|
2011.9.25 [日] |
|
|
閑散期に突入したと思われた仕事が急展開。
バタバタと三連休が過ぎていった。
そんな中、久しぶりに息子が帰宅し二泊していった。
すっかり成長した雛たちを前に「カワイイ! 癒される」を連発。
中でも手乗りの末娘にメロメロ。
雄と思って名付けたら雌だった、おとなしくて可愛らしい長女には新たな名前をつけてもらう。
ぴったりの名前がついてよかったね! |
|
2011.9.22 [木] |
|
|
昨夜は大規模修繕のネットやロープやビニールシートが轟音を立てていたけれど、今朝は穏やかな青空が広がる。
「台風」というと、伊勢湾台風がいかに恐ろしかったかを聞かされた子どもの頃の記憶が蘇り、ガラス戸に吹き付ける風の音は今でも苦手。
...........................
昨夜は台風の被害を気にしつつも『獲物の分け前』を鑑賞。
初めてみたのは高校の頃かな。ゾラの原作?と思わせる世界感と主役の二人にときめいた覚えがある。
オトナになると、豪邸のインテリアも60年代の風俗描写も少し引いたところから見られて別の楽しみも。
随所に「東洋」を意識した味付けは当時の若者意識の象徴だろうし、J.フォンダがリッチで美しくて退屈な妻を演じるのも、その後の転身への助走みたいに見える。
『ジェーン・フォンダ わが半生』を読んだところなのでまさにグッドタイミングな放映に感謝。 |
|
2011.9.19 [月] |
|
|
母のリクエストで都内へ出かける。そういえば今日は「敬老の日」。
老人自覚のない母、相変わらず心身ともに頑強です(笑)
新宿と銀座で所用を済ませ、素晴らしい出会いがあって晴れ晴れとした。
美しいもの、そして心暖まる交流が疲れた心を癒すパワーは計り知れない。
小千谷ちりめん紬の単衣
生紬に和更紗をアレンジした名古屋帯
丹後絽縮緬の帯揚げ
真田二分紐+翡翠の帯留(祖母の形見)
シルバーのエナメル細身草履
籠バッグ |
|
2011.9.18 [日] |
|
|
朝一番、昨年夏以来ご無沙汰の若い友人(対自分;笑)から年末に第一子出産予定とのメールが届く。
世界各地を一人で飛び回り、独特の価値観と対人関係の築き方で「我が道を行く」彼女。
そのAちゃんが結婚し、ママになる! どんなママになるのか楽しみ。
周りでは30代後半からの初産が多く、女性のライフサイクルからも社会のダイナミズムを実感する。
そういえば「マル高(高齢出産)」という表現を聞かなくなって久しい… |
|
2011.9.17 [土] |
|
|
今日はSちゃんのお誘いで地元ホールのコンサートへ。
その前にこちらで軽くお食事を済ませる。
こじんまりした空間は心地よく、窓の外の緑も美しい。
音大関係者と思われる方々のイタリア語を交えた会話も
雰囲気を盛り上げ、Sちゃんにも喜んでもらえてよかった。
サラダもパスタも美味しくいただきました。
そしてコンサート会場へ移動。
Dさんの演奏は静かな迫力に満ちて心に響き素晴らしかった。
テクニックだけでは表わし得ない何か…。
ロビーに飾られた作品もあわせて、彼女の人生の断章が垣間見えるような厚みあるコンサートでした。
Sちゃん、お誘いありがとう! |
|
2011.9.15 [木] |
|
|
九月も半ばだというのに30度を超える日が続き、今日も朝から蒸し暑い。
午後になってうだるような暑さの中、今月二度目のお稽古へ。
迷った末、K子さんの結城縮に夏帯を選ぶ。
かなり着こんだと思われるこのきものは、とても着やすくて大好きな一枚。
温度計の目盛りにめげて筒袖で失礼すると予想外に涼しく、お稽古中も汗ばむことなく帰宅。
きものを着る気力があれば何とかなる・・・と思った一日。
K子さんの結城縮+捨松の夏八寸袋名古屋帯
絽縮緬の暈し帯揚げ
臙脂とチャコールグレーの丸組帯締め
胡麻竹の下駄
網代バッグ |
|
2011.9.14 [水] |
|
|
難題山積に追い打ちをかけるような暑さと湿度にへこたれ気味。
ぼーっと凹んでいても仕方ないので、午後から出かけることにする。
子どものころのお出かけはこちらが多かった。当時の家からはかなり遠かったけれど父が好きだったから。
幼いころは日の丸を飾ったお子様ランチやババロアを食べるだけで嬉しかった。
オトナになると、昼から父とのんびりビールを飲むのが定番となった。
そんな思い出+あまり混雑しないこともポイントとなって私もお気に入りの場所となる♪
日展や伝統工芸展や各種の企画展、気合いの入ったディスプレイなど、買い物以外でわくわくできるのもうれしい。
今日も、上層階からのんびりお気に入りのスポットを眺め、
5階でゆっくり陶器や家具を愛でると(笑)気分が晴れてきた。
元気になってきたところで日本橋のこちらへ。
京絞り 寺田展は伝統の継承と伝統の枠内にとどまらずに新たな世界を創る心意気が感じられる素敵な空間だった。
豪華な訪問着、粋でひねりのある板締め絞りの着尺、紬地の付下げ小紋などにときめき、寺田さんともお話できてすっかり気分が上向きました。
真楽情報に感謝です!
