KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

しょうの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2002年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月


2005.4.30 [土] おーのー!

もう10分もう5分とベッドの中でうだうだしていたら
お精進クラスへ遅刻。ダメだな〜>自分

ちょっと早いけど余裕を持ってお店に行こう。
あれれ、どうして来ないのかな。などと思っていたら
駅で待ち合わせだったの! ダメダメ!!>自分

無境さんで草ビロードの帯を見せていただき
今夜のワインなどを買いつつ家路を急ぐ。何か
忘れているような気がしてしかたがない。
あっ!? 大事な「あのこと」すっかり忘れてるよ。
どうにもダメじゃん!>自分

と言う事で三つもポカをした日。その分ゲンコツで
自分の頭を三回殴っておきました。ごめんなさい、皆々様(涙)

2005.4.29 [金] 念願の

懐中時計を手に入れた。
シンプル好きの私にしてはめずらしくキュート系。
帯から出して見るたびに微笑んでしまうのです。

おっ、トップページ、さわやかな新緑ですね!

Tigerがやってきた。Pantherと同じくなつくのだろうか。

銀座で一杯と思いきや今日から連休。
丸の内ビルの“木陰”がやっているバールへ。ジュモンを
唱えるとハウスワインが一杯サービス。店長はちょっと
とまどい気味。何故!?(笑)

虫がわくから食べ過ぎちゃダメと言われていた(笑)
「(オオ)イタドリ」の巻紙をお土産にいただく。
うれしいナリ。さんきゅ!>Oさん

2005.4.28 [木] 春すぎて

夏来にけらし 白妙の 
足袋をほすてふ プラザのヴェランダ

わはははは

って笑いごっちゃないね。旅から帰ったとはいえ
いったい何足いっぺんに洗ってるの?
口が裂けても言えません(笑)

三周年イベント、それぞれプロジェクトチームが
がんばってくれている。私の対丈ワークショップも
がんばらないと。よろしくお願いします!>Kさん
**********

鳥目だという事に気付く。どうやら家人もそうらしい。
これは鰻でしょ、と言う事で野田岩さんへ。
天然物はう、うまい。うますぎ。30代になるまで
鰻を食べる事が出来なかったわたし。もったいないことを
しました(涙)
銀座に出てオザミテヴァンでワインを楽しむ。
その近くで偶然見つけたお店で美味しいカッフェを
いただき帰宅。う〜ん、見え過ぎちゃって困るの!くらい
目の調子がいいよ。ビタミンEって即効性なのね。

夏日という天気予報を聞き、単の襦袢に薄い木綿、
帯はまたまたF織物さん。
そうそう、野田岩さんへは初めて伺ったのに帰り際
「いつもありがとうございます」と言われてちょっと?
続いて「いつもお着物でいらっしゃいますよね」と
言われてさらに?? “初めて伺ったのですが”と言ったら
どうやら常連客に私に似た人がいるらしい。しかもいつも
着物。それにしてもどこへ行ってもなぜか見た事があるように
思われるのはなぜ!?

2005.4.24 [日] 四日目・奈良

早起き!ロビーに7時30分集合。やる気満々(なんの?・笑)
カッフェとトーストの朝ご飯をいただいて二月堂へ再び。
明るい景色も見たい!というのもあるけれど一番のお目当ては
「手ぬぐい」(笑)だってかわいくてさらにお安いの〜。
サンプルを見上げて悩んだいたら「上下どちらにします?」と
聞かれて「それぞれ○枚づつ」と答えたらおじさんに
笑われちゃった(笑)

そしてその後友人と私は韓国の団体旅行者に取り囲まれることに。
女性男性、それぞれに一緒に写真を撮ってくれと次から次に。
ひっぱりだこの私たち。いいんですかぁ、舞子ちゃんでも
何でもないんですよぉ。普通の人でしかも普段着の着物(笑)
でもここは日韓親睦。笑顔でがんばるのだ。竹島問題なんのその!
それにしても韓国パワーはすごい。圧倒されっぱなし。
その後上から手を振る私たち。下から手を振ってくれる韓国チーム。
気分はすっかり女優(笑)

