|
2004.10.31 [日] 茶会 |
|
|
今日はHalloween。
ハロウィンの起源は諸説あるが、私が習ったのは
ケルトの人たちのお祭りに他の文化が交じり合い
今の形になっというもの。
お茶会は上野公演、国立博物館庭園内のお茶室。
出掛ける頃には雨もあがり、途中から晴れてきた。
今日は「晴れ女」の面目躍如です(笑)
点心は韻松亭にて。横山大観がオーナーだったこともあるとか。
http://www.innsyoutei.jp/
国産大豆「タチナガハ」から作られる湯葉や飛竜頭、おからなど、
どれも自然のお味で美味しかった。
お茶会が終わって国立博物館で休んでいたときのこと。
外国の女性が写真を撮りたいと言う。前を向いて
さぁ、どうぞと微笑んだら、後ろを向いてとのリクエスト。
そう彼女が撮りたかったのは私ではなく、私の帯だった。
がっくし。でも今日の帯はFさんのお式のために新しく
誂えたもの。リハーサルを兼ねて締めてみた自信作。
と言う事はお目が高いわ、外国の方(笑) |
|
2004.10.30 [土] 遠足 |
|
|
雨にも負けず生麦のキリンビール横浜工場へ。
1862年、文久2年8月21日に起きた英国人殺傷事件、
「生麦事件」。それを伝える「生麦事件碑」が入り口近くに
立っている。
それにしても大きいね横浜工場。確かにbreweryというよりは
工場といった雰囲気かも。まず案内係りの女性について見学。
なかなか面白いぞ。でももうちょっとゆっくり廻ってほしいなぁ。
途中ジョッキのコレクションなどもあるけれど、それを見ている
時間はなかった。それと週末はお休みでラインがとまっているのが
ちと残念。見学の途中で麦汁の味見。私的にはなかなか美味しいと
思いました。見学終了後はお楽しみの試飲!一番絞りとラガーを
いただく。うん、出来たてはまた格別ですな。
試飲の後は敷地内のレストランでお楽しみ夕食タ〜イム。
道すがら一同がひくひくしたお店で軽く二次会。都内組みは
一杯だけいただき帰途につく。
予約や引率、どうもありがとう!>kさん
楽しかったね。また別のところへ行きましょう。
今日はミネシマユウコさんというテキスタイルの方に
織ってもらったウールの半幅、本格的デビューの日。
うん、なかなかいいかも。ご一緒の方々にも評判よしでうれし。
Photo:ほさぷさん提供 “缶ビールの美味しい注ぎ方”を熱心に
聞く私たち。他のお勉強もこれくらい熱心だといいんだけどね...(笑) |
|
2004.10.30 [土] もしかして? |
|
|
なか志まやさんの日記に
“いつも思っているのは、奇抜でなく、でもどこにもない
個性的で品がある着こなし!”
とありました。私が目指している、心がけているのも
同じです。で、私も帽子で気っ風市へお邪魔しました。
私のことだったらうれしいなぁ〜(^^) |
|
2004.10.30 [土] イタリアから2 |
|
|
そうなんです。地震はイタリアでも多いから敏感なのかも>みにひつじさん
記憶に新しいところではアッシジの地震が大きかったですよね。
私のメル友Federico君も心配してすぐにメールをくれました。
こういうときインターネットっていいなぁ、と思う。 |
|
2004.10.28 [木] イタリアから |
|
|
イタリア関心空間の友人であるayakoさん、真楽メンバー彩古さん
でもありますが、彼女の2004.10.27付けの日記が興味深い。
24日のコリエラ・デラ・セーラ紙に載った、ナポリ東洋大教授
であるフランコ・マッツェイ氏が長く住んだ日本について語った
言葉が紹介されている。
『日本人?彼らにとって地震は自然災害というだけではない。
共に生きることを義務付けられた大地の力の表現なんだ。
彼らはこうやって何世紀にも渡り自然の脅威と生きている。
地震だけでなく台風、津波・・・それらは日本文明の一つであり
歴史なのだ。 (後略)』
全文は下記のページで。
http://www.kanshin.jp/... |
|
2004.10.27 [水] 生存!! |
|
|
郵便局のテレビに「母子3名の救出現場」のテロップと映像。
戻って急いでテレビをつける。すでに勇太ちゃんは救出
されていた。残る二人、お母さんと真優ちゃんの救出が
待たれます。それにしても救出にあたっている人たちも
命がけです。何事もなく一刻も早く助け出されますように!
