KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

ユウナの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月


2010.6.28 [月] 八周年

八周年おめでとうございます。オフには参加できませんでしたが、これからもよろしくお願い致します。
八周年オフのアルバム拝見しました。お料理、美味しそう。お着物も素敵。でも一番素敵なのは皆様の笑顔ですね。

2010.6.27 [日] 退職祝いプロジェクト

と言ってもチーム員は私ひとり。定年まで勤めなかったので、別にめでたい訳ではないけど、散財する言い訳です。
プロジェクト第一弾は英国ロイヤルバレエ団の公演のチケットを予約。先週の日曜のアシュトンの「リーズと結婚」に続いて今夜はマクミランの「ロミオとジュリエット」。
ジュリエットは英国ロイヤルバレエ団を退団する吉田都さんです。
どちらも大好きな作品です。
公演の時間まで大分あるので、早めに家を出て銀座で雨草履を見ようか迷ったが、「そうだ千葉へ行こう」ということで千葉市美術館「伊藤若冲 アナザーワールド」へ。最終日でも混雑はなく若冲の世界を堪能できました。

今日のお天気は猫の目のように変わり、小雨が降ったり止んだり。そのせいか上野文化会館ではお着物の方は少なかったように思います。残念だったのは席が前から2列目だったので前過ぎて座高のない私にはポワントが舞台にめり込んだように見えたこと。
夜のお出かけは3年ぶりくらい。母へのお土産はこちらのあんみつ。植田伊津子さんのブログで最近知りました。美味しくてお値段も庶民的。先日、食べたミッドタウンの老舗のあんみつも美味しかったけどお値段は倍以上でしたもの。
明日、クリームあんみつにしよう。

それから、小紋か紬の普段着が欲しいのでプロジェクト第二弾は着物関係にしようと計画中。但し、問題は予算。埋蔵金は限りがあるしね。

2010.6.19 [土] 毎週、土曜日は

この番組を観ています。家事をしながらですが。土曜日は再放送だと思います。バッハから始まって今はジャズ編。音楽は好きでも理論はさっぱりのわたしは勉強になります。出演されてるYMOのメンバー、歳をとったなーと思ったけど、ほぼ同年代の自分も同じですね。
それとたまに観ているのは同じくNHKの「ブラタモリ」。タモリさんと解説のゲストの方、番組アナウンサーの方が街を文字通りぶらぶらしながら、その街の歴史を語るというもの。例えば原宿は東京オリンピックで街の様相が激変したそうです。オリンピックでトイレを水洗ににする必要があり下水が必要になったがオリンピックまでには間に合わない。ならば川を下水にすればということで暗渠とし、上は道路として利用するという一石二鳥の発想。環境破壊なんて昔の日本は考えてなかったもの。ゆるーい感じが面白いです。

2010.6.17 [木] 冷房解禁

うーん、暑い! 昨日やっと職場で冷房を入れてもよいという総務からのメールが入りました。それも午後遅くなってから・・・
省エネと経費節約の為、28℃設定ですので冷房病とは無縁な生活です。
明日からずうっと雨マークが並んでいますが、紫陽花の花の青さが日毎、濃くなって梅雨本番という感じです。

2010.6.15 [火] オルセー美術館展2010「ポスト印象派」

今日は友人のお誘いで国立新美術館へ。休館日の特別観賞会ということで乃木坂の駅で外から入って下さいと誘導される。カフェで待ち合わせだったが休館日なのでカフェもレストランももちろん休み。あれー、お昼ここで食べるつもりだったのにー。暑い中、外に出てカフェを探して歩いたけど時間がないので結局、コンビニのサンドイッチとコーヒーでお昼ご飯。
人気の展覧会はいつも混雑してるのが苦手(小柄なので後ろの方だと見えない)なのですが、今日はゆったり好きな絵の前に立ち止まって眺められました。ゴッホをあんなに近くで観たのは初めてです。
展覧会の後はミッドタウンでお茶してて遅くなり、最寄り駅に着いた頃は雨が降り始めていて、傘を持たずに出たわたしは傘を買う羽目に。着物の時は傘は必須ですね。

単衣ももう着ないだろしということと季節感を大事にしたいという思いで散々迷ったあげく、麻の長襦袢は止めました。でも、今日は暑かった。
着ていった着物は根津美術館の時と同じ単衣の万筋(一つ紋)、麻の帯(紫陽花の柄)
ピンク系の絽の帯揚げ、母の絽の長襦袢(千鳥の柄)、ガラスの帯留、真田紐の帯締め

+++
はやぶさ帰還にワールドカップ初戦で勝って日本もやるね!

+++
画像は休館日で窓ガラスの清掃中の美術館

2010.6.14 [月] さどう/ちゃどう

どちらも正しい。ずっと茶道は「さどう」だと思っていた。今日の読売新聞夕刊の「茶の湯」で流派によって異なることを知った。裏千家は「ちゃどう」なのですね。

+++
PCの文字、大きくなったぞ。誰も教えてくれないので必要は何とかで。眼鏡を忘れた怪我の功名?

2010.6.13 [日] 桔梗草

ハルジオン(春紫苑)、漢字で書くときれいな名前。じつはわたしも「ハルジョオン」派。最初は園芸品種として日本に入ってきたのですね。
画像は草取りしていていっぱい生えてる草。花がきれいなので名前を調べたら「キキョウソウ」。「ダンダンギキョウ」ともいうようです。これも帰化植物。
−−−−
火曜日、美術館で友人に会うのですが、麻の半襟をしていったら、NGでしょうか。昨年誂えた麻の襦袢に半襟が付いてるので着ていきたいのですけど。
やはりゆるされるのは、平絽までかな。楊柳も絽縮緬ももっていないので先月、単衣の襦袢に塩瀬を着けたのが失敗だった。あのとき絽にしておけば半襟付けしなくてすんだのに・・・

2010.6.12 [土] 今年は梅酒

月曜から職場のPCが新しくなった。以前より大きくなり、横長TVみたい。モニターは大きくなったのに字は一回り、小さくなってしまった。眼鏡かけてても見えにくいよー。
解像度で変えるほかないみたいで、変えると使用しているソフトの画面からメニューが無くなってしまう。やれやれ。それで今週は眼の疲れが倍増して真楽チェックも出来ませんでした。
++++
よい天気も今日までということで、朝から夏掛け布団2枚を含む洗濯4回、掃除、買い物と大忙し。午後は美容院に行ってから夕御飯の支度して、母がディ・ケアから帰るまでマテバシイの花をスケッチして過ごす。
今年は梅干しより梅酒を作りたいと母が言い出したので、夕方、思い立って梅の収穫。横着して遠い枝の実を取ろうとして羽織っていたシャツの袖口が枝に引っ掛かったのです。高い所に登るときは服装に気を付けないと危ないです。幸い今回は梅の枝で腕を少し引っ掻いた程度ですみました。落ちなくて良かったです。
脚立の場所確保に鉢を動かしたら蛙が大小とりまぜて3匹もいてびっくり。蛙たちもいきなり屋根がなくなってさぞ驚いたことでしょう。

2010.6.2 [水] 水無月

昨夜は2355 三日月ストレッチ。

そうか、風待ち月っていうんですね。昨日も今日も気持ちの良い風が吹いてました。我が家の梅の実も大分、大きくなりました。

−−−−
4人目、予想が当たってしまった。経済は一流、政治は○○といわれて久しいけど、経済も陰りがみえて大丈夫か日本。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間