三月堂をお参りして下界に降りて、京都関心小路のメンバーで
奈良在住のWhite Goatさんに教えていただいた奈良漬けのお店
「森奈良漬店」さんで“刻み奈良漬”を購入。 http://www.naraduke.co.jp/
次に古美術の「友明堂」さんを冷やかしつつお薄をいただく。
すてきなお店で、ご店主が活けた茶花がまた素晴らしい。
ご著書を買い求めサインをしていただく。
http://www.amazon.co.jp/...
飛鳥園さんのギャラリーに立ち寄りポストカードを購入。
http://www.askaen.co.jp/

その後猿沢池などを楽しみながら奈良町へ。奈良で一番古い町
とのこと。でもお土産物屋さんが増えていて友人もびっくり。
そして今日のメインイベント「温石」さんでのお昼。
こちらは友人が大学生を卒業する頃からのお付き合い。
予定していたお弁当は事情によりお休みしているとのことで
思いがけなく今日も大名ランチ(笑)とても落ち着く店内で
ゆったりお食事、癒されますねぇ。ただ〜し、我々三名の他に
カップルが予約していたのだけれど、きゃっきゃとちょっと
うるさすぎ!箸が転んでも可笑しい年ごろにはどう見ても
見えませんことよ(笑)

お店からホテルへ戻りがてら「池田含香堂」さんで便箋・封筒を
いただく。奈良団扇も扇子も欲しかった!(涙)
http://www.nara-mall.ne.jp/...

ホテルで預けていた荷物を受け取り友人よりひと足先に
帰路につく。来たときと同じように近鉄で京都駅へ。
新幹線に乗り換えて東京まで。京都駅のホームでは大勢
着物姿を拝見。

皆さまのおかげで今回の旅も心底楽しいものでした。
心から感謝です。また次回もよろしくお願いしま〜す(笑)

2005.4.23 [土] 奈良の夜

夜の二月堂で友人が撮ってくれた写真。
実物よりもずっとずっと素敵に写っている〜!(嬉)
で、何を呑んでいるのかな(笑)

2005.4.23 [土] 三日目・奈良

中学の修学旅行以来の奈良で快適な目覚め。
今日も今日とてお天気に恵まれて気分も最高です。

11時30分に友人とホテルロビーで待ち合わせてまずは
腹ごしらえ。お茶会で点心が出るとは言えお茶をいただいた
後なので、それまでにお腹が空いちゃいそう、と言う訳で
ちゃんと食べる事に。奈良に明るい友人が連れて行って
くれたのは釜飯屋さん。開店前から並ぶ人がいるほどの人気店。
友人曰くそれほど奈良にはお店が少ないと言っていましたが(笑)
その釜飯屋さんとは「志津香」さんです。今回お寄りしたのは
小西店、それとは別に奈良公園内に公園店があります。
http://www.kamameshi-shizuka.jp/...

私はシメジの釜飯をいただきましたがさっぱりとしていて
とても美味しかったです。

その後、奈良国立博物館内「八窓庵」でのお茶会。骨董店の
ご店主が亭主だけありとてもユニークで楽しいお茶会でした。
特筆すべきは主菓子を客それぞれが、豆腐包丁で切り分ける
というもの。そしてこの包丁もすばらしい。取っ手(そして
ケースにもなっている)のところが根来塗りの古いもの。

お茶会では素敵な着物姿の女性と同席しました。今の季節に
ぴったりの色の花織に桜の花びらが描かれた帯。帯締めと帯揚げも
季節感たっぷり。そしてこの方の着物に入っていた紋がまた
オシャレ。桜の花が三つのもの。てっきり洒落紋だと思い、そう
お尋ねしたら実はちゃんとした家紋だそうです。ただし家紋帳には
載っていないので、いつも呉服屋さんで難儀をするそう。

お茶事の後は塔の茶屋にてのお懐石。美味しいと食べていたら
辻留さんの出張料理とのこと。昨日に続いて贅沢なお料理でした。

夜は友人のお連れ合いエスコートの“夜の奈良”を楽しむ趣向。
日が落ちてから二月堂へ行き、般若湯を呑みながら8時の
鐘の音を聞く。空にはキレイなお月さま。なんとも贅沢で
すばらしい夜。
たっぷり夜の二月堂を堪能した後は「蔵」という居酒屋で
ディープな奈良も楽しむ。http://itp.ne.jp/...
京の都もよいけれど奈良の都もまたすばらしい。満足の内に
奈良初日が更けて行くのでした。