その後銀座に移動して修理のできた掛け時計を受け取る。
かなり疲れた針も可能な限り綺麗に、とお願いしたところ輝きが蘇っており感激する。
その後、ちょこちょことお気に入りの場所に足を運んでから帰宅。
かなり歩いて疲れたけれど、凹んだ気分が盛り上がる有意義な一日となってめでたしめでたし。 |
|
2011.9.11 [日] |
|
|
昨日は新宿でMちゃん親子に遭遇!
Mちゃんは癒し系+ポジティブな魅力で、周囲を幸せな雰囲気で包む素敵な女性。
偶然が重なった再会に歓喜して、お茶することに。
2歳になったばかりのYちゃんもキュート♪
思わぬところで気分転換ができました。
元気いっぱい、仕事に子育てに取り組んでいるMちゃんの姿にパワーをもらって帰宅。
.................................
あけて9月11日。
あの日から10年、そして半月。
9.11と3.11。
寛容と不寛容がせめぎあう国際社会。
そして試練に立ち向かう日本。
グローバリゼーションの明と暗は表裏一体で、相変わらず困難な課題が山積する今日。
地球は人類はどこへ向かっているのかわからなくなることが増えた…
地球規模の難題も個人的な懸念事項も重い。 |
|
2011.9.7 [水] |
|
|
お願いしてあったものがそろったので神楽坂へ。
神楽坂に行くなら、もう一度トマト蕎麦を! ということで、
今日もお昼はこちらでいただく。
キリリとした蕎麦と辛味の効いたトマトソースは最高。
今日も最後の最後まで美味しくいただきました。
お腹を満たした後はこちらへ。
現物を見れば即決と思ったのは甘かった。
気さくなスタッフとの会話も弾み、一時間ほども迷った末に決断。
心楽しくなる色柄のメガネケースを連れ帰る。
そして前回に続いてギンレイホールへ。『ブルーバレンタイン』と『キッズ・オールライト』を見る。
二本立ての良いところのひとつは、似たようなテーマや視点を持った作品を一度に見られること、背景は違っても視点が似ていると比較したり考え込んだり、楽しい。
今回私が読み取ったテーマは家族とジェンダー。
「家族」の形は多様、そして流動的ということを今更ながら再認識する。
男女のカップルから生まれた実子を核とする「家族」は、あくまでも多様な家族の中のひとつ。
別れた恋人の子を宿した女性と結婚し家族を作った男性は、常に成功を求めて進歩せねばならぬ、という気迫さえ感じるアメリカらしい規格に沿わない。
彼の優しさは弱さと表裏一体と思うようになり、現実の厳しさのズレに陥って苛立つ女性。そんな2人の切ないすれ違いが印象的な前者。
レズビアンカップルが同一男性の精子で子どもを持ち、
精子提供者である子どもたちの父親の登場で、家族のバランスがゆらぐ後者。
どちらの作品も最後がやや曖昧な印象だったが、こうして書いているうちに、
やはりアメリカの男は男らしく(一家の大黒柱たれ)、どんな形であれ家族は尊い、ということかと思った。
いずれにしても、多様な家族像、ゆらぐジェンダーの視点など、アメリカらしい切り口は楽しめた。
『ブロークバックマウンテン』でミシェル・ウイリアムズを見たときにJ.アップダイクの『走れウサギ」のジャニスにピッタリの女優だと思った。
年齢的にもう無理だし、いま『走れウサギ』を撮る意味もないだろうけれど、彼女のジャニスは見てみたかったな…。 |
|
2011.9.5 [月] |
|
|
お天気は変わらず不安定だが、大荒れもせずに助かる。
朝も温泉に入り、ロビーに飾られた被災者を励ます千羽鶴に、改めて自分がすべきことは何かを考える。
チェックアウト後は伊東に向かう。
135号線が生命線であるというこの地域。
下田、川名、熱川、伊豆、熱海etc.を訪ねた際に通ったのは基本的に同じ道らしい。懐かしい風景が多いのは当然のこと…指摘されて初めて気づく(汗)。
伊東駅付近をのんびり歩き、こちらでワインを選ぶ。
その後、待望のRお勧めの海鮮丼をいただく。
これまでの海鮮丼の常識を覆すほどのボリュームと美味しさ、そしてシンプルながらとびきり美味しいお椀も感動する。
その後、赤沢温泉の日帰りの湯を楽しみ、晴れ間がのぞいては雨となるお天気の中、小田原へ。
今回も気づかいの旅をありがとう! |
|
2011.9.4 [日] |
|
|
台風の影響で不安定な中、予定どおり小田原経由で熱海へ向かう。
幸い移動中は豪雨に見舞われなかったが、時折はじけたように激しい雨が吹き付ける一日。
来宮駅からほど近いグループ会社の保養所の、昔ながらの雰囲気にホッとする。
夏休み明けの月曜なので、宿泊する人も少なく、温泉は貸切状態。
そして、夕食は噂通りの美味しさ!
部屋から新幹線、伊豆急、JRの列車を眺めるのも楽しく、ディナーのためにハイヒールを履いた前回の休日とは正反対の贅沢な一日。 |
|
2011.9.1 [木] |
|
|
今日から九月。
台風の影響なのか、朝からじっとり蒸し暑い。
午前中は定期点検、午後からは7月以来のお稽古へ。
湿気+豪雨に備えて真夏仕様で失礼しました。
それでも相当暑かったけれど、幸い雨にあわずに帰宅できました。
K子さんの麻の葉崩し縮
捨松の夏八寸袋名古屋帯
桃色と乳白色の絽帯揚
紫の冠組帯締
焼桐下駄
麻のトートバッグ |
|