KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

のりんの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月


2014.12.12 [金] 

ここんとこ毎日、我が家の藪にイノシシが二頭、来ています。
ぶほっぶほっ、という声で来ているのがわかるのですが、
何を食べに来るのか、そこいらじゅうをほじくり返して行きます。
私の気配ですぐに逃げていましたが、最近はそおっとのぞけば、目が合っても逃げなくなりました。

2014.11.8 [土] 

くもり、時々雨がぱらつく

三味線1000本ノックはこの日のため。いよいよ小唄発表会の本番でした。
今回は三味線を2曲担当しました。
結果はというと、1曲目は音痴でしたが、2曲目は当社比で今までで一番うまく弾けた感じでした。
あくまで当社比なので、傍から見たら大したことないのですが、とりあえず、下手なりにも今の自分にできることを本番でできた、というのが嬉しいです。
しっかし、緊張は顔にも演奏にもありありと表れるのですね〜。
口がへの字だった、と言われました(笑)。
今回初めて組んだよそのお師匠さんからも、
「落ち着いていけばできるから。緊張はそのまま演奏にでますよ。」
と本番直前に言われていたのですけどね〜。
演奏が終わった時には、気が抜けて急に手が震えだし、足もふにゃふにゃしました。
本当は楽屋でそのままひっくり返って寝てしまいたかったのですが、
実力においても立場においても会のヒエラルキー最下位の私が、狭い楽屋の中でお師匠さん方を押しのけてそんなことできるわけもなく、ただもう小さくなって後片付け。
来年、破門になっていなければ、もっとリラックスしてできるといいなあと思います。
とにかく何とかなってほっとしました。
発表会にお越しくださった方々、ありがとうございました。
特に1曲目の演奏の後は、先生のお遣いでお弁当20個買いに行かねばならなかったなどで、
ご挨拶できず、申し訳ありませんでした。
応援してくださった皆様、本当にありがとうございました〜。

2014.11.5 [水] 

くもり 寒い

数日前から、ずしんずしんという地響きが、朝から夜の8時過ぎまで頻繁に聞こえます。
これはもしや?と問い合わせたらやっぱり!北富士演習場で自衛隊が火器をつかった演習をしているのだとか...。
はっきりいって、うるさい!
きーーー!ぶくぶくぶく....、ばたっ。
となっているのは、やってもやっても三味線がうまくならないからその八つ当たり、だけではないぞ〜。

2014.10.30 [木] 

晴れ 日中の日向は暑いが朝晩は寒い

熊ではないのですが、
先日、夜中過ぎに車運転していたら、イノシシの子供4頭くらいを見かけました。ころころプリプリしながら歩いていたウリボウ、かわいかったけど、近くに親がいるだろうから、怖くてすぐに通過。

27日は、来月の小唄発表会に備えたリハーサルでした。
はっきり言って私の実力からすると場違いなので、なんとも肩身が狭く緊張の連続でしたが、
私の先生はじめ他のお師匠さん方もとてもよくしてくださったため、本番へ向けてのワクワク感も増してきました。

よそのお師匠さんと組んで弾く三味線は、この数日前に初めて合わせてみたのですが、1000本ノックの甲斐なく、みごとにばらばらに....。
しかし!このお師匠さんがめちゃくちゃよい人だったため、たった15分の間に的確な指導をしてくださり、それを持ち帰って練習を重ねたら、リハーサルでは(いくらか)ましになりました。
いくらかとはいえ、この、ましになった感覚、これがあるだけでやる気がわきます。
私の先生といい、このお師匠さんといい、ここでも実によい出会いに恵まれていることを大変ありがたく思いました。

しかしそれにしても、どうしてこう、皆さんの髪型はリーゼントなんでしょうね〜。確かに、リーゼントにするとお師匠らしさが一気にアップしますが、私はたとえうまくなったとしてもやりなくない髪型だなあ。

