|
2004.12.29 [水] |
|
|
明日から京都に帰省します。
札幌には2日に帰還予定。
お正月、きもの着られるかな。
今年もKIMONO真楽の皆様にはいろいろお世話になり
ありがとうございました。
昨年に引き続き、幸せなきもの生活を送ることが出来ました。
来年が皆様にとってよい年になりますように・・・ |
|
2004.12.28 [火] |
|
|
きもの友達と、札幌に帰省されたIさんをお迎えして食事会(いや、呑み会だったのか?)。
新しいお店、落ち着いた感じでなかなかいいかも。
皆様、楽しい時間をありがとうございました。
はじめてのきものとはじめての帯。
柄のかわいさに少々照れる。 |
|
2004.12.23 [木] |
|
|
月例のランチオフ会。
おいしいお魚を頂く。昼間からワインも少々。
クリスマスプレゼントも交換したり。
かわいいオーナメントを頂いた!ありがとう!
今月のドレスコードは「クリスマス」。
赤いウールに雪の結晶柄の半衿、クリスマスツリーに
見ようと思えば見える模様の帯。
雪が降ったりあられになったりの荒れ模様の日だったけど
ウールのきもの・ポリ羽織・モス襦袢・別珍足袋・防寒草履で
寒さはあまり感じなかった。 |
|
2004.12.22 [水] |
|
|
明日はお休み、大雪の予報。
しかしきもので出かけるのだ。
羽織で出るかコートを着るか、足元はブーツか雪草履か。
どうなることやら・・・ |
|
2004.12.19 [日] |
|
|
札幌から特急で90分、旭川へ。1泊2日の小旅行。
旭山動物園でペンギンやあざらしを眺めてなごみ、
骨董屋さんや古きもの屋さんで買い物いろいろ。
おいしいごはんやお茶と、大笑いのおしゃべり。
楽しかった・・・。
ご一緒してくださったみなさま、本当にありがとう。
自分にはサマーウールと銘仙を1枚ずつ、
帯締め・帯留めを数点。
旦那にはデッドストックの湯のみやご飯茶碗を
おみやげにする。
旭川は感じのいいお店が多く、町並みも落ち着いていて
大好きな街なのだ。
また行きたいな。
足元集合写真。
全員が爪掛け付の履物なのも、この時期ならでは。 |
|
2004.12.14 [火] |
|
|
週末の小旅行にきものを着て行く心積もり。
それが雪の旭川であっても!
足元はブーツかなー。
ウールの中にタートルネック着るかなー。
きものにあいそうなニット帽もほしいなー。 |
|
2004.12.4 [土] |
|
|
キモノパーティの日。
幹事チームのドレスコードはフォーマル度高めで、とのことで
購入したきり着る機会のなかった紬の訪問着に決める。
帯は先日ヤフオクで落札してお仕立てもしてもらった、黒の手毬模様の袋帯。
いつもと違うコーディネートで落ち着かなかった。
皆様のいろんなお召し物を拝見して眼福(笑
楽しかったー! |
|
2004.12.3 [金] |
|
|
12月、きものを着る機会が増えそうな嬉しい月。
明日はきもの女子が集うパーティin札幌!
しかし天気が気にかかるところ・・・
雪ならまだしも、雨の気配が。
なんとかこらえてほしいなあ。 |
|
2004.11.23 [火] |
|
|
お芝居を観に道新ホールまで。
半幅で貝の口、ウールのきもので気楽に出かける。
紬の羽織を着て行ったけど、けっこうあったかい日で
じわじわ汗かいてしまった。 |
|
2004.11.21 [日] |
|
|
ホテル日航札幌のミクニカフェできもの女子6名でランチ。
きものテーマは「葡萄」。
先日手に入れた葡萄柄の帯ときものをうきうきと着用。
先月のテーマ・やわらかものもリベンジ成功。
普段着ない、とろんとした縮緬の小紋。
着慣れないせいかどーも恥ずかしい(笑 |
|
2004.11.19 [金] |
|
|
きもの繋がり女子10名でボジョレーヌーヴォーを呑む夕べ。
口当たりよくすいすい頂いてしまう。シアワセ。
ワインにちなんで葡萄色のお召しを着る日。 |
|
2004.11.13 [土] |
|
|
撮影会第2週め。
キャスターバッグとほぼ日永久紙ぶくろをぱんぱんにしながら
きものと帯を持ち込む。
自分が持っていったものは友人に着てもらい、わたしも友人達の手持ちのきものをお借りする。
着て撮って脱いで、の繰り返し。
体力使ってしまい最後はへろへろだったが(みんなごめん・・・)
他の人のきものを着るのは楽しい。
画像はその中の1枚。
風香のmizutama着てみたかったのー! |
|
2004.11.12 [金] |
|
|
買うものがあってもなくてもネットオークションをチェックする日常。
今年の目標のひとつ、帯もチェック項目なんですが、
それにしても昔の帯は短い。
体格の違いだとは思うけど・・・
それともそう思うのはおいらがデブのせい?(泣 |
|
2004.11.11 [木] |
|
|
風香でオーダした長羽織、なんか長いなーと思っていたら
一番着丈の長いサイズだった!
身長163センチで羽織丈115センチ。
なめんなよ丈っつーか、氣志團のようだ。
でも好き。
お題のきものゲット。
しかし帯どうするか・・・ |
|
2004.11.7 [日] |
|
|
お題を決めてきもののコーディネートをするお集まり。
今月のテーマは既に告知あり。
何かいいネタはないかアンテナを張って探す日々。 |
|
2004.11.6 [土] |
|
|
旧道庁にて仲間うちの撮影会。
赤レンガの中初めて入ったー。趣きがあって素敵。
観光客に混じりつつ撮影。 |
|
2004.11.3 [水] |
|
|
札幌での「きもの日和」に参加。
いろんな方のきもの姿を拝見し、おしゃべりいっぱい。
楽しい一日でした。
孔雀柄の繻子の名古屋帯、褒めてくださる方が。
嬉しかったな。 |
|
2004.11.1 [月] |
|
|
午前中の家事をしつつラジオを聴いている(主婦の王道)と
永六輔氏の番組で
「北海道の呉服屋は曲尺(かねじゃく)を使っている」と。
干してた洗濯物を取り落とすところだった。
ええ、普通は鯨尺でないのー?曲尺って、大工さんの持ってるアレでない?
内地で作ったきものと寸法違っちゃわないの?
さまざま疑問を持ちつつ検索してみたら、こんなサイトが。
http://www.ykya.co.jp/...
http://www.erishin.co.jp/...
そして、真楽でもリリコさんがKWにされてますな。
http://www.kanshin.jp/...
うーむ。勉強になりました。
確か「遠くへいきたい」かなにかの番組で、永氏が
鯨尺を無くすなという主張をなさってたのを拝見して
メートル法と尺貫法というのを知ったんだった。
ものすごく昔。 |
|
2004.10.31 [日] |
|
|
友人たちとイタリアンのランチ。
ドレスコードはやわらかもの。
補正をがっつりして臨んだものの、ワインをいささか
呑みすぎてしまい、くらりとくる。
お手洗いで補正を外し、伊達締めも抜いて一息。
口当たりがいいからといって、調子に乗っちゃダメだなあ・・・
ボジョレーヌーヴォーを呑みに行く日は、もちょっと
ゆるめに着付けよう。
あとはハイチオールC服用ね。 |
|
2004.10.30 [土] |
|
|
友人達と履物を見に出かける。
冬物がいろいろ入ってきていて、どれを見ても
「かわいい!」「ほしい!」の連発だった。
金鷲のアザラシの冬草履が素敵、と思ったら
仲間うちでいちばんのきもの巧者のお取り置きだそう。
あったかそうだったー!