お茶会に着て行ったのは「いさか」さんで買い求めた紬無地に
「なか志まや」さんでいただいた袋帯。帯揚げと帯締めは「和織」
さんの涼しげな白っぽいもの。足下は「黒田」さんでご縁があった
草ビロードに酒袋の台のもの。お陰様で好評でした。

2005.4.22 [金] 二日目

昨夜は食前酒・お好み焼き・食後酒と三件楽しんで
気がつくとシンデレラタイム。
楽しい時間は本当にあっと言う間です。

今日からは普段通り(すごいなぁ、自分・笑)着物デー。
F織物さんの真綿の帯を締めて部屋を飛び出す。もとい
静かに出る。
朝食を取った後、目の前の京都御所を散歩。昨日見た御所の
八重桜が忘れられなくて。薄いピンクから濃いピンクまで
それが重なり合ってそれはそれそれは美しい。のんびり
歩きながら飽きずに眺める。

お散歩の後は前にいただいてとても美味しかったので
半兵衛麩さんへ。http://www.kanshin.jp/...
行きは御所からタクシーに乗る。
運転手さんお世辞も上手い人だったけどちょっとセクハラ
発言もあり(笑)いきなり「シングルですよね?」
というのはやめた方がいいと思うよ。ゴルフの話以外では(笑)
半兵衛麩さんで何件か送っていただくように手配する。
もちろん我が家の分も。待っている間にお茶を出してくださる。
京都はこう言うお店が多いですね。腰かけのお座布団がとても
かわいい。帰りは宿泊先のパレスサイドホテルまで歩こうと
鴨川べりをたったと歩く(約束の時間があったので)。
途中川床の準備を眺めたり、着物姿で犬の散歩をしている
すてきなお爺様に行き合ったり、楽しい。
ただやはり五条大橋から御所前のパレスサイドホテルは
かなり距離があり、ホテルフジタ近くからタクシーに乗る。

今日はさくらこさんと同行の友人Tさんと一日京都を楽しむので
あ〜る。まずは腹ごしらえ。なんとあの「草喰なかひがし」さんで!
独創的だけれど独善的ではないとても調和のとれた品々にホホが
ゆるみっぱなし。桜のチップでスモークした“ホタルイカ”を
はじめどれも本当に美味。その上お料理のボリュームもある。
すてきなお器とのコラボもいい。大満足でまたぜひ伺いたいと
思った。それにしてもF織物さんの帯、お店でも大好評でした。
褒められる褒められる。そうでしょうそうでしょう。
しかも絞めやすいのです(^^)

美味しいお昼をいただいた後は散歩がてらTさんが行きたいと
言っていた場所に。ここが予想外に着物好きにたまらない処。
すぐさまKWにしたいけれど、私がお目当てのものを入手するまで
それはオアズケ。だってだれかに買われちゃったら困るもの(笑)
7月に再上洛の予定なので、皆さまそれまで待っててね。

その後、ない藤さん http://www.kanshin.jp/...
弓月京店さん http://www.kanshin.jp/...
などに立ち寄る。
弓月さんで昨年秋に出ていたウールは企画物で、そのときだけのもの
だったそうです。ぜひまた企画してくださいとお願いしておきました。
三浦商店さんには5時を過ぎてしまったため立ち寄れず。
今回楽しみにしていたOMOさんにも寄れず仕舞い(涙)
http://www.kanshin.jp/...
夏こそ!

夜、近鉄で奈良に移動。京都と奈良ってこんなに近かったのね。

2005.4.21 [木] 上洛

奈良でのお茶会の前に。
念願の自転車で京の都をクルージング。
大体のルートだけを決めて後は気ままに右、左、真っすぐ、
そしてときにはUターン。
桜はすでの終わっているかと思いきや、八重桜や糸桜が
まだ盛り。お花を楽しみながらのクルージングは格別。
おかげさまでこのトシで初めて「石庭」も堪能しました。

夜は「やすい」さんで京都・大阪メンバーとプチオフ。
鉄板焼き・お好み焼き・辛ソースうまうま。
“串カツ”の秘密が明らかに。これはもう心底びっくり!
カツといえばお肉だけを指すんじゃないの!?
串揚げだったとは!

