KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

しょうの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2002年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月


2010.10.31 [日] 

バレーはIT化が一番進んでいるスポーツだそうだ。
昨日のペルー戦も、iPad大活躍!

さて、このところどうもバイオリズムが低下気味。
小さなアクシデントで天が警告してくれているのだろう。
凹まずに大きなアクシデントにならぬよう気を引き締めて。

キモノ周りもちとたいへんな状況。いつまでも暑かったので
夏物もかなり期間をひっぱって着用。そのまま休暇に突入
したことも影響して、お手入れをして仕舞わなくちゃいけない
夏物と単衣がそのままに、急に寒くなったので慌てて袷を
引っ張り出して、しっちゃかめっちゃか(苦笑)
11月の週末はほぼ毎週遠征。さてどうするか...

フィンランドとアメリカに住む友人が仕事で一時帰国。
久し振りに渋谷の友人宅に集合。私は都合で夜から。
12年前のビデオを観る。出展していたMacの展示会の模様。
それと(当時の)マイカンパニー企画のパーティ@ホテル。
どこにあんなお金があったんだろう!?
今見ると、まさに夢のような、あんな時代があったなんて!

2010.10.29 [金] あっという間に炉の時期

先生宅で入れ替え作業。今年のお灰は今までで一番かも。
すばらしい出来。何もかも風炉の時期に比べて大きい。
それだけで温かみを感じる。

鎌倉さんぽに合流できませんでした。残念!!

夜、世界バレー女子(対ポーランド)を見る。
あれ?あれれ??真鍋監督が振り回しているのは
iPadではないですか〜!?

合間にキッチンが走る!を初めてみる。故郷山梨の回!
う〜ん、やはりすばらしいな、山梨は(笑)

で、話は変わり、iPhone。いまだにかかってきた電話に
タイムリーに出られない(涙)あわてて切っちゃったり(爆)
なので、やぎにお願いして練習をしました(笑)
練習ではちゃんと出られるんだけどなぁ。
と言う訳で、申し訳なかったです>Bさん

2010.10.28 [木] 冷たい雨

昨夜の試してガッテンは見てよかった!

秋はどこ!?一足飛びに冬が来たようなお天気。
そのせいか、長年の友(中学から!)肋間神経痛のお出まし。
ふぅ。

時間が経たない内にとこの秋の旅行のまとめ。
と思いつつ日々の雑事に追われ、遅々として進まず。
写真は見入ってしまうし(笑)
「お父さん」だけじゃなくて、他の犬へもやぎが結構
ファインダーを向けている。で、今回のワンちゃん
ベストショットはこれだ!

2010.10.26 [火] 

奄美大島の集中豪雨、大島紬の製造元にも
だいぶ被害が出ているようですね。心配です。
何かできることを探さなくちゃ。
まずは緊急支援情報をチェック!
http://allabout.co.jp/...

+++++
本を読め、とありがたいアドバイスが編集者様から。
ついでに変換ミスの校正も。ありがたや!

よしっ、本を読もう。イタリア語の本も各種
取りそろえてはいるんです(苦笑)
読みたいと思っている日本語の本も山積...

よし、今日から読書月間だっ。

2010.10.25 [月] 

凹む。多いにへこむ。
確かに旅行をしている分には困らない私のイタリア語だけれど
自分の考えをちゃんとイタリア語で話せるようになりたいと
再び学校に通い出して(ほぼ週一の個人レッスン)この12月で
二年になる。しかーし、一向に自由に考えを話せるようにならない。
言いたいことが自由に話せない窮屈さ不自由さ。
「考え過ぎ」とも言われるけれど、一番の問題は語彙の少なさ。
次に文法をきちんと押えていないということ。

基礎が大事、わかっているけれどなぜ同じ過ちをおかす!>自分
反省し心を入れ替えても、入れ替えた心がすぐダメになる私は
どうしたらいいんでしょうねぇ...

+++++
昨晩はクロアチアへのオマージュ@新宿三丁目

2010.10.24 [日] 寸法微調整

名古屋で着る予定のキモノは現在お仕立て中。
マイ和裁士さん、やはり「近く」という条件は
外せない、に至る。

・直接顔を合わせやすい
・リクエストやフィードバックが遠慮なくできる
・丁寧で創造力がある
・できれば年下(笑)

以上四点クリアの女性で、件の反物の織り元さんに
ご紹介いただいた。
もう一人活花部にもこの春独り立ちした和裁士さんがいて
彼女もたいへん丁寧な仕事をする。(手始めに久留米を
縫ってもらい得た感想)
彼女にもこれからは色々とお願いしようと思っている。
二人は、たいへん心強いわ!