その後、和めるカフェでおしゃべりいろいろ。
今日は大島っぽい染めのウールのアンサンブル。
ちょっと光沢があって、赤い花柄もいい感じ。 |
|
2004.10.28 [木] |
|
|
週末何を着ようかと、考えられることの幸せ。
大好きなきものの里の人々に、一日も早い平安が
あることを祈っています。 |
|
2004.10.16 [土] |
|
|
これが一目ぼれの羽織。
お袖が長くて品良く見えそう。 |
|
2004.10.16 [土] |
|
|
早朝から寝ぼけ眼できものを着て、特急ライラックで
旭川へ向かい、友人仕切りのオフ会。
旭川は骨董が盛んな街らしく、雰囲気のあるお店がそこここに。
いろんなお店を訪ね、きものや帯を拝見する。
積み上げられた畳紙の山をひとつひとつ開けていく楽しさ!
ほこりにむせつつ、きゃあきゃあと騒ぐ。
最初に伺った壱六屋さんで、1週間前に入って来たという
錦紗の長羽織に一目ぼれ。即決。
薄紫の地に細い花弁の菊模様(マーガレットかと思った)が入ったもの。
羽裏もかわいかった!
旭川は秋が早く、街頭のいちょうも黄色い葉をつけていた。
風が冷たくて、ついツイードのショールを衝動買い。
夜はお酒頂きつついっぱいおしゃべり。
帰りの特急の車中でもきもの話をいろいろと。
近場のお出かけも楽しいけど、遠出はもっと楽しい。
ご一緒してくれた皆様ありがとう! |
|
2004.10.11 [月] |
|
|
雨の中、小樽へお出かけ。
北海道演劇祭のイベントで柄本明のトークショーがあるよと
友人から教えてもらったので。
シアターキノの中島氏が聞き手で、小さい頃の話や演劇を始めたきっかけ、演じることについてなど。
興味深く楽しく拝聴。90分あっという間。
今季最初の袷。羽織も着用。
雨が上がったら少々暑かった・・・ |
|
2004.10.8 [金] |
|
|
ここ2ヶ月ぐらい、畳表の草履がほしくてほしくて
鼻緒のコーディネートをいろいろ思案してたのだ。
本天大好きなんだけど、畳表に本天はどうかなあ、
白かキナリの鼻緒すげたいなあ、などと。
しかし来月にはもう雪が降り始めるだろうし、
そうなったら畳表は履けなくなる。
いっそ、防寒草履を新調したほうがいいような気もしてきた・・・ |
|
2004.10.5 [火] |
|
|
眠れない夜のすごし方。脳内コーディネート。
あのきものに合う帯、その帯に合うきもの・・・と
想像の中で延々エンドレスで組み合わせていく。
大抵きもの2枚目くらいでぐっすり眠っちゃうのだけど。
このところ、かなり冷え込んできた。
週末にきもの着る予定なんだけど、袷と羽織の同時の着始めになりそう。
思えば去年の秋もそうだった・・・ |
|
2004.10.2 [土] |
|
|
10月に入ったってーのに、なんかばたばた忙しく。
きものを着たくなる気候なのに〜。 |
|
2004.9.30 [木] |
|
|
9月も終わりだなあ。
札幌生活も3年目。
いろいろ感慨があるのです。
明日から10月、袷の季節到来。
札幌では、ほぼ暦どおりにきものを楽しめるのが嬉しい。
着たいきものがいっぱい、ほしいきものもいっぱい(笑 |
|
2004.9.27 [月] |
|
|
次号の「暮しの手帖」に足袋の縫い方が載るそうな。
「きものだけでなく、ジーンズにも合わせられる・・・」と予告されてた。
楽しみ。 |
|
2004.9.26 [日] |
|
|
友人が出店したフリマをのぞきに行く。
いろんなお店できものや帯を扱ってて、ダンボールの底から掘り返して探しまくる。楽しい・・・
買ったもの。水玉模様の半衿・樹脂粘土細工の小鳥(友人作。帯留め金具は自分で付けるつもり)・オレンジの花菱模様の帯・クリーム色の縮緬の羽織・コキュのチャイナピンクのトートバッグ。 |
|
2004.9.25 [土] |
|
|
たまには映画でも、と旦那と話がまとまり出かけることに。
きもの着るかー、でも明日もきもので出る予定だし何着よう・・・と迷って、今季初のウール。
衿付きの筒袖半襦袢と半幅帯でさっさと支度。一番時間かかったのは半衿付けだったような。
観たのは「スウィングガールズ」。http://www.swinggirls.jp/...
公開前から「これは絶対泣くな・・・」と思ってたけど、実際見たら案の定ぼろぼろ。
ウォーターボーイズの時も、ラストのシンクロシーンは大泣きしたし・・・。 |
|
2004.9.23 [木] |
|
|
きれいな色の帯揚げがほしいなあ。
画面を睨みつつ悩む。
http://www.rakuten.co.jp/... |
|
2004.9.20 [月] |
|
|
札幌市内のホテルの和室を借りて、ランチを頂きつつ帯結びを練習しようというオフ。
ヴォリュームのあるお弁当を頂いてから、参加者リクエストの多かった角出しを教えてもらう。
お互いに「ここどうなってるー?」とチェックしてもらいつつ、なんとか手順を覚える。
あとは練習あるのみ。頑張らねば。
わたしは着付けのお教室に行かずに自分で覚えたので、
みんなでこんなふうに練習するのは新鮮で楽しかったな。
その後はミアアンジェラでお茶・・・と言いつつビール。 |
|
2004.9.17 [金] |
|
|
もとから抹茶もの好きなわたし。
茶道の心得が全くないんだけど、おうちでのんびりお薄を楽しみたい。
ここを見て「お、できそう」と思う。
http://www.try.co.jp/...
昨日の物産展を見て、履物熱再燃。
畳表ほしい・・・カラスもいいなあ。
「七緒」で飛田和緒さんが畳表の草履を履いてらっしゃるのを見て、
鼻緒の組み合わせを真剣に考える。 |
|
2004.9.16 [木] |
|
|
二十四軒のうつぎにお邪魔し、取り置きをお願いしたきものとコートをピックアップする。
どっちも大島。柄に一目ぼれ。
果たして着こなせるだろうか。
その後デパートの江戸職人展で手ぬぐいを購入。
犬柄!ラブリー!
http://www.rienzome.co.jp/... |
|
2004.9.15 [水] |
|
|
帯をかがり、先日着た紬にアイロンをかける。
そろそろ半衿もかけかえなければ。 |
|
2004.9.13 [月] |
|
|
「あのきものにどの帯を合わそう?」と一日中考えてた・・・
仕事中も(笑 |
|
2004.9.12 [日] |
|
|
単衣を着て出かける日。
途中で貧血を起こしそうになりつつなんとか着付けを済ませて、
9月というのに陽射しのまぶしい札幌の街中へ。
札幌三越→ロビンソン→豊平の古着屋さん→ロイヤルホテルでランチ
→二十四軒の古着屋さん。
帯留めひとつ、帯留めになりそうなラインストーンのブローチひとつを購入し、
コートときものをお取り置き。
かわいいもの、素敵なものをいっぱい見ることができた日。
それにしても暑かった・・・日傘と扇子がまだ手放せない。 |
|
2004.9.9 [木] |
|
|
物欲の秋(おいらだけか?)。
最近帯留め熱に取り付かれていて、ネットオークションや
販売サイトをぐるぐるする日々。
FourSeasonさんの雪の結晶帯留めオーダーするかなあ。
これに居内さんの結晶帯合わせたかったなー。
そして今日「注文の多いキモノ店」さん http://www.kimonoten.com/ の
バード帯留めが我が家に到着。
かわいい・・・ |
|
2004.9.7 [火] |
|
|
買い物日記のようになっておりますが。
来年のほぼ日手帳を注文する。
http://www.1101.com/...