お母さんも運び出されましたが、真優ちゃんが見つからない。
レスキュー隊にもいったん現場を離れて待機命令が出た模様。
う〜ん、心配です。まゆちゃんはどこ?
生存は勇太ちゃんだけのよう...
犠牲になった方々のご冥福を心よりお祈りします。
そしてこれ以上被害が大きくなりませんように。
大地の神様、どうかこれ以上揺らさないでください。
お願いします。 |
|
2004.10.27 [水] 手作り |
|
|
石鹸を先日Kさんより頂戴した。
オリーブオイルとのバーター取引(^^)
使っているのが小さくなったらおろしてみよう。
楽しみです。
ありがとう!>Kさん
そう言えば祖母や母はヤカンにもいつも水を
汲み置きしていました。
うわっ、また揺れた。結構大きいと思ったら
やはり中越地方は震度6弱だそうです。心配ですっ! |
|
2004.10.26 [火] とりあえず |
|
|
お見舞いと、外に出たついでに堀留町へ足をのばす。
やはりテレビや新聞だけだと分からない事も多い。
ちどりさんのレポートに続いて直接お話を伺えてよかった。
これからの教訓として着物+下駄などのときに被災したら?
と思っていたのでその辺りもお尋ねしてみる。下駄だと
踏ん張りがきかないので、やはりちょっと辛かったとのこと。
ふ〜む。だからといって着物のときにいつもシューズを持ち
歩くのもなぁ。ただ、すわっ!というときに靴を履くのは結構
たいへんなので、つっかけられる下駄や草履はこの点では有利
のようだ。それから着物は重ね着なので、上着が布団がわりに
なる利点もあるというご指摘。ふむふむ。あとはとにもかくにも
「水」だそうです。お風呂に水を張っておくのが一番らしい。
そう言えば祖母の時代は必ず浴槽に水を張って寝ていたような...
ただしこれは風水的にはよろしくないという指摘あり(^^;)
「悉皆」の工場も同じく十日町、こちらにも寄ってみる。
スタッフの皆さんにお怪我はなかったようだ。ただし
丸洗いの機械にダメージがあるとのこと。でも大きな被害
ではなくてよかったです。
それから台風で被害が出た各地のその後も気になります。
復旧は進んでいるのだろうか... |
|
2004.10.26 [火] 十日町 |
|
|
あぁ、そうだそうでした。
半襟型染め体験などでお世話になっている「ころもや」さんは
本社が十日町でした。
たいへんなご様子、本当に胸が痛む。
義援金以外にもできること、考えなくては! |
|
2004.10.25 [月] 酒蔵 |
|
|
きむら君の日記にあった酒蔵は久保田の朝日酒造のことか。
山積みになった数万本の酒瓶がほぼ全滅とのこと。
「1830年の創業以来の危機と言っても過言ではない」と
広報部長の言葉。う〜ん、気の毒です。 |
|
2004.10.23 [土] 地震お見舞い |
|
|
震源地の新潟の皆さま、お怪我ありませんでしょうか。
とにかくびっくりです。台風で被害が出たばかりなのに
追い討ちをかけるようなこの地震。まだ余震も続いて
いるようなので、くれぐれもご注意下さい。
小千谷の織元さんも気掛かりです。 |
|
2004.10.22 [金] presbiopia |
|
|
なのかなぁ。ついに、もしかして!?
目には自信があったのになぁ。いやだなぁ。
検診に行ってみるべきか... それが問題だ。
とにかく必ず読み直してから送る事。
反省を込めて日記に記す。 |
|
2004.10.22 [金] デスクワーク |
|
|
お洗濯をしながら(笑)
勤め人時代はお天気でオフィスにいるとお洗濯がしたくて
したくてうずうずしたものですが、SOHOのよさですね。
イタリアで太りました、えぇ。
今までは現地でどんなに食べても飲んでもそれを
上回るほど歩くので引き締まって帰ってきたものです。
それが今回はお腹のまわりが....
