KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

ユウナの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月


2013.12.26 [木] 師走その2

24日は振替休日を取り会社の友人とSNOOPY展へ。
会期が長いとのんびりしてしまって、結局終了近くになって行くことになりました。久しぶりのヒルズ。イブなのにライトアップも見ず帰宅する。
画像は40周年の記念CDとお土産のチョコ

+++++
日本の12月は慌ただしい。ハローウィンで騒いでいたと思っていたらもうクリスマス。後6日で大晦日。
大掃除どころか普通の掃除もしていないし、年賀状もまだ途中。ああ〜、プリンタが動いていれば・・・、図書館の本も読み切れていない。
年々することがゆっくりになり家事が億劫になった。あ、昔からか。

先日「快楽上等」を読んで、湯山さんの本も読まなくちゃと検索するも地元の図書館にはなし。でも予約しておいたら他館から借りて頂けた。鎌倉の図書館からでした。他館から借りた本の貸し出し延長は不可とのこと。夜は眼が疲れてもう読書は無理だし、昼休みは消灯するので窓が遠い席では読書は出来ない。それで毎朝少し早く出勤して駐車場で20分程読書をしている。この寒さでは20分ぐらいが限界。


+++++
年末なので今年をふりかえると
仕事もまあ順調、職場の人間関係も改善されつつあるといえるかなという状況。
仕事以外では本はかなり読みました。但し小説は2冊だけ。でも、月平均にすると1冊にも満たない。また学生時代のようにドストエフスキーにトライしたいな。
映画館で見た映画は5本のみ。特に記憶に残っているのは「ハーブ&ドロシー」と「愛アムール」の2本。
バレエ・演劇は各々1回。バランシン、ロビンスとT・ウイリアムズ。
美術館は3回ほど、横須賀美術館へ行けたのは収穫でした。新年会2次会、職場の送別会参加、旧友との再会もあり、わたしとしては充実した年でした。
昨年、苦しんだ腱鞘炎も9割ぐらい回復したし、何より母親が元気になったことが嬉しい年でもありました。昨年の今頃は回復の目途すらつかず暗澹たる気持ちだったことがうそのようです。来年も元気でいてね。

皆さまもよいお年を。

2013.12.22 [日] 冬至

今日はシアタークリエで「渇いた太陽」を観る。
原作はテネシー・ウイリアムス。「欲望という名の電車」は戯曲も読み映画も観てますがこれは初めて。全く予備知識なしで観て分かるかしらと思ったのですが大丈夫でした。
銀座の劇場と勘違いしてて危うく銀座へ行く所でした。行ってみたら、なーんだシャンテの隣。
この劇場で一番感心したのは(お芝居はもちろん良かったのですが)実はトイレなのです。ロビーから入り待っているとドア上部に細いボードが出て空きをお知らせしてくれます。出ると一方通行になっていて出口に化粧室があり、待っている人たちにぶつかることもなく元のロビーに戻れるという駐車場方式でした(笑い)。
帰りシャンテを少しぶらつきましたが随分、ショップが替わっていました。最近、日比谷で映画を観ることがないから仕方ありません。若い頃、惹かれたデザインや柄を未だに好きなことに気付き苦笑。

+++++
今夜の月の出はとっても遅い。全日本フィギュアの合間に洗いものしてたらキッチンの窓から見えました。冷たい空気のなかで冴え冴えと輝いて。
冬至の日のお月さまは20日目、寝待月の昨夜より遅い月の出でした。

2013.12.21 [土] 寒い日

昨日の昼食は友人とこちらの「天青」で。香川駅で降りるのは初めてでした。近くにこんな落ち着ける、いい雰囲気のお店があるなんて全く知らず。灯台もとはなんとかですね。
おひとりさまではない久しぶりの外食でした。
ちょっぴり飲んだお酒も蔵元ならではで美味しかったです。
帰りは小雨が降って寒かったです。寒いのは当然、東京は霰や初雪だったのですもの。香川郵便局で年賀状と切手を買って友人と別れて帰宅。

画像は前菜(ちょっとピンボケ)

2013.12.8 [日] 紅葉

庭の紅葉です。こちらに引越してから初めてきれいに色づきました。
縁が茶色なのは台風の塩害か夏の水不足かな。
プリンターもわたしの体調も今一つ。でも明日も頑張らねば。
なぜか最近、甘いものがほしくて仕方がない。

2013.12.1 [日] 師走

京都の紅葉と恵文社。また行きたい所のひとつです。
ここ10日ほどで近隣の銀杏並木も黄葉しました。台風の塩害か色づかず茶色に枯れてしまった木々も目立ちますが。今日から12月。いよいよ冬本番ですね。

11月は鼻炎というより風邪気味で体調不良のまま過ぎました。
きっかけは職場で受けたインフルエンザの予防接種。喉が痛かったが熱がなかったので問題にされず、予定通り受けたところそれから咳は止まらないし、胃腸の調子も悪くなってしまった。直接因果関係はないのだろうけど。
昨日も伊達の薄着で出かけて寒くてたまらず、くしゃみと鼻水が止まらない・・・
喫茶店で本、読もうと計画してたのに用事をすませて早々に帰宅してしまった。

先月をふりかえると
袋帯の締め方を忘れてしまっていたので夕食後、自主練。実は先日、もとめた帯が袋帯だったのでなんとか締められるようになりたいと特訓したわけです。着物を着て締められるかは不明。借りひもを余分に使うと楽ですね。

読書の秋ということで“図書館へ行こう”実践中です。
「快楽上等」読了
「漂砂のうたう」あと少し。この本、すごく面白いです。
「本の森 翻訳の泉」 これから。2週間で読めるだろうか。
予約してる本が後2冊。いつになるか。
夜は「数学序説」を少し眺める。数学史の部分は興味深く面白いです。ギリシアとインドの違い、インドでゼロが発見されたのは必然だったこととか。但し計算は苦手なので催眠効果もあります。

+++++
29日の金曜日は母の通院の付き添いで辻堂へ。帰りはテラスモールに車で初めて寄ってみた。ここは車椅子を貸してもらえるのを前回確認しておいたのだ。余りの広さ、商品の豊富さに圧倒されていました。気分転換になったようです。

夜はTVでスターリン時代のソ連を背景にしたニキータ・ ミハルコフ監督「太陽に灼かれて」の続編、「戦火のナージャ」を偶然見る。
続編があったとは知らず、そのまた続編が公開予定とか。3部作で完結するそうだ。公開中でした。

13/12/3 みにひつじ
おお、三部作なのですか…ナージャ、前作のあの少女が、と思うと体制の変化と歴史の厳しさというか、時の流れと政変に圧倒されますよね。
特に、太陽に〜では、あれだけ優雅なロシアを見たから…凄く記憶の残る映画でした。
13/12/8 ユウナ
「太陽に灼かれて」ご覧になったんですね!歴史ドラマとしても恋愛ドラマとしても楽しめました。諜報員役のオレグ・メンシコフが良かったです。彼が出演している「コーカサスの虜」も観ました。これも問題作で良い映画でしたよ。
でも「太陽に」では30代の彼も「戦火の」では50代に。うーん歳月を感じました。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間