洋服で京都デビューの一日でもあり。
お会いできた皆さま楽しい夜でした。
どうもありがとう。

2005.4.19 [火] SWAN LAKE

観てきました。いやぁ、すばらしい!
これまでの白鳥の湖の美しいイメージだけでなく
もっと本質的で官能的な“白鳥の湖”でした。
美しい男性二人があれほどに魅力的だとは。
そして白鳥の群舞、まさにスワン!
マシュー・ボーン、恐るべし。

男性による白鳥の群舞が強調されているので
その印象が強かったのですが、どうしうどうして
さにあらず。他のアクトもどれも面白く素晴らしかった。
舞台演出なども良かった。

余韻が長く残れば残るほど演劇もバレエもワインも
素晴らしいものだと思うのですが、いまだ夢心地。
官能の海に浸っています。
スワンを一羽連れて帰りたかった。渋谷駅に歩きながら
街を見渡すも、スワンは一羽もいないっ。

ご一緒してくれたAさん、どうもありがとうございました。
家人の判断は大きな誤りでしたね(笑)
日本公演のラストとして急遽神戸公演が決定とのチラシ。
5月3日・4日@神戸国際会館こくさいホール
東京公演は4月27日まで。

今夜の主な配役、
The Swan/The Stranger : Jose Tirado
The Prince : Neil Westmoreland
The Queen : Heather Regis Duncan
The Private Secretary : Alan Mosley
The Girlfriend : Leigh Daniels
The Young Prince : Gav Persand

会場には着物姿の方もちらほら。やはり増えていますね。

2005.4.19 [火] 野点

私もすっかり魅せられましたよ>野点
みにさんが言うように気持ちよい空気が
伝わってきました。大きく深呼吸したくなるような。

長い夜が明けてよかったね>葉山の友
気掛かりが一つなくなりました。
もうひとつは友人Iのこと。また美味しい焼き肉を
食べさてもらわないと!
八百万の神様どうかお願いします。

2005.4.18 [月] ブラインドテイスティング

昨日に続きワイン・テイスティングな日。
ニッポン東京スローフード主催のイベント。
フランスの銘醸ワインに一つ国産を混ぜて
ブラインド・テイスティング@SOTOKOTO LOHAS KITCHEN &BAR 
http://www.sotokoto.net/...
試飲した後は好きな銘柄を好きな順に三つ選ぶという趣向。

本日試飲したのは下記ワイン。
●白ワイン
シャブリ・グラン・クリュ・レ・ブランショ(ロン・デパキ)2001
コルトン・シャルルマーニュ(ルイ・ジャド)2001 
モンラッシェ(ルイ・ジャド)2001 
マンズワイン・ソラリス小諸シャルドネ2001

●赤ワイン
シャトー・マルゴー2000  
シャトー・ラトゥール2000 
シャトー・ムートン・ロートシルト2000
マンズワイン・ソラリス東山カベルネソーヴィニヨン2000

結果はどんな有名な美味しいワインでも飲み頃ではないと
ダメだと言うこと。白ワインで一番高いのはモンラッシェでしたが
閉じていて美味しいとは思わず、ナンバー3に入れませんでした。

それからワインは良い悪いではなく好きか嫌い、だと言うこと。
もちろん明らかに悪いワインと言うのはあるけれど一定の水準を
満たしたワインであれば、結局は好みか好みじゃないか
それにつきると思います。

今日のブラインド・テイスティングも面白く勉強になったけれど
やはりワインは気の合った仲間とわいわい美味しい食事と飲みたい。
これが本音です。

2005.4.17 [日] ワイン勉強会

ボルドー白。
ピクニックに持って行きたいと思わせるもの。
そんなときに着用できる薄手の木綿に気持ちが
行っている。唐桟、七々子ではさすがに今の季節は
暖か過ぎる。島田さんの手紡はさらにほっこり。
今の季節にぴったりの木綿は出雲絣のみ。

斉藤さんにも薄手の木綿、とリクエスト。
何か良いインフォをお持ちの方がいらっしゃったら
教えてくださいませ。

さて、ワインの目玉はシャトー・イケム。
ハンニバルのレクター博士も大好きなデザートワイン。
(今回のヴィンテージは99年)
このワイン、飲み頃が10年〜70年、最上のヴィンテージは
100年以上も続くそうです。おどろき!
フォアグラと合わせると良いと聞き、フォアグラ(鵞鳥)
自体はちょっと予算オーバーだったので、テリーヌをこちらで
買いました。このサイトもなかなかすごいぞ。
http://www.gourmet-world.co.jp/

う〜ん、おいしい!おいしすぎ!!

