|
2012.11.25 [日] 葉山むくろじ情報局 |
|
|
:::
今日は、環境フェスタでむくろじの紹介をしました。
「葉山むくろじ情報局」ゆるゆると始動。
※写真は、大急ぎでつくった配布用のチラシ
(クリックすると大きくなります) |
|
2012.11.24 [土] 手編みのタスキ |
|
|
:::
今日は七五三と振袖のダブル着付け。
そんな時にも活躍する働き者の伸縮自在な手編みのタスキ!
義母の箪笥の引き出しから。
動きやすいし、かわいい。 |
|
2012.11.17 [土] 七五三 |
|
|
:::
今日も七五三の着付けだった。
七歳の女の子はかわいい盛り。
あー、かわいい。
雨がちょっと残念だったけど、
着物好きに育ってくれたら嬉しいなぁ。 |
|
2012.11.8 [木] 始末の良い暮らし方 |
|
|
今日も無患子で洗濯なう。
ちょっと昔の日本人が実践していた「始末の良い暮らし方」のノウハウや考え方に、人類が奪い合う事をやめるヒントがあるような気がします。
着物が四角い布のまま手縫いで仕立てられているのは、何度でも再生可能な衣料として「布」のポテンシャルを維持する為なの。
※写真は、キイさんが送ってくださった円乗院の無患子の実。 |
|
2012.11.4 [日] Two Times |
|
|
:::
近代美術館で、
生ゴームリーさんに会う。
洋服を着てたけど初対面な気がしない。
大きな人だった。
ちょっと面白い感覚。
鉄のゴームリーさんは
やっぱりすごく
波打ち際にたたずんでほしかった。
でも
紆余曲折があって美術館の中に立っている。
いろんな考え方があるからしょうがないけど
残念な気持ちでいっぱい。
この日は天気がとても穏やかで
凪の海はちりめんのよう
富士山はうっすらと儚げだった。
浜の景色は毎日違う。
だからこそ
美術館の外へ出てほしかった。
生ゴームリーさんも残念そうだった。
Two Times
※写真は、上:2012.9.27撮影/下:2012.11.4撮影 |
|
2012.11.1 [木] 霜降月 |
|
|
:::
ピラカンサは棘があるから好きじゃない。
でも赤い実をつけ始めたこの木を目指して小鳥が集う。
それは嬉しい。 |
|