|
2010.1.31 [日] |
|
|
1月もあっという間に最後の日。
いつも忘れてしまうブラタモリ。
先週は気合いを入れて観たのに、日記に書き忘れ(笑)。
何度も渡った「聖橋」は湯島聖堂とニコライ堂というふたつの「聖」を結ぶところから名づけられたんですね…小さな疑問や不思議に向き合うと日々の生活に張りができていいなと痛感した。好奇心を大切にして、小さな発見や偶然がもたらす出会いを楽しめる人として年齢を重ねていきたいな。
HPをチェックしたら、見逃した回の魅力的なこと。
来週からは忘れずに! |
|
2010.1.29 [金] |
|
|
出がけにニュースでサリンジャー氏の死去を知る。
中学生の頃、少しオトナになった気分で紀伊国屋で買った『ライ麦畑でつかまえて』を、久々に本棚から取り出す。小脇に抱えて帰るのがとてもうれしかったっけ。
白水社の新しい世界の文学、河出書房新社の「今日の海外小説」シリーズなどは、引っ越しを繰り返した間もずっと一緒に移動し続けてきた。
本には購入日を書くので、ぱらぱらめくると70年代の日付が並んでいる。30年を優に超える所持品ということ!
10代の頃に何らかの影響を受けた本は、時を経ても当時の感動や衝撃が鮮やかに蘇る。甘酸っぱくてほろ苦くて、青春って過ぎ去ってから実感するものなのかな… |
|
2010.1.28 [木] |
|
|
なんて素敵な裾除けでしょう! >苗さん
思わず見せたくなってしまいます♪
シンプルの極み(又の名を「実用最優先」)の裾除けに
ちょっと物足りなさを感じているところなので、とても
良い刺激を受けました。
......................................
火曜日の神楽坂散策のおみやげ。
とっても軽い急須は、山下漆器店の奥様が「和にも洋にもいいですよ」とお勧めのもの。継ぎ目のない柔らかさに惹かれて連れ帰ることになりました。お手入れもラクな根来塗りとのこと。
店内には昭和を感じる「鏡台」や書道の先生宅にあった筆掛け(正式名は?)など欲しくなるものがいろいろと…。立ち寄ると気持ちがほんわかするお店。
ちょっとしたプレゼント選びにも素敵な椿屋さんで、今日はお稽古用の御菓子切りを購入。今使っているものより細身で薄いので、羊羹などが切りやすいといいな。
この界隈には魅力的なお店が多くて楽しい。
来月の予約も午前中にしたので、散策とお蕎麦が楽しみ♪
...........................
年末にうきうきと申し込んだ、リーデル・グラス&ラッキーエビスの企画。
「全員当たったらラッキーエビスに囲まれるね♪」と、
当選を前提に構えていたのに親戚一同より吉報なし(涙)。
まさかの全滅&おそるべしラッキーエビス人気♪
その代わり(?)、田村正和とのジャンケンゲームに勝利したことを祝す認定書のパッケージに包まれた「麦とホップ」12缶が届きました!
確かにビール(っぽい)です♪ |
|
2010.1.26 [火] |
|
|
術後2ヵ月のチェックの日。
いつもながらに丁寧で信頼できるM先生に診察していただいた後は、楽しみにしていた蕎楽亭へ。
診察の予約を午前にしたのは、こちらでお昼を食べたかったことも大きいのです(笑)。
のんびり神楽坂商店街を散策した後訪れると、お店の特徴のひとつのカウンターもテーブル席も活気に溢れて満席状態。
でもタイミングよく、待つこと数分で着席できてラッキーでした。
今日はかなり冷えていたので、ランチのお勧めの暖かい「花巻蕎麦」を選んでみる。
コクとすっきり感のバランスが絶妙な美味しいお蕎麦でした。たっぷりと盛られた生海苔が溶けて、おだしがだんだんと茜色になっていくのも美しかった。
大好きな斎藤清さんの版画が飾られた店内はクールでモダンなテイストの中にも暖かさがあって心地よい空間。
魅力的な日本酒も並んでいて心ときめく!
