KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

さらの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月


2012.11.30 [金] 

寒さが厳しい本日は、Hさんのお誘いで根津美術館へ。
特に話題沸騰の企画展とは思わなかったので、ヒトの多さにびっくり。
日曜美術館で紹介された影響でしょうか?
展示室では立ち止まる時間が長いほど。
とはいえ、「混雑」というほどでもなくHさんと小声で談笑しながら、美しい漆絵や根付、印籠などを観賞する。
その後はゆっくりと庭を散策。
京都です…と言ってもいいような見事な紅葉に、二人で歓声をあげる。
都心とは思えぬ静かな空間は魅力的。
ランチ、美術館、お茶とご一緒して、濃い旅先から学びのフィールドまで意外な共通点を発見!
またのお目もじを楽しみに、それぞれの帰路につきました。
.............................
K子さんの藍大島(姉)
袋名古屋帯「紬大絣」
草木染縮緬帯揚
三分紐+KURAさんの帯留
小紋羽織+濃茶ストール
Mバッグ
カフェ草履

2012.11.27 [火] 

ご縁あって、今年もこの時期に辻堂へ。
昨年は迷いに迷った場所に、一発でたどり着く。
しばし思い出に浸りながら散策を楽しみ、テラスモールへ。
こちらのイルミネーションは、藍と青の中間みたいな独特な色がとっても綺麗♪
昨年に続き、思い出の地で楽しい一日を過ごせたことに感謝。
プチ遠足のきっかけ、ありがとう!

2012.11.25 [日] 

今月は伝統の世界へのお招きが重なり、きものを着る機会が多い♪
本日は真摯にお稽古を続けていらっしゃるMさんのお招きでお茶会に。
趣あるお茶室で貴重なお道具の数々を拝見し、緊張感と暖かさが混じりあう空気感を楽しむ。
そしてMさんの優美で風格漂うお点前を拝見する。
お遊び気分が抜けないワタクシには別世界のようなお点前に感動。
清らかな友禅のお着物もぴたりと決まって、一枚の絵のようでした。
ご一緒した方がたのおかげで、緊張と笑いの双方を楽しみ、極上の一日となりました。
.............................
白茶地に花筏の付下げ
唐織袋帯
源氏香帯揚+冠組帯締
濃橙のコート
薄手シルク草木染ストール
HHバッグ
細身草履(三女)

2012.11.23 [金] 

予報どおり雨が降る本日は、18日に続いて水道橋のこちらへ。
ふとしたことから観賞の機会に恵まれて入り込んだ世界。
今日も静かにひきこまれて、奥深く魅力的な世界に浸る。
夕方、息子が帰宅する。食欲旺盛、元気でなにより。
........................
K子さんの大島
和更紗の生紬地名古屋帯
草木染縮緬帯揚+冠組帯締
大島の雨コート
カフェ草履

2012.11.20 [火] 9:28 am

むかい工房展の帰りに立ち寄り作ったもこもこモチーフを、コースターとして愛用♪
日ごと寒さが増す今日この頃、見ているだけでほかほかしてきます。
糸や布に潜む素材の力ってすごいなぁ!

2012.11.18 [日] 

快晴に恵まれたものの、北風が吹き荒れる本日はこちらへ。
きものがご縁で広がった世界に浸り、凛としたYさんの舞台に感動する。
ふと気付けば、ご一緒したHさんともどもお昼を取るのも忘れての観賞となったのでした。
次の予定も楽しみです。
..........................
結城紬
象嵌文様すくい名古屋帯
草木染帯上げ(みふじさん)
三分紐+翡翠帯留
コート+濃茶ストール
HHバッグ
パールグレー細身草履

2012.11.16 [金] 

あっと言う間に今月も半ばを過ぎた。
楽しく忙しく過ぎた今週の振り返り。

12(月)仕事励む@在宅
13(火)初めて足を踏み入れた趣深いエリアのきものにぴったりの空間で極上の一日を過ごす♪
かつて黄檗山でいただいたそれとは、かなり趣の異なる美しく美味しい普茶料理、そして楽しいおしゃべりを満喫。
ありがとうございました!
14(水)従姉妹たちと掃除道具持参の労働系お墓参り(笑)。
敷地内の雑草も取って、すっきり綺麗になりました。
その後はおしゃべり大会。
15(木)お稽古へ。寒くなると、ことこととお湯の沸く音が心地よい。
洋服だと、より粗相が目立つことを発見(汗)。次はきもので…
16(金)ピアノのレッスン。左手、頑張ろう! 
..............................
青緑縞紬
鱗文名古屋帯
三分紐+寄木細工帯留「松皮菱」
草木染縮緬帯揚げ
縞かんざし
お召し地小紋羽織+濃茶薄手ストール
imバッグ
白木三味下駄

2012.11.7 [水] 

帰りの新宿駅でパチリ。
小田急と京王の二つの百貨店が開業し、淀橋浄水場跡には高層ビルが建ち並び…
10年ならぬ「50年ひと昔」(笑)

2012.11.7 [水] 

暗雲+雨の昨日から一転、晴天の本日は日帰りのバスツアーに参加。
スカイツリーを間近に眺め、澄んだ青空の中、渋滞もなく佐野市立吉澤記念館に到着。
開館10周年の特別企画展で、眺めるだけで心があらわれるような波山氏の作品の数々を観賞する。
解説にある「峻厳かつ清らか」との表現がぴたり。
品格あれども暖かく、華麗さと愛らしさを併せ持つ作品たち。
これだけたくさんの作品を一度に見られる機会に恵まれたことに感謝。

昼食後は岩下記念館に移動。入館すると、彩磁蕗葉文大花瓶が目に飛び込む。波山作品の中では最大級とのこと。
先の震災後には、この作品の無事を確認する問い合わせが続いたそうで、じんわりとする。
文字どおり「多岐にわたるコレクション」をゆっくりと鑑賞。
続いて、とちぎ蔵の街美術館へ。
こちらでは、貴重な文化遺産である落ち着いた蔵と、色鮮やかな浮世絵の対比に目がくらむ思い。
独特の赤と青が目に焼きつく!