で、寸法微調整。イタリアに持って行った茶の紬、お直しを
してもらい試着もかねて。帰国後再度お茶のお稽古に着てみて
決定。着姿は提案の寸法でとてもきれいなのだが、座ったときの
ことを考慮して。

・前幅は元の巾に戻す(ただし合褄幅はそのまま3寸7分)
・−3の抱幅は−1に
・衿肩明き−1

さて、出来上がりはいかに。わくわくです!

2010.10.23 [土] やっと秋晴れ

真上に真ん丸お月さま。
見逃すところでした。こうめさん日記に感謝。

+++++
高橋くんのショート、黄色い声援と熱い視線で氷が溶けるかと思った!(笑)
今回もいいですねぇ。でもあの前髪は邪魔じゃないのかな?

真央ちゃん、昨晩眠れなかったのかな。目の下にクマが...(涙)
今の自分を笑って話せるときが、絶対来るさっ!

+++++
名古屋プチオフ、着用するキモノが決まった。
お祝いだから、「あれ」をおろすのだ!(笑)

村上佳菜子選手を見るとのりんさんを思い出す(^^)

2010.10.22 [金] 季節はめぐる

お茶のお稽古で今日が最後の風炉。
入れ替わりにフィギュアのシーズン開幕。

真央ちゃんを見ていると、どんなにすごくても
必ず壁にぶちあたるんだと、思わずにはいられない。
否、レベルがすごいからこそ、さらなる高みに上るため
天が試練を用意しているのだろうと、思うよ。
ガンバレ!真央ちゃん

アメリカのCaroline Zhang選手が、別人のように大きくなっていた。
びっくり!

+++++
徳川美術館で来月7日まで行われている尾張徳川家の名宝
とてもいいらしい。永青文庫館長の竹内先生のお勧め。
名古屋オフと会期が重なっていればよかったのに。
残念!そして永青文庫では12月26日まで永青文庫の茶入
開催中。講座で前に座っていた方からとてもいいとお聞きする。
こちらはお近く。竹内先生のギャラリートークの日に
伺おう。ぐっ。

stable、ということを改めて考えた一日。

2010.10.21 [木] 覚え書き

吉祥寺のOUTBOUNDさんにて。
23〜31日まで、谷由紀子 ラオスからの衣素材展  とメモメモ。
(ぼたんさんの日記より)

津田千枝子さん作品展。
小田原の「うつわ菜の花」さんで
10月23日(土)から11月1日(月)まで。

Mac OS X Lion 登場!

2010.10.20 [水] respect

尊敬、敬意、ということを考えている。
responsibility、role、ということも。
そしてil momento di ritirarsi、ということについても。

戻ってきたばかりだけど、また旅に出たい!(笑)

Photo : ようやく旅の写真、整理に着手。コラムも程なく
 書き始めよう。という訳で、日記でのラストを飾るのは自分(笑)
 トラーニの、元々は教会(11世紀)だった建物をリノベーション
 したリストランテにて

2010.10.20 [水] 

乃りこさん、インフォありがとう!
それにしてもオフ会にご参加いただけないのは残念だわ。

+++++
18日のプロフェッショナル 仕事の流儀
伊達先生はまさにゴッドハンド。そして人間味に溢れた
すばらしい方だった。伊達先生に出合えたら肺ガンで
亡くなった友人も助かったかもしれないと思う。
何より自分の命はこういう先生に託したい。
「慣れる」ということもなく「おごり」とも無縁。
穏やかだけれどとてつもない集中力。しかし身体は
そして手先はどこまでもしなやかに、
トップアスリート、いやそれ以上だ。

オペの前はチームの人たちと必ず「カツカレー」を食べる。
そして神仏に手を合わせる。患者の気持ちに寄り添う。
そのすべてが自然体。

父が入院していたときに何人ものドクターに出合ったけれど
残念ながら、伊達先生のような方はいなかった。
患者に対してクールであれ、と西洋医学を志す人たちは
教わるらしい。でも、それは違うと思う。もちろんクールな
判断は必用だ。でも患者そして家族に対してはホットな心が
持てなくちゃ。持って欲しい。    医は仁術なり

