KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

まきばの空間
最近の5件
2005年 2月
2004年 12月 | 11月 | 7月 | 6月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 3月 | 2月 | 1月
2002年 12月


2004.12.4 [土] 嬉しかった事 その2

相方のお婆ちゃんと叔母さんから、反物のプレゼントが届きました!
実は相方と一緒に、結婚記念(というか口実)に、
木綿の着物を仕立てようと話していたのです。

なんと素敵なプレゼント。。。嬉しいなぁ!
私達の好みにもバッチリ合ってます!

私達の記念になるのは勿論のこと、お婆ちゃん達も、
その着物を着た私達の姿を、すごく楽しみにしてくれている事が嬉しさ倍増です。
プレゼントした側も、された側も一緒にワクワクできるなんて、ホント素敵な事だなぁ。。

楽しみがまたひとつ増えました!
早く仕立てて、お婆ちゃん達の所に遊びに行きたーい!

2004.11.30 [火] 嬉しかった事

大学の友人が、サプライズで結婚前祝いパーティーを開いてくれました!

仲の良い友達夫妻に誘われて、彼らの家に夕食を食べに行ったところ、
16名の仲間がクラッカーを鳴らして迎えてくれ、
まっったく気が付いていなかった私達は、本当に本当にびっくりさせられました。
(私は腰を抜かしました…笑)

なんと準備は、何ヶ月も前から進めていてくれたそう。
しょっちゅう顔を合わせている友人なのに、
そんなパーティを企画してくれていたとは全然気が付かなかった〜〜。

みんなから素敵なプレゼントもいただいちゃいました!
私達専用の【カード型・オリジナルミニカタログギフト】です。(10×8cm/全40アイテム)

なんでも始めは、みんなで何か選んでくれる予定だったらしいのですが、
プレゼント候補も多く、また私達が欲しいものが良いだろうという事で、
カタログを制作する事になったそうです。

このカタログ、さすがに大勢のプロが作ってくれただけあって、ものすごく手が込んでます!
ボックスも手作りだし、レイアウトも凝っていて、私達のロゴマークまで作ってくれちゃってます。
掲載されている内容も、実用から面白いものまで様々で、何を選ぶか本当に迷ってしまいます。
(IH炊飯器、柳宗理スツール、月の土地、豪華おせちセット、インコ15羽、
 東京夜景ヘリクルーズ、旅行券、世界のビール各種、等々…)

武蔵美の友人ならではの、とっても記念と記憶に残るプレゼントで、
この日はとにかく、ヤラレタ!と思わされっぱなしでした。
そして、こんなに嬉しかった事はないんじゃないかと思うくらい嬉しくて、感動でした!

こんなに祝福してくれる友人が大勢いるなんて、私達は本当に幸せ者です。
一生記憶に残る素敵なパーティーを、みんな本当にどうもありがとう!!!!!

2004.11.30 [火] カツラ合わせ

式当日の髪型は、白無垢の時はカツラに綿帽子、黒引きの時は洋髪です。
始めは、黒引きの時もそのままカツラで…と思っていたけど、
なんとカツラが全然似合わない!!
かぶった姿がかなりオモロイ事になってしまい、
これではイカンと地毛のアレンジをする事に。
角隠しにも憧れていたけど、同じ理由で却下です!

カツラのサイズ合わせは、かなり笑え、
にやにやしてしまうのを我慢できなくて困っちゃいました。

カツラの毛色は、真っ黒のみかと思っていたら、なんと茶髪のカツラも!
最近はすごい発色のピンクの打ち掛けや、シースルーの綿帽子などもあるようなので、
そういう時用なのでしょうか…?!
しかし、個人的には、ノーマルな白無垢に、やはり真っ黒な結い髪が素敵だと思います。。

ちなみに私は、重さはちっとも気になりませんでした。
(オモロイ自分の姿にきを取られていたせいもあるかも?!)

