KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

かずの空間
最近の5件
2016年 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2015年 8月 | 6月 | 5月 | 1月
2014年 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
2010年 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2002年 12月 | 11月
100年 3月 | 2月 | 1月


2006.4.29 [土] お稽古の日。

ひさしぶり。
足がイタイ。筋肉痛みたいだ。

炉も最後。
生徒が少なめだったので廻り炭+濃茶付き花月もプラス。
三英堂の干菓子がおいしかった。

雨予報が出てたので、濃い色目の大島もどき。
なんかこれ、着にくいんだよなあ。
そんなに裄短くないはずなのに、
襦袢の袖がにゅるっと出る。
出歩いている間は降られず、よかったよかった。
5月のお茶会は私は出られないのだけど
着物はお派手目で、だそうだ。
お振袖でもいいわよと言われてた。
ま、そりゃないな(笑)

2006.4.28 [金] 卒啄同時

#表示されないので置き換えてますが、
#卒は、口偏+旁が卒。
『碧厳録』という禅の本にかかれた言葉。
卒は、鳥の雛が孵るときに卵の中でつつくこと。
啄は、その親鳥が外から卵の殻をつつくこと。
この二つが合ってはじめて殻が割れ、
雛が誕生することをあらわしているそう。

幸田文本で出てきたときは
全然頭に入らなかったこの禅語。

お稽古でよく言われるようになって覚えたけど
最近実感することが多い。


私は、きちんと小判の価値がわかる猫でありたい。

2006.4.28 [金] 

おっし。あとは主菓子だけかな。

GWはお天気いいみたいですねー。
山奥に逃亡したかった!

2006.4.26 [水] 

今日、無印に寄ったら、
白の綿ローンのドロワーズ(だよね・・・語彙が・・・)
ステテコ代わりになりそうなものを発見。
裾にレースがついててかわいかった。
綿ローンなので、ちょっと暑いかもしれないけど。
値段は3000円くらい。

さっきサイトで商品みたけど載ってない・・・。なぜだ。

2006.4.26 [水] 

春雷。空が黄色くてびっくりした。

川端道喜の粽がたべたいよう。
水仙も、羊羹も。

2006.4.24 [月] 

帯付きでふらふらしたいよ!
って感じのお天気でしたね。

ちくしょー江古田にはいけてないんだよ!
と思いつつカリカリといろいろ準備など。
たまに三者通話すると頭がついていかなくて
すごい疲れる。
私、耳弱いんだっけそういえば。


着物きたくてお茶やる人って多いのね?
私は着物とお茶ってあんまりリンクしてなくて、
お茶の方がかなり先だけど、
着物を着始めたのはお茶がきっかけではないし、
お茶の着物って私には制服で、
経済力がおいつかないから、TPOを守った最低限のとこを
着てて
お茶で着物が楽しいっていうのは
あんまないんだよね。
損してるかな?(笑)

袋帯にも色無地にも
あんま興味ないからなあ(笑)
私はまだお茶席で目立っても平気なほど
何かが身についてるわけでもないしなあ。

お茶のお稽古に一応通ってます、
って言えるぎりぎりのラインな気配だ。

最近稽古いけてないし・・・。
夏、茶会なのに。まずすぎる。
・・・絽の江戸小紋、洗ってあったっけ・・・。

2006.4.20 [木] 

今回、お茶室をいろいろ捜索したのだけど、
ピンとくるところは、
たいてい、どっかの財閥が絡んでる。
そういうところが行政におろされて
安く利用できるようになっていたりする。

今は数奇者がいないのかね。
パトロンになれるような人って、少ないんだろな。

2006.4.18 [火] 黄八丈とバッグの関係。

昨日、
格子の黄八丈に、
茶と白の横じま、裏がレースのアップリケ?
のかわいい昼夜の半幅、
振りには濃紫と白の市松の長襦袢の
女の子を目撃。
焼きのゴム底の舟に刺繍の鼻緒でショートカット。
かわいいなあと思ったのだが
バッグがね、エルメスのグレーのトートなの。
なんで?(笑)

今日も、黄八丈の女の子を見た。
花織みたいな、糸が浮いている名古屋で
風呂敷包みを抱えていたが、
私の心細い知識からいくと、
あれはクロエのバッグでは?

でも
おっかけたりもしてないしたぶん5秒くらいしか見てないのに
ここまで覚えてる自分もだいぶおかしい。

2006.4.12 [水] ギンザ

チソウのビーサンが・・・。
MJの浴衣が・・。
これ、絽目かな?
でも、つくり帯はいらないよ!
そうおもわないか!

