KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

のりんの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月


2010.4.28 [水] 9:40 pm

雨のちくもり

 天然酵母のパン、菌が元気なのか、ビガ?がすごい勢いで大きくなり、なんとか焼けました。おいしかった!けど、これでいいのか悪いのか、酒くさい。地元の名物、酒饅頭くらい酒くさい。りんご酵母だと発酵液がシードルみたいでおいしそうだけど、私のレーズンのはもっとアルコールが強い感じで、ちょうどウイスキーのよう・・・。そういえば、イラン出身の義弟が、イランでは自家製ウイスキーも密造していた、ブドウから、と言っていたような気がする。
 
 イランといえば、義弟の姪がイランで結婚式を挙げるので、そのご招待を頂いた。うーむ、すごく行きたい、けど、諸事情から行けそうにない。妹夫婦は同じく行けないそうで、私一人行ってもなあ。妹夫婦の結婚式と違って、もっと大々的にやるようなので、そういうのも興味アリ。それにしても、花嫁の叔父の結婚相手の姉である私なんて、めちゃめちゃ遠い親戚のように思うんだけど、呼んでくれるのね。うれしいことです。

2010.4.26 [月] 

 もうサクラはすっかり終わってしまったけれど、山吹や木苺などの花が咲き始めて、楽しい。山の木々も、若葉が銀色にけむったようで、ぼんやりとしてきれい。今頃の山が私は好きだな。紅葉もいいけど、もっとよい。

 私も、天然酵母のパンを作ろうと思います。とにかく地震がないので、本を買ってやってみているんだけど、次はみずえさんのレシピに挑戦してみよう。
 今やっているものはレーズンから菌を育てるんだけど、酵母液を作った後、少量の小麦粉を何回か加えて更に育ててからパンつくりに入るらしい。ビガみたいなものかな。今はまだ、このビガがようやく出来上がった状態。明日あたり、パンつくりに取り掛かれるといいな。

 とくさん、開業おめでとうございます!すごい!ますますのご発展をお祈りいたします。

2010.4.26 [月] 

晴れ さわやか

激しく振り返り日記、
と思ったら、やだなー、何してたっけ?なんて、中々思い出せない。
ので、分かるところだけ。

18日(日):晴れ
 午前中、ホームセンターで花の苗を幾つか買って、コンクリートの上にブロックを置いて作った花壇に植えた。珍しく園芸なんてやっちゃった。調子に乗ってたくさん買ったけど、名札のついていないものもあり、名前がわからなくなった・・・。園芸種には本当に疎いのです。
 午後、飲みながらたまねぎの皮で染めもの♪、のはずが、ミョウバンがない〜!一番近いスーパーまでは片道徒歩40分、もうビール飲んじゃったので車ではいけず。仕方がないので、以前買った木酢鉄液と、去年から放っておいた鉄錆び液(塩水に錆びた釘や針金を入れておいた)を使って媒染。同じ鉄媒染でも、色がずいぶん違う。そして、同じ絹を染めていても、生地によって色がずいぶん違う。ふと思いついて、木灰を水で煮出して、ミョウバンの代わりにアルミ媒染できるかも?と使ってみたら、これはこれでいい色が出た。

24日(土)晴れ
 浅草橋へ、ビーズや造花用コテ先などを買いに。そのまま靖国通りを歩いて、神保町ブック・ダイバーへ。残念ながらかんからさんにはお会いできなかったけれど、偶然真楽メンバーにばったり!思わず「いたいた!」などと往来で叫んでしまい、失礼いたしました・・・。

25日(日)晴れ
 アート市に向け、もくもくと作業。飲みながらだけど。

画像は、18日に地元から見えた富士山

2010.4.13 [火] 

晴れ あったかい

 あったかいと、掃除がしたくなり、前から気になっていた物置棚を片付けた。変なものがたくさんあり、フリマ行きのものがだいぶ出た(誰が買うというのだろうか?)。一番変なのは、妹が小学校の授業で作った、石鹸に彫刻された、人の頭の形をした白い物体。20センチくらい高さのある石鹸のかたまりで、女の人の顔をしている。なるべくものを捨てたくなく、ならばとにかく使い倒す、というのがモットーなので、これもお風呂で使いますよ。そしてさっそく、使いましたよ。もう、1年くらいもつんじゃなかろうかって大きさで、使いづらいけど、仕方ないでしょう。捨てらんないんだから。

遅ればせながら、フランちゃん、かわいいいい〜。毛がふかふか。ぬいぐるみみたいですね。

画像は、先日見つけた笹の花

2010.4.12 [月] 

一日中雨 寒い

 夕方、お得意さんからの電話で、自分のした失敗に気づき、がっくり。えらそうなこと言っても、こんなことではダメだね〜。


 竹や笹の花って珍しいらしい。写真撮るつもりだけれど、今日の雨で流れてしまわなければいいが。

2010.4.12 [月] 

10日(土) 晴れ あったかくてさわやか すばらしいお天気!
 