カバー色がとてもカラフルで、どの色にしようかさんざ迷って
お抹茶色を選んでみた。ブルーベリー色と迷ったんだけど。
11月配送予定。
その頃には雪も降ってるだろうなー。 |
|
2004.9.4 [土] |
|
|
今月のみつばちトート、グレー×スカイブルーの色合いがめちゃめちゃかわいくて
初めてオーダーしてしまった。
到着が楽しみ。
明日あたりはきもので出かけたいところだけど
天気と気温次第だよなー。
この間箪笥から発掘して「こんなの持ってたっけ?」と驚愕した
(多分きものにはまった初期に手に入れたと思われる)
(しかし本人はこの存在を全く忘れていた)
麻の葉模様の単衣が着たいのだけど。 |
|
2004.9.1 [水] |
|
|
台風一過の真夏日。
ネットオークションで大島紬風染めウールのアンサンブルを落札する。
さて、どの帯を合わせよう?
この秋冬、モスリンの長襦袢をもう一枚新調したい。
札幌の冬の時期、ウールのきものプラスモス襦袢が
一番あったかい組み合わせなんだよなあ・・・ |
|
2004.8.31 [火] |
|
|
北海道を台風が縦断した一日。
高野文子の「るきさん」を再読。
http://www.amazon.co.jp/...
大昔、Hanakoに連載されてた時から好きなんだけど
この年代(るきさん達の年にわたしも到達した)になって読み返すと
「わかるわかる」とうなずける所がたくさん。
主人公のるきさんと、女友達のえっちゃんがお正月を過ごすエピソードから
二人の着てるきものを想像したりして。
えっちゃんはお誂えの紬に色半襟、帯は角だし。
るきさんはウールのアンサンブルに半幅帯、足元は別珍の足袋じゃないかな。
(しかもアンサンブルはえっちゃんのお下がりか、田舎のお母さんが送ってきたものだったりして)
そのどちらもが「こんなの着てみたい」と思わせる、ちょっと素敵なデザイン。
いいな。
洗濯して吊るしっぱなしだった浴衣やしじらを畳む。
博多帯をちょっとだけかがる。
明日から単衣かー。そしてさ来月には袷の着はじめかー。 |
|
2004.8.28 [土] |
|
|
ポリの長羽織、良さ気なものを注文する。
到着が楽しみ。
ああ、もうあと数日で薄物の時期もおしまいかー。
札幌の空には赤蜻蛉が舞っています。 |
|
2004.8.26 [木] |
|
|
好きな人ばかりが出演するイベントを観に行く。
http://www.office-cue.com/...
仕事帰りに行ったためきものを着る気が起こらなかったんだけど
オープニングで大後悔。
出演者全員浴衣だった!やられた!
いや、かっこよかったんだけど。
しかも白地に紺とかのじゃなく、木綿のきものっぽい渋い色みのものに
キャスケットかぶったりキャンバス地の前掛けしてたり。
花柄の羽織着た人もいた。ちょっと浮浪雲っぽくてよかった(笑
首に赤いスカーフを巻いてた人がいて、ちょっと篠原クマさんっぽくて素敵だったんだけど
後から考えたらあれは赤いタオルだ・・・猪木だな(笑 |
|
2004.8.22 [日] |
|
|
友人ましゃえちゃん&ぽんちゃさんが出店したフリマにお邪魔する。
どの辺にいるかなーと会場を見渡して、二人のきもの姿でちゃんとわかった。
ひろさんやまゆちゃんと行き会い、また他の人々も午前中から来店してたとのこと。
手作りのかわいい雑貨がいっぱいで迷う迷う。
二人ともとても器用で、いつも小物に注目してたので、いろいろ見せてもらえて嬉しい。
小さなバッグとアジアンノットの根付を買い、二人から誕生日プレゼントに帯留めをひとつづつ頂く。
ありがとう!
高校野球決勝、接戦の末に南北海道代表の駒大苫小牧が優勝!おめでとう!
札幌駅付近はお祭りムード。なんせ優勝旗が白川の関を越えるのは初めてのことだし。 |
|
2004.8.21 [土] |
|
|
友人が発見した履物問屋さんに総勢10人で訪ねる。
山のような鼻緒を見せて頂き、持ち込んだ台にすげてもらう。
わたしは桐の焼下駄を2足、先日すげた鼻緒の色違いと
ご主人のお見立てのものに決める。
大満足。
みんなそれぞれに素敵なのを見つけた様子。
そうとうに賑やかな中、ご主人と若旦那が見事な手さばきで次々に仕上げてくれて
その技にうっとり。
その後手工芸の展覧会を覗き
(きもののオフで知り合った方がクレイシルバーを出品していた。銀のうさぎの帯留めがかわいかった!)
夜はまたビール。
今日のきものは阿波しじら。襦袢は麻。
もうそろそろこの組み合わせでは肌寒くなってきた。
おまけに断続的に激しい雨が降る日で足元びしょびしょ。
爪皮の必要性がしみじみわかった一日。 |
|
2004.8.20 [金] |
|
|
台風一過。
赤とんぼが空を乱舞してる。
半袖ではもはや肌寒い。
明日のお出かけ、何を着ればいいのだー! |
|
2004.8.19 [木] |
|
|
大通公園の骨董バザールをのぞく。
アンティークのコーヒーカップとか古い雑誌とかぶらぶら見て回る。
とあるお店にあった黒字に赤格子・蝶の地模様の黄八丈の羽織が
そりゃもう裄も丈もたっぷりしてヒット。
アンサンブルの片割れなのかなー?
羽織ったらもう買うしかなかった・・・
帰り道、友人たちにメールで報告すると、彼女たちも
チェックしてた品物だったらしい(笑 |
|
2004.8.14 [土] |
|
|
オリンピック開会式。
各国のコスチュームを「あのスカーフかわいい!」とか
「あの柄を帯にしたい!」とか大騒ぎしつつ見る。
日本選手団のコスチュームもなかなか。
浜口京子選手の旗手ぶりがりりしくてよかったな。
次の季節のきものを意識しつつ、まだ夏物に未練。
絞りの浴衣もう一枚ほしい・・・ |
|
2004.8.13 [金] |
|
|
盆の入り、そしてライジングサン開幕。
小雨まじりで肌寒いくらいの一日。
昨日に続いて、またしてもヤフオクでパシュミナを落札。白黒の千鳥格子。
実は巻物好きなワタクシ。
到着が楽しみだなー。紺の紬に合わせようかな。 |
|
2004.8.12 [木] |
|
|
札幌は今日も夏日、だけど風はかなり涼しくなってきた。
早くも秋冬のきものについて考えはじめる。
もう9月の単衣には間に合わないけど、
暖色の木綿のきものがほしいなー。
あと、雨雪でも着られるコート代わりのポリの長羽織も。
きれいな色目にひかれて、ヤフオクで麻のストールを落札。
秋のはじめによさそう。 |
|
2004.8.9 [月] |
|
|
誕生日。
念願の「浴衣半衿なし・裸足に下駄履き」で出かける。
これもこの時期にしか着られない、と気づいて有松絞りの浴衣に半幅帯を片流しに結ぶ。
大通のサッポロビアガーデンで総勢10人で呑む。
お誕生日のお祝いもしてもらったりして。
ありがとう! |
|
2004.8.8 [日] |
|
|
ほしいものはいくつもある。
今ほしいのは海島綿の長襦袢。
なんとか手が届きそうな値段のを見つけちゃったよ・・・ |
|
2004.8.7 [土] |
|
|
きものでお出かけ。
昨日の夜から、浴衣にするか薄物にするか考えていたんだけど
盛夏にしか着られないものを今のうち着ておこう!と決める。
小千谷縮に赤い夏帯。麻の襦袢で通気性はばっちり。
しかし蒸し暑い日で扇子が手放せなかった。
ずいぶん履き古してしまった桐下駄の鼻緒をすげ替えてもらう。
ご主人にお見立てしてもらった鼻緒、履きやすくデザインも映える。
さすがプロフェッショナルの仕事!