▽最近の3件 [全4件を表示]
14/10/31 びわ
あのヘアスタイル制服みたいですよね・・・
だから名和美容室だったのです。

のりんさん 目標が高いから自己採点が辛くなるのだと思いますよ。
頑張ってて素敵!
14/11/3 あかね
リーゼントにしないで流すようにと頼んでもトサカってるんです…
ウン十年前からの流行が廃らないのはどうにもならないのかしら。
着物と髪形のバランスで言うと日本髪の前髪と同じように膨らませたいのかしら?
14/11/4 のりん
ショートヘアの場合でも前髪を立てることで「結った」感が出るからとりあえずやっとく、という感じなんでしょうかね〜。でもショートヘアだと正にリーゼントになっちゃうんですが。
たしかに、リーゼント避けようとすると美容院選びが問題になりますよね。
対抗する髪型として、いつか海外の女優さんがパーティなどでドレス来ているときのような洋髪にしてみたいとも思います。

2014.10.16 [木] 

晴れ ひなただと暑いが、朝晩は冷えて、昨日から石油ファンヒーター

熊ですか〜!
熊はこちらではたまに、それオジサンを見間違えたんじゃない?って程度に話題になりますが、
いのししや猿なんかと違って熊は困りますよね。
そういえば、うちにも夏に猿がきました。

2014.10.14 [火] 

台風一過で晴れ

昨夜の台風で今日の小唄のおさらい会が延期になるか?と思ったけれど、無事に予定通り始まりました。
私の出来は、うーん、唄は20点くらい、三味線は総合して70点くらい、かなあ?(唄はまったくだめでした〜)
悪くはなかったと思うものの、うまくはなかったなー!
そしてやはり、飽き飽きするほど練習したものは緊張せず、好きで自信もあってやりたいものであっても練習が少ないものは緊張で手が震える、という結果になりました。
練習は無駄にはならないのだなあと思いました。

来月の発表会では、私の先生だけでなく、よその先生とも組んで弾く曲があるのですが、その先生との練習の機会は来週末の1度だけ。そこで、
「こんな下手くそと一緒に弾けるかーーー!!(怒)」
とちゃぶ台ひっくり返されないように(男性の先生なのです)、
あと一週間がんばります....。

画像は、この前の鮭

14/10/31 びわ
三味線も包丁も練習あるのみ。笑
普通サイズの包丁がペティナイフにしか見えませんね!
いやぁ〜、春先のサクラマスは扱ったことあるけど、産卵期の鮭は市場で見るだけです〜、いいなぁ捌いてみたい!

2014.10.9 [木] 

くもり 涼しい

昨日は仕事の後、うちの仕事場を使って鮭をさばいてみました。
荷を開けたら3尾入っていました。
そのうち2尾はメスで、おなかがはち切れそうなくらい、いくらがパンパンに入っており、これはすべてしょうゆ漬けにしました。
私、もともといくらや筋子は大好きなのですが、なんだかこのいくら、わが人生で食べた今迄のいくらの中で最高に美味しいように思うのですが、気のせい?!ってくらい、激ウマでした。新鮮だからなんでしょうかね。
私の味付けはしょっぱくてイマイチなんですが、とにかく卵にコクがある!鶏卵の黄身みたいなまったり感!
結局昨夜は、アラは煮て粕汁にし、身と白子はバター焼き、の晩御飯でした。今朝はご飯にいくらのしょうゆ漬け、お昼は昨夜の残りの白子にいくら乗っけて、めおと丼(?なんてのあるのか?)。
身はまだまだ残っているので、切り身にして凍らせました。
残念だったのが、白子といくら以外の内臓をどうしていいのかわからず、結局捨ててしまったこと。
何の臓器かわかりませんがすべてぷりぷりしていて、ちっとも臭くないので、何かに使えそうと思いつつも、寄生虫のこととかよくわからないので、今回は食べないことにしてしまいました。めふん、とか作るといいんでしょうかね。

