KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

さらの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月


2013.6.30 [日] 

遅ればせながら真楽11周年、おめでとうございます!
この空間に心より感謝いたします。そして、これからも
どうぞよろしくお願いします。

昨日は母のお伴で矢来能楽堂へ。
見所には桟敷席もあり、先日の宝生能楽堂とはまた違う味わい。
初めての空間にワクワクする。
舞台が始まると、21世紀東京の都心に居ることが嘘のよう。
タイムスリップして夢を見ているようでした…
ふとしたことから観賞の機会が増えたお能の世界。
奥深い世界の入り口に佇むと血が騒ぐのは何故…(笑)

単衣の着収め。そして登板機会が待たれた夏帯登場。
芯を入れない八寸帯は、胴周りの暑さ解消のエース♪
帯締めは、「紺系にぴたり」と勧められた臙脂の冠組。
すっきり細目なので夏帯にもすっきり添ってくれます。
............................
士乎路縮単衣
夏八寸袋名古屋帯「華文」
絽縮緬帯揚+冠組帯締
簪「氷花」
籠バッグ
カフェ草履
麻の大判ストール

13/7/1 ねこもも
さらさん、円満会でしたね!ご宗家の舞台だったと思います。矢来は本当に良い空間ですよね。この日お誘いがありましたが、お仕事優先で断念しました。
13/7/2 さら
そうでした! この日は記憶がとだえることなく観賞(笑)。
いつかご一緒できるといいな♪

2013.6.28 [金] 

Sちゃん先生の都合でお休みしていたレッスン再開。
久々のレッスンは目から鱗の連続で、行き詰っていたところも
スムーズに弾ける予感が…♪
愛犬Cちゃんも大歓迎してくれて幸せな午後となりました。

2013.6.25 [火] 

能楽堂〜銀座〜飯田橋と、お楽しみがぎっしり♪
ワケあって非効率的な移動順序ながら、伝統の世界、クリエイティブな空間美しいモノ etc.に心洗われる一日でした。
単衣のお召しに夏帯を用意していたけれど、雨模様と蒸しているのに
肌寒く感じる体感に合わせて、結城縮に更紗帯の全天候型(笑)組み合わせに変更。
着心地バツグンのK子さん単衣。画像だと絣が派手目ですが、遠目には無地なので、5月半ばから薄物の2ヵ月を除いて10月初旬まで、
つい手が伸びて大活躍。
着るたびに愛が深まります♪
............................
K子さんの結城縮
インド更紗名古屋帯
簪「氷花」
絽縮緬帯揚+銀鼠の二分紐+象牙帯留「北斗星」
麻の大判ストール
ナイロンバッグ
カフェ草履

13/6/27 ねこもも
さらさん、能楽堂の演目が気になりまーす!素敵な一日!今日も善き一日を!
さら
ありがとうございます! 宝生流の若手の会で「岩船」を観賞。溌剌としてパワフルで…ステキなひとときでした♪

2013.6.23 [日] 

3時過ぎから4時間ほど、休憩もなく労働@実家。
身体より精神的に疲れた一日、やれやれです。
........................
現実は現実なので、凹んでいても仕方ない。
気分転換に50年代のBB主演の映画を見るも気分上がらず、途中で
居眠りする始末。
もっと痛快な作品を選ばないとダメでした(笑)

2013.6.22 [土] 

朝からカーっと照りつけたり、どんよりしたり、移り変わりの激しいお天気。
午前中に区役所広場で用事を済ませ、あれこれ迷った末、
きものを着てこちらへ。
Hさんのお祖母さまの帯にガラスの帯留を合わせてお披露目。
早速愛用している様子にHさんの笑顔満開♪
京都で求めたこの帯留は、ほのかな乳白色に金色で抽象的な
模様が描かれたもの。
きもの初心者だった頃、きねやさんのスタッフと楽しく
おしゃべりしながら選んだ思い出のお品です。