次は日が落ちてから日本酒をいただいて、ざるで〆たいな♪ |
|
2010.1.25 [月] |
|
|
週末は籠って仕事に励む。
夜になると目がかすむので無理はいけないと
理由づけして(笑)、細かい字とお別れして
映画観賞(やっぱり目は使っている!)。
何気なくテレビで見たのはデトロイト・メタル・シティ。
松山ケンイチの公然猥褻カットと
内股でトコトコ走る姿に爆笑、そしてときどきホロリ。
松雪泰子のドS社長ぶりもぴたりとはまってこれまた爆笑。
当時キワモノ扱いされていたKissやAerosmithを
リアルタイムで聴いていたので、妙な懐かしさと
やんわりアレンジされた和製ヘビメタのギャップに遠い目をしながら楽しんだ。
もう一本は「ブリジット・ジョーンズの日記」。
こちらは二度目だけれど、イギリス独特の
アイロニカルな設定や笑いに随所で爆笑。
いわゆるミニシアター系の映画の方が好きだけど、
純粋なエンタテイメントとして愉しむには
こんな映画がピッタリ。 |
|
2010.1.22 [金] |
|
|
お正月に行きそびれて、それ以来楽しみにしていた銀座へ。
落ち着いた雰囲気の中で、図録やたくさんの資料の中から美しい草花文をアレンジしていただくことにする。
無地紬にも小紋や色無地にも使える、「ひねりなき美しさの中にこだわりがある帯」が理想。
下絵の出来上がりと色の選択が楽しみ。
色の参考にと持参した、古い古い名古屋帯は
地元の悉皆屋さんも半ばお手上げ状態で、
もう無理だろうと諦めて自分で解いたもの。
その帯の再生の途を提案していただいて感激!
まずは見積もりを取っていただくことにした。
こうしたきものや帯への深い愛情が本当に嬉しい。
きものを慈しむ気持ちに心がじんわり温まったところで
いつものよし田さんへ。きものを着ていると
必ずタオルを持って来てくださる心遣いにも感謝♪
お腹を満たした後は、くのやさんへ。
こちらはセール開催中で、定番の冠組も20% off。
以前、在庫切れだった色が揃っていてニコニコと購入する。
「たとえ銀座でもおいそれと定価でモノを買わない本領発揮!」
と自分に突っ込みを入れながら帰路につく(笑)。
メモ
若草色の縮緬帯揚げ
淡い小豆色の草木染帯締め
インド更紗のバッグ
パールグレーの細身草履 |
|
2010.1.21 [木] |
|
|
和三盆の虎、可愛いです! >百花さん
そして百花さん日記の後半部に深くうなずく。
うん、私も雇われの身+オトナですから
たいていのことはクールに対処というか流します(笑)。
が…、昨日は某女史のあまりにもずさんな「足跡」に
怒りと苦笑が入り混じって複雑な気分で帰宅。
冷えたビール@オリンピック応援仕様に惹かれて購入で
気分転換!
メダル候補と言われながら選考段階で苦戦した
皆川選手が代表に確定してアサヒはホッとした
でしょうね!
怪我を克服した大輔くんも、ベテランとなった
愛子ちゃんも頑張ってほしい。
バンクーバーが楽しみです♪
............................
そして欧州選手権では川口・スミルノフ組の快挙!
うれしい情報に感謝です >みずえさん
今年はバレエに挑戦してみたい…
幼い頃にしばらく通ったレッスン場の魅力は、
いまだに色褪せることのない強烈な思い出! |
|
2010.1.19 [火] |
|
|
Sさんが家に来て、きものの話題で盛り上がる。
先日、江戸更紗の帯をお願いしたそう。
私まで月末の仕立て上がりが楽しみに。
自分のものでなくてもうれしくなってしまう
きものの世界。
不思議、そして素敵♪
少しずつでも輪が広がるといいな。
..................................
