KIMONO真楽
キーワード最新5:
「さよならは別れの言…
|
KIMONO真楽同窓会
|
猫心〜にゃんはーと
|
和服猫
|
ホセイン・ゴルバ「時…
|
...more
さら
の空間
最近の5件
2016年
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2015年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2014年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2013年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2012年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2011年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2010年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2009年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
2012.10.24 [水]
振り返り&覚書
21日(日)
ソロモン流 賢人 廣瀬雄一 江戸小紋職人
を見る。
薄手のストールに両面江戸小紋を染めるチャレンジに、伝統の底力を感じる。
受け継がれた技と歴史が新たな飛躍への原動力となっているのでしょう。
若手職人たちが技を磨いて伝統を保持するにとどまらず、現代にマッチした
新しい伝統を目指す潔さに拍手♪
大好きな寄木細工、江戸小紋の世界での若手の台頭が嬉しい!
....................................
22日(月)朝日の朝刊で宮台真司氏による若松孝二監督の追悼文「『どこか』を探して」を読む。
「ここではないどこか」という概念に胸が震える。
以下記事より抜粋
「20歳代のバックパッカー時代にも30歳代の売買春フィールドワーカー時代にも僕の「どこかに行けそうでどこにも行けない」感は変わらなかった。それを言うと「パレスチナでも同じさ」と包んでくださった。最後は原風景に戻られた。監督、やっとどこかに行けたのですか。」
同じ朝刊で、スキージャンプの高梨沙羅ちゃんの活躍に拍手。
ジャンプに専念するために、進学先や資格試験を目指し、目標を次々とクリアしている沙羅ちゃん。
海外転戦に英語は必須と、札幌のインターナショナルスクールに入学。
日本の大学入学資格を得るために、半年あまりで大検に合格という快挙。
中学卒業時から堅実な選択を重ねて、ジャンプに専念する環境を整えたとは素晴らしい!
インタビューでの謙虚で聡明な姿にもキュン。
同じ「さら」だし(笑)、大ファンです。
........................
23日(火)先週は疲労困憊の様子だった母が蘇りホッとする。膝の調子も良くなったそうでなにより。
痛みと上手に付き合って、焦らずゆっくり快方を目指しましょう。
2012.10.20 [土]
すがすがしい秋晴れの本日は、Kさんを誘って「東洋の白いやきもの」展へ。
中国、朝鮮、日本の「白いやきもの」たち。
すべすべ、ぽってり、しっとり、さらさら、わさわさ…さまざまな質感が圧倒的。
思わず触りたくなって、ガラスケースに接近するほど(笑)。
併設の「仙がい」の、枯れた味わいの中にかわいた笑いを誘う賛画も「一歩間違えばオヤジギャグ?!」と2人で笑をこらえながら観賞。
美大出身のKさんの豆知識をひそひそと伺いながらの観賞で充実の午後となりました。
お濠を眺めながら休憩して、次なる目的地の東京駅へ。
駅の周辺には携帯から三脚つきまで、いろいろなカメラを構えた人がたくさん。
もちろん私たちもその輪に加わって、しばし撮影に興じる。
昭和初期には祖父母も歩いたであろうこのあたり。
復活した駅舎や内装レリーフを眺めていると、写真で見た祖父母が当時のままふと現れるような、
不思議な錯覚に襲われるのでした。
大人になった今、会って話ができたらいいのにな…
2012.10.19 [金]
本日は国立能楽堂へ。
千駄ヶ谷の夜空に浮かぶ月にも風情を感じてわくわくし、開演前に資料館を
見学してうきうきと舞台を拝見。
若干の予習+字幕のおかげで、前回よりも理解が深まり純粋に楽しかった。
きものをとおして、新たな世界が広がるのはとても嬉しいこと♪
お誘いいただいたA子さま、ご一緒したみなさまに感謝の夜となりました。
..............................