帰り道の地下鉄の中、足元を眺めてニヤニヤしてたのだった。 |
|
2004.8.4 [水] |
|
|
そういえば今年は浴衣を着ていない。
半衿なし・半幅帯・裸足に下駄の組み合わせで
着たいなあ。
風香とみつばちトートのサイトに釘付け。
ほしいものいっぱい。 |
|
2004.7.30 [金] |
|
|
花火の夜。
友人と呑む約束があり大通まで出る途中、浴衣のお嬢さんをいっぱい見かける。
みんなかわいい。
他の人が浴衣を着る日は洋服で出かける。
アイスブルーのポロシャツにサブリナパンツ、
ヒップバッグで裸足にサンダル。
焼鳥とビールを堪能し、お茶でもすべしと札幌アルタへ。
入り口の浴衣ディスプレイの前で品定め。
BABYさんのアリス柄浴衣かわいいよ! |
|
2004.7.29 [木] |
|
|
海月書林さんで、狙っていた宇野千代のきもの本を予約。http://www.kurageshorin.com/...
届くのがたのしみー! |
|
2004.7.28 [水] |
|
|
友人と待ち合わせ。
平日の昼間から大通公園のビアガーデンへ。
サッポロクラシックを2杯(小ジョッキね)。
生きててよかったー!とつぶやいてしまうお味。
雨上がりの蒸し暑さでビールがほんとにうまかった。
その後某リサイクルショップで帯を2本。
赤い夏帯と、黒地に白い水玉の塩瀬の名古屋帯。
すすきので待ち合わせて食事会。
ここでもビール。呑んで食べて喋って楽しかった。
風香の綿麻のきもの、軽くて涼しくてよい。 |
|
2004.7.27 [火] |
|
|
家に居る→ネットを見る
→ほしいものがいっぱい見つかる
→やはり稼がないとなーと実感する(泣
紗の伊達締めをもう2本買うかどうか迷う。
くるみのかごもほしいな。 |
|
2004.7.24 [土] |
|
|
内地からのお客様を迎える日。
骨董モール〜アイラン図〜今昔きもの眞木。
札幌も今日は30度以上あったようで、扇子が手放せなかった。
夜のビールがおいしかったなあ。
今度は豊平の猫カフェにも行きたいな。
眞木さんで博多織の半幅帯を1本。
献上独鈷柄に弱いのです。
隣のお店でおさかな模様の手ぬぐいも購入。
今日は絽の小紋に絽の帯。麻の長襦袢を初おろし。
肌触り良くて快適だった。 |
|
2004.7.23 [金] |
|
|
昨日洗ったウールの掛け衿にカギ裂きを発見。
相当大きな穴だったので、ちまちまと解いて衿を外す。
他にも袖取れかけてる羽織とか、ドアノブに袖口ひっかけたのとか
メンテナンスしなくては。
買い物ついでに手芸屋さんに寄り、糸を数種購入。
ヤフオクでピンキング鋏に入札。
ちゃんとした裁縫箱がほしいなー。今はキャンドゥで買った
つり道具ケースだもんなー。 |
|
2004.7.22 [木] |
|
|
暑いけれど湿度が低く気持ちよい晴れの日。
内地の酷暑のニュースを見るたび、皆様のお身体を案じています。お見舞い申し上げます。
次の仕事が始まるまで、終了日未定の夏休み。
弘法市で買ったきりしまいこんでいたウールを洗濯。
ヤフオクで落札したしじら織のきものも到着したので
ついでに水を通し、風通しのよいリビングに干しておく。
暇なうちに、手持ちのきものの虫干しもしよう。
帯もかがらなきゃ。
あと、平日にしか行けないきもの屋さんにも行きたいな。 |
|
2004.7.18 [日] |
|
|
友人の紹介できものの展示会に伺う。
激安のサマーウール着尺とベージュの夏帯締め・帯揚げセットを購入。
あとは黄八丈だの大島だの紅型だのを広げまくり鑑賞しまくり。
目の保養。
その後お茶をし、帰りに寄った眞木さんでとある帯に一目ぼれ、
「今年は帯」の公約どおり購入。
ウィンドウに飾られてた金魚の帯がかわいかった・・・
今日は小千谷縮。日中蒸し暑かったけど、袂から
風が通って気持ちよかった。
青好き・縞好きを自認するわたし、このきものは
ほんとに好き。 |
|
2004.7.16 [金] |
|
|
チェーン系呉服店の店員はなぜきもので接客しないのか?と
常日頃思っているんだけど(お客様よりいいもの着るのがタブーらしいとか)
今日はどのお店も浴衣着てるなあ。妙だ。
と思ったら。
あー、今夜豊平川の花火だからか!
マンション6階のうちのベランダからは見えるかな。 |
|
2004.7.15 [木] |
|
|
海の日の札幌芸術の森「クサマトリックス」に何を着て行こうか悩む。
http://www.artpark.or.jp/
ここは草間さんに敬意を表して水玉だろうなー。
とりあえず、今日衝動買いしたドット柄バッグと
無印の豆絞り柄扇子で水玉もどき、ってことで。
半年に一度の縮毛矯正へ。しばらくは今の長さをキープしようと思う。
よく言えばショートボブ、はっきり言ってこけしのようなスタイル。
きものには似合うと思うが。 |
|
2004.7.3 [土] |
|
|
せっかくの土曜日、何を着ようかと箪笥を探す。
以前オークションで落札して、着る機会を伺いながら引き出しに眠っていた片貝木綿を見つける。
着丈もたっぷり、裄もばっちり。まるで自分サイズ。
しかし久々に名古屋帯を頑張ってみたんだけど、どうにもこうにもうまくいかず。
このところ角だし結んでみたくて悪戦苦闘したあげく敗れ去って半幅で妥協するパターン多し。本日も。 |
|
2004.6.27 [日] |
|
|
まめぐらさんのセール最終日に滑り込む。
涼しげな夏物の八寸帯と小花柄の半幅、白地に千鳥柄の帯揚げを購入。
満足。
その後足を伸ばして銭函の「あおぞら銭函3丁目」へ。
南郷にあった青空餃子店が移転したもの。
水餃子おいしかったー!
民家を改装したというお店も広々してくつろげて素敵。
壁に描かれた金魚の絵がかわいかった。 |
|
2004.6.24 [木] |
|
|
去年の夏、「もう夏物は買わない作らない」と
さんざん日記に書いたにもかかわらず、
BRAVA!の草野さんと飛田さんの浴衣のページを見て
まんまと欲しくなってる罠。
いつかは絹紅梅を!