2005.4.16 [土] 活け花部

今日の花材は、
キイチゴ・カンパニュラ(白)・スカシユリ(ピンク)
キイチゴ・カンパニュラ(ピンク)・イチハツ(薄いブルーグレー)
の二つのタイプ。

カンパニュラ、以前は西洋ホタルブクロと呼んでいました。
イチハツの以下説明は広辞苑第五版より抜粋。
いち−はつ【鳶尾・一八】
アヤメ科の多年草。中国の原産。高さ約30cm。葉は剣状、
中央脈が隆起。5月頃、紫花または白花を開く。花被は6枚で、
外花被に白色の突起がつく。観賞用。火災を防ぐという俗信から、
わら屋の上に植えることがある。コヤスグサ。

お稽古終了後、銀座へ出る。羽織を作りたいというK君に
お付き合い。一回では決まらず、取り寄せなどをお願いして
お店を後にする。

複数の友人からちょっと気掛かりなレポートあり。
健康が一番だと改めて思う春の夜。

2005.4.15 [金] 上野

お茶のお稽古→古玩堂さん&片山さん展示会@大丸東京
→上野韻松亭

楽しい宴。感謝。

上野公園、ソメイヨシノはすっかり葉桜なのにそれでも
お花見客が大勢。飲んで騒げればいいのね(笑)

泥大島に山岸さんの帯、春色。
帯留めは屋久杉のボータイ飾り部分。
帯留めに使えるのでは?と友人が屋久島で買い求めて
くれた。ざっくりした織りの帯と相性抜群です。

2005.4.14 [木] 一衣舎さん

春展へうかがう。着物好きというか布好きには
たまらないラインナップ。
斉藤さん(唐桟織)のお元気な顔も拝見できてよかった。

夜は突発的に門前仲町のPasso a Passoへ。
お目当てはフキノトウのフリット。
その他コゴミ・タラノメなどの春野菜。
きっと最後のチャンスだったと思う。行って良かった!

青戸さんの出雲絣で。今の季節にぴったりの素材感。
薄手の木綿がもう少し欲しい。

2005.4.13 [水] お花見

@浜離宮恩賜庭園
http://www.kanshin.jp/...
イタリア繋がりの友人たちとニッポンを楽しむ一日企画。
天気予報は良く当たる。待ち合わせの時間が近づいた頃から
降り出した雨。気温も低く、この季節ときとしては温か過ぎる
ほどの唐桟でも肌寒い。一度は仕舞い込んだ塵除けを引っ張り出す。

銀座からとことこと浜離宮まで。“お手伝い橋”を渡り「中島の茶屋」
で友人たちと合流。お菓子付きお抹茶500円は安い。
6時からライトアップと聞き、がんばって待つ事に。予報通り6時には
雨があがる。最近の予報は本当に当たる。ライトに照らし出された
妖艶な桜を楽しみながら、庭園を散策。

東銀座までまたとことこ。お気に入りのKOJIYAさんで
旨い肴でお酒を楽しむ。とにかくイタリア人以上に
話し出したら止まらない三人娘(!)、ふと気がつくと
看板を過ぎていました。ごめんなさい!ご店主。

イタリアもニッポンも楽しめる私たちってすごく幸せ!
今度は晴れた日にこっそり般若湯など持ちながら再訪したい(笑)

2005.4.12 [火] 弁松さん

こちらのお弁当が好き。容器にいまだ経木を使っているのもいい。
で、その折箱、アルミホイルに包みオーブン等で燃やすと
簡単に活性炭が作れるそうだ。しまった!今まで捨てて
いました。今度からは活性炭に!

http://www.benmatsu.com/...

