KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

のりんの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月


2004.11.28 [日] 

晴れ
 久しぶりの人に会って映画を観た。「80デイズ」と「恋の門」。どっちもおもしろかった。前者をおもしろいと思う人は少ないと思うけど・・・。'80年代のジャッキー・チェン映画のノリがお好きな方にならお勧めできるかも。映画の話など沢山できて楽しかった。
 昨日、母の友人の個展を観にいき知らない人たちとひとしきりお話して緊張のあまりどっ、と汗をかき、その後たまたま入ったウージ染めの展示即売会でも知らない人たちに取り囲まれお喋りしてざーっ、と汗をかき、そのせいらしいのだが今日気づいたら、この季節にあせもがいっぱいできていた。おなか周りと脇、腕、脚に。どうなってんだ、私。

画像は、ウージ染めの手提げの模様の一部。

2004.11.27 [土] 

くもり
 久しぶりに観た映画は「ミスター インクレディブル」。楽しかった。ピクサーの映画はいつも予告を見る度に、
かわいくねー!
と思うのだけれども、そう思いながらも観た最初の「トイストーリー」がとても面白かったので、以降は
かわいくねーけど観てみるか
で、結局いつもどれもちゃんと面白かったので、もうどんなにかわいくねー予告を見てもとにかく観ることにしている。しかし、今日予告をやってた次回作の「Cars」はあまりにもかわいくない・・・。でも観にいくんだろうなあ、きっと。

 久しぶりのお散歩では、KWのBINGATAYA http://www.kanshin.jp/... へ寄った。旅行へ持っていく覚書+日記用のノートをきれいに装丁するための紙を探していたのだ。本当にきれいなものばかり沢山あって目移りして仕方がなかった。

 新宿で、Sさんの日記にあったワインを飲みに伊勢丹へ行った。なんかすごい列ができていた。30分は並んだと思う。私はワインについてはなーんにも知らないので、本当に適当に3種類選んで飲んでみた。ワインもおいしかったけど、オードブルのフォアグラが本当においしかった!! あれは、フォアグラの上の何か甘くて酒臭いこげ茶色の物体は、もしかして、奈良漬・・・?な訳ないか。
 ワインは私にはどれも高くて手が出なかったが、冷凍フォアグラは、ちょうど次の週末に友達と持ち寄りパーティやるので、欲しくなった。4切れ3500円位。1k入りのお特用袋!だと1万円ちょっと。1k買ってがつがつ食うか?!と思ったけど、今日は持ち歩けないので諦めた。12/7まで出ているそうなので、また行っちゃおうかなあ。

画像は、西荻で見かけたチンドン屋。この辺りに住んでいる方たちのようです。

2004.11.25 [木] 

晴れ。空気がつめたい。昨夜は月が随分明るかった。

 以前Cさんの日記を拝見して「鋼の人 最後の瞽女・小林ハル」という本を読んだが、以後気になっていた瞽女歌のCDが届いた。http://www.amazon.co.jp/...
 三味線の歌をそもそもあまり知らないのだけど、不思議な歌だった。不思議な、というのは、明らかに日本の歌で、それも古い部類に入るものなのに、最近どっかで聞いた洋楽か何かのような感じがしたからかなあ。歌の内容も、庶民に愛されたものだけあってか、小難しいことは何もなく、口語調でわかりやすい。もそもそ歌っているようなところでもなぜか聞き取りやすく耳にやさしい。
 本によれば小林ハルさんは他の瞽女さんとはだいぶ違う声なのだそうだけど、残念ながらこのCDにはお仲間の他の人たちの歌が入っており聞けなかった。
 ずっと三味線を習いたいなあと思っていたけど、これでますます興味がわいた。どっか近所であるといいんだが、三味線教室。

 パートさんにさっき、採れたての大根をもらった。ありがとうございま〜す!画像のがそれ。脇にあるのはタワシと包丁。

!!うをを〜!!あったーー!!
http://home.q00.itscom.net/...
近くはないが・・・。

2004.11.24 [水] 

晴れ

 そろそろ旅行先のことを調べなきゃ、とあれこれ見ていたら、シチリア州の旗を見つけた。画像のがそれ。なんか変なの。脚が三本、巴状になっている真ん中に人面が。

 Sさんの日記拝見し、「タイマグラばあちゃん」を「バイアグラばあちゃん」と読んでしまった・・・。ああ、罰が当たりそう。大変失礼いたしました。
http://www.mmjp.or.jp/...

