KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

はづきの空間
最近の5件
2008年 1月
2007年 6月 | 1月
2006年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月


2003.5.26 [月] 

きものを着始めてから初めての春。
この時期他の人はどんなきもの着てるんだろう、とネットをぐるぐる。きもの好きの人たちの画像入り日記やオフレポが参考になるなる。
そうか、東京はすでに木綿で外に出てもいいくらいの気温なのかー。そろそろ袷もおしまいの時期とはいえ、札幌では帯付きで出かけると日が落ちてから肌寒くて仕方ない。まだまだ薄手の羽織(先日オークションで落札した紗の羽織はみんなにほめてもらってウレシイ)や軽いショールが欠かせない。

友人のお姉さまが期間限定で円山でアジアン雑貨屋さんをオープンしているという。布とカゴを狙って、週末あたり行ってみようかしら。

2003.5.25 [日] 

お出かけしない週末。
懸案のきものの整理をする。クロゼットに突っ込みっぱなしのきものと帯を分類し和タンスに納めていった。
なくしたと思っていたウールのカラシ色の帯がなぜか他のきものの畳紙の中から見つかったり、買ったことも忘れていた小紋を見つけたり(小紋なんて持ってないと思ってた)、見るたびに悔しさがよみがえるきもの(正絹だと思って買ったら思いっきりポリ、しかもビニールっぽいシャカシャカの生地)を引き出しの奥底に押し込んだり。

単(木綿やウールも含む)は異様に多いのに袷が少ないことに気づく。紬1枚と銘仙3枚とポリが何枚かしかない。一年を通して袷の時期のほうが長いのだし、夏の終わり頃からまた良さそうなものを探していこうと思う。

しかし・・・身体はひとつだけなのにきものの多いこと。これを着つくせるのに何年かかることか。
ため息をつきつつサマーウールをおしゃれ着洗剤で洗って干す。これからの家着にするつもり。

2003.5.22 [木] 

悩みに悩んで、取り置きしてもらっていた男物の反物を仕立ててもらうことにする。呉服屋さんでの初のお誂え。
麻だと思ってたら木綿。紬っぽく亀甲みたいな模様。ざらりとした着心地で、強い日差しの下で着るといいかも。
仕上がりは一月後。楽しみ。どの帯合わせようかなー。

2003.5.21 [水] 

同僚の一人にとても背の低い女の子がいる。自称140センチ、ということはもっとちっちゃいんだな?
一緒に地下鉄で帰ったりすると、彼女の横で車窓に映る己の姿がみっともなく大きく見える。
ないものねだりは良くないけれど、このぐらい背が低ければ、アンティークのきもの買い放題だなーといっつも思う。今更だけど。

2003.5.20 [火] 

とある筋から商品券を頂く。いち、にい、さん・・・てまあこんなに!
旦那は「好きなもの買っていいよー」とやさしい事を言ってくれる。

よし。これで目をつけてた麻のきものをお誂えだっ!

2003.5.18 [日] 

初めて呉服の展示会に足を踏み入れる。
いろいろな帯や反物をひっくり返し、目の保養になった。一緒に行った人のきものの知識に舌を巻く。教えられることばかり。

2003.5.17 [土] 

きもので観劇。野望また一つ達成。
1500人キャパの会場にきもの姿はわたし一人。一昨日の公演では絣っぽいきものを着てた人がいたんだけど。その日は仕事帰りで冴えない洋服だったわたしはたいそう悔しかったんだった。
カーテンコールでひとりスタンディングオベーションしてたら妙に目立ったらしく、座席のそこここの知り合いが「あっ、はづきが来てる!」と気づいたらしい。いやはや。

帰りに現代屋さんで下駄のゆるんだ鼻緒を締めなおしてもらう。そこで買ったものじゃなかったのでおずおずお願いしたんだけど快く引き受けてもらえてよかった。職人さんにいいお品ですね、とほめてもらって嬉しい。
丸善できくちいまさんの新刊を購入して帰宅。明日のお出かけのために新しく二部式襦袢をおろし、半衿をつける。

