KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

えりりんの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2002年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月


2010.5.29 [土] はやま一箱古本市

なんと、皮肉にも
「iPad発売日の翌日」になっちゃったけど(笑)

紙の本もなかなかよろしいのだよ。
ということで、

はやま一箱古本市

「ぬほえり堂」で出店してます。
では、これから行ってきまーす!
11時開店でーす。

2010.5.28 [金] オガタマ

庭に、とても甘い匂いを放つ木がある。
いつも芸術祭でバタバタしている頃、ふわぁ〜っと風に乗って漂ってくる。
メロンのような熟した果実の香りに腰砕けになってしまう。

この木の名前は、オガタマと言うそうだ。
招霊と書いておがたまと読む。
教えてもらったのは矢谷さんのブログだった。

そこにも書かれているけれど、この木は神様とつながりが深い木だそうで、よく神社に植えられていると言う。甘いけれど、品が良く、心が穏やかになる。この匂いがしなければ、名前だってずっと知らないままだったかもしれない。花が咲く時期以外は、とても地味で目立たない木だから。

なぜ、神社でもないこの庭に植えられたんだろう。
まだまだ自分が住む場所の謎は深まるばかり。
この場所に根をおろした植物のように、
私はなるべくここでの時間を過ごしたい...と思ってる。


そう言えば、芸術祭の少し前に、雑木の庭を紹介する本の取材を受けた。
刊行は、来年の2月だそう。
どんな本になるのかな?
今から、楽しみ。

2010.5.23 [日] 雨の日曜日

手ぬぐい展の後片づけも終り、
やっと少しやれやれな週末。
雨の日曜日。

お礼が遅くなりましたが、
今年も
たくさんの出会いがありました。
素敵な言葉もいただきました。
どうもありがとうございます。

普段の何気ない日常こそが
キラキラ輝く宝物だと思います。
ゆっくりと丁寧に暮らしながら
そんな一瞬をとどめたい。
何にもとらわれる事なく自由に。

イマ・ココ・スキを大切に
これからも精進していく所存です。


文章がなんだか、大相撲千秋楽風味です。(笑)

:::

三渓園の夏じたく展、
今年はうかがうことができませんでした。
残念無念、ごめんなさい。

2010.5.21 [金] 種明かし

商品撮りのついでに
先日の日記の着物と帯を撮ってみた。

撮影も手間をかければ、
やっぱり違うね。

いや、仕事の様にはちゃんと撮ってないし
後処理だっていい加減だけどさ。
でもちょっとした手間が
ちゃんと結果に表れる。

手間の分だけ、ちょっと違う。

2010.5.14 [金] ちくちく部

明日は、いよいよ青空アート市。
手ぬぐい展も最終日。

ちくちく部の看板にアイロンかけました。

KIMONO真楽ちくちく部は、
鳥居のそばで出店してます。

手ぬぐい展の会場engawaさんは、
森山神社から歩いて三分くらいです。

お散歩がてら
ぷらりと遊びに来てください。

2010.5.13 [木] 51

手ぬぐい展、四日目。
今日は朝から爽やかに晴れている
気持ちイイ!

そして、誕生日。
あっという間の51

今日は、綿絹格子の長着に
帯は、紺地の読谷座花織。
真黄色な帯揚げ、真っ赤な帯締め
お誕生日だから(笑)
カラフル&ポップな組み合わせでね。

:::::

お祝いの伝言、ありがとうございます。

手ぬぐい展も後半です。
頑張りマス!

2010.5.11 [火] 雨降りの二日目

手ぬぐい展の二日目。
葉山は、朝からしとしと雨。

袷の館山唐桟に
雨降りだから、蛇の目傘の帯を締めた。
浅葱色の帯揚げと
「砂浜縞」の手ぬぐいと同じ色、
熨斗目花色の帯締めで。

さぁ、今日はどんな一日になるかしら?

2010.5.10 [月] 初日

こないだ泥バネをあげて
洗ってきれいになった綿絹格子の長着に
青白コンビの紅型帯を締めて
卵色の帯揚げ
アート市で買ったさくらさん作の帯締め

そんな組み合わせの着物を着て、
手ぬぐい展の初日。

今年の葉山芸術祭のテーマは、海・浜。

行ってきます。

2010.5.6 [木] 芸術祭三昧

GWは、ともだちが遊びに来たり
一緒に他の企画を回ったり
なぜかiPadを触らせてもらったり
のりんさんたちとKURAさんとこ行ったり
あれやこれやなんだかんだ
夜は、手ぬぐい展の準備をしながらの日々。

途中、咽風邪をひいちゃったりして
準備が思う様にはかどらず
現在に至る。焦る。困る。

そのくせ、
「手ぬぐい七変化」なんてワークショップも
やることにしちゃったりしたもんだから、
さっきやっとチラシを作ったり
間に合うのかな?あはははは。汗

間に合わなくても
来週の月曜日から始まります。
「葉山生まれの手ぬぐい展」

良かったら遊びに来てください。

2010.5.1 [土] 皐月

五月になりました。

皐月/さつき
光がまばゆい新緑の季節...

今月のサイトトップは、
いちょうの若葉。
秋の黄色くなった葉っぱもいいけど、
この時期の柔らかな緑も爽やかです。

私達も
キラキラな光をいっぱい浴びて
負けずに若々しく輝きましょう。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間