|
2010.8.31 [火] あ! |
|
|
8月も、今日でおわり
あ、まだすいか食べてないっ!
なぜか、松茸はすでに3度も食べているというのに。。。
そして、今夜
首藤さんのダンスパフォーマンスがドリス@青山店であるのだが
友達のライブと重なり行けない(泣)
だれか、行って見て来て〜 |
|
2010.8.28 [土] 仏像 |
|
|
春に誕生仏を手に入れてから
仏像がちょっと気になる存在でありまして、、、
八幡宮の国宝館で「仏像入門 ミホトケをヒモトケ!」
という初心者向きの企画が開催されているのを知って行ってみる。
ちょうど、学芸員の方の解説があってものすごく勉強になる。
白檀の阿弥陀三尊像が素晴らしかった。
ひさしぶりに良い物を見た。 |
|
2010.8.26 [木] 花火 |
|
|
逗子花火大会の日。
今年も小坪倶楽部へお招きいただき
マンションテラスからの大人見。
絶好の花火日和だったようで、すばらしくきれいに見える。
浴衣は、夏オフの時と同じ。
そして、キャラクター花火では「アフロ」が! |
|
2010.8.23 [月] 同窓会 |
|
|
毎年、イギリスに行ってしまったkooが
帰ってくる時に集まるのが恒例になっている
保育園の同窓会。
なぜか外人率が高かったクラスで
いろんな意味で成長が楽しみなのです。
それにしても、アンジェラに似てるkoo。
古いもの好きということで、着物や日本家屋にも興味深々。
来年は、着物を着せてあげたいな。 |
|
2010.8.21 [土] 夏椿とかいろいろ |
|
|
行ってみたいな〜、行ってみたいな〜
と、思いつつなかなか行くチャンスがなかったのですが
こないだキョートへ行った時に瀬戸ドーターに東京出張@夏椿のご案内をいただき
お!これは良いチャンスである。
と、行ってみる。
いい所でした。
もっとゆっくりしていたかったけど、泥パックの予約をしていたので
コーヒフロートをがばがばと戴いて、あわあわとコーヒの注文をして
タクシーに飛び乗り阿佐ヶ谷へ〜。
泥パックは、お肌もっちりいいかんじ。
ああ〜、、
もっともっといろいろその後あったんだけど
アド街が始まってしまった。
なんと、今日は鎌倉材木座海岸!
材木座限定で!?びっくり。
だから、見なきゃ。ごきげんよう〜
見た。
なんというか、テレビってすごい。
よくぞ作れました。パチパチパチ!
でも、テレビってやっぱり虚像ね。 |
|
2010.8.20 [金] がっくし |
|
|
2006年8月の事。
我が家のバカ息子(当時中2)は夏休みの宿題もやらずに
こんなことしてました。
いまだ、成長のきざしなし。。。
こなったら、綴れ織り職人の道に進んでもらおうか、と思う母。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
写真、見にくいですがのこぎり状にバカ丁寧に切られたジャークの爪 |
|
2010.8.19 [木] 困ったちゃん |
|
|
石神井のおかあさんのツレのおっさん、困ったちゃん
そして、その困ったちゃんをなかなか見捨てられない私。
どっぷり疲れて帰って来る途中のバスの中
「残暑見舞い恐山から霊気で霊気」というタイトルのけったいなメールが携帯に入る。
本文も漢字:ひらがな:カタカナ=9:0.5:0.5
というなんとも不可解なメール。
誰じゃいな〜!?
お茶友の彼からでした。
この人も、年老いたらかなりの困ったちゃんになることでしょう。
う〜む。でも、この二人を引き合わせてしまったのは私だ。
なんだかんだ、結局一番の困ったちゃんは自分なのか?