Photo : 朝に夕に見飽きるということのない町、トラーニ

2010.10.19 [火] 

いつもと違うアクセスでパン屋さんに行ってびっくり。
中野通り、こんなところに!?という箇所に
反射板の付いたガードレールが設置されていた。
それまでは柵にアイビーがびっしり植栽されていて
いい感じだったのに、アイビーは根こそぎ引き抜かれて
真新しいガードレールが。確かにすこーしカーブしているけれど
今まで知る限りでは事故もないし、それに、街灯があるから
暗くもないんだけど。そしてその反射板のためか、すぐ上の
街灯は消されていた。なんだか解せない。

+++++
テルマエ・ロマエ、コミック第二弾読了。
いや〜、今回も面白い!古代ローマと明治維新前までの
日本はよく似ているなぁ、と改めて。
笑えるだけじゃなくて、色々勉強にもなる。すごいコミックだ(笑)

「あの方」のお誕生日には俄然「ティンティナプラム」を
贈りたくなったー(^^)

Photo : 吾輩は犬である@ザダル

2010.10.18 [月] お知らせ

8周年都内版でお世話になった新宿御苑の
ロッサーナ・ディ・サンタさんで、
11月に「オペラと食事を楽しむ会」があります。
何度かお邪魔していますが、とても素敵な会です。
今回は上洛と重なり行かれないのですが、お勧めの会
なので、日記でお知らせです。詳細は下記で。

http://www.rossana.co.jp/...

Photo : 続・吾輩は猫である@ザダル(クロアチア)

2010.10.17 [日] 

Bさんからご返事がなくて、少々心配...

さて、鎌倉さんぽツアー、ランチから参加したいけれど
無理だー。残念。午後から出掛けて友人お勧めの
Il Birraioか腰越のL'oasiでさくっとお昼をいただいて
ランデブーしよかな。そうできたらいいなぁ。

で、阿園の庭のKWを見ていてはたと気が付く。
15年以上前になるだろうか。
その頃の同僚後輩と女性ばかり4人で韓国を旅したことがあった。
仁寺洞(インサンドン)というセンスのいいショップが
並ぶ通りでお買い物。とても素敵なアクセサリーや
スプーンなどの金属工芸をあれこれ買い求めた。
そのお店が、KWにある阿園工房さんだ。パッケージも
たいへん素敵だった(今も箱をとってあるほど)。
懐かしいなぁ。いろいろと思い出してきた。
真楽のKWから、記憶の彼方に埋もれていた旅の記憶。
鮮明によみがえる。そう言えば、他のぶらりと入ったお店。
女性陶芸家の作品展。とても雰囲気のある器を作る人。
大きな鉢を思わず購入。大事に手荷物で持ち帰った。
陶芸家の女性とも一緒にカメラに納まり、それも良い思い出。
お元気にしていらっしゃるだろうか。

持ち帰った鉢は、たいそうなお気に入りで大活躍。
いつまでも大切にしたい器だったのに、あるときの
ホームパーティで割れちゃった。忍びなくて
ずっと破片を取っておいたのに、あるとき何を思ったのか
片づけてしまった。大きく三つに割れていたので、
金継ぎで直せたはずなのに。今も後悔。

+++++
名古屋オフのワインを検討。
そのための調べ物をしていたら
シャンパーニュバーを発見。

阪神ファンの皆さま、残念でしたっ!!

Photo : ザダルからフェリーで渡ったご近所の島

2010.10.16 [土] 芭蕉

お茶のお稽古から六本木。平川さんの作品展。
今回はご子息が平面作品でコラボレーション。
以前、ご自宅へ寄らせていただいたときに
息子さんの面白い立体の作品を拝見した。
それ以来の邂逅。ふむふむ、今は平面なんだね。
なかなか面白く完成度も高い。これから広がって
行きそうな予感を感じる。

その後、西荻へ出る。活花部Mさん主導の西荻ツアー。
いやぁー、たのしい!素敵なお店がいっぱい。
メインのひとつである廬山で活花部で使える器を
買おうと思いつつ、なぜかアルミ(鋳造)のバケツを
下げてお店をあとに。だってとってもスタイリッシュ
だったのだもの!手提げ部分は渋く錆が出た鉄。