2004.11.22 [月] 

晴れ

 そろそろイタリア旅行の準備を始めなくてはならないが、飛行機の切符をとっただけでまだ何もしていない。まず手始めに、映画「山猫」でも観るか。「ゴッド・ファーザー」のパート1と2しか東劇はリバイバル上映してくれなかったのでパート3も観なくては。シチリア島でのシーンが幾つかあるのだ。
 うふふふふー。シチリアでは生うに食べるんだー。お醤油持ってっちゃおうかなあ。

画像は、この陽気についに間違ったか、いつの間にか咲いていたスミレ。こんな時期に咲いちゃって、春に咲けるんだろうか。

2004.11.21 [日] 

晴れ

 友達と泊まりで地元の温泉へ行った。
 夜、街灯もあまりないような暗闇を歩いていたらどぶにはまり、怪我はなかったがそのひょうしに靴が壊れてしまった。かかとがぽっこりと取れてしまったのだ。思えばこの靴ももう5年近く履いていた。修理に何回も出して、元の値段よりも修理代のほうが高くついているかもしれない。そろそろ寿命ということなのか。

画像は、ようやくほんの少しだけ紅葉し始めたもみじ。この枝だけ赤い。

2004.11.18 [木] 

くもりのち雨

 昨日パートさんが、スーパーボール(アメフトではない)を、服の上から尻の割れ目の一番上の辺りに挟むように載せ、ボールを落とさないようにきゅっと尻と腹を引き締めた状態で家事などをしつつ毎日10分、これを1週間続けるとウエストが5センチ減る、と言っていた。
 今朝、パートさんの一人が青いボールを他のパートさんに手渡していたので何なのか尋ねたら、これを尻に挟んでみたが中々大変だったので、試したいという人に貸してあげるのだそうだった。そうか、あなたその青いのを尻に挟んだんですか・・・。
 挟むものは何でもよいという。ピンポン玉くらいのボールなら挟みやすいし、落ちても危なくないし、落ちたらすぐ気がつく、ということらしい。
 しかし、簡単に落としてしまうようでは鍛錬にならないので、いっそ包丁のような緊張感の漂うものを挟むほうが効果的ではないかと思う。刃を下に向け柄を挟むようにすれば、万一落とせば怪我をするのでかなり真剣に取り組むことが出来るだろう。
 というのも、映画「コール」で主人公のシャーリーズ・セロンが尻に手術用メスを挟んで隠し持つ、というのをやっていたのだ。一応緊張感みなぎる場面、ということになっていたが、これを挟むことでヒロインは一層身の引き締まる思いだったことだろう。

画像は、コンクリートの目地に生えた撫子の芽と、コンクリートの隅に生えたふかふかの苔。

2004.11.17 [水] 

くもり

 アメリカのテレビドラマ「エイリアス 二重スパイの女」の今日の回で、主演のジェニファー・ガーナーが「日本の旅館『銀座なよし』の従業員」という変装をしていた。白塗りの顔に何か角ばった島田みたいな頭、ショッキングピンクの色無地といういでたちで、回し蹴りとかしていた。
 毎回各国に潜入しちゃあ様々なコスプレをしてくれているので、いつか日本での任務にも赴いてくれるだろう、と楽しみにしていたが、着物姿はぜんぜん可愛くなかった。残念。

画像は、人家のあるところまで出かけたのでどこかの家の庭木を撮ったもの。紫式部(多分)と、贅沢にもびっしりと敷き詰められた山茶花の花びら

2004.11.15 [月] 