 かねてより計画の小仏峠〜高尾山のハイキングへ。前の日にこのあたりをたまたま車で通ったら、サクラは満開だし山吹も咲き始めているしで、大いに期待してのこの日、とてもよいハイキングでした。
 山の上の方ではソメイヨシノは殆どなく(まあ当然か)、代わりにつぼみがほころび始めた山桜がすごくきれいだった。山桜は、地味な花だなあとか、葉っぱが一緒なのがなんだかきたない、などと以前は思っていたけれど、その地味加減が、芽吹き始めたほかの木々のパステルカラーとよく馴染んで、いいのですよ!ということに最近になって気づいた。私はどっちかというと、秋の紅葉よりも木の芽時のぼんやりした緑やピンク(花だけでなく葉の芽の色もピンクなのです)でかすむ山の景色の方が好きかな。
 小仏城山頂上では、友達が用意してくれた鍋でチーズフォンデュのお昼御飯。ふはー、うまいー!次のハイキングではパック入りカレー食べよう、ということになった。
 いつもの高尾の健康ランドでさっぱりして帰宅。


11日(日) 晴れのち雨
 
 予定の8時半ぴったりに業者さんが来てくれて、そのままもくもくと作業、終わったのは22時半でした。いやー、本当にお疲れ様です。おかげさまで助かりました。
 私も作業現場近くにいたほうがいいものの、することもなくぶらぶらしてるのもなんなので、付近の草刈、薪割り、網戸の張り直しなど、こちらも日曜だというのにもくもくと作業。
 草刈のときに、一部の篠笹がいっせいに花を咲かせていることに気づいた。その付近一帯の篠笹がみなそうなので、きっと根が同じなのだろう。
 どこかで聞いた話では、竹や笹は60年に一度花をつけ、そしてその年に枯れて一生を終える、のだとか。本当かな。ずいぶん前にも、竹の花が咲いているのをみたことがあるが、その後その竹やぶがどうなったのか、おぼえていない。
 この篠笹は、とても邪魔なところにまとまって生えており、しかも鎌で刈り取りにくいもんだから、いつも邪魔くさいと思っていたけれど、そうか、今年で最後か。憎たらしくても、花はけっこうかわいい。 

2010.4.8 [木] 

3日(土) 晴れのち曇り わりとあったかい

 恒例の、目黒川沿い花見散歩へ。今年はいつにも増して人出が多い気がした。特に中目黒周辺で。満開で、少しだけ川面に花びらが散り、おだやかな陽気で、よいお花見日よりでした。川べりの椅子でサクラを眺めながらの筍御飯のお弁当とビールが、ああ、うまいっ!
 銀座へ移動し、「久保紀波作品展」へ。今日は正にサクラがばっちり咲いており、そこを桜で染めた、桜の絵の描かれた帯を締めて歩くのはもしかしたら着物のおしゃれから外れるのかもしれないが、でもまあ、(私も)ただ着たいから、そして、キイさんにぜひこの帯を見てほしかったので、あえてルール?を無視していきました。会場ではステキな日傘の新作が出ていた。しかしうむむ、日傘ばかり何本もというわけにもいかず・・・(こちらの日傘が既に2本うちにある)。今年も早く日傘を使いたいな。 
 その後、何とはなしにニューメルサに入ったら、あれえ?鎌倉の「ロータスポンド」が催事をやっていた。ステキなラオスの布がたくさん。鎌倉のお店にもまた行きたい。
 更にまた、何とはなしに銀座アンティークモールに入ったら、あれえ?学生時代の友人にばったり会った。ここ数年、着物熱が高まったそうで、嬉しい偶然〜。そうそう、彼女とは以前、ローマのトレビの泉の前で待ち合わせしたことがあったのだった。今日は、着付け教室で知り合ったというお友達も偶然ご一緒で、三人でお茶飲んで、着物話で盛り上がりました。先ほどの作品展の葉書を見せたら、やはり彼女も知っていて、日傘が印象的だったとのこと。今日の帯もほめられました〜。うふふ。
 

4日(日) くもり 寒い!

 そう、私も今日は晴れるって聞いていたので、地元でお花見に出ました。うちの近所はまだまだだけれど、山をくだったあたりの桜はちょうど満開でした。ぐるっと遠回りして散歩しながら向かい、本当ならば桜を見ながら日向ぼっこして昼寝、というはずだったのに、お弁当食べてビール飲んだらもう、寒くていられなくなり、さっさと帰りました。

2010.4.2 [金] 

昨夜からものすごい強風 午前中は吹き降りの雨 午後から曇り 気温は高い

 昨日は、何年ぶりだろうか、家の周りのドブさらいをした。確か前回は真楽の日記をつけ始めたころで、当時は大島などのドロ染めを、ドロそのものの色で染めるのだと勘違いしていたため、その日の日記に「このドロで染めたらいい色になるかも」とか何とか書いた記憶があるなあ。
 しかし、昨日は本当にドロだらけになったので直ぐに洗濯したものの、ドロのシミがなかなか取れない。やっぱりドロそのものでもいくらかは染まるのかも。というか、これは単なる「よごれ」ね。

 玄米のごはんいいなあ。そして自家精米のごはんも。今月の通販生活の表紙がうわさの精米機でしたね。
 うちも、生まれたときから今まで、ずっとお釜で御飯炊いておひつに移して保存しているので、炊飯器に全然なじみがないのだけれど、それだけに却って私には炊飯器ってものに憧れがあって、特に保温機能!いつまでもあったかい御飯が食べられるとは、なんてすばらしいんだろう、と今でもちょっと思っています。

先日のDVD映画:「ああ、爆弾」もう何回観たのか。と思ったら、今月から始まった「ニッポンミュージカル時代」@神保町シアターでこれも上映されるそう。そうか、これもミュージカルか。

先日のDVD映画:「幕末太陽伝」再見。これもおもしろい〜。落語の「居残り佐平次」もきっとおもしろいんだろうな。映画のほうは、ちょっと切ないような明るいような終わり方で、それもまたいいのですよ。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間