そしてもう一つのメイン「のらぼう」へ。
奇をてらわず素材を活かしたやさしいお味の品々。
お酒もすいすい進みます。思わず西荻へ引っ越してきたくなる!
もう一件、まったりしながらお酒をいただき満ち足りて帰宅。

+++++
そう言えば、昨日うかがったお宅には芭蕉がありました。
伊那で芭蕉!?とちょっとびっくりしましたが
冬になると切ってしまうそうです。夏にはまた青々と、
ちょうどいい目隠しに。

昨日も窓越しに芭蕉の大きな葉がとてもモダンな
版画のような陰影を。自分のお庭を持ったら芭蕉を
植えるぞ!って持つことがあるだろうか(笑)

Photo : こちらはやぎのシルエット@マルティーナフランカ

2010.10.15 [金] 伊那へ

高速バスで日帰りの旅。
色んな意味でたいへん勉強になった。
けれど日帰りはちょっと疲れたー。

それにしてもY先生は、自身素晴らしい先生なのに
機会があれば「学ぼう」という姿勢。
「先生」と呼ばれてもおごらずえばらず。
(どこかの人たちは大違い!)
教えられることはまことに多い。
よき師に出合えたことに感謝。

Photo : 吾輩は猫である@ドゥブロクニク

2010.10.14 [木] メニュー

名古屋オフ、お店よりご提案届く。
お魚、お肉、両方は多いからどちらか一方にと最初にリクエスト。
(両方は多いですよね?>参加者)
そうしたら何ともさみしい感じのメニュー。
ぽんっ!そっか、フレンチは「プリモ」(パスタ or スープ)
がないんだ!!
前菜・メイン・デセール・カッフェ、だから
見た目に物足りない感じがするのだわ。ふむ

Photo : ザダルでいただいたスープ。まことに美味

2010.10.13 [水] 文化文政時代

ひゃ〜、飛んでもなくハジケテル!>大江戸
懐も深い!!
たいへん面白くこの番組を見た。

最後に紹介されたハリスの通訳ヒュースケンや
その後に日本に来日した御雇外国人が残した
日本人の印象、誰もが日本人のくったくのない明るさに
驚き日本人はたいへん愉快な人々だと記している。
そうだよ、我々ニッポン人は愉快な人たちなんだよねぇ。

Photo : ザダル、都市インスタレーション。
 建築家ニコラ・バシッチ作「太陽への挨拶」(Pozdrav Suncu)
 マルチレイヤーのガラスのプレート300枚が日中太陽光を集め
 日没から日の出まで、隣りにある、同じくニコラ・バシッチ作の 
 「シー・オルガン」の音に共鳴し、素敵な光りのショーを繰り広げる

2010.10.13 [水] 見上げれば

十月の空ではないね。
しかも半袖でいい陽気って.....

昨日は辛夷さんの日記でリマインドされ
そうだ!黒田さん@新宿伊勢丹に行かなくちゃ!!
と夕刻、お直し依頼の履き物を抱えて駆け込む最終日。
(辛夷さん、感謝)

好きな皮(もしくは素材)で編んでくださるという
草履が面白い。ちょっと考えてみよう。

今日は茶花。いきなり先生から宗全籠テストの通知。
えっ!?今日はあまり時間がないんですけど(汗)
それなのに途中乗り過ごしてかなり時間をロス。
と言うのはいい訳だね(苦笑)
「平常心是道」という気持ちで来春の試験(籠以外)
には対峙できるよう精進しまっす。その前に禅語が
ちゃんと読めるように。“へいじょうしん”じゃなくて
「びょうじょうしん」だよ>自分

●宗全籠:ツリバナ・リュウノウギク(竜脳菊)・ミズヒキ・
 ホトトギス・フジバカマ(白)

その他の花材は時間切れ持ち帰り、自主練。
●シュウメイギク(秋明菊)・ハマギク
 もう一種失念。先生に確認のこと。

そう言えばザグレブの公園にも秋明菊がたくさん
咲いていました。

Photo : こちらはドゥブロクニクの青空市場

2010.10.12 [火] 

「身体の硬さは、心の硬さ」(ねこももさんの日記より)
うーむ。そうなのか。

私の身体の硬いのは部活(バスケット)のせいだと
思っているけれど、その思い込みがすでに心が硬い証拠!?
ネコのように柔らかくなりたいにゃ〜!

古武術、中国武術、ヨガ、何かひとつ加えたいと思いつつ...

