KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

ユウナの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月


2011.6.30 [木] l’arc-en-ciel

毎朝、銀河を渡ってる。
そして今日は夕立ちの後、東の空に大きな虹を見た。
まさに空のアーチ。陸と海に架かる橋。

2011.6.27 [月] 緑のカーテン

昨日、重い腰を上げて、ホームセンターにゴーヤのネットを買いに行くも、もう種類が無く、結局自宅近くのスーパーのネットを買った。しかし一昨日、2個あったのに1個になっていたので、残っていてよかった。もう、育ち過ぎでつかまるところがなく、フラフラしていてかわいそうだったから。
それで今日は小雨の合間を縫って、ネットを取り付け。2階のバルコニーからだと片側しか柱に止められない。風が心配なので、とうとう物干し台を移動するとまたも蛙さんが・・・真っ黒で拳大。マイホームを奪ってしまったのかな。もうゴーヤたち(たった2本だけど)はネットに巻きついている。あとは梅雨が明けたらベランダの日よけに園芸用の遮光ネットといつもの簾を取り付けるだけだ。これで我が家の節電対策は万全かしら。

++++
10年ほど前から顔に汗をかくようになって、夏はいつも顔中ブツブツだらけになる。先週の暑さ(夜の私の部屋は湿度70%)で、もうブツブツがいっぱい出来てしまった。例年だと7月下旬なのに。何しろ、職場の設定温度が29℃以上をキープするということなので仕方がない。湿度が高いので一日中、汗がひかないのが原因だろう。
電車に冷房が無かった時代、あせもがひどくて苦労していたら、ベビーパウダーの粉を水で溶いて練ってつけるといいと教わった。半信半疑で試してみたら、きれいに治ったけど顔では出来ないし。これから九月まで、先が思いやられます。

2011.6.4 [土] もう入梅

5月下旬に関東は梅雨入りに。出勤時に通る銀杏並木も緑がすっかり濃くなり、紫陽花は蕾から開花へと変化している。
今日は快晴になったので朝から大物洗濯で大忙し。そして大嫌いな浴室と洗面所の排水口のお掃除。きれいになると気持ちいい。まとめてやろうと思うから、大変になるのは承知の上だけど、こまめにお掃除するのが出来なくて。

さて先週は先々週までと打って変わってすごーく暇だった。という訳で昨日急に大きな画面で観たくなってこちらへ行ってきました。映画館で観るのは2度目です。
日本では「ラストタンゴ・イン・パリ」の方が話題になったけど、ベルトルッチの作品の中では一番好き。次が「1900年」。
「暗殺の森」なんて平凡な題名ですが、原題は「IL CONFORMISTA」、イタリアのノーベル賞作家モラヴィアの原作です。翻訳は「孤独な青年」になっていますが順応主義者というような意味らしいです。イタリア語は分からないので。ファシズムに順応していくという意味でしょうか。
撮影はストラーロで映像美を堪能できます。ヒロインを演じるドミニック・サンダはこの時、19歳。圧倒的な美しさと存在感です。
D・サンダとS・サンドレッリがタンゴを踊るシーンが好きです。
この映画館、新聞で紹介されるまで知らず、行ってみたらとてもいいです。小じんまりしていて新百合ヶ丘駅から3分で便利だし、駅周辺には大型スーパーがあって便利です。
新百合ヶ丘には今年、2度目です。前回は4月にバレエを観に来たばかり。
縁がありますね。実は子供の頃、習っていたバレエの先生ご夫妻が引っ越されてこちらにご自宅兼スクールを建てられたのです。HPをみるとお元気そう。いつか発表会に伺ってみたいと思います。
ところで、帰りに小田急OXで買い物をしたら、セルフレジでした。初体験で面白かった。便利ですね。
次はシャブロル監督のこちらに行く予定。
渋谷は終わってしまったんですね。

++++
今、母がデイケアでいないので、のんびり日記を書いていられる。
介護というと寝たきりとかを想像される方が多いようだけど、実際は多岐に亘っているのでなかなか話しを理解してもらえない。同じ様な体験をしても感じ方は人それぞれだろうが「病院の付き添い」も「認知症の人との会話」も数年単位になると介護する人の方も疲れていく。また家に他人(ケアマネの方やヘルパーさん)が出入りすることで、その家の主婦がうつ状態になってしまうことを先日、偶然聴いたNHKラジオでお医者さんが言及していらして、やっとわたしの感じ方が変なのではなくそう感じるのは当たり前なのだとやっと理解してもらえたと思った。
誤解を招くといけないがヘルパーさんやケアマネの方達はとても努力して良くしていただいているがやはり、家の中を見られるのは気になるものです。

++++
ところで、わたしもコメントなし派です。今まで通り、ご伝言でお願いいたします。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間