KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

のりんの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月


2014.8.28 [木] 

くもり時々雨 寒い

急に涼しくなったせいか、昨日から眠くて眠くて。
加えて、アレルギーの薬を飲んだために、さらなるぼーっと感が。緊張するお客さんたちが来ていたというのに、昨日はぼんやりしたままでした。

>L.A.
お友達はきっととても嬉しかったですよね。
確かに重い話だけれど、語り口がさらっとさわやかなので、よいL.A.訪問だったのだな、とお察ししました。

14/8/29 ねこもも
のりんさん、愛に包まれた時間でした。ありがとう!

2014.8.25 [月] 

雨のちくもり、時々晴れ間

昨日の初屋形船は大変おもしろかったです。
屋形船が、っていうよりも、船上津軽三味線ライブが、ですが。
津軽コースの先生方が4人も乗船していたので、津軽の演奏ももちろんすごかったのですが、先生の中にはヤマハ音楽教室でギターの先生をしていた方もおり、この先生は三味線でギターのような演奏もしてくれました。
さらに、生徒さんの中には尺八、篠笛、花笠踊り、がすべてできるかたがおり、しかも歌もうまく、最近あった民謡の全国大会で優勝したという喉をご披露してくれました。
芸があるっていいな〜。
普段はダサいオジサンだとおもっていた人も、急に何割増しかでかっこよくみえますからね〜。
わが小唄チームは....、ぶっつけ本番なこともあって、いまいち盛り上がりに欠けましたが、もっと頑張ろう、とやる気が増すきっかけにはなりました。
最後は、教室の主催者の先生(女性)が、津軽じょんから節の曲弾き(っていうのは、歌なしで三味線だけでかっこよく演奏する津軽じょんから節のことらしいです)をやってくれたのですが、本当にかっこいい!!
前から津軽やってみたかったのですが、せっかくだからこの機会に、津軽三味線触らせてもらいました。
が!
同じ三味線とはとても思えないほど、勝手が違うことにびっくり!
重い!でかい!バチが痛い!糸巻きの位置が違う!糸が太い!などもそうなんですが、
私が一番こまったのが、三味線の構え方が全く違うことでした。演奏とかの前に、そもそも三味線をうまく持てない、抱えられない。なんというか、カルチャーショックでした。
しかし、いつかはやってみたい。
しかし、今はそんな暇があったら1本でも多く小唄のノックをやれ〜!
っていうか、やんなきゃ先生に怒られるかも?破門されたりして〜?なんて、小唄組の人たちと話してました。
でもまあ、いちおう60歳までに津軽も習うい始めることを目標にしたいとおもいます。

▽最近の3件 [全6件を表示]
14/8/28 のりん
びわさんちの前で手を振りたかった〜(笑)
雰囲気は、どっちかというと”宴会”で、手拍子が似合う感じでした。しかもけっこう揺れるので弾くのも歌うのも難しかったです。チョキ舟のつもりでやりましょう〜、と小唄組の人たちと話していました。
ふうまま
きゃ!嬉しいです。ちょきをご存知ですか?子供のころに父に櫓を漕がせてもらってよたよたしたのを思い出しました。深川の川には各料亭に桟橋があってちょきで送りとかお迎えをしていたみたいですよ。
14/8/29 びわ
のりんさん チョキ舟のつもりで・・・心意気が憎いこと!
ふうままさん 猪牙舟を漕いだことがあるなんてすご〜い!貴重な体験ですね。

昭和も遠くなりにけり・・?笑

2014.8.22 [金] 

晴れ晴れ晴れ

何だかんだで夏休み前後、ちょこちょこ遊んでいます。
先月末には長唄ライブへ。先日は初めて新宿末広亭へ。明日は神保町へ講談を聴きに。明後日は夕方から屋形船で小唄、でその前に昼に浅草演芸場へ行ってみようかな。
小唄からみもあって、この夏は珍しく夏着物や浴衣をよく着ました。

2014.8.16 [土] 

晴れのち曇り、時々雨

三味線練習の1000本ノック、ようやく半分を越え、今夜中に600回にする予定。
なかなか毎日確実に練習、ってわけにいきませんが、
それでも続けていると、自分が変化していくのがわかって、面白いです。
300回くらいの時にだいたい暗譜できてきて、400回くらいになると手元を見なくてもだいたい大丈夫になり、と上達が感じられるのですが、ここから先は進んでいるのか後退しているのか、だんだんわからなくなってきました。
なんだか前より却って下手になっているのでは?と思うこともしばしばで、
それはおそらく、前は気にならなかった程度のちょっとのずれもだんだん気になるようになってきたから、なんじゃなかろうかと思います。
変化が嬉しい一方で、このまま1000回になってもまだ全然ダメダメだったらどうしよう、という心配も(笑)
まあ、それは1000回やってから悩むことにしよう。

一昨日は、新宿末広亭へ初めていきました。
お盆期間ということもあってか、立ち見も出るほどの混みっぷり。
混む時期と見込んでか、ベテランやうまい人ばかり最初から揃えていたようです。
これからも時々行ってみよう。

14/8/16 むかし桜
半分を越え今夜中に600回にする予定って、
つまりこれからほぼ100回ということですよね〜 凄いです!
それに、上達の様子を感じ、それゆえにダメなところにも気づく..
練習の成果が素晴らしいですね。 頑張ってください。
のりん
あ、いえいえ、
昨日までで561回で、今もう591回ですので、
あとちょっとです。わかりにくくてすみません。
でも、応援嬉しいです。
ありがとうございます〜。
むかし桜
早とちりしました。 スミマセン。
いずれにせよ、1000回の練習目標が素晴らしいですよね。
それで上達しないわけがない。 またお聞きできる機会を楽しみにしています。

2014.8.13 [水] 

すみません、
日舞のチケット、譲り先が決まりました。
ありがとうございました。

2014.8.11 [月] 10:13 pm

日本舞踊の発表会のチケット1枚、お譲りいたします。
ご興味ありましたら、伝言にてお知らせください。

第20回藤三会公演
(藤間流です)
8月16日(土)12時半開演
国立劇場大劇場
最後の演目は家元の藤間勘右衛門さんというかたが踊ります。

私の友人の娘さんが出演なさっていて、
すごく楽しみにしていたのですが、
家の用事で行けなくなってしまいました。
急なことですが、
どなたか行っていただけると嬉しいです。
ご検討くださいませ〜。

2014.8.11 [月] 10:13 pm

日本舞踊の発表会のチケット1枚、お譲りいたします。
ご興味ありましたら、伝言にてお知らせください。

第20回藤三会公演
(藤間流です)
8月16日(土)12時半開演
国立劇場大劇場
最後の演目は家元の藤間勘右衛門さんというかたが踊ります。

私の友人の娘さんが出演なさっていて、
すごく楽しみにしていたのですが、
家の用事で行けなくなってしまいました。
急なことですが、
どなたか行っていただけると嬉しいです。
ご検討くださいませ〜。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間