Photo : 綱渡りネコ@ドゥブロクニク

2010.10.11 [月] 名残の茶事

@S先生宅 袷の陽気ではない!

しかし、設え・取り合わせ・お料理お菓子、
秋の野に遊び心ゆくまで名月を愛でた心持ち。

夜はイタリアのワインを開け、こちらも
楽しくなるはずが... うまく行かないものだ。

Photo : クロアチア・ザダルの空に上がる満月

2010.10.10 [日] 思い掛けないイベントへ

Oさんからピンチヒッターの要請。
興味深いイベントだしOさんの頼みにイヤとは言えぬ!(笑)
やりくりして出掛けた先はfood creation主催、
諏訪綾子氏のゲリラレストラン LOST TONGUES
非常に面白いフードパフォーマンスだった。
出されたフィンガーフードも美味しかったし、そのテイストが
表現する「感情」とのリンクももなるほど、と思わせる。
プラス、ご本人も美しくニュアンスのある方だからこそできる
パフォーマンス、かしらん。ともかく楽しい経験だった。
Oさん、ありがとー!

このイベントのドレスコードは「黒」
フォーマルという意味ではなく文字通り黒い服。
こまった!でもOさんのグッドなサジェスチョンで
難を乗り切る。結果は、フーさんの結婚式に着た
憲法黒の紬に祖母の着物(泥大島)を解いて仕立てた帯、
の組み合わせ。

+++++
あっ、KURAKURA storehouseのサイトが!

Photo : バラ窓@イタリア・プーリア州トラーニの大聖堂
 菊の御紋にも見える

2010.10.9 [土] 名古屋オフ

関係各位、BBSにスレッド立てました。
よろしくお願いいたします。

Oさん、お待たせ致しました。そちらの企画もどうぞ!

活花部、そしてやぎバースデー。ゆえに夜は外ご飯。
結婚当初から通っている(と言っても年に二回程度、でも
19年はかなりすごいと思うぞ・笑)お鮨屋さんでお祝い。
今回はプーリアで生貝以外に生魚、向こうのメニューで
SASHIMIと表記されるものも食べましたが、SASHIMIと
言って出すなら一度は日本へこいっ、ですよ。
生魚は日本で食すべし。イタリア語の校長先生は正しい。


Photo : 世界で一番細い通り@プーリア州アンドリア

2010.10.8 [金] ニッポンもいい!

本日は銀行からお茶のお稽古。気温が高く少し湿度もあるので
単衣で行っちゃいました。イタリアへ持って行ったセット。
チョコレート色の紬に吉田美保子さんの縞の帯。
そしてお誕生日に活花部有志からいただいたよしおかさんの
ストール。茶と青をベースにした取り合わせで、地中海の
海の色、空の色、そしてイタリアの町の色にぴったり。
我ながらグッドジョブ(笑)

そして新たなスタートを切ったサッカー・日本代表もグッドジョブ!
アルゼンチン相手に1対0で勝っちゃいました!!!
メッシもテベスもみーんないたのに!

キックオフの前にはザッケローニ監督と中田英寿のインタビューの
録画映像が流れた。ヒデはやはりさすがだわ。イタリア語、
まったくもって普通だもの。

+++++
昨晩は留守をお願いしていた友人にお土産を渡す&
鍵ピックアップで新宿三丁目のトラットリアへ集合。
旬のサンマ、仔羊の内臓をさっと炙ったもの(とても新鮮で
驚く美味しさ!)など、日本のイタリア料理を堪能。
日本もまことによかよか。

ところで、この句、虚子ですか子規ですか?

 その人を恋ひつついけば野菊こし

で、「こし」は「濃し」?
ご存知の方教えてくださーい。

Photo : ザダルで850年以上続く渡し舟

2010.10.7 [木] 名古屋オフ

関係各位 予定通りです>11月20日 もうすぐスレッド立てます。

+++++
「お父さん」三度目の海外旅行です。
少々薄汚れてまいりました(笑)
クロアチアで特に気に入った町、ザダルにて。

2010.10.6 [水] お洗濯

金木犀の香りに包まれて。う〜ん、のびのび〜。

帰宅してやることは、まずラーメンを食べながら
ビールで帰国の乾杯。そしてお洗濯。次にお土産の整理。
楽しかった旅を反芻しながら。

来年はイタリアメインでと書きましたが、クロアチアも
本当によかった。言葉が出切ればもっと楽しいのでしょう。
でも私にはクロアチア語は無理そう。音はロシア語に似ている。

