KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

sakkiの空間
最近の5件
2011年 6月 | 5月 | 4月 | 1月


2011.4.30 [土] 2:54 pm

◆着物メモ【着物姿の人】
・近所で着物の方、お2人お見かけする。
茶に黒い竹の柄の袷のお着物。個人的な季節感だが、少し前に着ていたような生地だと暑く感じるのかも。お色味も、4月末ぐらいから急に初夏モードにシフトするのかもしれない。ほんの一週間前には色合わせに感じるほのかな暖かみにくつろいでいたのに、今は感覚が違っているように思う。これって、洋服には無い感覚!奥深いなあ…。
もうお一方は、桃色の無地のお着物の方。このお色味も微妙に感じる。色に季節がある何て…、知らなかった…。
と、家に帰ると襦袢の色が寒い季節の色だと気づき唖然。さっそくお安いものを検索してみる。

2011.4.28 [木] 1:27 am

◆着物メモ【肩が張っている場合】
・「私、肩が張っているから着物にあわないの。」という言葉を立て続けに聞いた。これって、本当なのかしら?気になる…。
→二部式襦袢や襟の着付け方で解消出来るというコメントをweb上で発見。確かに襟を深く合わせてきっちり抜いたら解消出来る様にも思えて来ました。さて、どうでしょう?)
◆着物メモ【普段着】
・BBSの"普段着のきもの"8年程前の物ですが、かなり参考になりました。

11/4/30 えりりん
わー、sakkiさん、ずいぶん懐かしいのを掘り起こしましたね。(笑)このスレッドですね。2003年の話題が、今でも全然通用する所が着物ってスバラシイ!
11/5/2 sakki
えりりんさん、コメントありがとうございます。皆さんが普段着の着物に親しんでいらっしゃる様子、とても興味深かったです。8年前のBBSを全く違和感無く読んでいました。ちょっと暑くなって来ましたが、(いままでは、少し肌寒いくらいの時に、「着物着ようかな。」だったのですが、)今年はもっと着物を気てみようとはりきって?おります。また時々このBBSを読み返そうと思っております。検索出来る様になって、調べものがしやすくなって助かっています。

2011.4.27 [水] 23:10 pm

◆着物メモ【丸くけ帯締め・無地帯】
・玉緒さんが着物姿で徹子の部屋出演。白と水色の太い縞の単着物。白地に薄紫の桜?らしき刺繍?の散らしたものあり。見た目涼やか。それから、灰色?の丸くけの帯締に目が留まる。さりげなさや着慣れているといった風情を通り越していてすごい。可愛いイメージで使われている丸くけばかり見ていたので新鮮でした。帯は濃いめの緑の無地。上級者の無地は素敵でした。
その後、根津美術館近くですれ違った着物の方も白と水色の太めの縞。そんな季節なのでしょうか。この方は、牡丹らしき?絵が描かれた濃い紫の帯を締めていらっしゃいました。

2011.4.22 [金] 10:55 pm

単の時期が分からなくて、真楽を調べていたのですが、上手く検索できません。
で、Wikipedia”衣替え”より江戸時代の風習をもとに考えてみた。
(キーワード化するまでの勇気?が無いので、日記にメモ書き。)

武家の制服は、
◆旧暦の4月1日〜5月4日が袷(あわせ=裏地付きの着物)
     →→→これを現代の「単」の時期に解釈 2011年だと、【5月3日〜6月5日】
◆5月5日〜8月末日が帷子(かたびら=裏地なしの単仕立ての着物)
     →→→これを現代の「夏物」の時期に解釈 【6月6日〜9月26日】
◆9月1日〜9月8日が袷 (短い?)
     →→→これを現代の「単」の時期に解釈 【9月27日〜10月4日】
◆9月9日〜3月末日が綿入れ(表布と裏布の間に綿を入れた着物)
     →→→これを現代の「袷」の時期に解釈 【10月5日〜5月2日】

と、いうのはどうでしょう???

11/4/23 えりりん
私は自分の五感に従うというマイルールで開き直ってマス。式典など、相手や自分の立場を尊重&考慮せねばならない場合は、従来のルールに従うけれど。
sakki
コメントありがとうございます。五感で着る着物を決めていらっしゃるって素敵ですね。
今年は夏にも着物を着たいなと思っています。去年は秋や冬に思いついた時に少し着てみただけで、単だの夏物だの考えた事がありませんでした。私も着る機会を多くして、自分なりの着物の季節感を身につけられたらと思います。早く気負わずに着れる様になりたいなと思う今日この頃です。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間