しかし、やりつけないことをやったので、くたびれました。もしかして、びわさんはこんなことしょっちゅうやっているのでしょうか?
このどさくさで、皆既月食はいつの間にか終わっていました。

14/10/9 モーリー
今回の月はイクラみたいな月って言われてたんですよ〜
14/10/16 のりん
あとで写真みたら、ほんとにイクラ色の月!おいしそうですね。

2014.10.7 [火] 

晴れのちくもり

昨日の台風の中、冷凍の宅配便、しかもでっかいのが届いたので何だろうと思ったら、なんと鮭まるごと。差出人は書かれていないのだけれど、誰からなのかはすぐわかりました。
去年、思い出横丁で飲んでた時に隣の席になった見知らぬおじさんに親の介護の愚痴を聞いてもらったのですが、このオジサンに、北海道に釣旅行に毎年行くので、鮭が大漁だったら送りますよ、と言われていたのです。まさか本当に送ってくるとは〜!
まだ解凍できていないのですが、明日あたり、頑張って解体してみようと思います。こんな大物はやったことないよ〜。

どこの誰ともわからぬ人からの贈り物、大丈夫と思いますが、それでも欲しいからいらしたら、おすそ分けいたします。うまくさばけたら、ですが(笑)

14/10/9 かんから
差出人が書かれていないというのが、なんともミステリアス&ハードボイルド!
さすが思い出横丁(笑)
のりん
そうなんですよ!メールやり取りはしているものの、いまだにどこの誰兵衛なのか、なぞのままです。お礼をお送りしようにも、できないのですよ。

2014.10.6 [月] 

大雨。台風通過中?

鎌倉、逗子辺りは避難勧告のでたところもあるみたいですが、
心配ですね〜。
こちらも、隣の村で避難勧告が出ました。
勧告って、強制ではないらしいですが、じゃあ本当に避難するかどうか?っていったら、はっきり言って面倒、とかでなかなか腰が上がらなさそう。
どの辺で見切りをつけて行動に移るか、考えどころです。

先日iPhoneのosを更新してから、なんとも塩梅が悪く、真楽にもいちいちそのたんびにログインしなおさねばならず、閲覧頻度がめっきり減ってしまいました。
他にも、写真がごっそり消えてるし、動きは遅いし、アプリのアイコンが変な風に表示されてるし、何かいいことはあったんだろうか?

2014.10.3 [金] 

晴れ さわやかだが久しぶりに暑い

御嶽山の噴火で、我が市内にも犠牲者がでてしまいました。
うちのパートさんの知り合いだそうで、大丈夫かなあ〜と心配していたところ、やはり亡くなった方としてテレビに名前が出てしまいました。
うちのあたりには灰は降っていませんが、甲府ではいくらか降った様子。
おなじパートさんの旦那さんがガソリンスタンドで、白くほこりをかぶった車が来たので冗談で、
「これは火山灰?」
なんて聞いたら甲府から来た車で、本当に火山灰だったとか。

三味線1000本ノック、だいぶ中だるみして、ただいま何とか880本目。
ここんところ、小さな発表会続きで、9月に続き今月も又あります。そして11月が自分史上一番大きな会なので、それまでに同じ曲を発表会に何回もかけて、そうやって身に着けていくのよ、とは先生のお言葉ですが、
いや〜、9月の発表会では、自信ありの曲が途中で急に手が止まってしまって、3秒ほどの空白の時間ができてしまいました。放送事故みたいなもんで、この3秒がえらく長く感じられましたっけ。

というわけで、
11月8日(土)の発表会「小唄蓼之会」(これです)に
ご興味ある方いらっしゃいましたら、お知らせくださいませ。チケット無料で進呈致します〜。

▽最近の3件 [全4件を表示]
14/10/3 えりりん
わー、私も行きたい。でも三時ごろまで鎌倉。今回も無理かー。(T_T)うぇーん。
14/10/5 むかし桜
ああ〜、私も伺えないわぁ、残念。 バレエのシーズン初日なんです。
次の機会を楽しみにします。
14/10/9 のりん
たぶん(破門されていなければ(笑))、来年もあると思いますので、ご都合よろしければ是非どうぞ〜。