『ミレニアム』私も観てみたいな >はななおふくさん
最近の映画事情に疎い私はスウェーデンというと
条件反射のようにベルイマン監督が浮かびます。
中でも『野いちご』は個人的ベスト10に入れたい作品です。
真楽のそこここにヨーロッパ映画ファンがいてうれしいな♪ |
|
2010.1.17 [日] |
|
|
破壊された高速道路の映像に愕然とした15年前。
次々と報道される火災や瓦礫の山の映像に言葉を失った。
ボランティアに行った知人、早速募金を始めた友人。
いてもたってもいられずに行動を起こした人がたくさんいた。
翌夏の神戸には、亀裂の入った道路に震災の傷跡が生々しく残っていた。
イチローが活躍していたオリックス・ブルーウェーブのユニフォームの袖には
「がんばろう神戸」のメッセージ。
グリーンスタジアムの観客は、精一杯オリックスと神戸を応援していた。
立ち直りつつある神戸に来てくださいとのアピールとオリックスファンの
息子の希望が重なって、しばらくは毎年神戸に行った。
その後は息子が4年住んで、より身近な地域となった。
震災から15年。あらためて犠牲となった方々のご冥福をお祈りいたします。
生かされている私たちは、あの日を風化させることなく犠牲者の無念を
心に刻んで前にすすまなければと思う。 |
|
2010.1.14 [木] |
|
|
懐かしくてワクワクする名前が並びました♪
『冒険者たち』『男と女』『スリ』『地下室のメロディー』『恐怖の報酬』などなど
浮かんで興奮気味 >ユウナさん
私も中学時代からヨーロッパ映画ファンです。
フェリーニ、デ・シーカ、R.クレマン、ヴァディム、アントニオーニなども好み♪
さらに大のイギリス映画好きで、T.リチャードソン、K.ライス、N.ローグ、K.ローチ、
M.ウィンターボトムなども大好き。
最近はトルコ出身のファティ・アキン監督に注目しています。
今観たいのは岩波ホールで上映中の『カティンの森』。
そうそう、ベルイマンやポランスキー、ワイダも好きです。
世界の名監督方、敬称略で失礼しました(笑)! |
|
2010.1.13 [水] |
|
|
バイトに出かける前にお願いした初荷が届く。
丁寧な梱包をほどくと、包装紙と同柄の「御手富貴」と
『銀座百点』が添えてあって思わず笑顔に。
いつもながらの心遣いとセンス、そして梱包も決して手をぬかない丁寧な対応に、老舗の誇りと心意気を感じて幸せな気分に包まれる。
きものに対するこのように細やかな配慮に触れると、譲られたもの、新しく箪笥に入ったもの、どれもみな益々大切にして長く愛でていこうと思う。
......................................
バイトの帰りに三徳包丁を購入する。
出刃の方は一昨年、とても切れ味よく使いやすいものを
手に入れたが、三徳の方は10年選手でさすがに疲れ気味。
家族の胃袋を満たしてきた先輩はベンチ入りということで、これからは新人に活躍してもらおう♪ |
|
2010.1.12 [火] |
|
|
7時台に駅までドライブ。久しぶりに車内でJ-WAVEを聴く。
車で通勤した6年ほどは毎日Tokyo morning radioを聴いていたっけ…
などと遠い目をしているとエリック・ロメール監督の訃報がとびこむ。
個人的にはゴダール、シャブロル、ルイ・マル監督たちのように印象深い
作品はないけれど、ヌーベルヴァーグの軸としての存在感は大きい。
ご冥福をお祈りします。 |
|
2010.1.11 [月] |
|
|
昨日はプチ同窓会の母を駅まで送り、実家でお留守番組と一緒に鏡開きのおぜんざい(母作)をいただく。今年は七草をうっかりやり過ごしてしまったので、鏡開きのお餅がうれしかった。
街には振袖姿がちらほらと。たまたまかもしれないけれど、今年はこれまでより古典的な振袖姿が目について個人的にはうれしかった。お母様が着たものと思われる総絞りの振袖と豪華な伝統柄の黒地の振袖が特に印象的。
20歳のとき、自分は振袖には全く関心がなくて、振袖をつくるよりも海外に行きたいと思っていた。それから○十年を経て、こんなにきものに愛着を抱くようになり、そのおかげで楽しみが増えるとは思ってもいなかった。
これだから人生は面白いのかな…(笑) |
|
2010.1.9 [土] |
|
|
きもの大好きSさんと地元で落ち合う。昨年きものの世界に転職した彼女、体力勝負の搬送やクレーム対応など、なかなか厳しいながらも好きな世界で働くのは楽しいとのこと。ただ、仕事で着る機会が増えたら休日にきものを着たいという欲求が失せたとも。好きなきものを着る喜びが感じられない状況は残念だけれど、時間とともに変化するのではないかな…。今年は純粋にきものを慈しんで楽しめる時間が増えるといいね! |
|
2010.1.8 [金] |
|
|
今朝の「生活ほっとモーニング」、吉永小百合さんのきもの姿が印象的。柔らかく透明感のある色合いが美しいきものにシルバーグレーの帯+ひょうたんの帯留。ヘアスタイルもさりげなくて素敵。
きものは志村ふくみさんが京都のパンやさんのタイルにインスパイアされて創られたものとか(情報by母)。冒頭部分を見逃したのが残念。お話の随所に軸のぶれない生き方がにじみ出ていて、健康的な美しさに輝いていた。最後に紹介された好きなことば「遊びごころ 学ぶこころ」もいいですね♪
...............................