ついでに去年の日記を読み返す。
いくら冷夏だったからって、7月半ばに会津木綿は暑いよ・・・
>去年のおいら |
|
2004.6.19 [土] |
|
|
ひろにゃさんのサイトのオフ会で出かける。
久々のきもの、しかも単衣。
ちょっと前までは重いウールばっかり着てたので、
薄い紬はたよりないほど軽く感じる。
かなり蒸し暑かったけど、心配してた雨は
どうにか回避できた。
呑んでしゃべって、楽しかったです。 |
|
2004.6.17 [木] |
|
|
土曜日のお出かけのためのきものを算段し始める。
このところの札幌は夏を思わせる陽気。
しかし週末は天気崩れるという予報も出てるしな・・・
早めにきものを箪笥から出し風を通す。
さて、帯と半衿どうしよう・・・ |
|
2004.6.13 [日] |
|
|
土曜日曜でYOSAKOI本祭が終了した。
大通パレードでは雨に降られたけど、その他のステージは
カンカン照りで熱かった。
去年初めて本祭を見て「一度踊ってみたいなー」と思ってて
縁あって踊り子として参加することができてよかった。
練習も本番も、とても楽しかった。
終わってしまってめちゃめちゃさみしい・・・
それにしても焼けた。日焼け止めでガードしたつもりだったけど
顔と手の甲が!
画像は大通パレード出発前。photo by ひろにゃさん(ありがとう!) |
|
2004.6.11 [金] |
|
|
そういえば、昨日のステージでうちのチームの次の次に待機していたのは
男性ばかり、黒の着流しにベージュの角帯が粋なチームだった。
もうもうめちゃめちゃかっこよかった!
あまりにステキすぎて直視できなかった・・・
後日記。
札幌男気流 http://www.dankiryu.com/ さんでした。
かっこええ! |
|
2004.6.10 [木] |
|
|
本降りの雨の中ステージで踊る。
楽しかった!
しかし時間が押していて、テレビの生中継に入らなかったらしい。残念。
ステージ袖で控えてる時に、平岸天神さんの踊りを
生で見ることができたのは収穫。
今年も半被が色とりどりで素敵だった。
劇団果実籠(フルーツバスケット)さんはちっちゃい子が
桃太郎の扮装しててめちゃめちゃかわいかった!
さて、1日おいて土日も出動。がんばるぞ。 |
|
2004.6.2 [水] |
|
|
初めて衣装をつけて踊りの練習に臨む。
着丈の長い半被に手甲をつける。かっこいい!
・・・かっこいいのだが・・・
半被を羽織って踊ったらあまりの暑さに気が遠くなりそうだった。
だいじょうぶだろうか・・・
本祭では一日10回くらいは踊るのだけど・・・
ここ最近は仕事してるか寝てるかご飯食べてるか踊ってるかの日々。 |
|
2004.5.24 [月] |
|
|
色無地がほしいな、と唐突に思う。
しかし自分にどの色が似合うかがわからない。
やはり青系か・・・? |
|
2004.5.23 [日] |
|
|
群ようこの本できもの血中濃度が上がる。
「きものが欲しい!」も読み返そう。 |
|
2004.5.22 [土] |
|
|
群ようこの「きもの365日」を買いに行った本屋さんの雑貨コーナーに
かまわぬの手ぬぐいが大量に展示されていた!
くぅぅ、次行ったら買う!
手ぬぐいの隣には扇子も出てた。
札幌も初夏です。 |
|
2004.5.21 [金] |
|
|
YOSAKOI本祭までもう少し。
本日の練習で衣装が全部揃う。
臙脂色の法被に黒のパンツ、中は黒の腹掛け。
か・・・かっこいいッ!
頑張って着こなさねば。
その前に頑張って踊らねば。
そして体力を作っておかねば・・・ |
|
2004.5.16 [日] |
|
|
念願の衣装ケースをやっと買い(車の時じゃないと持ち帰れない)、
ウールのきものをすべて収納してしまう。
部屋すっきり!
引き出しが1段開いたので、あふれていた帯をなんとか
しまうことができた。
もうこれ以上帯もきものも数増やせない・・・
手持ちのものをちょっと見直そう。
とかいいつつ、昨日きらくやさんで見た反物が
夢に出るほど気になる。 |
|
2004.5.15 [土] |
|
|
久々にきものの日。考えてみたら2ヶ月ぶりくらい。
朝の天気予報で「今日は初夏の気候」と知り、
ぼやぼやしてると袷の時期が終わってしまう!と思い立った。
さんざん悩んで選んだ縞の紬、友人に仕立てをお願いして初おろし。
新しいきもののしつけ糸を取るのは嬉しい。
母からもらった(母によると「貸しておくわ!」らしいが)薔薇柄の紬の名古屋帯を合わせる。
北海道神宮で用事をすませて円山公園の桜を眺め、
きらくやで夏きものを眺めて、元町イオンで買い物。
そういえば、髪を切ってからきものを着るのも始めてで
どーにも鏡の中のショートカットにきもの姿の自分が
見慣れなくて。 |
|
2004.5.4 [火] |
|
|
髪を切る。そりゃもうざっくりとね。
きものを着ることを事前に伝えたら、襟の邪魔にならないように
短めの襟足にしてくれた。
さっぱりした・・・
こまごま買った髪留めはしばらくお休み。 |
|
2004.5.3 [月] |
|
|
近代美術館で「近代日本画にみる女性たち」を見る。
http://www.stv.ne.jp/...
きもの姿の絵が多く、この帯いいなーとかこんなきものほしいなーとか思いながら見る。
北野恒富の「星」という作品の、星模様の帯と太い帯締めがかわいかった。
このところきものを着ていないので今日ぐらいは、と思っていたんだけど
ものすごい雨と風で断念。
しかし美術館にはこんな天気なのにおきもの姿のひとが!
あああ、やっぱり頑張って着て行けばよかった(後悔)。 |
|
2004.5.2 [日] |
|
|
初めて訪れた古い街で呉服屋さんを見かける。
どんなきものが置いてあるのかな、
この街のひとはどんな組み合わせで着るのかな、と
そんなことを考える。 |
|
2004.4.29 [木] |
|
|
休日出勤、早めに上がってひろにゃさん達のオフに合流。
まめぐらさんでめちゃめちゃかわいいビーズの帯留めを手に入れる。悩んだ末に。
洋服だったのにー(笑
その後フーコックでビールとベトナム料理。
うまかったっす。
そして友人にお仕立てをお願いしてた紬を受け取る。
袖を通すのがとても楽しみ!ありがとう! |
|
2004.4.25 [日] |
|
|
このところ平日は仕事・土日はYOSAKOIソーランの練習で、
全くきものを着ていない。
着たいなあ。
フラストレーションがたまって、ネットオークションで
ちょこちょこ帯だの草履だの落札。
6月中旬の本祭まではこんな調子かな。 |
|
2004.4.18 [日] |
|
|
この冬着まくったウールのきもの3枚とモスリンの襦袢を洗って干す。
自分の着姿画像の中でも特に頻繁に出てきたもの。赤系縞・赤白市松・グレイの幾何学模様。水を通してさっぱり。
この冬相当ウールが増えた。既に箪笥の引き出しからあふれている。
収納どうしよう・・・
プラケース空けてがっつり防虫剤投入してから収納するか。 |
|
2004.4.15 [木] |
|
|
海を渡ってきものがやってきた。
指をくわえて見てた大島も!
ありがとーおかーさん!