深く考えると疲れるのでもう寝よう。 |
|
2010.8.17 [火] うへ〜 |
|
|
鎌倉も暑いなあ、と思ったけど
東京はもっと暑い。
朝から32度って聞いただけでげんなり。
熱吸収アスファルトとか開発してくれないかな。
それか風呂水を散水するシステムを作るとか。 |
|
2010.8.15 [日] お手伝い |
|
|
夕方、盆踊りの着付けお直し隊員として森戸海岸へ出向く。
ウキウキして早く行き過ぎてしまったので
行列のできるかき氷屋さんへ行って、かき氷を食べる。
席についてから30分は待ったけど、待った甲斐あって美味しかった〜!
戻ってしばらくすると、お直し隊2号のみにさんが到着。
黒い人たちばかりのは浜辺に一輪の昼顔のような白さ。
私と並ぶとまるでロゼット洗顔パスタの白子さんと黒子さんのよう。
さてさて、肝心のお直しのほうはあまり人が来ないので
一人着付け小屋で奮闘しているえりりんの助っ人に行く。
が、みにさんに押し付けて私はスタコラサッサと逃げて来る。
何故なら、、、着付け小屋は大変暑かったから。←ごめんね
戻ると、若い女子2人が
「お直ししてもらえるって聞いたんですけど〜」とやって来る。
その後も帯を結んだり、ちょこっとお直ししたりとちょこちょこっと働く。
しかし、、、
着付けよりもむしろその後のウチワと手ぬぐい売りに燃えるみにさんと私。
叫べば叫ぶだけ売れる〜!←わたし
にっこりすればするほど売れる〜!←みにさん
売り方も人それぞれですね。
暑い夏の夜でした。
|
|
2010.8.13 [金] はたらくおじさん |
|
|
目下、タムタムの興味は「庭作り」一筋。
炎天下の中、カシラと一緒にせっせと働く。
わたしは、見ているだけで疲れて
こっそり庭から見えない死角でゴロンと横になる。 |
|
2010.8.11 [水] 旅する河童と着流し女 |
|
|
今日は、えりりんに三浦さんの半襟を渡しがてら葉山へ行く。
庭からピンポーンピンポーンと言いながら入って行くと
玄関からお入りなさいよ。
と、粋に麻(たぶん)を着流したえりりんが出て来る。
買って来た半襟を渡すと、白にこだわるえりりん。語ってました。
と、思ったらさらに書いてました(笑)
ぬほりん作のクスクスというおっされな食べ物をいただいてから
森戸海岸へ繰り出す。
火を吹く河童を見に行くのだ。
前にテレビで見て、すっごい人がいるもんだ。
と、思ったのだがその人が森戸に来るというので便乗便乗。
果たして、河童はすごかった。
ショータイムが終わってから、前座の外人に日本語を教えてあげる。
cuteはかわい〜!
goodはちょーいい!
と、酔っぱらった勢いで言ってたら
えりりんは、もっとちゃんとした日本語を教えてあげてました。
さすがだねえ、と感心してそろそろ帰りますかと腰を上げたら、、、
なんと言う事でしょう、粋な着流しのえりりんの着物のおしりに穴が!
見ちゃったら黙っていられない性格のオイラ。
見たと同時に「おしりに穴!」と、言ってしまう。
でも、ちゃんとした物だから穴があいててもいい。と言う。
ふーん、そんなものか?
半襟にしても穴のあいた着物でも、
どちらも自分が納得してる物ってところがかっこいいね。
さすが、真楽の管理人!と、感心しきり。
でも、やっぱりおしりの穴は直したほうが良いと思うよ。。。 |
|
2010.8.8 [日] 伏見 |
|
|
伏見は初めてなので、町をちょっとぶらぶらする。
小さい町なのにやけに人が多いと思ったら、、、
龍馬ブームなのだな。
寺田屋の前は写真を撮る人ですごいことに。
なかなかいい町(日本酒がたくさんある)
また、来よう。 |
|
2010.8.7 [土] |
|
|
午前中、目的その3 高橋徳さんへ。
フーさんと花梨さんにお付き合いいただく。
お義母さんからの白生地があったのでコートにしよう
と思って濃いグレーに染めてもらおうと思って訪問。
グレーってなかなかいい色がないのでどーしよーかのー。
と、思っていたのだが「そうだ!高橋徳があるじゃないか!」
とひらめき思い切って行ってみることに。
「どこにも負けない!」
という自信とそれを裏付ける凄腕の職人さんや技術に
水戸黄門の印籠の前に「ははーっ!」
とひれ伏す町人のようになる。
まだ行かれた事のない方々、ぜひ優勇気を出して(笑)
行かれることをおすすめします。
そして、夕方伏見へ移動して目的その4の
藤塚さんと村田さんの二人展のパーティーへ。
http://www.geocities.jp/...