2014.9.22 [月] 

仕事が珍しく忙しくなった〜、というタイミングでまた、お稽古やら発表会やらが続き、そしてついにインプラントの手術も受けました。
なんでまたこんなにいろいろ一度に?とも思うけど、いっぺんで済んでよかった、とも思う。

インプラントの方は、土台になる金属棒を埋め込んで、今のところは順調です。
今の歯医者さんに決めるまで、他に何軒か周って、ことごとく言われたのは、いい顎の骨してますね〜、ということで、
やっぱり顎張ってるからなあ。今日からもう、私のことはジョーと呼んでおくれ、っていうか、
インプラント向きの顎でよかった。

急に秋めいてきて、
最近は人家のあるあたりに行くと金木犀のにおいがします。
   ↑
わが家の周りには人家がない。

着物、最近もなんだかんだで着ています。
ぜんぶ小唄関係だけど。
着物熱がないわけではないのだけれど、
洋服もいいからなー。
でも、発表会でやわらかものを着るようになって、おなじのばっかもなんだから、新しいのほしいなー、とも思う(笑)

2014.9.7 [日] 5:51 am

ちょっとちょっと〜、にしこり、すごいですよ〜!

14/9/7 みにひつじ
本当に、素晴らしい活躍。昨日はNo.1のジョコに対して打ち勝ってた。素晴らしいゲームメイク。
14/9/11 のりん
みにさん、観てたのですね!
私は朝起きてニュースを知って、興奮して家族にいいふらしちゃいました。

2014.8.28 [木] 

くもり時々雨 寒い

急に涼しくなったせいか、昨日から眠くて眠くて。
加えて、アレルギーの薬を飲んだために、さらなるぼーっと感が。緊張するお客さんたちが来ていたというのに、昨日はぼんやりしたままでした。

>L.A.
お友達はきっととても嬉しかったですよね。
確かに重い話だけれど、語り口がさらっとさわやかなので、よいL.A.訪問だったのだな、とお察ししました。

14/8/29 ねこもも
のりんさん、愛に包まれた時間でした。ありがとう!

2014.8.25 [月] 

雨のちくもり、時々晴れ間

昨日の初屋形船は大変おもしろかったです。
屋形船が、っていうよりも、船上津軽三味線ライブが、ですが。
津軽コースの先生方が4人も乗船していたので、津軽の演奏ももちろんすごかったのですが、先生の中にはヤマハ音楽教室でギターの先生をしていた方もおり、この先生は三味線でギターのような演奏もしてくれました。
さらに、生徒さんの中には尺八、篠笛、花笠踊り、がすべてできるかたがおり、しかも歌もうまく、最近あった民謡の全国大会で優勝したという喉をご披露してくれました。
芸があるっていいな〜。
普段はダサいオジサンだとおもっていた人も、急に何割増しかでかっこよくみえますからね〜。
わが小唄チームは....、ぶっつけ本番なこともあって、いまいち盛り上がりに欠けましたが、もっと頑張ろう、とやる気が増すきっかけにはなりました。
最後は、教室の主催者の先生(女性)が、津軽じょんから節の曲弾き(っていうのは、歌なしで三味線だけでかっこよく演奏する津軽じょんから節のことらしいです)をやってくれたのですが、本当にかっこいい!!
前から津軽やってみたかったのですが、せっかくだからこの機会に、津軽三味線触らせてもらいました。
が!
同じ三味線とはとても思えないほど、勝手が違うことにびっくり!
重い!でかい!バチが痛い!糸巻きの位置が違う!糸が太い!などもそうなんですが、
私が一番こまったのが、三味線の構え方が全く違うことでした。演奏とかの前に、そもそも三味線をうまく持てない、抱えられない。なんというか、カルチャーショックでした。
しかし、いつかはやってみたい。
しかし、今はそんな暇があったら1本でも多く小唄のノックをやれ〜!
っていうか、やんなきゃ先生に怒られるかも?破門されたりして〜?なんて、小唄組の人たちと話してました。
でもまあ、いちおう60歳までに津軽も習うい始めることを目標にしたいとおもいます。