大好きだった人がこの世を去ったことを知る。
どうして、という気持ちでいっぱい。
春は不安定な季節だからかな。
どうぞ彼女の眠りが安らかでありますように。 |
|
2004.4.12 [月] |
|
|
京都の実家に数日帰省。
主人の母の着なくなったきものを頂く。ほとんどしつけも取ってないきれいなもの。ありがたく着させて頂きます。
紺やグレーのシックなウールや白地にピンクのサマーウール。宅配便にしたので届くのが楽しみ。
夏みたいに暑い日々、桜や菜の花や父の丹精した庭のチューリップを見て。
今度帰れるのはいつかな・・・ |
|
2004.4.3 [土] |
|
|
このところ休日出勤やら何やらで、きもの着てない。
着たいなあ・・・
仕事場の他チームの女性ときもの話。
三越に新しいブランドが入ってたよ、とか。
和裁を習ってるという彼女とのお喋りは楽しい。
来週末は法事で京都の実家行き。
もうその頃には桜は散ってしまうかな。 |
|
2004.3.31 [水] |
|
|
東北の桜開花予想が出たらしい。
北海道の予想は4月7日。
そして本日の札幌はぼたん雪。
まだまだ春は遠い・・・
明日からは4月だっていうのに。
梅模様の帯、今のうちに使おうっと。 |
|
2004.3.29 [月] |
|
|
先週末の関東はお花見日和だった様子、皆様の日記を拝見して楽しませて頂く。
札幌の桜開花は5月かなー。
同じ時期に梅も咲いちゃうんだよなー。 |
|
2004.3.23 [火] |
|
|
今朝のテレビの星占い、しし座はランキング2位。
ラッキーポイントは「最近買った服」。
・・・札幌来てから服買ってないな・・・
あっ、昨日ヤフオクで落とした袋帯!
あれが福を運んでくるのか?(笑 |
|
2004.3.20 [土] |
|
|
カジュアルきもの、というテーマでインタビューを受ける。
格子のきものは去年買ったもの。ちょっとは上手に着られるようになったような。
札幌駅→サッポロファクトリーに移動して日産ギャラリーへ。
クルマについてちっとも詳しくないけど車を見るのは好きなのです。 |
|
2004.3.19 [金] |
|
|
体の調子が悪くても、
日々忙しく心がすさんでも、
週末きものを着よう、と思うとちょっとシアワセ。 |
|
2004.3.17 [水] |
|
|
風邪っぴきだっつーのに、土曜日に着るきもののことを考える。
今は完全に自分の楽しみのために着ているけど、
こんな自分を見てきものに興味持ってくれる人がいたら
ちょっと嬉しいよな。 |
|
2004.3.16 [火] |
|
|
風邪で臥せった一日。
好きだったひとに会いに行くためにきものを着るという夢を見る。
目が覚めて思う。
・・・果たして夢の中のわたしはどんなきものを選んだんだ?
そして「好きだったひと」って一体誰だ?(思い当たるふしなし) |
|
2004.3.13 [土] |
|
|
ファクトリーホールのTEAM-NACShttp://www.office-cue.com/...の舞台を見に行く。
題目は時代劇と聞いていたので一応きもの。
ウールと半幅でお気楽仕様。
まだ公演が終わっていないのでネタバレはしないけど、
羽織を使ったあるアイデアに感心。そうきたか、と。
男前ぞろいの劇団だけど、いつもにも増してかっこよかったっす。 |
|
2004.3.11 [木] |
|
|
「N(本名)ちゃん、趣味でなにかやってるの?」
と職場の先輩に尋ねられる。
趣味・・・インターネットと買い物と観劇ですが。
「いや、日曜日にきもの着てポールタウン歩いてたからお茶でもやってるかなーと思って」
をを、あのやわらかものの日だったのね。
っつーか、見てたんだったら声かけてくださいよう。
あと似合ってたかどうかも忌憚ないご意見を・・・(汗 |
|
2004.3.10 [水] |
|
|
今日の札幌は風が強くて寒かったけど、昨日までのような気温じゃなかった。
歩道の氷はだんだん溶け、アスファルトが見え始めた。
確実に、一日ごとに春に近づいている。
つまがけなしの下駄を履いて出かけられる日までもう少し。
春よ来いッ! |
|
2004.3.8 [月] |
|
|
大通のリーブルなにわ(本屋さんです)できもの姿の女の子を見かける。レトロな柄の渋い小紋にストールひっかけて、彼氏(洋服姿だった)と一緒に本の品定めしてた。
こんな感じで普通にきものを着てる人は札幌では珍しい。いいね。
三冬さんとzeppサッポロでハナレグミhttp://www.five-d.co.jp/...のライブ。
2階席でビール呑みながらのんびりステージを眺める。好きな曲ばかりで嬉しかった。
これできもの着て来れれば、もっと楽しかったよなあ。 |
|
2004.3.7 [日] |
|
|
さんざん着るものを考えて、水色地にいろんな色の縞の入ったきものにする。帯は紺色に花柄。
この冬ウールばっかり着てたもので、やわらかものの着付けに手こずりまくり。
でも、とろんとした肌触りのきものは着ていて嬉しい。
総勢12名、全員きもの姿のオフ会。
ロイヤルホテルのお得なランチを頂き、ましゃえちゃんとまゆちゃんのお誕生日をお祝いし、ロビンソンのリサイクルきもの展でウールを1枚と未仕立ての博多帯を買い、お茶でも・・・と入ったライオンでエビスを飲みつつさんざんおしゃべり。
楽しかった! |
|
2004.3.6 [土] |
|
|
明日着るきものを畳紙から出してハンガーに吊るす。
3月だし、ちょっと明るめの色で・・・と思っても、どうせ防寒草履とコートを合わせることになっちゃうのよねえ。
まだまだ札幌の春は遠い。早く帯付きで出かけたい。
どの帯にしようかと3パターンぐらい選出。明日きものを着た段階で合わせてみよう。
この冬着まくったウールもそろそろメンテナンスモード。あったかくなったらまとめて洗って干したい。 |
|
2004.3.5 [金] |
|
|
ハンガーにかけっぱなしのウールを整理しなければ、と思いつつ。
箪笥部屋のあまりの寒さに気が進まない。
日曜日はちょっと春っぽいコーデで行こうかな。
柔らかもの着るぞ(有言実行 |
|
2004.3.1 [月] |
|
|
週末のオフ会に向けてぼちぼちとコーディネートを考える。
お題にうまく沿えるかどうか。 |
|
2004.2.29 [日] 0:39 pm |
|
|
京都にご一緒したひろにゃさんがひと足お先にレポ完成。
http://nya.milkcafe.to/...
