらほら雪が降っていたので
水に強い大島にしました。で、祖母の40年以上前に買ったであろう、別珍の黒いコート(膝丈)。
着付師としての着付けは55点くらいで恥ずかしいものでした。

うれしいのと、緊張と、あっという間でしたが、
札幌真楽の大いなる発展をお互い夢膨らませ
次回また有意義な時間を持つことをお約束して
お別れしました。

なんだか、うれしい。

2009.2.25 [水] 11:00pm

札幌支部プチミニオフ会開催!!!!

記念すべき第一回開催です。
もちろんスミレさん。わくわくどきどき。

週末まであと10キロやせたいけど・・・無理か・・・
ブログや日記でとても素敵な方だなーといつも思っている。
がっくりされないようにしなきゃ〜
と思いつつなんかとっても緊張気味です。

なんだか、憧れの人と初めてのご対面のような気分です

2009.2.10 [火] 11:59 pm

明日で雪祭りは終わります。
沢山観光客が来ていました。

連日雪の降りっぱなしでした。

通勤途中で見る小型の雪像は
みぃぃぃぃぃんな「雪だるま」状態でした・・・

2009.2.5 [木] 1:12 am

あ、着物は正月には着ていけなかったが
1月22日着物で出社デビューいたしました。
2月は12日は着ていく予定。
早く周りを馴らさなくては

2009.2.4 [水] 11:59pm

明日から雪祭り http://www.snowfes.com/
私が隠れ蓑でOLをしている会社のまん前が
ビックエアーの会場である。

【日本人予選】http://www.toyota-bigair.jp/...
一次予選 2月5日(木)〜2月8日(日) ※予備日 2月9日(月)
(札幌市中央区大通西8丁目 雪のHTB広場)
これだ。

わが社は1階なので、人ごみだけはたっぷり見れる。
人をかき分けかき分け、通勤の日々が始まる。

4日は昼間から人ごみは激しかったです。
いつもと違う感じの方たち、明らかによそのお国の言葉を発している
集団。
私は窓を背にして座っているので(スモークガラス張りです)
背後にさわさわさわさわ・・・・・・・

会社の前はこうなるんだ〜!

会期中に着物きていきたい。7日には着るのだが
会社の前は通らないからなぁ

外人さんに「おうーびゅーてぃふるぅ”きものぉう!!」って言わせようと、たくらんでいるのだが。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間