▽最近の3件 [全6件を表示]
14/8/28 のりん
びわさんちの前で手を振りたかった〜(笑)
雰囲気は、どっちかというと”宴会”で、手拍子が似合う感じでした。しかもけっこう揺れるので弾くのも歌うのも難しかったです。チョキ舟のつもりでやりましょう〜、と小唄組の人たちと話していました。
ふうまま
きゃ!嬉しいです。ちょきをご存知ですか?子供のころに父に櫓を漕がせてもらってよたよたしたのを思い出しました。深川の川には各料亭に桟橋があってちょきで送りとかお迎えをしていたみたいですよ。
14/8/29 びわ
のりんさん チョキ舟のつもりで・・・心意気が憎いこと!
ふうままさん 猪牙舟を漕いだことがあるなんてすご〜い!貴重な体験ですね。

昭和も遠くなりにけり・・?笑

2014.8.22 [金] 

晴れ晴れ晴れ

何だかんだで夏休み前後、ちょこちょこ遊んでいます。
先月末には長唄ライブへ。先日は初めて新宿末広亭へ。明日は神保町へ講談を聴きに。明後日は夕方から屋形船で小唄、でその前に昼に浅草演芸場へ行ってみようかな。
小唄からみもあって、この夏は珍しく夏着物や浴衣をよく着ました。

2014.8.16 [土] 

晴れのち曇り、時々雨

三味線練習の1000本ノック、ようやく半分を越え、今夜中に600回にする予定。
なかなか毎日確実に練習、ってわけにいきませんが、
それでも続けていると、自分が変化していくのがわかって、面白いです。
300回くらいの時にだいたい暗譜できてきて、400回くらいになると手元を見なくてもだいたい大丈夫になり、と上達が感じられるのですが、ここから先は進んでいるのか後退しているのか、だんだんわからなくなってきました。
なんだか前より却って下手になっているのでは?と思うこともしばしばで、
それはおそらく、前は気にならなかった程度のちょっとのずれもだんだん気になるようになってきたから、なんじゃなかろうかと思います。
変化が嬉しい一方で、このまま1000回になってもまだ全然ダメダメだったらどうしよう、という心配も(笑)
まあ、それは1000回やってから悩むことにしよう。

一昨日は、新宿末広亭へ初めていきました。
お盆期間ということもあってか、立ち見も出るほどの混みっぷり。
混む時期と見込んでか、ベテランやうまい人ばかり最初から揃えていたようです。
これからも時々行ってみよう。

14/8/16 むかし桜
半分を越え今夜中に600回にする予定って、
つまりこれからほぼ100回ということですよね〜 凄いです!
それに、上達の様子を感じ、それゆえにダメなところにも気づく..
練習の成果が素晴らしいですね。 頑張ってください。
のりん
あ、いえいえ、
昨日までで561回で、今もう591回ですので、
あとちょっとです。わかりにくくてすみません。
でも、応援嬉しいです。
ありがとうございます〜。
むかし桜
早とちりしました。 スミマセン。
いずれにせよ、1000回の練習目標が素晴らしいですよね。
それで上達しないわけがない。 またお聞きできる機会を楽しみにしています。

2014.8.13 [水] 

すみません、
日舞のチケット、譲り先が決まりました。
ありがとうございました。

2014.8.11 [月] 10:13 pm

日本舞踊の発表会のチケット1枚、お譲りいたします。
ご興味ありましたら、伝言にてお知らせください。

第20回藤三会公演
(藤間流です)
8月16日(土)12時半開演
国立劇場大劇場
最後の演目は家元の藤間勘右衛門さんというかたが踊ります。

私の友人の娘さんが出演なさっていて、
すごく楽しみにしていたのですが、
家の用事で行けなくなってしまいました。
急なことですが、
どなたか行っていただけると嬉しいです。
ご検討くださいませ〜。