白鷹お召
袋名古屋帯「松皮菱段文」
源氏香帯揚げ+二分紐+翡翠帯留
草木染ストール(デビュー)
パールグレー細身草履
更紗バッグ
2012.10.18 [木]
今月は二週続けてのお稽古。
そして風炉は今日が最後。
午後から雨になり、袷の重みが心地よい。
飾られた残花にも秋の深まりを感じるのでした。
...............................
みさやま紬
木版更紗名古屋帯
ぼかし縮緬帯揚げ+焦茶と臙脂の変わり組紐
焼桐下駄
2012.10.16 [火]
穏やかなお天気の本日は、ごく内輪の親戚を交えて、父の三回忌のお食事会。
ゆったりと楽しい時間を共有できました。
家族や親戚は、運命あるいは偶然によるご縁で結ばれた小さくて濃い単位。
お話しする中で、親戚とのおつきあいの優先順位が高かった父の思いが見え隠れして、
ふとそんなことを思ったのでした。
2012.10.15 [月]
本日は、都内の移動にお得な
メトロパス
を利用して、お使い+αに出かける。
まずはお使い其の一のために銀座へ。
お手入れなどをお願いして、届いたばかりだという帯をいろいろと見せていただく。
その中でも、生紬に更紗を手描きした名古屋にうっとり。
藍鼠の地色も文様を描いたニュアンスある色合いもつツボ。眼福の極みなり♪
たまっていた疲れがどこかへ飛んでいきました(笑)
パワーを得たところで次なる目的地へ移動。
宝箱のようなお店で、楚々とした「こけし」やお香を選ぶ。
ここで若干の体調不良からも復活をとげる!
最後は
さヽま
に立ち寄って、本日のミッション完了。
メトロパスを活かすべく、いくつかのルートを迷った末に新御茶ノ水駅まで歩く。
明大裏の公園、集団で砂浴びをする雀たち、路地にひっそりと咲く花など、
これまで気付かなかった光景にうれしくなって「街は自分の足で歩かなきゃね!」と
自らに突っ込みを入れる。
今日は、下車した駅のそれぞれに訪ねたい所があったけれど、
荷物や時間の制約のため欲張らずに帰宅。
過ごしやすい気候の間に、都会もたくさん歩いてみよう♪
▽最近の3件
[全4件を表示]
12/10/19
さら
ありがとうございます♪ 三寸のこけし+小風呂敷という「ちびっこ」ペア(笑)の画像です。
12/10/22
かんから
さらさ〜ん。私、同じ小風呂敷を愛用しています。夢ちゃんですよね。
さら
かんからさん、夢ちゃんです! おそろいって嬉しいな♪
2012.10.13 [土]
今朝は特にひんやり。思わず「寒っ」とつぶやく。
今週もあっけなく過ぎてしまったと。でも振り返ってみれば、何気ない日々の中に煌めく瞬間もあったっけ。
思うことは多々あれど、今日という日を無事に迎えられたことに感謝しよう。
............................
11日(木)お稽古前にH氏が階段を踏み外し病院へ。
そのようなハプニングはあれど、お点前の時間はゆったりと流れたのでした…
【覚書】
士乎路縮単衣(まだ袷に手が出ず…)
九寸染名古屋帯
縮緬帯揚げ+二色使い平組帯締め
鎌倉彫下駄
12日(金)ピアノのレッスン♪ 打点を定め、手首を動かさずに打つこと。
親指はバランスを保つ羽根のように鍵盤と平行に。
連弾曲はあと一息。
レッスン後にはSちゃん先生とおしゃべり。
一週間の疲れが癒されるひとときでした。
............................
昼過ぎに血圧が急上昇するようなできごとあり。
かなり落ち込んで、雑事をこなして過ごす。
すると、夕方になって嬉しいお誘いの電話をいただき、めでたく蘇ったのでした。
よくも悪くも、何が起こるかわからない♪
2012.10.10 [水]
都内出張帰りのRから、東京駅の夜景画像付きメールが届く。
わぁステキ♪ さっそくスマホに設定。
来週末に久々のお出かけ予定があるので、母は一足遅れで
リニューアルした東京駅舎を楽しみます。
それまでは画像で我慢(笑)
.............................