雨のちくもり

 昨日の結婚式で髪を結い上げてもらった時に、随分沢山のピンをさすなあ、と思ったが、家で数えてみたら41本もあった。そういうものなのか?普通。画像のがそれ。

2004.11.14 [日] 

くもり。降るかと思ったがかろうじて降らず

 友達の結婚式に出席するためにディズニーランドまで行った。
 今日は母の菊の地紋入り紫の色無地に、母の唐織の袋帯、母の菊の地紋入り薄ピンクの帯揚げに、母の菊の地紋入り薄ピンクの長襦袢、といういでたち。会場の美容院で髪を結い上げてもらった。私の髪はとにかく多いので美容師さんは苦労しているようだった。夜会巻きをするには、
「これの1/3あれば充分足ります」
だそうだ。別の美容院で頭皮の拡大画像を見せられたときも、毛穴一つに対して毛が3本づつ生えているのをみて
「こりゃあ立派なもんです」
と言われたことがあった。そうなのか。すごいな、私。
 美容師さんは多い髪をどこに仕舞い込んだものか、ちょっと膨らませた中はもういっぱいいっぱいなので、四苦八苦していた。その甲斐あって、とても気に入った形に仕上げてくれた。嬉しい。
 去年の今頃にも同じ学生時代のメンバーで結婚式に出席した。その時に友達の一人が、遠泳大会に出場し全てに優勝した、という話をしていた。最近はどう?と尋ねたら、今年の夏も10試合くらいに出てその殆どで優勝していたらしい・・・。すごいよ!遠泳はオリンピックの種目にはないが、近く登録の動きもあるとかないとか。北京大会に出場する!なんてことになったら、本当に応援に行っちゃうよ!ちょっと、頑張ってよ!
 花嫁さん姿はとてもきれいだった。いつもジーパン姿を見慣れていたので新鮮でもあった。和装もしてくれたらよかったのになあ。出席者の中で和装していたのは新郎新婦のお母さん方と私だけだった。こんなもんか。

画像はこの日の私

2004.11.13 [土] 

くもり

 お昼に、前々からずーーーっと行きたかったルーマニア料理店「ダリエ」へ行った。おいしかった!今度は誰か連れてこよう。ルーマニアかあ。いいねえ、いつか行きたいねえ。
 千葉市美術館へ、「岩佐又兵衛展」を観にいった。こんな人全然知らなかったが、数日前の朝日新聞でたまたまみつけ、一巻が10mもあるような絵巻物を何巻も描いていたと知り、そこに載ってた絵がまた面白かったので気になっていたのだ。
 新聞にもあった絵巻「浄瑠璃物語絵巻」では、牛若丸が東北への道中で出会った浄瑠璃姫を口説き落とすシーンが何枚か紹介されていた。姫は赤らめた顔を半分衣で隠し、
「でも・・・。それはちょっと・・・。」
とかいう感じで恥ずかしがっているのだが、対する牛若丸の方はどの絵巻の中でもだらしなくやに下がり、姫の手を掴んで離さない。手に頬ずりしているものまであり、書き添えてある文字が読めずとも、
「ねえねえねえ・・・。いいでしょう?ねえ〜ぇ。ねえってばぁ。」
とか言っているのがバレバレの腑抜け方である。残念ながらなが〜いなが〜い絵巻の内、この場面だけわずかに展示してあっただけで他が見られなかった。この箇所だけとっても色々なものがびっしりと書き込まれ画面の密度が濃く、そして描かれている人物はこんな有様なので、きっと他も見たら面白いんだろうなあ、と思われる。
 何か映画を観たかったが、千葉市美術館は遠いのでさっさと帰った。明日は明日でまた早起きして、千葉で結婚式があるのだ。

画像は、台所の窓で芽を出した三つ葉。根元で刈り取った後、水を与えておいたらちゃんと芽が出てきた。これでまた食べられるわい。

2004.11.12 [金] 