旅の思い出がよみがえる。
一番最後の、千歳空港で足止め食らって腕組みしてる自分の画像がお気に入り(笑 |
|
2004.2.27 [金] |
|
|
京都にご一緒した三冬さんと落ち合い軽く一杯。
「なんであの時あれを買わなかったのか」と
「今年の目標は帯!」などと繰り返す。
次は東京遠征だねえ、とか。 |
|
2004.2.24 [火] |
|
|
旅行中の買い物について後悔。
「買わなきゃよかった・・・」ではない。今回のお買い物は非常に満足してるのだ。
「買っときゃよかった!」なのである。
市で見つけたとんぼ玉、もう何個かほしかったなー。
やゝの下駄、なんで畳表のにしなかったのかなー。
だいやすでもっと気合入れてきもの見ればよかったなー。
早くも京都リベンジの決意。 |
|
2004.2.22 [日] |
|
|
☆きものde京都!最終日
毎日早起きしてるなあ、と思いながら6時頃起床。昨日と同じきもの、まめぐらで買った唐草柄ウール帯。居内商店さんのコウモスリン襦袢を初おろし。衣紋が抜けまくっていつもの自分の着姿じゃないみたいだ。
イノダコーヒ本店で朝ごはん。小雨がぱらぱら降るお庭を見ながら。天気が良かったらテラスでご飯もよかったなー。
歩いて二条城へ。二の丸を見て本丸の特別公開を見ていたらもう11時30分。あわててお庭を脱出しタクシーを拾ってお宿から荷物をピックアップ。京都駅に戻りお土産(定番の生八橋の中味なしのを忘れず買う。旦那の好物)を買ってバスに乗り込み空港へ。
チェックインしてさて搭乗・・・と思ったら。
千歳空港悪天候で閉鎖?他の会社便は欠航?出発しても最悪の場合伊丹にリターン?なんということでしょう。
一抹の不安を抱えつつ搭乗し、どきどきしつつ離陸し、なんとか千歳に着いた。よかった・・・
雪で遅れまくるJRで帰宅。きものを脱いでばったり就寝。
早寝早起き、いろんなことがあった旅行だった・・・
でもでも大笑いしまくりで楽しかった。
また行こう!
とりあえず買ったもの一覧。
桐下駄(だいやす)・ウール2枚・裂き織の市松模様半幅帯・トンボ玉帯留め(以上弘法市)・三分紐2本(伊藤組紐店)・水玉足袋(tententen)・本天鼻緒付白木下駄(やゝにてオーダ中)
・・・これだけか?ほんとに?帰りの荷物が異様に重かったのに。 |
|
2004.2.21 [土] |
|
|
☆きものde京都!二日目
この日も5時台に起床。着付けがとろいのでみんなより先にはじめようと思いつつばたばたしてたら起こしてしまった。ごめん。
小豆色の縞ポリきものに黒繻子の孔雀柄名古屋帯。羽織なしでもいけるか?と思ったけど着て正解。早朝は冷えて息も白かった。
7時にはタクシーで東寺へ。弘法市。 http://www.touji-ennichi.com/ 業者さんもまだ荷物を広げ始めたところで、のんびりながめつつ回る。
これ以上ウールを増やしてどうする!と自分にツッコミを入れながら赤系を2枚。別の店で市松模様の裂き織の六寸帯。3人割り勘でましゃえさんのバースデープレゼントに赤い和装コート(裏地が赤地に白水玉でめちゃめちゃかわいい!)を購入したり、いたるところでトンビ(実はほしいのだ)に目を奪われたり。途中たこ焼き食べたり五平餅食べたり。
せっかく来たんだし、と講堂の仏像も見る。不動明王かっこいい・・・。五重塔を見たのも修学旅行以来。
そのうちとんでもなく人が増えてきた。土曜日だったせいもあるのか?老若男女、外国の方々もたくさん。人に酔ってしまってお昼頃退散。
お昼ごはんにうえだのおうどんを頂いて、分銅屋〜tententen(小物がいろいろ。男物の柄足袋もとてもかわいかった)〜ichimanben〜伊藤組紐店(迷いつつ三分紐を2組。四分も買えばよかったな)。VIVREでお茶してから一澤帆布(めちゃめちゃ混んでた)〜やゝ。オリジナル帯がどれもかわいい。本天の鼻緒のついた下駄に目を奪われて、白木の台に黒い鼻緒をオーダ。後日配送してもらうようお願いする。ひろにゃさんも三冬さんもお買い上げ。
裂菅野を外から眺めてバスで河原町まで戻り、京都銀行のATMでお金を下ろして太郎屋。いっぱい歩いてまたしてもビールがうまい。
スタバでアイスラテ買ってお宿に戻って、今日の戦利品を整理。ウールはちょっと汚れがあるけどやっぱりかわいい。帰宅したら洗濯しよう。
お風呂に入って布団に入ったらまたしても即寝。 |
|
2004.2.20 [金] |
|
|
☆きものde京都!一日目
5時起床、市松ウールにポリの独鈷模様半幅帯をささっと着付けて6時15分に家を出る。絶対お太鼓結ぶ時間の余裕はない、と踏んでいたがその通りだった。
朝7時30分に千歳空港に集合したひろにゃさん・ましゃえさん・三冬さんとおいら。飛行機は無事に伊丹空港に到着し、リムジンバスで京都駅へ。寒さを危惧してたけど、かなりの暖かさ。札幌だったら夏の気温かも。
駅近くの旅館に荷物を預け、夏海さんと落ち合って北野天満宮前のとようけ茶屋へ。順番待ちの間境内をお散歩。たくさんの種類の梅の花がきれい!合格祈願の学生さんに心の中でガンバレよ、と声を掛ける。うちの旦那も受験生の頃お参りしたらしい。
お店に戻ってお昼。お豆腐の味が違う。ちゃんとお豆の味がする。おいしい!次は湯葉どんぶりにしよう、と三冬さんと誓い合う。
お次は紫織庵へ。建物のクラシックな造りに見ほれる。並んでいる反物もみんなかわいい!「どれでも好きなのくれるって言われたらどれにする?」などと話し合う。わたしはあの市松の襦袢地ってことでひとつ。次点は六大学野球柄。
そしてくろちく〜だいやす〜四君子。だいやすで桐下駄を買ってその場で履き替え。防寒草履プラス別珍足袋で歩き回っていたので足元が暑くて・・・。二階のきものの山に圧倒される。どこの何から見ていいのかどきどきしてしまって結局収穫なし。
一旦お宿に戻ってから蔵倉で夕ご飯。ビールがうまかった!が寝不足がたたったのか帰ろうとして立ち上がったら軽く貧血。情けない・・・。
帰ってきてから一人部屋風呂でシャワー浴びて、持ってきた本(篠原一「ぼくはスクワター」)ぱらぱらめくって撃沈。 |
|
2004.2.15 [日] |
|
|
雨の降る日曜。
きもの好き女子達と来札されたあすかさんと一日ご一緒させて頂く。
ランチ→西11丁目のまめぐら→専修高校前うつぎ→札駅大丸イノダコーヒでお茶。
あすかさんのお召しになってた紬がシックで素敵だったー。
きものにまつわるいろんなお話をする。楽しかった。
お帰りまでお気をつけて、楽しんでくださいね>あすかさん
今日のお買い物。
まめぐらにて帯締め2本・唐草模様ウール帯(紬とか木綿とかもちろんウールのきものにも良さそう)。
うつぎにて羽織紐2本・ぼんてんの鼻緒2組(台を探さなきゃ)
ランチのロシア料理のお店でマトリョーシカの根付け(友人オススメ。かわいいのー!)
ああ、昨日の我慢はどこに・・・(泣 |
|
2004.2.14 [土] |
|
|
札幌駅まで出かけたついでにきらくやさんに立ち寄る。
きものスリップが安くなってたので何枚か。それとちりめんの風呂敷。旅行の時にバッグにしのばせておくと便利。
その他のものは「京都で買い物するし!」と思って我慢する。
来週の今日はもう京都か・・・ |
|
2004.2.11 [水] |
|
|
去年のわたしは縞のきものが好きで好きで、箪笥の中身がどれも似た色の似た縞模様ばかりだった。
赤系の縞(ウールとしじら)とか青系の縞(片貝木綿と会津木綿と小千谷縮)とか。
今年気になるのは格子。
おきぬ屋さん http://www.okinu.co.jp/ の「テンチサユウタテヨコナナメ」にがつんとやられた!