湘南ライナーで自宅に向かうとのこと。
抱っこして移動した頃が蘇り、ひとりほんわかと思い出に浸る秋の夜♪
あの頃に戻りたいとは思わないけれど、心に残る大切な場面は明日への活力。
2012.10.8 [月]
やっと秋を実感する今日この頃…
本日は「世界・時の旅人 ビートルズをつくった男」の再放送を見る。
2004年に放送された番組とのこと。当時は嵐の真っただ中にあって、こうした番組を
楽しむ余裕はなかったなぁ…
実は、特に期待していなかったのに、かなり引きこまれました。
足跡を追うマキノノゾミ氏の思いの深さが、過剰すぎず反映されて心地よかった。
1967年に32歳で逝ったブライアン・エプスタイン。
ポーランド系ユダヤ人でゲイという事実は、60年代英国社会において
相当困難だったろうと思う。
挫折は多かったものの、エプスタインは多才だったようで、中でもRADAに在籍していた
ことには驚いた。
アイデンティティを「精神根」と日本語で定義づけた方があり、いたく感動した覚えがある。
転職と挫折を重ねた末に見いだしたビートルズは、エプスタインの精神根
そのものだったのだろう。
ロックにかかわる英米セレブには日常的でさえあった薬物過剰摂取による死。
リバプールの鉛色の空があの日の柏崎の空に重なり、停泊する船体のLiverpool-Dublinの文字が妙に胸に染みた。
エプスタインの生涯は蒼白い光に照らされている気がする。
マキノ氏がエプスタインに語りかけるような手紙も、すーっと心に落ちてきて、氏が演出する舞台が見たくなりました。
2012.10.6 [土]
晴れたり降ったり、蒸したり冷え込んだり。
不安定な気候が続く初秋です。
そのせいもあり実家の塗り替えは、前回よりもかなりスローペース。
ベテラン職人(初回から同じ方々)が足場を行き来する姿を見ると、効率性より安全性を! と思うのは、自分も若くはない証拠(笑)
外壁も、住人も職人さんも、みーんな年を重ねているわけだから、これで良いのでしょう。
.............................
本日は課題の作業の6回目を終える。何回まで続くのかは神のみぞ知る…!?
亀のような歩みながらも、着々と進んでいるので合格(←自己採点)。
2012.10.4 [木]
早10月に突入。長引く暑さに実感が湧かないものの、今年も残り少なくなってきたわけです。
今朝はぼーっとテレビを見ていたら、予想外の楽しい情報がたくさん♪
以下、備忘録として。
・倉敷帆布
・
Kojima Jeans Street
:20軒ほどのジーンズショップが連なる、クリエイティブなジーンズの宝庫
・マスカット:温暖で雨が少ない倉敷は全国の90%のマスカット産地だそうです
・カステラ(五島):倉敷のカステラはお菓子にあらず。魚のねりもの=鮮魚カステラとのこと。おでんの具材としても!
・
倉敷緞通
:和紙を巻いたイグサ+綿→関税がかけられたイグサをカモフラージュして輸出するための知恵だったそうです。
1960年代から栄えたが昭和の末に途絶えたけれど、めでたく復活!
こだわりとしゃれっけ溢れる手仕事とおいしいもの満載で楽しかった。
旅に出たいっ♪
.....................
小島鉄平さんのトンボ玉は手持ちの紐に合わせられました! ねこももさんの妹分です♪
12/10/5
ねこもも
おやまあ!素敵ですね!私も帯留にしようと想っておりますが、こちらは羽織紐でしょうか??玉の柄選びに10分以上居座ってしまいましたー笑
12/10/6
さら
さすが! おっしゃるとおり羽織紐(@某閉店セールの掘出しモノ;笑)です。柄選びは私も10分以上粘りました。帰宅してから「オトナ買いすればよかったのに…」と思いました。
ねこもも
迷いますものねー。笑
お店
素材
着物・帯
小物
着こなし
How To & Tips
メンテナンス
本・雑誌
イベント・場所
ノンカテゴリ
KIMONO真楽 について
|
KIMONO真楽の利用規約
|
Powered by
関心空間