2005.4.11 [月] 温泉

伊豆山の宿は女将に会うのも楽しみのひとつ。
いつもとてもすてきな着物姿。
顔なじみの仲居さんとも着物談義に花が咲く。
ここにも着物ならではの結びつき。

天気予報が当たり朝からあいにくの雨。
でも雨に濡れた木々は嬉しそうだしとてもきれい。

季節ごとの顔、お天気ごとの風情。自然に寄り添って
溶け合って、晴れも曇りも雨も、そして寒さも暑さも
楽しんで行きたいな。

待合で一緒になったドイツのご夫婦もとても満ち足りた
顔をしていた。良いものに国境は、やはりないのだ。

2005.4.10 [日] 銘仙の日

京都に残る「100枚の銘仙展」東京巡回展へ
http://www.kanshin.jp/...
結局最終日にかけ込みとなってしまう。
この展示をご連絡いただいた方とはイタリア関係のML繋がり。
そのMLは京都在住の方が主催。イタリアと着物と京都。
私の中で気になる三つが見事に融合した出会いなのです(笑)

正直なところそれほど銘仙に今まで興味があった訳ではない。
しかしこの展示を見てかなり魅せられました。西と東の好みが
色濃く反映されたそれぞれの銘仙。幾何学模様、動物模様、景色など。
景色を織り出した銘仙には一幅の絵画を見ているように素晴らしい
ものも。

展示主催の京都古布保存協会会長曰く、なるべくその銘仙の物語を
お尋ねしながら譲っていただくようにしている、と。
次の機会にはもっとその辺りのお話しもお聞きしたいな。時間が
あまりなかったのが悔やまれる。限られたスペースの展示方法も
よく考えられていたと思う。広げずに、銘仙を正方形に畳みトーン別
にずらっと並べ掛けるスタイルも、また違ったアート作品のようで
面白かった。

午後からは一泊の温泉旅行へ。明日の天気予報は雨。降られても
いいように出雲絣の木綿で。

2005.4.9 [土] 幸福度100%

イタリア語再開。
ピエモンテ出身の先生はブラビッシモだった。

小滝橋近くの岸由さんで大好きな土平先生を
囲んでの会食。昼間から飲むお酒のおいしい事!
歩いて中野まで。

中野のバールに寄りワインを一杯。
中野からの帰り道以前より気になっていた
佐世保バーガーに寄る。うまいっ!

昼間は薄手の木綿で汗ばむ程だったが日が落ちてからは
少し涼しいくらいだった。でもこれが今の普通の陽気
だと思う。

写真は散歩の途中で出会った美猫。

2005.4.8 [金] 布の力

私もこちらからとても素敵なキューブを持ち帰りました。
http://www.kanshin.jp/...
目にした途端根付けのように帯に提げたいと思った。
帯に提げたらとても幸せな気持ち。

実はもうひとつiShuffleのケースにと袋も。
今日も良いものに出会えてよかったな。
KWに感謝。

写真は我が家近くの桜の名所。都営住宅のお庭です(^^)

2005.4.7 [木] 花木

三時のおやつを過ぎた頃から街へ出る。
まずは伊勢丹で阿闍梨餅など買いつつイノダさんで
ミルクコーヒーをいただく。
銀座へ出て、作品展を楽しみつつ、
http://www.kanshin.jp/...
六本木へ移動してさらなる展示会と意気込むも
金曜日を除く平日は午後4時までの入館。たはは
http://www.sen-oku.or.jp/...
いったん銀座に戻ってエノテカバールで喉を潤す。
これからの季節のトワイライトが好き。行き交う人を
眺めながらグラスを傾ける。なんとも幸せな気分。
こんな気持ちを一度でも味わってしまったら争いごと
なんてまっぴら。世界平和を唱えるならこの幸せを
分かち合うべきとしみじみ思う。

夜は友人を招いての食事会@新生エスペリア。
空間もお料理もワインも堪能!
http://www.kanshin.jp/...

薄手の木綿でも汗ばむほどでした。
桜も満開。

2005.4.6 [水] 桜さくら

歯の定期検診@武蔵小金井
かかりつけのヒロ先生も最近着物を着始めたようだ。
しかもお三味線まで!
待っている間に誕生日占いなる本を見せていただく。
ふむふむ。自分に関してはかなり当たっている。
“愛情を分かち合いたいと心から願えば、固い絆で結ばれた
友人が、きっとできる。”この言葉は大事にしよう。
自由診療で尚且つ今日はレントゲン撮影があったので
道明さんの帯締め分程の出費。いたい。

新宿御苑の呉服屋さんへ。お茶会に締める帯、芯の色を
決める。芯が透けて見えるタイプなので重要である。
懸案だった単衣の襦袢地決定。あちこちであさみさんの
ものがとても質が良いとお聞きしていたので、こちらのもので
と思っていたけれど、柄があまりタイプではなく決めかねていた。
でもさすが中島さん。私好みのものを見つけてくれました。
感謝!