英語が通じると聞いていたし、アドリア海添いはイタリア語を
話す人も多いという話だったので、クロアチア語はまったく
ノーマーク。ヘタに喋っても、相手の云うことはわからないから
会話集などを持って行っても、と最初から諦めモードでしたが
今から思うと挨拶やお礼の言葉ぐらいはちゃんと現地の言葉を
話すべきだったなぁ。なお、英語はほぼどこでも通じます。
でも英語だと旅をしている気分にならないし、少しでも
現地の言葉を話せばその国の人だって喜んでくれるはず。

次の機会はこれを持参しよう!
http://www.yubisashi.com/...

プラス、プチクロアチア情報。
クロアチアは時間に正確です。バスや飛行機など定刻通り。
しかもバスの料金を日本と同じように車内で払えるので便利です。
何かを尋ねても正確な答えが帰ってきます。しかし悲しいかな
イタリアに慣れた身、何度も確認しようとしてしまう(笑)
人々も親切。それから治安もまったく問題ありませんでした。

Photo : ザグレブの青空市場。おばちゃんたちがお花を売っている。
 ブーケもセンスがよくて可愛いのですよ。

2010.10.5 [火] 帰国

眠れたのであっという間。
フライトはフルトハンザから予約をしたANAとの
コードシェア便で、機材はANA。以前の方がご飯が
美味しかったし、乗務員の対応もよかったように感じる。
対応が悪い訳ではないけれど、一昔前のJチックというか、
前はとってもフレンドリーだったのに、ちょっとスノッブな
雰囲気が出てきたような印象。

今回はいつものイタリア三昧ではなく、半分以上をクロアチアで
過ごし、見聞見識が広がった。とても楽しかったけれど、私に
とっての休暇とは、イタリア語を話しイタリア語を聞き、
イタリアに怒り、イタリアにまた恋をすること、なのだと再認識。
鬼が笑うけれど、来年はやはりイタリアメインでいこー!

クロアチアは、ザグレブ、ザダル、ドゥブロクニクと訪れて
一番のお気に入りはイタリア語名も持つザダル(伊名はザール)
ドゥブロクニクの街は本当に美しくて素晴らしかったけれど、
清潔感に対する感受性が少し低いように思われ、心底リラックス
できるという街ではなかった。大型船で入港しものすごい数の
団体で訪れる人たちが多いのもリラックスできない一因。
その上物価が今回訪れた中でダントツ。
ただし一度は訪れるべき街。そしてドゥブロクニクを訪れたら
近郊のストンとマリストンを訪れのんびりし、ストンで生牡蠣を
絶対食べること(笑)
ザグレブは落ち着いたいい街。そしてザダルは明るくて
清潔で、とてもリラックスできる。ご飯も美味しい!

それにしてもまだ日本は暑いのね。もう10月も5日も過ぎたのに。

2010.10.4 [月] @フランクフルト

乗り換えの時間が結構あるのでソーセージとビール。
隣の席の男子アメリカチームにからかわれたので
(私のことこといくつだと思ってるんだっ)
お返しに「 飲み過ぎちゃダメよ。良い子にね」
と冗談を返したら、そのまた向こうの男性が椅子から勢いよく
落ちた。びっくり!近くの人たちが介抱しほどなく医療チームも
到着しどうやら大丈夫そう。ほっ。

旅の終わりにこちらでも金木犀の香り。
そして家に戻るときもこの香しさに出迎えられる。
マンションの入り口は金木犀の垣根なのです。

2010.10.4 [月] ザグレブ

すっかり深まった秋の様子。
トラブルもなく、と思っていたら
最後に大ポカ。あまりに恥ずかしくて
ここには書けない。
聞きたい人は一杯おごること(笑)

ではこれから空港に向かいます!

2010.10.3 [日] 振り出しに戻る

イタリアのバーリから船に乗りクロアチアのドゥブロブニクへ。
街の美しさに感激しつつも観光客の多さに、
しかもすごい規模の団体客、辟易。
喧騒を逃れてストンという小さな町へ。
隣のマリストンは牡蠣の養殖で有名。
新鮮でめちゃくちゃ美味しい牡蠣に舌鼓。
しかも値段はドゥブロブニクの1/3!

そして今日出発点のザグレブに戻ってきた。
いよいよ休暇もお仕舞い。明日は帰国フライト。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間