※カツラをかぶる前も面白かったので、一緒に画像アップ!
 写真上/ぴったりまとめられた髪の上に、毛たぼを盛られ中。
 写真下/カツラ装着済。常に半笑い。

2004.11.24 [水] 決めたのはこの黒引き

帯は、金色系か銀色系かで迷いましたが、
全体がすっきり見えるように、銀地に銀糸の刺繍が入っているものを選びました。
私には、金色系だと顔映りが悪い上、
派手になりすぎちゃってバランスが悪かったです。。。
優しい印象になるピンクゴールドなどもありましたが、
あまりピンときませんでした。
帯揚げ、帯締め、懐剣、筥迫、末広などの小物類はすべて赤系です。

実は、懐剣や筥迫は単なる装飾かと思っていました…。
もちろん現代では装飾品でしかありませんが、
懐剣は、その昔武家の女性が
「女であっても、いざという時には自分で自分の身を守るように」と
嫁ぐ際に身に着けさせられたことが由来だと聞き、ナルホド〜と納得。

筥迫には「懐紙や鏡や小銭などを入れ、いつまでも心身共に美しくあるように」、
末広には「今以上に末広がりの人生を送れることが出来るように」
という意味があるのだという事も知りました。
(本当にいつも、知らない事だらけ…)

婚礼衣装というのは、小物ひとつ取っても、
両親の思いが込められている愛情深いものだったのですね。。
当日は、白無垢も黒引きも、これまで全てのご縁や愛情に感謝しつつ、
ますます大事に着たいと思いました。

2004.11.24 [水] 黒引き振り袖、その2

今回は現代物しか試着してませんが、
灯屋さんで見せていただいたアンティークの婚礼衣装もとても素敵でした。
当日は、相方の妹さんが、アンティークの振り袖で参加してくれます!
(衣装選びは勿論くっついて行きました)
すごーく綺麗な紫地に、色とりどりの蝶や花がちりばめられた華やかなお着物です。
バレリーナをやっている彼女の、可憐なイメージにぴったりのお着物で、
当日の着物姿も今からとっても楽しみです!

※写真は、試着させていただいた黒引きその2。

2004.11.24 [水] 黒引き振り袖

前々から「黒引きを着てみたいなぁ」という憧れを持っていたので、
披露宴は迷わず黒引きを着る事にしました。
母親はドレスも…と言っていましたが、
会場が、料亭のお座敷という事もあり着物で統一することに。

黒引きは、シンプルで凛としたのが良いなぁと思っていたトコロ、
ちょうどイメージにに近いものがあったので即決でした。
とはいえ、せっかくなので色々試着もしてみましたが。。。
女性は本当に衣装が豊富で楽しいですネ!

反して、相方の衣装選びは非常にシンプル。
袴の種類が色々あるのかと思ってたら、なんと1種類のみ…。
衣装屋さんにもよるのだと思いますが、選ぶ余地ナシで、ちょっとがっかりでした。
相方も肩すかしで残念だったみたい。
結婚式、殿方にももっと衣装の楽しみがあればいいのにねぇ。

※写真は、試着させていただいた黒引き。

2004.11.19 [金] あと1ヶ月!

信じられないコトに、あと1ヶ月で結婚式となりました!
やらなくちゃいけない事が多すぎるうえ、
仕事もすでに年末進行モードで、大忙しの徹夜続き。。。
なんだかんだで準備が全然進んでない気がします…。
こんな状態で大丈夫かーー?!

……とはいえ、どうあがいても後1ヶ月たらず。。
もうこうなったら「なんとかなるサ」で乗り切るしかないか!

当日の衣装は、白無垢、そしてお色直しに黒引き振袖を着る事にしました。
お色直しとはいえ、披露宴中の中座ではないので、挙式が終わったら速攻でお着替えです。
白無垢を着ていられる時間が少ないのがチト残念。。

白無垢は、織りのものと刺繍の物で悩みましたが、結局刺繍の物に決めました。
同じ白でも微妙な色の差があるし、質感や柄の種類が想像以上に多く、
かなり目移りして選ぶのは大変でした。

私の選んだものは、アイボリーっぽい地色に、
鶴・桜・菊・松が、シンプルに配置してあるものです。
刺繍によって全体的なシルエットがほっこりするせいか、
織りの物より、優しい印象になるような気がします。
とはいえ、やはり刺繍の方が断然重くて大変ですネ!当日は頑張らねば。

今回変わりダネとして、中国で作られたという白無垢も見せていただきました。
なんと柄ゆきが、和の文様ではなく中国の文様なのです!
全体的にすごく細かい刺繍が入っていて、所々を銀糸で縁取ってあり、
美しく、そしてオリエンタルな雰囲気で面白い逸品でした。
またお値段も素晴らしく。。。
でも見るだけはタダなので、色々見せてもらっちゃいました。
準備が大変とはいえ、やはり着物まわりの事はとっても楽しいです!

