KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

びわの空間
最近の5件
2016年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月


2013.3.22 [金] 八月の鯨

会社帰りに「八月の鯨」@岩波ホール。
25年前に見ているがとても新鮮!新たに味わえる自分の成熟(老化?)を嬉しく思った。(笑)

上映は4月5日までですよ〜!

2013.3.21 [木] 演舞場昼の部

春分の日 演舞場昼の部with姉&nさん。妹背山婦女庭訓はお三輪の菊之助に涙。求女様恋しさゆえに耐え忍ぶ哀れさ、一転激しく燃え盛る情念は道成寺の清姫にも通じる。二人道成寺に期待してしまう。

祖母の綸子地小紋(附下、縫い入り)、名古屋帯:花喰い鳥模様織り

2013.3.17 [日] 春を迎えよう

奈良東大寺のお水取りも終わったと思ったら、桜の開花宣言。
忙しさにかまけているうちに季節は巡って春。
疲れが残っているが家の中の片づけをぼちぼちと・・・
お茶会の後2週間も吊るしっぱなしだった襦袢をお直しにだしたり、ため込んだ足袋を洗ったり、片づけとは次の準備なのよね。はぁ。

丸々4週間ご無沙汰していた築地市場で買出し。
場内で贈答用鮮魚盛合わせを調えているお店に遭遇。お邪魔して拝見させて頂いた。さわら材(多分)に銅のたがをはめた浅い桶に鯛、シマアジ、赤ムツ、サヨリ、サザエ、蛤、イセエビの7種。海藻やパセリで隙間を埋めて見栄え良く仕上げている。お抱え料理人がいるか、なじみのお寿司屋さんにでも持ち込める相手でないと贈れない羨ましいお祝い品。最近はめっきり注文も減ったそうで、作れる魚屋さんも少なくなったそうだ。貴重な仕事を見せて頂いた。
どなたかお祝い事にご注文なさいませんか〜?

2013.3.12 [火] 演舞場夜の部

久しぶりの新橋演舞場。
「一條大蔵卿譚」とお目当ての菊之助と染五郎の「二人椀久」。
ロビーには新婚の瓔子夫人が番頭さんとお話し中。初々しいお姿に応援したくなる。
菊之助の遊女姿は博多人形のように美しい。染五郎はちょっと細すぎるか、恋やつれの椀久だからよしとするか?

お隣はニュージーランドから旅行中のお二人。「一條大蔵卿譚」は良くわからなかったが「二人椀久」は美しくて良かったとご満足そう。東京、長野(温泉猿がお目当て!)、広島、大阪を2週間で巡るのだとか。

階段のところで見覚えあるお姿、むかし桜さん!今年初めてお話しできました。素敵なコート姿。
いけばな展のことを気にかけて下さっていて嬉しいものですね。

2013.3.10 [日] いけばな展

新宿高島屋でひらかれた「いけばな協会展」に出品させていただきました。7日仕事帰りに活けこみ、8日9日とご覧いただいた。
ご案内した真楽メンバーの方にもご来場いただき、本当にありがとうございました。
辛夷さん、なずなさん、のりんさん、モーリーさん、花邑の杉江さん お目にかかれて嬉しかったです。

流派、作者に関係なく見る方と交流できるいけばなでありたいと思っています。

それにしても色々勉強になりました。

2013.3.4 [月] 弥生

3日 お茶会。この日のために古い丸帯を袋帯に仕立て直した。古風ながら古くさすぎずこの先も出番が多くなりそうな良い帯に仕上がった。格調高く好評。
花邑さん、ありがとうございました。
着物:紫濃淡ぼかし染め訪問着。扇面に鶴などの袋帯。縮緬桜花刺繍入り帯揚げ。若草色帯締め。

さあ、いけばな展にむけて体調管理をしっかりしよう。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間