美しいものに触れて満足感が上昇する一方で、身体はどんどん疲れていく(涙)。
このあたりでかなりバテ気味に。
そこで、大正時代の洋館を改造したというcafE15で休憩。
疲れたときは甘いものの大原則に従い、糖分を補給して蘇る。
川べりを散策し、渋い工房をのぞき、集合場所に戻って帰路につく。
心満たされる秋の一日となりました。
..............................
伊那紬
木版インド更紗名古屋帯
草木染め縮緬帯揚げ
真田二分紐+千鳥の帯留
小紋羽織+薄手ストール
Mバッグ
細身草履(初代)

12/11/11 みにひつじ
さらさん、2日と同じ着物?でしょうか、でも帯合わせでぐっと印象が違いますね。コーディネートの見本帳みたいで、とても素敵な日記になりますね。やっぱり画像付きはいいですねえ(反省)。素敵素敵♪
12/11/12 さら
はぁい、2日と同じきものです。モノ忘れの激しい自分のための記録を褒めていただき、うれし恥ずかし! みにさんのコーデ画像も是非!♪

2012.11.4 [日] 

息子の計らいで熱海の温泉へ。今回は母も誘ってくれて感謝♪
小田原で待ち合わせて、Rの運転で目的地へ。
日曜の午後の上り車線は渋滞気味。下りはスイスイで一時間弱で到着する。

バルコニーに出ると熱海神社や初島が見える。
鉄道マニア(オタク?!)のウンチクを聞きながら、眼下に見える新幹線、伊豆急、
JRの車両を眺めるのも楽しい。
それにしても新幹線の過密ダイヤにはびっくり。
上り下りを合わせると、のぞみ、ひかり、こだまが首都圏の在来線の急行より
頻繁に通過する!
驚くと同時に、保守点検に従事する人々に頭の下がる思い。
にわか鉄子状態で興奮したあとは、癖のない温泉で疲れを癒し、シェフが
腕をふるった料理を堪能する。
夕食後は世代を超えた交流を楽しみ、早めにお休みなさ〜い。

ゆっくり眠って朝湯も楽しみ、一年に数えるほどの「和」朝食をいただく。
干物やみそ汁が、しみじみ美味しい…
連泊したい、また来たい!と未練たらたらながら帰路につく。
親&婆+α孝行ありがとう!

2012.11.2 [金] 

朝夕は寒くなってきたので迷ったけれど、日中はまだ暖かいので、羽織なしで外出。
今日は移動中も都心も暖かく、薄手ストールで正解でした。

銀座で母の用事を済ませ、ひょんなことからお能について、いろいろとお話しを伺う。
奥深く魅力的な世界。自分の関心がお能に向かう日がくるとは予想もしなかった…
これも「きもの」が広げてくれた世界のひとつ。
しみじみと幸せを感じます。

お使いを済ませた後は楽しみにしていたむかい工房展へ。
一目ぼれしたストールを連れ帰りました。
ワタクシ好みの色合い♪+かろやかでまろやかな肌触りがとても素敵。
画像で拝見していた帯も素晴らしかった!
着尺から小さなマットまで、織った方の個性溢れる魅力的な作品がたくさん。
工房の織姫さまたちともお会いして楽しいひとときでした!

帰りにスパイラルでこちらのワークショップに参加。
きものにエプロン姿で吹きさらしの会場で寒さも忘れてモチーフ作りに没頭していると、先月に続いてHさんに声をかけられてびっくり!
わたしたち赤い糸で結ばれているのかしら(笑)。

今日は大好きな帯をみなさんに褒めていただき、素敵なストールに出会い、寒さに耐えて作ったモチーフも可愛くて、しみじみ幸せを感じる一日となりました。

伊那紬
型染め名古屋帯(柚木さん)
草木染縮緬帯揚+三分紐+鉄色帯留(KURAさん)
縞かんざし(竹蔵龍)
薄手濃茶ストール
Mulberryの手提げバッグ
タイシルク鼻緒の白木三味下駄

2012.11.1 [木] 

なが〜く暑い9月は「夏」を引きずり、日増しに涼しくなった10月は、「秋」を愛おしむ間も過ぎた印象。
そして今日から11月。
都心のディスプレイはもちろん、新聞の折り込みチラシにもクリスマス商品やお節の予約情報満載。
年末年始の行事は楽しいけれど、あまり急かさないで(笑)
しばし心地よい晩秋を味わいたいな。
................................
仕事の波が激し過ぎて、昨夜は疲労困憊。
どうにか乗り切り本日はお稽古へ。
ゆったりと流れる時間を楽しむ。

青緑縞紬
チャコール地袋名古屋帯
ベリー色縮緬帯揚+二色丸組帯締
鎌倉彫下駄
*帯揚げ、帯締めの色選びNGでした(涙)
...............................
外装工事を終えた実家の次なる課題は水回り。電化製品の老朽化も。
ヒトもモノも、年輪を重ねて増す深みと機能的不具合の表裏一体は一緒(笑)

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間