一休みしてザッピングすると、スタジオパークに寺島しのぶさんが出演中。こちらは白地にのびやかに描かれた流線が印象的な装い。モダンな美しさで、今の彼女にぴったりのきものだと思った。それにしても仕事@自宅に疲れると無性にきものが着たくなります! |
|
2010.1.7 [木] |
|
|
今日は楽しみにしていた初釜、そしてきもの始めの日。
久しぶりの柔らかもの+二重太鼓のハードルもなんとかクリアして、いそいそと車に乗り込み出発する。
紬の風合いは大好きだけど、柔らかものを纏ったときのとろけるような感触もたまらない…。控え目な白茶の江戸友禅付け下げと深みのある山口さんの唐織の帯は大好きな組み合わせ。先生にはいつも「地味ねぇ」と言われるので、臙脂の飛び絞りの帯揚げと青林檎色の冠組帯締めでいつもより華やかさを出したつもり。
先生宅ではいつにも増して穏やかな時が流れ、ほんわかとした空気に包まれた初釜となる。
有吉でのお食事もゆっくりと堪能できて優雅な半日。
残念ながら先生のご都合で次のお稽古は2月半ばの予定。今年は自ら学び前進する歓びを感じたいと思う。
[メモ]
艶消台(白金)の細身草履
正倉院宝文の利休バッグ |
|
2010.1.4 [月] |
|
|
諸事情から(笑)、小田原へ。まずは12月に鈴に託したお願いがかなったのでそのお礼に行く。お正月早々に来られて良かった! その後はいつもの神社へのお参りや気ままな散策で楽しい半日となる。
閉めは勤務後の息子との夕食。古い民家を改造したようなおしゃれなお店で、お味お値段ともに大満足。都心では考えられないような良心的な設定に拍手♪
そしてロマンスカーに乗って帰宅。乗車時間は急行とさほど変わらないのだけれど、停車毎に冷気が舞い込むことのない車内の温かさがしみじみ嬉しい。若いころには考えてもみなかった新しい幸せ(笑)。 |
|
2010.1.3 [日] |
|
|
年末から6連勤の息子が今年初の帰宅。
疲労でしぼんでいるかと思いきや、「お正月に働くのも悪くない」とのこと。さすが若者!
おせち、お雑煮、ケーキ(母=私作♪)などをぱくぱく食べて慌ただしく帰宅した。食欲旺盛・元気でなにより。
夜は親戚に電話でご挨拶する。いつの間にかお話できるようになったYちゃん、一人でお婆ちゃん宅にお泊りするというTちゃん、画像のきもの姿が可愛いMちゃんは春から小学生と聞いてびっくり。三人は従姉妹で、今年はYちゃんがTちゃんとMちゃんが着たきものでお祝いする年♪私も今から楽しみです! |
|
2010.1.1 [金] |
|
|
午後から地元の神社に初詣。
普段はひっそりとしている神社も、今日は長蛇の列ができてにぎやか。
今年も家族のみんなが健康で楽しく充実した毎日を送れますように! そして、たくさんきものを着て幸せな時間を過ごせますように♪ |
|
2010.1.1 [金] |
|
|
あけましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
快晴ながら空気は肌を刺すように冷たい。
丑の親子からバトンタッチして玄関に陣取った寅の親子土鈴。伝統の文様を纏いながら、ちょっとユーモラスな表情が何とも可愛らしい♪ |
|