我が故郷山梨の谷櫻酒造「櫻さくら」という純米大吟醸を、
普段は大吟醸など買わないが桜が咲いたので(笑)、買い
家の近所で小鳥が落とした花を拾い、お花見。
「櫻さくら」:有機栽培認証米玉栄 35%磨き
すっきりとしたのど越しなのにお米の味わいとコクもある。
上品な香りもよし。個人的には食事に合わせるよりもそのまま
飲みたい。
http://www.tanizakura.co.jp/

2005.4.4 [月] めぇ〜

ヤギ、うれしなき。
おかぁさんのニオイなのね。
ご馳走さまです>Kさん

夕方、松が丘の整体へ。
中野駅から哲学堂方面へ中野通りを歩く。
木によってはかなり咲いている桜も。
途中、西武新宿線の踏み切り付近、線路沿いに
まさに雪のようなユキヤナギ。風に揺れてきれい。
道すがらの花に目を留め、咲き始めた桜を仰ぎ見、
春を満喫。それにしてもなぜ桜は人の心をざわざわと
させるのでしょう。ほっと温かな気持ちになる梅とは
またまったく違った感情。やはり桜の根元には.........

2005.4.3 [日] 充実の週末

●土曜日 
お茶のお稽古をすませ急ぎ人形町へ。
ころもやさんで江戸小紋体験。
お話と指導は、伝統工芸士・田島輝久先生。
出来上がってきたらお袱紗にしよう。
大島では肌寒い一日。

●日曜日
新井薬師の骨董市に集まるメンバー中心にお花見企画。
市を冷やかして、中野通りの見事な桜を愛で、最後は我が家で
ホームパーティの段取りが、骨董市が第二週にずれ込んだので
東郷神社の骨董市に変更と相成った。思いがけなくお天気になり
久しぶりの竹下通りも東郷神社もかなりの賑わい。場所柄外国人が
多い骨董市なり。唐桟では汗ばむほどの陽気。
こちらへ足を延ばすメンバーと別れて、パーティ用の買い出し。
(ワークショップは少し期待外れだったらしい。残念です。)
http://www.kanshin.jp/...

夕刻よりホームパーティ。Sちゃんが小西酒店@中野で
セレクトしてくれた美味しいワイン。ドイツより一時帰国の
Tさんお持たせのドイツワイン。この春華麗なる転身を決意した
Oさんご持参のランブルスコ。それに買い置きのワインも
入り交じり、飲んだ飲んだ。お料理は皆さまの美味しい
お持たせの数々と私の簡単イタリアン。食べた食べた。
●お持たせアンティパスト各種
●お持たせバケット各種
●コッパ・春キャベツ添え
●ホウボウのカルパッチョ
●東京X豚のバルサミコ風味サラダ仕立て
●そら豆とエリンギのリゾット
●骨付きラムのオーヴン焼ローズマリー風味
●ベイビーリーフと塩トマトのサラダ
●お持たせドルチェ各種

4合のお米でリゾットは普段ありえない量のため
具がめっちゃ少ないものになってしまいました。とほほ

下戸部のお持たせドルチェも美味しゅうございました。
それにしても我が家であれだけのドルチェを見たのは
初めてかも!そして出し忘れたものがありました。
ごめんなさいっ。

ときめく恋のお話などもあり楽しく賑やかな集まりでした。
ご参加の皆さまありがとう!
帰りは雨模様だったようですが、大丈夫だった?>着物組

2005.4.1 [金] 卯月

今日は天国の父、お誕生日。
最後に父が欲しいと言ったのはコンピュータ。
Macをプレゼントできぬまま逝ってしまった。
何年経っても涙が出る...

春は別れの季節でもあり新たな出会いの季節でもある。
今までの生活に区切りをつけて、新しい扉を開く人も
あるでしょう。皆さまの新しいスタートに幸あれ!

陽の光にもますます力が出てきてほっこりから軽やかな
着物を羽織りたくなる。我が家のクマも光を浴びて
気持ち良さそうです。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間