2006.4.11 [火] 

茶道部多数のご希望により
初回会合の場所の関係もあり一旦しめきりました。
すみませぬー。

まあ稽古って意外と地味なんですよ。
雅な茶室での世界を想像されていたらごめんなさい(笑)

2006.4.10 [月] 

わーご希望ありがとうございます。

前回の施設は、
なにやら競合がいることが判明。
予約できる範囲の土日の日中は
全てうまってました。どういうことだ!去年がらがらだったのに!
それっぽい講座はなさそうなんだけどなあ。
もしかして真楽で有名に?(笑)
4ヶ月前から予定なんて組めないぞ。

ということで他をあたり中です。
有力情報ありましたらご一報くださいませ〜。
飲食可、道具貸し出しアリを希望。(むずかしいのだ)

2006.4.10 [月] 心機一転。

●KWの件
BBSにKWについてのルールが再掲?されましたね〜。
http://www.kanshin.jp/...

自分もいろいろ失敗をやらかしてますが(笑)
いい機会なので、自分のKWも見直しをしようかと思います!
小窓をうるさくさせるかもしれませぬが
どうぞよろしく・・・。(よろしく?)


●真楽茶道部はじめました。

お茶をやっててもやってなくても
興味があればOK!
流派関係なし!

ただし、
お茶は、やるとなると結構タスクもあるので
参加される方は、それなりにお仕事があると思ってください。
お客様のみってのは原則×でよろしくです。
ただ飲みはだめよ〜ってことで。

最初はのんびりお稽古的会合ができたらなあと思います。
といいつつ私は何の資格ももってないので
教えるのは基本的にできませんが、
教授です〜という方などいたら大歓迎〜。

でも、各種上下関係などでお疲れもあるとおもいますんで(笑)
真楽のいいとこをとりいれた
フラットで、明朗快活な茶道部を目指したいな〜。
もちろん、季節を感じ、自然に感謝し、
心をこめてまじない(笑)をする
真摯なのもめざしますよ!

ということで、入部希望者は伝言ください!

第一回会合は、
大所帯だったら前回使った例の施設。
こぢんまりだったら・・・最近みつけた場所にします。
下見はしてきたぜ。

新緑茶会などどうでしょうかねー。
急?

以上、最近自分のお稽古に全然いけてないかずでした。

2006.4.7 [金] 自然とつながること

天と地をつなげつながるなにかがしたいな。
天・地・人
とはよくいったものだ。ほんとに。

自然と一体になるってのは
たぶん田舎だとふつうなのかもしれない。
たぶん。
自然を見た!みたいな衝撃を2回くらい
中高生の頃に受けたことがある。
こわかったなあ。ただこわかった。
友達とこわかったねえと言いあった覚えがある。

自分と似た価値観をもつ人をさがすのは
むずかしいのかなー。


**********

春ですし、真楽茶道部なんてたちあげようかとおもっちょります。
どうでしょか!
やっと動こうかなと。。。

2006.4.6 [木] 

CSっていう雑誌(たまにコンビニおいてある)に
「着物リアルクローズ」ってフレーズ付きで
綿ちりめんの紹介があるらしいの。
つり広告でみたんだけど。
http://www.chocolats.jp/

綿ちりめんと綿ちぢみの違いって・・・・?

でもリアルクローズって・・・。どうなんだ(笑)
そんな着物に力いれてる雑誌にはみえなかったんだけどな。

2006.4.4 [火] 四月一日。

個人的な洋服衣替えの日。
新入社員や新入生が
春服でやってくるから。

まさに四月一日。洋服の綿抜き日。

なんだけど、今年は衣替え損ねてしまい、
着るものが・・・。

着物だったらいろいろあるんだけど!

今日はお昼に公園にいったら
風が吹いて桜の花が狂ったように散ってました。
山吹もボケもキレイで、春だなあと。

真楽も新メンバーが加わって
新しい風がはいってきましたね〜。
みなさんどうぞよろしく!

2006.4.1 [土] 

お花見な日。
桜も満開。
お天気も抜群。
人も多かった(笑)

桜の姫を祀って、声を聞いて、野点。
ケーキで抹茶ってのはなかなかやらないので
新鮮だった。
近頃、お茶はほんと儀式だなと。
ceremonyって訳された意味がよくわかる。
初めて聞いたときはなんじゃらほいと思ってたのに。
#まあまだ高校生だったしね・・・。

今日は、一応桜の精なので(!)
ピンクの紬に、ピンク系怪しげ更紗帯。
小物も空の青とか緑とかでさわやかに。
羽織は、寒がっていた人にお貸ししたら
彼女の方が似合っていた!

帰り際になぜか国際親善をしたり。
夜桜なども見て帰宅。
帰宅途中の電車で、隣に座った金髪の外人女性2人が
私を見るなり芸者の話をし始めたのには笑った。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間