一日限りの花嫁衣装。
当日はお庭で写真も撮る予定なので、どうにか晴れて欲しいなぁ。

2004.7.31 [土] 頑張れ新米ママ!

生後3ヶ月の友達のベイビーに会ってきました。
も〜〜〜かわいすぎ!!!
相方と2人でメロメロになっちゃいました。

赤ちゃんを見てると、時間を忘れますねぇ。。。

2004.7.1 [木] 7月1日〜5日

三線の試験を受けに沖縄へ。
沖縄は、そりゃも〜素晴らしく楽しかったです!!
地元の人と行動を供にしていたので、ガイドには載っていない沖縄を満喫できました。
食べ物がとにかく美味しくてスバラシイ!野菜もフルーツもウマ〜〜!
パイナップルがあんなに美味しいなんて。。。今まで知らずに生きてきた事を後悔。
2番目の写真はプチミンサー織体験、4番目は美ら海水族館です。
最終日に駆け込みでプチ紅型体験もしてきました。

今回は試験メインで、島巡りが出来なかったので、
次は絶対、島をまわって海と織物を満喫するぞ〜!

あ、試験は無事合格できました☆

2004.6.28 [月] 3代目ロン

家族が増えました〜。
実家にやってきたロン(3代目)です!→
こよなく犬を愛する我が家。
2代目が亡くなった時は、別れが余りにも悲しく「もう犬は…」と涙したのですが、
日々が過ぎると共に、両親は犬のいない生活が耐えられなくなったようです。
1代目、2代目はボクサー犬だったのですが(ボクサー大好き!!!)、
同じボクサーは思い出が重なって悲しくなるので、
父が前々から気になっていたシュナウザーにしたらしいです。
か、かわいい・・・。

私もいずれ、犬と一緒に生活するぞー!!!

2004.3.24 [水] 初舞台

先週の事になっちゃいますが、沖縄芸能公演、
無事参加できました!
稽古が間に合わないんじゃないかとドキドキしたけど、
どうにかこうにか。。。あぁよかった!
初めて沖縄結いをして衣装を着て、舞台メイクをして…と、
なにもかもが初めてづくしの初舞台。
いやはや、本当に参加させてもらって良かった!
色んな事が楽しかったし、勉強になりました。
そして新たなる稽古への意欲もむくむくと。。。ガンバルゾー!

衣装に関しても、なるほどーと感心する事がいっぱいでした。
(いや私の知識が足りないだけなのですが…)
私が着たのは本格的な琉装ではなく、普通の着物だったのですが、
独特だったのは、掛け襟や端折りがなく、広袖仕立てになっていた事。
教わった着付けも「うしんちー」という、帯を使わず襟下を腰紐に挟むだけの楽チンなものでした。
きっと、暑い風土に合わせられた仕立や着付けは、風通しも良く、
現地でも楽に着ていられるんだろうなぁと思います。うーんなるほど。。。

しかし「うしんちー」、本当に楽!
紐を胸の下と腰に1本づつ巻き、右前は胸下の紐へ下から上へからませ、
左前は腰紐へ上から下へ挟み込むだけ。あっと言う間にできちゃいます。
いつもの着付けが嘘の様。。。

それにしても私、立派な沖縄人に見えたようで。
うちなんちゅのようだ!と褒められて(?)なんだか嬉しい日でした。

2004.2.22 [日] はじめての

ハジメテの長羽織。
そしてハジメテの生ラーメンズ。

2004.2.15 [日] 三線

来月、沖縄県人会芸能公演に、ちょこっと出演させてもらう事になりました。
気軽に参加すると言ったはいいものの、
思っていたより本格的なイベントだったようで、
きちんと衣装を着て、かんぷー(沖縄結)もする事に。。。
私の沖縄顔がようやく生きるチャンス?!(笑)
それにしても、今から衣装を着るのがとても楽しみ。
襦袢は、和装と同じでいいのかと思ってたら、仕立てが違うからダメとの事。
知らなかったなぁ。。。
でも確かに沖縄の衣装って、袖口の下が全部空いてるもんなぁ。ナルホド。
というわけで、着物はさすがに無理だけど、襦袢は購入する事に決定。
私が参加する曲は「祝い節」「パラダイスウルマ島」「四季の喜び」の3曲。
よし!稽古頑張るぞー!