原因は、
1,北イタリアでいつもよりお肉系が多かった
2,距離は歩いたけれど比較的平坦だった
3,トシ(ぐぐっ)
でしょうか(涙)戻ってから和食・ワイン抜きご飯で
ダイエットをはかるも二日でリタイア。三日目にはすでに
イタリアンとワインな夕ご飯でした(笑) |
|
2004.10.21 [木] 気っ風市 |
|
|
書のお稽古。その前になか志まやさんの気っ風市へ。
お店の手前でSさんとおちびちゃん、Kさんに行き合う。
お店にはTさんとTさんのTTコンビがいると聞く。
あらあら、今日は真楽デー?(笑)
楽しくいろいろ拝見していたら幽霊部員(笑)のMちゃんがお母様と
いらっしゃった。Husbandの着物候補、気に入ったかしら?
書のお稽古の後、中野のワインバーへ。夕ご飯を食べ損なったので
ご飯を食べさせてもらいながら美味しいワインを飲ませてもらおうとの
魂胆。なんと偶然Sっちに会う。予定よりちょっとだけ長居して帰宅。
こういう偶然てとてもうれしいね! |
|
2004.10.19 [火] イタリアンマダム |
|
|
飛行機に長時間乗るとどうしてもお肌にダメージが。
普段家では最低限のことしかしないワタクシですが、
長時間フライトの後ぐらいはお肌のメンテナンスをして
あげようとサロンへ。
そうしたら担当のおねぃさんが、私の足を「イタリアのマダムの
ようにきれいな足ですね」だって。きゃっほー。褒められた!
*イタリアのマダム足とは:イタリアのお金持ちは細くて筋張った
足をしています。きっとお金に物を言わせてお手入れしているに
違いありません。そしてそれをこれみよがしに露出させているのです(笑)
ちなみに私はお金持ちのマダムではないのでお手入れは一切
していません。足だけは祖母譲りで他のところよりはちょっとだけ
自信がありますのです。着物では唯一の場所が隠れてしまうので
ちょっと残念ナリ。な〜んてね(笑) |
|
2004.10.17 [日] Tokyo |
|
|
戻ってきました、ザンネンだけど(笑)
NEXから丸ノ内線へ東京駅で乗り換え。
改札を入ったところでお一人。列車に乗り込んでから
もうお一人、着物姿の女性。
やっぱりニッポンもいいね!! |
|
2004.10.16 [土] Lago di Comoその2 |
|
|
Bellagioでアルプスを見て、イタリアでの休暇もおしまい。
これからずるずると荷物を持って帰国です(笑) |
|
2004.10.14 [木] Lago di Como |
|
|
犬も歩けば“市場”にあたる。
想像通りの観光地だと思われたコモ湖にも
地元の人御用達の大きなメルカートが。
そして地元の人はやはり親切だったのでした... |
|
2004.10.12 [火] Paviaその2 |
|
|
大好きなフンギ、フンギ、フンギポルチーニ!
あぁ、しあわせです。 |
|
2004.10.10 [日] Pavia |
|
|
全身が映る鏡がないとついつい短くなってしまいます。
反省... |
|
2004.10.9 [土] Albenga |
|
|
イタリアの青海波。 |
|
2004.10.5 [火] Albaその2 |
|
|
葡萄の葉が色づき始めている、そんな季節です。 |
|
2004.10.4 [月] Alba |
|
|
ここは「狩り」禁止です(笑) |
|
2004.10.2 [土] 季節はうつって... |
|
|
気がつくと袷の季節。
ますます着物ライフが楽しいですね。
お出かけしましょう! |
|
2004.10.1 [金] アイコン! |
|
|
伝言にアイコンがつくようになったのね。
一目で誰から来たのかわかりやすいね。
進化する関心空間。ありがとうございます!>技術さま |
|