くもり時々雨

 今日、数多くいる妹の内の一人が、先日見つけたバッグがとても可愛かった、つい買って帰りそうになったのを我慢したが、しかしすごく欲しい、と言っていた。どんなバッグなのか尋ねたら、ティーポットの形をしたものだという。
 へえ〜。みてないからわからないけど、急須や薬缶の形をしたカバンがそんなにかわいいものかねえ。買わなくたって、うちにある薬缶を変わりに持ち歩けばいいんじゃないの?と、言いたいのをぐっと我慢した。

画像はうちから見た景色。あまり紅葉がきれいにならない。これでもまだましなほう。杉やヒノキが殆どなのでもともときれいに色づかないのだ。

2004.11.9 [火] 

くもり

 こないだ着た母の木綿着物を寝押ししようとマットレスをめくりあげたら、もういつだか忘れたけど随分前に着てやはり寝押ししていた別の木綿の着物がそこから出てきた。そうか、見かけないと思ったらこんなところにあったのか。毎度のことだけど、気をつけよう。

 「左褄」のKW、http://www.kanshin.jp/...
のリンク先http://www.e-koito.com/...
がとても面白かった。伝え聞く花街の習慣に興味がありつつも、どこか気取った、もっと正直に言えばやや気持ち悪い感じを実はぬぐいきれなかったのだが、この方のとても真面目で思いやりのある見方は面白かった。ちょっと感動した。
 幸田文の「流れる」にも、花街で女中をすることになった女性(多くの読者がそうであるだろう様に花街とは無縁のいわば素人さん)から見た不思議な世界が描かれていて、すごく面白かったが、読後の感じを何と表したもんかもやもやしていた。この方の見方はそれをすごくすっきりさせてくれるものだった。
 まだ読んでないけどこの芸妓さん、小糸さんのサイトhttp://www.e-koito.com/...も面白そうだ。

画像は、今日のじゃないけど天気のよかった日の窓からの空

2004.11.8 [月] 

晴れ。

 この辺りでは割と最近まで土葬をしていた。中学校が墓地の隣にあったので、時々棺おけを載せた卍印入りの手押し車を見かけていたが、ああ、これから埋めるのだな、くらいにしか思っていなかった。
 いま4人いるパートさんの内3人がAという地区の出身だったり嫁ぎ先だったりしたために、このA地域でのお墓の習慣が今日話題になり、ちょっと面白かった。
 何でもAでは、葬式の後にお棺を埋めるが、墓石のあるところにではなく、共同で使う特定の場所に順に埋めていくのだという。そして墓石はそれぞれの家の前に据えるのだそうだ。
 埋めたところには何も目印やその故人を特定できるようなものを置かないのかと尋ねたら、埋めた当初くらいは卒塔婆などを立てたりもするが、それもやがて家の前の墓石のところへ移し、結局誰がどこに埋まっているかはわからなくなるという。
 それって、次に誰かを埋めようという時にアレ?こないだのあの人はどこいら辺に埋めたっけな?とか言うことにならないの?アレ?ここ掘っていいんだっけ?とかにはならないの?と思っていたら案の定、葬式の相次いだ年などにはうっかり埋めたばっかりの所を掘り返してしまい騒ぎになったこともあったとか。
 最近は火葬になっているが、それでも基本的には同じことをしているそうだ。Aはうちから車でうねうね道を30分くらい行ったところにある。人口の少ない町としてはそう遠いところという感じではないが、それでもこの習慣は初めて聞いた。
 何だろう、家という単位よりも村という単位が共同体としては大事だったということなんだろうか。もともと余所者で、最近は家族というつながりも希薄に感じつつある私は、こういう共同体意識がかなり弱い。何だかものすごく不思議な世界を教えてもらったようだった。うーん、諸星大二郎の漫画みたいだ。

2004.11.7 [日] 

晴れ。

 よいお天気なのでお出かけした。といっても行ったところは映画館だけど。今日は映画「オールドボーイ」を観た。おもしろかった。しかしこれもあまり後味のよいものではなかった。チェ・ミンシクはこの映画でも立ちションしていた。
 画像は今日の着物。木綿の、多分久留米絣か?母の着物に、ピンク地に焦げ茶格子柄の木綿名古屋帯。

