KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

えりりんの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2002年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月


2010.12.31 [金] 日没

今年最後の日が暮れました。
うつくしい夕暮れでした。

今年もいろいろお世話になりました。
どうもありがとうございます。

よいお年をお迎えください。



※写真は、
葉山一色海岸にて。2010.12.31_17時02分

2010.12.29 [水] お正月の準備

森山神社の境内では、お正月の準備が着々と。
幟を立て、注連縄を新しくして、門松を立て、掃除。
真っ白なシデが青空に映え、うつくしい。
氏子が守る森山神社は注連縄も手作り。
奉納とお賽銭と奉仕の精神だけで成り立っている神社。
それはひとえに、奇稲田姫命の魅力なのか?
シンプルに純粋で清々しい。

帰ってきて、自宅もお正月の準備。
鏡餅を飾り付けているその時に、
しょうちゃんから柑橘系色々のお福分けが届く。
ちょうどいい大きさの橙が入っていた。
庭の柚でいっか...と思っていたので嬉しい。
それにしてもすごいタイミング。
ありがとう。

玄関飾り、門の松飾り、花の設え。
庭や家にある物で間に合わせる。
葉山に来てから、毎年の事。
身近にある物で手作りして、歳神様を迎える。
身の丈で、無理しない。
それでいい...と、思います。

2010.12.28 [火] 掃除考

掃除の季節。
ちょっと掃除について考えてみる。

昔から、休みの日と言えば掃除をしていた。
掃除が好きなのか?と考えるとそうでもない。
でも、たぶんしょっちゅう掃除をしている。
やっぱり、好きなのかもしれない。

掃除の仕方や道具にも自分流がある。
道具はシンプルな昔ながらの物が良い。
洗剤も基本的には使わない。
雑巾で水ぶきが基本。
重曹はかなり便利にいろいろ使う。
電気や薬品じゃなくて、体を使う。
座敷箒はちょっと掃くには静かでよろしい。

きっと、掃除が好きなのではなく、
掃除をした後の、さっぱり感が好きなのだ。
自分が居る空間を自分流にさっぱりさせる。
その過程と結果が好きなのだ。
誰かにやってもらうのはさっぱりしない。
さっぱり感が違うんだ。
あれ?やっぱり、掃除が好きなのか?

まぁ、いいや。
掃除は人生の修業だし、哲学でもある。
さっぱりを求め、掃除をするのだ。

:::::

さて、そんなわけで気になっていた企画展。
「掃除のたのしみ 道具と知恵」@かぐれ表参道

昨日、やっと滑り込めた。
欲しい欲しいと何年越しかで思っていた“大麻のはたき”。
柏木圭さんのうつくしい作品。
やっと手にする事ができて嬉しい。
埃はもちろん、主に邪気を祓います。
さっぱり感が違います。

この企画展は、30日(木)まで。
他にも魅力的な掃除道具がたくさん並んでおりました。
本のおそうじ、も面白かった。
以上、今更ながらのご紹介。

2010.12.24 [金] ナンカチガウ?

昨日は、天皇誕生日なので、
かおかおさんが丸焼きチキンを焼いて
ご馳走してくれました。
たいへん美味しかったので、
泡も白も赤もくぃくぃ呑んで
酔っぱらってしまいました。

今日は、クリスマスイブなので、
鏡餅を注文してきました。
「いつもの通りでいいですか?」
「はい」
いつもの通りが、素敵です。

明日は、クリスマスなので、
注連縄を綯う予定です。
今年も森山神社の注連縄の稲藁を
少し分けてもらいました。
神棚用と玄関用を作ります。

お正月準備、着々なジングルベルです。
さて、生ホタテと日本酒で晩酌。

皆さまも良いクリスマスを!

2010.12.12 [日] 日影茶屋

9日の木曜日、
日影茶屋の大広間を予約しました。
また来年も新年会でお世話になります。
旧暦のお正月が明けた頃、
梅が咲き、初春という言葉がしっくりくる頃、
晴れ着をまとった真楽のみんなが集う場所。

葉山の日影茶屋

昨日、新聞を見ていたら、
国の有形文化財として登録される見通し...
という記事が朝日新聞の湘南欄に載っていました。
日影茶屋は建物だけではなく、
そこが店として活きた空間である事が素晴らしいのです。
以前、お店の方が、
「日本の文化を守り伝えていく使命がある」
とおっしゃっていました。
日影茶屋は、餅つきや夕涼みなどの季節の行事を
お店を開放して行っています。
畳の暮らし、火鉢の炭、花や床の間の設え、
そしてもちろん、日本食という素晴らしい食文化。
どんどん日本らしさを失っている日本人を相手に
老舗の看板を守っていくのは大変な事だと思います。
でも、ずっとこのまま在って欲しいと願っています。

着物をはじめとして、
和文化を愛する真楽のみんなが集う場所として、
これほどぴったりな場所はないと思います。
日影茶屋での新年会は、来年で四回目です。
着物を纏って、正座で、日本食をいただきます。
そこは頑固に日本人らしく。

いろんな意味で、
また同じ場所に集える幸せを噛みしめています。



※写真は、日影茶屋の大広間

2010.12.6 [月] Roppongi

.

ヒルズに通う。


イルミネーションがね
きれいなんだよ。

きらきらきらら。。。

2010.12.4 [土] 縁側縁日 -正月迎え-

.

来てくださった皆さま。
どうもありがとうございます。

縁側縁日
正月迎え

昔、お正月には
新しい下着を下ろしましたよね。
湯文字、ふんどし
和の下着。

着物は、

洗い張りに出して仕立て直した絹唐山を下ろしました。

八掛
ありがちな朱っぽい色から
くすんだ草色に。
ずいぶん印象が変わります。
小菊の織帯を合わせて
くすす...って、正月迎えっぽく着てました。

三浦大根のおでんが、大評判でした。
あ、ぬか漬けも。

喜んでくれる誰かが居れば嬉しい。
ありがとうございます。



※ 縁側縁日、玄関、葉やまから草

2010.12.1 [水] しわっす!

わーーーーーっっっ!
なんと、師走です、師走。

早い、早過ぎる。

今日は、逗子に打ち合わせに行ったついでに、
日本酒と三浦大根を仕込んできました。
ナニになるかと言うと、おでん!

12月4日の「縁側縁日 -正月迎え-」用です。
相棒が担当します。

私は、手ぬぐい
これから、ディスプレイの打ち合わせです。
行ってきます。

:::

【登録待ちの皆様へ】
ウェイティングの状況_10年12月1日現在/6名
今月は、2010年10月中に申し込んだ方々へ本登録のご案内メールを配信しました。一回だけの自動配信です。スパムメールに紛れていないかご確認下さい。尚、12月末日までに本登録をしてください。期日を過ぎると資格失効し、リストから外れますのでご了承願います。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間