|
2005.9.22 [木] 連休の用意 |
|
|
着物を持って、ちょっと遠出。
・・・何を持って行こうか、
もう半襟は絽系はまずいのかとか
いろいろ考え中でございます。
ほんとむずかしいっすねー。この時期。
しかも旅行気味なので
向こうの気候が把握できてないと
選びにくいことこの上ないです。
無難に、唐桟かな。もしくは紬で。
問題は半襟だ!今からつける気力があるか?! |
|
2005.9.18 [日] 野点部イベント |
|
|
お月見茶会!
準備は大変だったが楽しかったー。
みなさんの装いも楽しく拝見!
わんこの帯留とか、アンティーク帯とか
不思議な江戸小紋とか、奥州紬?ですか?とか、
真綿のかわいい帯とかなどなど。
まだ暑いっすよねー。風は涼しいのですが。
着るものの準備があまりできなかったのと
暑さにやられて、
麻の半襟がつきっぱの、楊柳半襦袢スリップ。
それに、萩の錦紗の単を出して、
半幅を。申し訳程度に三部紐にブローチ。
お茶席に反して、お袖の長いものを着たり。
こういうときだけですよね。
華やかなお席もこういうときならではかななんて。
画像:ぼーさん
追記:
お借りしたのは、川崎市の茶室。
広間も、茶室なのですよー。
どの部屋にも役割があります。
そして今日知った事実。
設計に、裏が絡んでました・・・。ちゃんとしてるはずだよ。 |
|
2005.9.6 [火] 楊柳と絹縮 |
|
|
千両小町さんの日記を読んで、
きんちとは?とお聞きしてみた。
楊柳のことらしい!(どうもありがとうですー)
と調べたら、絹縮=きんち
らしいのです。
しかし、私の持っている楊柳半襟は、
縮とは違う雰囲気が・・・。
絹縮の長着とも違う質感。
楊柳の着物とは同じ質感なんですが。
ナゾは深まる。
ぼたんさん>
クリーム色。どですか?
http://www.erisho.com/... |
|
2005.9.6 [火] あゆの広告 |
|
|
舞妓ちゃんでかわいい。
あれって、絶対プロがついてるんじゃないかなあ。
スタイリスト、ではなくて。なんとなくだけど。
もう9月なんですね。
台風去ったら涼しくなるといいなあ。
単を着る身としては。
夏が終わるのは寂しいけどね。 |
|
2005.9.1 [木] 二百十日 |
|
|
の割には静か。
震災のときは、
赤城山の向こうが、夜中じゅう真っ赤だったと
ひいおばあちゃんが話してたのを思い出す日。
しかし仕事は大嵐。
お肉を食べ過ぎて体調がいまひとつ。
お酢飲んで寝よう。
−−−−−−−
佳つ乃さんの所持着物総額2億1千万らしいとか。
そうか・・・そんなもんなのかあ。 |
|