2004.11.6 [土] 

http://ja.wikipedia.org/...
によれば、
15℃の空気中で マッハ1 = 340m/s
だそうなので、
マッハ55(「マッハ ゴーゴー」と読んでいた)は、
時速67320�q
ということか?
そりゃあ速いわ。子供が走って逃げたって無理だわ。

2004.11.6 [土] 

晴れ。乾燥している。親指の先にひび割れが出来た

 先週末に引き続き、今日も妹の引越しの手伝いをした。手伝いとは名ばかりで、実際は何で私が一人でこんなことやってんだーっ!!という状態だった。途中で母が来てくれて助かった。
 都内で車を走らせたのは久しぶりだった。ついでに高速道路も久しぶり。道中、曲がる筈の交差点を何回もやり過ごし見当違いのところへ行ってしまったり、いつの間にか右折レーンにいたために行きたくもないところへ運ばれてしまったり、赤信号を走り抜けたりしたけれど、無事に帰ってこられてよかった。

画像は、うちのちかくの町道。こうしてみるときれいだが、幼いころはこの近くの墓場の前を通るのが怖く、夕方などは口裂け女がマッハ55(←これってどういう速さなんだろう?)の速さで追ってくるから早く帰った方がよい、などと言われ怯えながら駆け抜けたもんだった。

2004.11.5 [金] 

晴れ。さわやか続きの毎日

 昨夜、ヨーグルト、おろしにんにく、オリーブ油、ワイン酢、塩少々を混ぜたものをキュウリとあえる、という食べ方を本で見つけ、面白そうだから試したところ、好きだからとにんにくを多めに入れたためか今も体中が臭い。芯から臭い。

画像は、季節に関係なくなんだかんだでしょっちゅう咲いているうちの撫子。本文とは何の関係もありません。

2004.11.4 [木] 

晴れ。今日もさわやか

 アメリカの大統領はブッシュさんに決まってしまったようだ。あと4年も。大丈夫なんだろうか・・・。
 選挙期間中の2回目のテレビ討論会は妹の通う学校の体育館で行われたようだった。これにあわせて前日にマイケル・ムーア氏が同じ学校で学生の為に講演会か何かをする筈だったが、肺炎のために急に取りやめになったとか。この人、何だか心配だ。身の危険を感じることはきっと多いのだろうけど、これからも頑張って欲しいもんだ。

 さっき旅行会社から連絡があり、年始のイタリア旅行で希望の飛行機をおさえることが出来たという。
やったーっ!
 一週間という短い期間だけど、楽しみ!既にシチリアについて本を読んだりして、楽しい時間は始まっている。そういや映画「山猫」もちょうど今やっている筈。気分が盛り上がるなあ。

 画像は、植えっぱなしで藪に囲まれてしまったヒイラギのつぼみ。

2004.11.3 [水] 

晴れ。さわやか

 せっかくのいい天気だけど、暗い映画館で2本観ました。気がついたら今日は女性は映画1000円デーだったのだ。
 「ソウ」は、大変おもしろかったが後味の悪い映画だった。
 「隠し剣 鬼の爪」は、私としては前作の「たそがれ清兵衛」の10分の1〜100分の1くらいの面白さだった。劇中で、西洋の武器の扱いを訓練するために行進の練習をするという小話が面白かった。要は、「ナンバ 対 現代走法」で、腕を振って足を上げて歩く、というやり方に納得できない藩士に、講師が、
「それなら私のエゲレス式の走り方と、あなたの侍の走り方とで競争をしましょう」
と提案するのだ。そうか、私たちの歩き方はエゲレス式なのね。

画像はその辺に咲いてたカタバミ。この近くに、何だかわからない動物の糞がぼてっ、と落ちていた。見たことないやつだった。

2004.11.2 [火] 

晴れ。

 家族がまたも入院した。まあ、こっちは慣れたけどね・・・。早くよくなって欲しいもんだ。
 
 最近の私の関心ごと:ユダヤ人

 画像は、植えっぱなしで藪に囲まれてしまったもみじ。まだ赤くならない。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間