2004.2.4 [水] 健康診断。

たたた体重が……!!!

2004.2.1 [日] またしても頂きものを。

三線の稽古の時、突然、着物に合うからと言って、
和柄の布がパッチワーク(?)されてるハンカチを頂いてしまいました。
ワーイ!

2004.1.31 [土] カルチャーショック!

知り合いの新婚さん宅へお呼ばれ。
相方と着物で出かけたトコロ、えらく喜ばれてびっくり。
ちょうど夫婦で着物への関心が高まっていた矢先だったようで、
なんでも3月に挙げるお式も、和装にするとの事。
今後は日常的に着物を楽しみたいと聞き、相方と一緒に熱烈勧誘活動!
だって、とっても和装が映えそうな美男美女カップルなんですもの!

おうちは新築マンションで、ものすご〜く素敵でちた。。。
収納いっぱい、キッチン広々、ガスはもちろん4口、床暖房で、住みやすそうな間取り。
しかもセンスの良い方たちなので、インテリアも、さりげないけどめちゃめちゃお洒落!
料理上手な奥さんの料理は美味しいことこの上なく、しかももてなし上手。
帰宅時はまさに放心状態ッス。
いや〜ほんまに良い時間を過ごさせてもらいました。

2004.1.25 [日] 素敵な一日でした。

真楽の新年会で葉山へ。
初めての葉山は、落ち着いた時間が流れているとても素敵な所でした。
海が近いというロケーションはやはりイイもんですなぁ。
新年会は、素敵な建物の中で、美味しい料理と美しい皆様をたっっぷり堪能。
カワイイ玉簾シスターズや、海、美しい夕日も観賞でき、本当に大満足の一日でした。

ただ、自分の着物チョイスは失敗だったのでは…と後から反省も…。
着物は、おばあちゃんから譲り受けたグリーンの縞の縮緬でしたが、
もうちょっと考えて選ぶべきだったカナ…。
うーーん精進精進。

2004.1.23 [金] はやーい。

あらららら。なんだかあっという間に1月も後半戦じゃあないですか!
前の日記から随分あいちゃったなぁ。
えーっと、何してたっけなぁ。

ずっと風邪ひいてて体調イマイチで、
キダム観に行って、人が「T」の字になってて驚いて、
コレはウマイ!というカンパーニュ食べて、
自転車で看板にぶつかり、看板ごと大転倒して、
熱が出て楽しみにしてた新年会をキャンセルして、
久々に会えた友達と盛り上がって、
念願のラーメンズのチケット手に入れて(!!)、
ピザの乱れ喰いして(一応仕事)…

あ、着物は一回しか着てないや!

画像は、その着用時にいただいた、思わぬプレゼント。
ゴールデン街で飲んでたら、着物姿が美しいママと隣り合わせ、
着物話をしてたら、突然くださった帯留めパーツ!
お店の子にあげる物をお裾分けしてくださいました。うれしーい。
着物着てたら、こんな事もあるのねー!

さぁ。いよいよ今週末は新年会だ!

2004.1.3 [土] 新年会

友達夫婦の家で新年会。
旦那さんがすごく料理上手なので、ごはんが美味しいのなんの!
そして呑んでのんで、呑みまくる!
幸せ〜。
着物は骨董市セットで、深緑の長着に臙脂色のチェックの半幅。
なかなか好評な組み合わせ。
相方は、茶の長着にカラシの帯。

2004.1.1 [木] ご挨拶に。

相方の実家にご挨拶に。
着ていく着物は、悩んだ末、母から譲り受けた花柄の物に。
半襟と足袋は、お正月らしく白で。
帯はクリーム地に花の刺繍がしてあるものを選んで、花花セットが完成。
久々のやわらかものは、お正月気分が高まっていい感じ。

2004.1.1 [木] あけました

あけました。2004年。
今年もどうぞ宜しく御願い致します!

年越しは友達と集まってパーチー☆
今年は、女子3人で分担して、おせちをすべて手作りしました。
およそ40品に渡る力作。満足〜。

今年も、私と、私の大好きな人達にとって、良い一年になりますように。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間