黒×白、あるいは紺×白かなあ。 |
|
2004.2.9 [月] |
|
|
千葉の母から電話。近況など語り合う。
「おかーさんこないだ沖縄行ってきたのよ、商工会(そうわたしは商人の娘)の婦人部で。楽しかったわー」
よかったね、あったかかった?お天気はどうだった?といろいろ尋ねる。
わたしも弟も結婚したし、これからは夫婦でのんびりしてください・・・と思いつつ電話を切ってから気づく。
おかーさん!沖縄行くなら事前に教えといてください!
ミンサーの帯とか頼みたかった〜。 |
|
2004.2.7 [土] |
|
|
札幌は雪まつりの時期。観光客の多いこと。
札幌駅あたりで夕ご飯を食べたときも、店内に内地のひとを多く見かけた。
・・・なんで判るかと言ったら、着るものの違い。
ダウンとかグランドコートにセーターをまるまる着込んでるのは多分北海道以外の人でしょう。
確かに外気温はマイナスだけど札幌あたりは屋内どこも暖房が効いてるので、厚着すると逆に汗かいて風邪ひきそうになるのだ。
地元の人はわりと薄着かも。わたしもナイロンのキルティングジャケットの下はシャツ1枚だったりするし。きものの時も、ストールと手袋つけてれば羽織のみでオッケー。・・・というかわたし薄着過ぎますか(汗
しかし、今月一緒に京都に行く友人からは
「京都の寒さをなめちゃいけない!」と助言を受ける。
防寒重要か。むー、スキー用の発熱材使用スパッツ&タートルネックシャツをおろすべきか? |
|
2004.2.3 [火] |
|
|
真楽に新しいお仲間が増えた模様。
知ったお名前もちらほら。
どうぞよろしくお願いします。
節分の日。
お豆(そう、北海道は殻付落花生を撒くらしい!衛生的ではあるけど)を買い忘れたけど、恵方巻は手に入れた。恵方を向いて無言で頂く。
今年もよいことがありますよう。 |
|
2004.2.2 [月] |
|
|
土曜出勤と体調不良の日曜日。
きもの着たかったな。
月曜日の仕事帰りのバスの中、きくちいまさんの本を眺めてきもの欲をなだめる。
きもの、着たいな・・・・ |
|
2004.1.28 [水] |
|
|
水曜のお出かけ。
ウール地アンサンブル(1月12日のもの)に姫やさんの白レース半衿、エンジ色の別珍足袋。きらくやさんで買ったフリースのマント(980円だった!)と長手袋で防寒バッチリ。
某リサイクルショップへ。
市電の中で「今年はきものより帯を揃えようと思うの」と言った舌の根も乾かぬうちにきものを羽織っているおいら。そしてさくっと買ってしまうおいら(笑
買ったものは単の水色の紬(春着るとさわやかそう)に銀地に濃い緑の細かい市松模様の小紋、赤・青ストライプの博多帯、赤紫に手書きっぽい花模様の羽織。
一緒に行った友人と「買ってしまったよ・・・」と言いつつファブカフェでお茶。
その後春風亭昇太独演会。三増紋之助さんの曲独楽の後「人生が二度あれば」中入りをはさんで「壷算」。
めちゃめちゃ笑った!楽しかったー。昇太さんが高座に上がってからもマクラが延々と続き「もしや漫談で終わってしまうのか?」と思わせておいて本編に入るところが鮮やかだった。
中入りの時に「携帯電話使ってないでしょうねッ!」と客席に注意しに来た昇太師匠は赤い梅模様の襦袢姿だった。かわいかった(笑
楽しかったねーと言いつつ焼鳥やさんでちょっと呑んで帰宅。いい休日だった。 |
|
2004.1.27 [火] |
|
|
明日は代休。土曜日出勤の代わりに平日休み。
春風亭昇太独演会に行くのです♪
何着て行こう・・・ |
|
2004.1.26 [月] |
|
|
この冬はウールを着まくっている。
虫干しを兼ねて手持ちのものに片っ端から袖を通し、その上まだ買ってるし。
しかし本当のところはやわらかものが着たい・・・
雪の季節はハネも怖いし転ぶのも怖くて正絹が着られない。
早く春が来ないかな。 |
|
2004.1.20 [火] |
|
|
テレビ放映。
「見たよ」メールが続々と。
いい経験でした。 |
|
2004.1.12 [月] |
|
|
函館の花いち都屋(札幌にもあるリサイクルショップ)で買ったウールのアンサンブルに袖を通す。
試着するまでもなく裄が短いことがわかっていたので、黒のタートルネックを下に重ねる。首と腕があったかい!
昨今のキモノブームについてテレビ取材を受ける。
後ろを振袖姿(成人式だったからねえ)のお嬢さんたちが行き交うポールタウンでこんな普段着きもののおいらがインタビュー受けていいのか?と思いつつ。
放映日、果たして画面を平常心で見ることができるだろうか(汗
同行のきもの好き女子達にも今日のきものは好評だった様子。嬉しいな。 |
|
2004.1.11 [日] |
|
|
函館1泊2日オフ。
初日の朝なかなか起きられず「洋服で行けばあと30分寝られる・・・」と弱気になっていたんだけど「着物で行くんでしょ?」と旦那に起こしてもらい、へろへろしながら着付け。
初日 クリーム色ウール・赤×黒格子の博多半幅帯・ピンクの別珍足袋
翌日 グレーのウール・エンジ色ウール名古屋帯・ブドウ色別珍足袋・白縮緬帯揚・ピンク×セルリアンブルーダイヤ柄帯締
両日紬の男羽織に黒パシュミナ、モス襦袢
ケーキ食べたり歩き回ったり温泉につかったりおしゃべりしたり、中原淳一展(旅の第一目的)見たり北島三郎記念館(第二目的。うっかりサブちゃんファンになってしまった)見たり、旅先だってーのにきものを買ったり。
楽しかった・・・
画像はサブちゃん記念館、復元された昭和30年代の思い出横丁で一杯やろうとバーを覗いてるわたし。 |
|
2004.1.5 [月] |
|
|
仕事場にきものを持ち込み、帰り道で着替える作戦。
更衣室で着替えるのがベストだったんだけど、絶対同僚ちゃんたちに囲まれる・・・と断念。
大通の三越の広いお手洗いを拝借し、鏡も見ずに着付け。
襟元がぐっさぐさだけど、きもの着てればご機嫌!
黒地にピンクの幾何学模様のウール、豆千代モダンの半幅帯、麻の葉模様の銘仙羽織(マジでお気に入りで、気がつくとこればかり着てる)。足元はショートブーツ。 |
|
2004.1.4 [日] |
|
|
北海道神宮への初詣チームに合流してイタリアン。
昼酒は効く・・・。
ビール・モスコミュール・ワインをくいっと。
お正月から楽しいおしゃべり。シアワセ。
手持ちの中で一番袖を通している縞のウールに辛子色のウール半幅。 |
|
2004.1.2 [金] |
|
|
お正月だしと思いつつ、オレンジ色に蝶の柄のウールに手を通す。裄がちょっと短いけど着易いな。
紬の男羽織を重ねて、カシミアのマフラー(京都の母のニュージーランド土産)を巻いて初詣。無病息災と家内安全と商売繁盛と世界平和を願って手を合わせる。
帰宅して「向田邦子の恋文」を観る。
藤村志保ステキ! |
|
2004.1.1 [木] |
|
|
あけましておめでとうございます。
今年は何回きものに袖を通せるかな。
どうぞ本年もよろしくお願い致します。
昼酒少々、ごろごろと笑点スペシャルなど見たりして。
東西大喜利対決、やはり黒紋付はいいなあ。
小枝さんもかっこよく見える(笑 |
|