原敬子さんというフードコーデユネーターの方のお料理がとても美味しかった。
敬子桂子の敬子さんや、渡文のデザイナーさんや日本画の先生や考古学の先生やお煎茶の先生や(キョート人ってセンセが好き?)いろんな人がいてなかなか面白かった。
夜はこんな素敵な宿へ泊まりました。
http://machiyado-matsumura.jp/ |
|
2010.8.6 [金] 京都へ |
|
|
わざわざこのくそ暑い時に行かなくてもいいのに京都へ。
まずは目的その1、李青での木偶100点展へ。
へたうま感漂うなんともいえない和む木彫りの人や鳥たち。
やっぱり、来てよかった。
そのあと、すてきなコーヒー屋さんへ。
またまた和む。
そして目的その2、赤垣屋へ。
ここで呑むためにホテルはフジタを取ったのだ(笑)
一人だったのでつまみを半分にして出してくれたり、親切なお店。
刺身はしめ鯖とハモ、鯛。茄子とニシンの炊いたの、万願寺、水なす
どれも美味しくて、お酒を2.5合呑んでほろ酔いで帰る。 |
|
2010.8.3 [火] 池袋 |
|
|
何年ぶりかで池袋へ行った。
西に東武、東に西武。へんなとこ。
百貨店の商品券があったので、東武を上から見てみる事にする。
一番上のフロアが呉服。沖縄物コーナーとかある。
が、高すぎて商品券では買えず。
生活用品フロアでも特にこれと言ったものもなく
子供服、紳士服フロアは当然スルー。
婦人服売り場をうろうろ。
鎌倉で着るのに良さそうな寸胴ワンピースを見つける。
夏は、らくちんなのでワンピースばっかりだ。
それからヨーガンレールで、とっても使えそうなトートバッグ見っけ。
社員食堂はやっぱり社員じゃないと入れないらしい。
商品券も無事使い終わり、満足。
そして、本日わざわざ池袋まで出て来た本当の目的地、芸術劇場へ。
これまた何年ぶりかで見るNODAMAP。
むかーし下北沢でやっていた頃に比べると動きがずいぶん大人しくなっている気がするけど
言葉遊びの妙はさすが。
しかし、漢字の説明が出てくる度に、金八先生を思い出してしまって
金八を頭から追い出すために頭を小さく横に振ってしまう。
宮沢りえさんの舞台は初めて見たけど、心をふるふると震わせるいい演技をする人ですね。
そして、やっぱり「生」は何でもいいもんですね。
|
|
2010.8.3 [火] ちょうちん |
|
|
先週末は、ケロ一家と阿佐ヶ谷友達が泊まりに来る。
姪っ子まこぷー5歳と友達の子ども3歳、もひとり鎌倉の友達&子ども3歳でぞろぞろと
葉山までちょうちんに絵を描きにバスにゆられて出かける。
絵を描く前にお盆についての説明。
シンプルでわかりやすくてとても良かった。
それから、ちょうちんに絵を描くときの注意点とコツの説明。
5歳児まこぷーは、ちゃんと聞いていて先生の言う通り筆を動かしていた。
絵を描きながら、私が小さい頃は「子供会」ってのがあったよなあ。
今はそういう集いはなくなっちゃったなあ。
結構楽しかったのに、なんでなくなちゃったのかな?
と、昔をなつかしみつつ筆を動かす。
描き終わって、1チームずつ写真を撮ってもらって
森戸のオアシスへ移動。
ヒモパン男はいなかった。残念。 |
|