今日の装い。
生成りに格子地のポリきものにつづれの半幅帯を貝の口に締めて鶯色の帯締めを。半衿は黒の鈴模様、足袋は薄紫色。

2003.5.16 [金] 

明日の和タンス搬入に向けて、自室を少々片付ける。
こわくて詳しい枚数を把握してないけど、このところのきものの増え方の多さよ。

そう言っている合間に、オーダーした有松絞りの浴衣が届く。
くー、かっこええー。紅色でなく黒でなく、藍色で頼んでよかったー。

いやマジ、これで夏物は打ち止めにしよう・・・

2003.5.14 [水] 

近所のスーパーで、ベトナム製のバッグを見つける。ビーズ刺繍がとてもかわいい。
きもの用に買っちゃおうかなあ。持ち手が木なんでちょっと重いのが難点か。

「お着物好きへ50の質問」http://per.development-network.net/...というページを見つける。
ネットでお見かけする人々のお答えが楽しい。

わたしもやってみました。http://per.development-network.net/...

2003.5.13 [火] 

ヤフオクにて黒い紗の男物の羽織を落札。単の時期にちょっと羽織るのによさそう。札幌は夏でも上着が必要だというし。

だからもう夏物は買わないつもりでは・・・>ヲレ

2003.5.13 [火] 

思えば結婚する時にせっかく「着物作らないの?箪笥は?」と聞いてくれた母に対して「収納ないし興味ないからいらない」と無下に答えていた親不孝なわたし。

おかーさん、ごめんなさい。
結局あれからわたしはきものにはまって買いまくり、今日とうとう和箪笥も買ってしまいました。
きもの着るのはとても楽しいです。ええ、とっても。
つきましては、おかーさんのタンスのこやしのあの訪問着、下さい(笑

2003.5.11 [日] 

今日は旦那と岩見沢の三井グリーンランドへ。
大好きなタレントさん(「水曜どうでしょう」でお馴染みの大泉さんと鈴井さん)におめもじするし、と思ってきものを着て行くも、さすがに遊園地で和服姿の人はおいらだけであった。
トークショーは爆笑の連続。その後覗いたボリショイサーカスは芸達者のクマさん・馬さん・ワンちゃんたちがめちゃめちゃかわいかった。はー満足。

もしかしたら今日は暑くなるかな、木綿で行こうかなーと思いながらも朝の気温でウールに決める。黄色・オレンジ・紫・水色のチェック、春になったら着ようと思っていたもの。青×銀の博多帯、赤ギンガムチェックの足袋、桐下駄。
念のために紫に白の小花模様の羽織も持って行ったら大正解。もー曇ってて風がめちゃめちゃ冷たかった。岩見沢は札幌よりも寒いのか?パシュミナにくるまっても寒くてじたばたする。別珍足袋にすりゃよかったーと後悔。もう春だしお役ご免だと思ってたのに。

今週末はしっかりきもの着て満足。
来週は木綿着られるぐらいあったかくなってくれ・・・

2003.5.10 [土] 

静内まで桜並木を見に行くも、ライトアップ中止とのこと。夜空に浮かぶ満開の桜のシルエットをしばし眺める。

ここまで足を伸ばすとは思っていなくて(何しろ札幌から車で3時間強)、いつものウールを着てたんだけど車の乗り降りでぐずぐずに着崩れてしまった。腰紐をきっちり締めたつもりだったんだけどいつの間にかゆるんでしまった様子。精進せねば。

2003.5.9 [金] 

またしてもオークション入札中。
ものは桐のきもの整理タンス。
どうなることやら。

先日落札した木綿の帯が届く。藍色の柄でいい感じ。
何に合わせようかなー。
来週のキャラメルボックス札幌公演に着て行く組み合わせも考えねば。

きもののことを考え始めると、あー週末だなーと思う。

2003.5.7 [水] 

雨上がりの大通公園できもののご婦人二人連れとすれ違う。
じろじろ見るのはあまりにも失礼なので、ちらりと視線を走らせる。
コート風のものを羽織っていたのはわかったのだけど、それが雨コートなのか道行なのか道中着なのかが判別できず。
こーいうとき、動体視力がほしい・・と思う。切実に。