根津美術館は週末のせいか、かなりの人出。
その中にきものをお召しの方も多く、何となく嬉しい。
観賞後は、ほんのひととき傘もいらないほどの小雨がぱらつくも、
濡れることなく無事帰宅。
「夕方は所により土砂降り」の予報があった今日のような日には
薄手の木綿があるといいなぁ…
.........................
K子さんの結城縮
夏八寸袋名古屋帯(Hさんにお披露目)
草木染絽縮緬帯揚げ(アトリエkinami)
三分紐+ガラス帯留(きねや)
舌切雀の扇子(墨猫)
トートバッグ(gredecana)
カフェ草履

2013.6.20 [木] 

雨がぱらつく本日は、変則的なお稽古の日。
デモの影響が心配されたトルコ旅行から帰国された先生、
お元気でなによりです。
同じグループには、80代のご夫妻もいらしたそうです。
高齢者の海外旅行が盛んであることを実感。
80代までは、まだ時間のある私自身は、年々成田が遠くなっています…
.......................
K子さんの紬単衣
松のすくい夏八寸帯(Hさんより)
ミルク色の絽帯揚げ
細身市松組の帯締め
網代のカゴバッグ
焼桐下駄

2013.6.17 [月] 

246を西に移動して、初夏の予定の相談など。

残念ながらおはしょりが取れない…という夏きものと、それにぴたりの夏八寸帯をいただく。
どちらもHさんのお祖母さまのもの。帰宅してはおると、おはしょりも身幅もOK!
ビバ・明治サイズの我が身(笑)+愛用させていただきます♪

2013.6.16 [日] 

今日の小さな旅は、名古屋 有松 東海道…
昼は農作業、夜は絞りで家計を支えたという女性たちの
「(高齢になっても)絞りが遊んでくれる(から幸せ)」
「(絞りで)家族みんなが幸せになる」
などの言葉に朝から心がほんわりとする。
一昨年、有松を訪れて見事な熟練の技を目の当たりにした
衝撃と感動が蘇りました。
絞りの浴衣はもちろんステキですが、生地に味わいある
立体感と陰影を添える、絞りのきものも素晴らしいです!

2013.6.14 [金] 

夕刊で「パゾリーニの戯曲 映画と重なる主題」なる記事を読み、心が騒ぐ。
6本の戯曲を残したそうだが、映画監督としては拒絶反応を
起こさせるような作品も撮り、衝撃的な最期と相まって
キワモノ的存在と思われがちな作家です。
そのパゾリーニが逝って38年。日本で彼の全体像を見極めよう
とする動きがあると知って驚いた。
四方田氏の、戯曲を読み、映画を再見することでパゾリーニのヴィジョンが
より深く理解されるだろうとの指摘を心に留める。
『アッカトーネ』『マンマ・ローマ』など初期の映画を見たいし、
今思えば性と政治と信仰のトライアングルのようだった
『アポロンの地獄』も見直してみたい。
若き日のワタクシは、スクリーンに躍り出たかのような映像の
力強さと美しさに、物語の進行や主題が吹っ飛ぶほど強烈に反応し、
ただただひれ伏した覚えがあります。

2013.6.13 [木] 

県内各所に大雨警報も出るほどの大雨で、湿気はあるものの肌寒い今朝、
出張中のRから電話が入る。
なんと京都は朝から30度超えで暑すぎるとのこと。
いまさらながら日本列島の多様性を実感!
しばらくすると、ポイントを貯めて申し込んだグッズが届く。
さっそく試すと、なかなかいい感じ♪
続いてミシンの修理のピックアップも済み、特に何をしたわけでもないのに
気分は充実の朝となる。
...........................
買い物ついでに書店へ立ち寄り、今月も素敵なきもの姿を発見。
味わいある色合いと素材感に目が釘付けに!
単衣も薄物も… やっぱりきものはすてきです。

2013.6.11 [火] 

