  
 | 
  …
 
 
午後、秋谷に引っ越した矢谷さんのアトリエ「草舟」へ行った。
 
越して一年以上経つんだけれど、なかなか行けなかった。
 
でも今日までギャザリングバッグ展で、バッグ自体も気になってたし、スクーターでピューっと秋谷まで。
 
木々に囲まれ、その隙間から海を見下ろす場所。
 
うん、確かに草の舟で海を渡っているような心持ちになる。
 
バッグはそれぞれ個性的な色柄で、洗いざらした布の質感が体に馴染んであたたかい。
 
マウイの工房で、リンダさんというアーティストが手作りしている肩掛けバッグ。
 
着物に斜め掛けしたら、妙にしっくりきて一同おどろく。
 
「うわぁ、着物にも合うんだー!」
 
色柄が面白いので、物が入れられる羽織物のように着物姿のアクセントになる。
 
悩んだ末に、くすんだ赤に焦茶色のコアウッドの葉っぱ柄を選んだ。
 
スクーターでガッツリ物を運びたい時、きっと重宝するはず。
 
帰路は、買ったバッグを斜め掛けしてバビューンと戻る。
 
 
夕方、二階へ上がると空がいい感じ。
 
カメラを持って、浜へ走る。
 
ご近所さんも夕焼けに誘われて集まっていた。
 
どんどん変わる空の色。
 
日が落ちて真っ赤に染まる。息をのむ。
 
 
世界はこんなにうつくしい。
 
 
  
*写真はクリックすると拡大します。
 
どこでもドア的、今日の葉山の夕焼けをおすそ分け。  |