2003.5.6 [火] 

オークション高値更新の携帯メールで明け方起こされる。狙っているのはつばめ柄の絽のきもの。寝ぼけ眼で入札し、結果がわからないまま起床して出社。仕事場じゃネットが見られないのだ。
夕方そそくさと帰宅して無事落札しているのを確認する。よかった・・・同時に絽の綴れ帯も落札。これも狙っていたもの。

もう今年は夏のきものは買うまいぞ(有限実行

2003.5.5 [月] 

連休最後の日。
旦那の車で北6西11の「きらくや」さんhttp://www.rakuten.co.jp/...へ。
他にお客様もいない、店員さんもほっておいてくれる絶好の環境の中、和装小物を少々買い足す。Lサイズのコーリンベルトとか長尺の腰紐とか夏用の帯揚げ帯締めセット980円とか。買いやすいお値段のものが多いので小物はここでまとめ買いすることに決めている。
洗える袷の小紋のきものも2枚。どちらにしようか決めかねたのだ。青い鮫小紋風と、ベージュにうさぎの模様が飛んでいるのと。お出かけの時気楽に着られそう。

帰りにリサイクルショップ2軒回って和タンスを探すも気に入ったものなし。クロゼットがそろそろきもので占領されつつあるのでタンスに移動させたいのだ。理想のタンスはどこにあるんだろう。

札幌に来てから洋服は数えるほどしか買ってない。が、きものは数え切れないほど買っている・・・

2003.5.4 [日] 

夕食はお好み焼きのお店にきもので出かける。
ほんとにもうウールの着納めの時期だ、と実感した。いやー、鉄板の前は暑いしビール飲んだら暑いし。
関西人の旦那に全てお任せして(普段料理しない人だけど、お好み焼きもねぎ焼きも上手に焼いてくれた)、おいしく頂く。うまうま。ご馳走様。

とりあえず油煙は紙エプロンで防ぎ、袂クリップも持参したので汚れはつかなかったものの、やはりおいしそうな匂いは残ってしまった。しばらく陰干しすべし

2003.5.3 [土] 

きものでお花見オフ。
円山でフレンチ〜円山公園と北海道神宮で花見〜お茶しつつおしゃべり。
とにかく日中暑かった。日傘と扇子が活躍。しかしやはり日没後は羽織着ても寒かった。

本当は古着屋さんも覗く予定だったんだけど夕方遅い時間だったので断念。その代わりオフ参加者の一人のお宅にお邪魔して、つづらの中の畳紙を広げては「かわいいー!」「ほしー!」とわいわい遊ぶ。
お太鼓の結び方も手取り足取り教えてもらう。アドヴァイスを受けつつやってみたら、自分史上最高の形のよさだった。連休中に復習すべし。
いやー、楽しかった。大笑いの一日でした。

そうそう、あまにょさんと本日初対面。かわいらしい方でした。ぜひ今度はきもの姿でご一緒しましょう。

この日の装い
藍色の紬(ながもち屋で購入)に更紗風模様の名古屋帯、水色地に小花模様の半衿、飛び絞りの帯揚げ、紬のおまけで付いてきた紺色の帯締め、よきもの倶楽部のベージュに水玉の足袋。黒エナメルの草履、エルベシャペリエの水色ギンガムチェックのトートバッグ。
この日の画像はここに。http://nya.milkcafe.to/...

2003.5.2 [金] 

桜が咲いたと思ったら、途端に20度オーバーの毎日。
今日も朝から24度。汗をかきつつ大通公園を通って出勤する。
しかし日が落ちると急に寒くなる。夜からのお出かけにはきものが気持ちいいかも。

明日のお出かけのためにきものと帯を揃えて小物も出し、半衿を付ける。お太鼓うまくできるといいなー。暑くなく寒くなく、ちょうどいい気温だったらいいなー(しかし明日も24度まで気温が上がる予報)。

覚え書き。
札幌の衣替えは6月15日(北海道神宮のお祭)過ぎ。それまではどんなに暑い日があってもストーブはしまわないほうがいいらしい。ってことはやはり冷え込む日もあるってことね・・・

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間