久しぶりにミシンでダダっと袋モノを縫おうとするも、モーターの微音が聞こえるだけで
動かない。
説明書を見ながら、かまを分解し送り歯を掃除するも駄目なので、修理に出すことに。
長く使ってきたミシンもリハビリが必要なのでしょう。
ミシンが使えなくなったので、手をつけずにいたキットを取り出しクロスステッチで遊ぶ。
要メガネになってから、細かな作業は苦手になってしまったけれど、
無心に手を動かす時間は楽しい♪
................................
夜は、何気なく見始めた寅さん映画に見入る。
シリーズがリアルタイムで制作されていた頃は、好き嫌い以前に
「全く関心がない」映画で食指ゼロだったけれど、2013年に「寅さん」を見ると、
演出のそこここに頷いたり、昭和の家族像や風俗史を再認識したり… 
なんだか掘り出し物を発見したような不思議な気分になりました。
そしてマドンナ・リリィ役の浅丘ルリ子さん。
細い手足に超小顔! お目々パッチリ+頬骨高く+唇ふっくらと、
イマドキ女子が目指す「お人形さんみたいな女の子」の元祖!?
役柄に合わせた濃〜いアイラインにバサバサ音をたてそうなつけまつ毛が
人工的な美しさを際立てて…
そんなリリィが、人情味溢れ家族のきずなが深い下町に居る。
このギャップに違和感がないところも寅さんシリーズの懐の深さなのでしょう。
国民的映画と言われた作品の底力を目の当たりにした感じです。
テレビ三昧の今夜は、マンハッタンの息吹とワルシャワの光景に魅せられ、寅さんで〆たのでした。

13/6/12 かんから
寅さん、大好きです!(笑)
マドンナも素敵ですが、日本の懐かしき風景が本当にきれいです。
寅さんの瞼の母、ミヤコ蝶々さんが出ている「続・男はつらいよ」おすすめですよー。
さら
かんからさん
寅さん! この年齢にして目覚めました。瞼の母にも会いたいな〜「続・男はつらいよ」みてみます♪

2013.6.7 [金] 

梅雨入りしたのに雨の降らない一週間。
本日・昨日と実家で雑事・サポート作業など。
それ以前の振り返り。

3日(月)心身の疲労の蓄積で悲鳴を上げ始めた身体のケアをしていただく。
丁寧な施術で腰も肩も軽くなる! この年齢になって自分の身体と真摯に向かうことの大切さを実感。
better late than neverということですね…♪

4日(火)美容院。バーバリアン状態になる前にカット(笑)

5日(水)Kさんのお誘いで、アートに触れる一日。
宮内庁三の丸尚蔵館ギャラリー日比谷銀座ギャラリー向日葵
〜京橋にて日本画グループ展を鑑賞。
皇室所蔵の名品、繊細な銅版画、美少女イラスト、日本画と、方向性がバラバラなところが
かえって新鮮で楽しかった。
暑いながらも都心のビル風も心地よく、大手町から銀座を経由して京橋まで
歩きに歩いた一日でもありました。
こちらのランチも満足&満腹! 

2013.6.1 [土] 

気になることふたつ。
其の�T:地元にて
毎年ツバメが子育てしていた巣が撤去され、ネットで巣作り不可能とされたこと。
あぁ…可愛い雛たちの成長を楽しみにしていたのに残念!
糞の問題で同様の処置をすることが増えているとは聞いていたし、衛生面などから
仕方ないこともあるとは承知している。
それでも自然との共存、持続可能な社会の本質とは…と考えると溜息がでてきます。
☆そんな中、小田原散策中には餌を運ぶ親ツバメを多数発見。
親鳥を目線で追うと、とある某営業所の駐車場に可愛い雛を発見!
ニコニコ顔で眺めていると、社員と思われる若者に遭遇。
「こんにちは!」と実に元気よく挨拶してくれた。
やっぱりツバメと共存する組織の若者はすがすがしい♪
いえ…! あの爽やかな挨拶は、駐車場に侵入した不審者警戒スマイルだわ(爆)

其の�U:自転車(高齢者の安全確保と尊厳)
根拠のない自信とポジティブな行動をプラスと考え、良しとするのか、
後悔しないように処分すべきなのか。
こちらも溜息が出るなぁ…。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間