KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

えりりんの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2002年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月


2014.9.27 [土] 手拭道

東京カルチャーカルチャーで行われた手ぬぐいイベント「手拭道〜注染手ぬぐいの恐るべき魅力〜」は、満員御礼!で楽しく面白く終了しました。
写真は、ちょうど真楽三周年イベントの手ぬぐいコンテストの話をしている所です。
思い返せば、私の手ぬぐい屋人生が始まったキッカケはそこだもの。
単なる妄想だった「珍満つなぎ」が世に出た瞬間。
面白いですね。

Ustream中継していた映像がアーカイブで視聴できるそうです。
一部も二部も、濃くて面白い手ぬぐいエピソードがいっぱい溢れていました。
リアルタイムで見逃した方は、ぜひこちらからご覧ください。
http://www.ustream.tv/...

14/9/29 ねこもも
とても面白かったです。それから、えりりんさん とてもお綺麗でーす。
ちといち
場所中でなければ、14日目でなければ行きたかった〜。web配信見られるかな。
14/9/30 えりりん
ねこももさん、ヘアメイクは真楽新年会と同じ相棒のノリちゃんにスタイリングしてもらいました。
ちといちさん、ぬほりんも相撲優先で千秋楽後にやっと観てくれました。笑
でも、この頃まさに御嶽山が噴火していたわけで、帰宅するまで全然知らず、その後のニュースに胸がきゅーっと痛くなります。

2014.9.14 [日] ツイン!

今日も写真スタジオで七五三の着付け。
七才の双子ちゃんだった。
前歯の抜け方まで一緒。
カメラマンが「右向いて〜」と言えば、タイミングも角度もピッタリ一緒に動いて止まる。
かわいいぃぃぃ〜!
ふしぎぃぃぃ〜!
そんなわけでいちいちポーズが可愛らしくて楽しかった。
双子のシンクロ具合をみていると、テレパシーってやっぱあるね。
二人の気持ちも晴れ着をまとってウキウキシンクロしてた。

葉山に戻って、K邸の大掃除の続き。
建物も掃除をすると気配が変わる。
目に見えない事柄に大事な何かが宿っている。

14/9/18 おひで
双子の七五三さん!いや〜ん、見てみたかったー!
えりりん
かぁいかったー。撮影の後、そのままお詣りに行くって言ってた。

2014.9.12 [金] ぬか袋

K邸の大掃除。
昭和の初めに建ったお屋敷だから、その頃に行われていた掃除の仕方が、建材などにも影響が少ないんじゃないかな?と考えて、木材用に「ぬか袋」をたくさん用意した。
晒に米ぬかを包んで輪ゴムで括ったぬか袋。
そのまま柱や棚や家具を磨けば、汚れが落ちて艶がでる。
床など汚れの酷い場所は、バケツの水の中でぬか袋をモミモミして糠水にして雑巾掛け。
普通の水拭きより汚れが落ちて艶が出る。
糠の油分が木材をピカピカツルツルスベスベにする。
使い終った糠は庭に撒く。
または、掃除機で吸った埃を捨てる時、湿った糠を上に撒けば埃が立たない。

ちょっと昔の暮らしの知恵、すばらっすぃデス!

2014.9.10 [水] 着せ綿

お茶の時間。
お菓子は「着せ綿」で、一日遅れの重陽の節句。
菊の花に真綿を被せ、その露をいただき長寿を願う行事。
それを模したお菓子。
ごちそう様でした。

2014.9.9 [火] 無患子の苗

今年の春、
八つのポッドに植えておいたムクロジが、
ひとつだけ芽を出した。
愛媛から届いた去年の実。
あんまり期待してなかっただけに、
う、嬉しい。

育て、大木に!

2014.9.8 [月] 浜降り

突発的に、眞名瀬の神輿が海へ。
この神輿は、漁村の狭い路地まで入り込める小さいバージョン。
路地の隅々まで渡御して、御仮屋に入る前に浜へ降りた。
眞名瀬の神輿が眞名瀬の浜へ。
絵になる粋な野郎共。
カッコいいぜ、リスペクト!

2014.9.7 [日] 七五三の季節

昨日とはうって変わって涼しい朝。雨。
鎌倉で七五三の着付け。
七歳と三歳、かわいいなぁ。
今年から、ニレイさんに紹介された写真スタジオにノリエリで入ることになった。
九州に行っちゃったニレイさんとはなかなか一緒にできなくなっちゃったけど。
夏のお祭りシーズンが終ったと思ったら、秋は七五三シーズン。
この先の週末がじわじわと七五三で埋まっていく。
11月は土曜朝市も出店できなさそう。
それよりなにより、
秋になったらバリに行こうと思っていたのになぁ。
年末間際に行けるかな?
行きたいな。

2014.9.6 [土] 掃除

一ヶ月ぶりの森山神社土曜朝市。
真夏の暑い一ヶ月はお休みしていた。
再開したけど、いきなり残暑で蒸暑い。
朝市では始まる前に境内をお掃除する。
かつお縞の阿波しじら織を着ていたら、汗だく。
まぁね、掃き掃除の運動量は多いからね。
午前中は立ちっ放しで手ぬぐい屋。
帰ってきて脱いだら半巾ミンサー帯まで汗がしみていた。

午後は加地邸の大掃除へ。
長い間、積もりに積もった埃を払う。
窓ガラスを拭く。
掃除は大事だ。
清々しく建物が甦る。
帰ってきてお風呂に入ったら、
マスクをしていたのに鼻の穴が真っ黒だった。

朝からずっと掃除をしていた日。

2014.9.2 [火] 稲

暦は、処暑の末候:禾乃登(こくものすなわちみのる)稲が実る頃。
葉山の稲も実っていた。

2014.9.1 [月] 寒いよ

今月のサイトトップは、白い彼岸花。
庭には、赤と白の彼岸花があって、
ちゃんと律義に彼岸に咲く。
不思議。
今年はどうかな?

そして、九月になって、寒いよ、今日。
雨も降って、原稿書きには最適な天気。
担当ノルマは完了して、さっぱり気分。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間