2014.8.11 [月] 10:13 pm

日本舞踊の発表会のチケット1枚、お譲りいたします。
ご興味ありましたら、伝言にてお知らせください。

第20回藤三会公演
(藤間流です)
8月16日(土)12時半開演
国立劇場大劇場
最後の演目は家元の藤間勘右衛門さんというかたが踊ります。

私の友人の娘さんが出演なさっていて、
すごく楽しみにしていたのですが、
家の用事で行けなくなってしまいました。
急なことですが、
どなたか行っていただけると嬉しいです。
ご検討くださいませ〜。

2014.7.29 [火] 

お清めしたいこの時期に、ああもう、家中しっちゃかめっちゃか!
仕事の机も汚くなる一方。
身の回りの片付き具合で心の余裕程度がはっきり測れます。

ここんところ、
あせも、じんましん、に続きクインケ浮腫、と来てまたあせも再び、で、それ以外の体調はばっちりなんだけど、どうも体の表面関係がよくない。
加えて、機械やら設備やらが立て続けに調子悪くて、お金もどんどん飛んでいきます〜。
その他にも、よいことも含めてですが、物入りでお金がどんどん飛んでいきます〜。
まあ、楽しいこともよいこともちゃんとあるので、バランスはとれていますが。
この暑さのせいで落ち着かないようです。

2014.7.10 [木] 

朝のうち晴れ、のちに曇り、夕方になって土砂降り 蒸し暑い!
台風は室戸の辺りを通過中とのこと。またも心配ですね。

アシダカグモの話題、まだひっぱりますが(笑)、
ネットで「アシダカグモ」、って検索しようとすると、続けて「購入」っていう言葉が出てきて、
この蜘蛛を害虫駆除のためにか買いたい人や、売りたい人っていうのがけっこういるみたいでびっくりした。

三回目のお茶目部、やはりお稽古と重なるのと、翌日に朝から予定が入っているのとで、残念だけど、参加できません〜。

銀二貫、面白かったですね。
私は、クモよりも毛の生えたでんでん虫のほうが気持ち悪いな〜。
たまに見かけてギョッとします。

2014.7.9 [水] 

曇りのち、夜に一時土砂降り 蒸し暑い

小唄を習い始めて3年ちょっと。
先生が順調に課題を出してくださるおかげで、少しは前に進めている感がありますが、
やはりここへきて頭打ち感も。
と、そんなタイミングでまた、先生が次なる大きな課題をもってきてくれました。自分史上ではおそらく一番緊張するであろう会になりそうです。
この頭打ち感を打ち砕くために、そして会での成功のために必須のものとして、
1000本ノック、じゃなくて、課題の曲を11月までに1000回練習することを決めました。
コツコツの苦手な私にとっては大変なことなんだけど、
まあ、何とかなるでしょう〜。がんばれ、自分よ!

2014.7.8 [火] 

糸満は大丈夫なのでしょうかね....?

14/7/9 こゆき
うちは本当でもいの一番に停電したけど、大きな被害はなかったです。マンゴー農家さんとか、菊の農家さんとか、本当に気の毒としかいえませんが……。窓ガラスわれなくて本当にホッとしています。
14/7/10 のりん
ご無事で何よりです。
雨戸って、あまり使わないのですか?いまどきは雨戸のない家って多い気がしますが、我が家は日頃から風が強く、ないと不安です。強風でサッシのガラスがしなって、サッシの枠から浮き出たことが一度あり、雨戸は必須なのです。
こゆき
沖縄の家の窓は鉄の柵や格子が取り付けられていることが多いですね。雨戸はあまり見かけないような。停電すると真っ暗になってしまうからかな? あ、今自分のコメント読んだら「本当」ではなくて「本島」ですね。失礼!

2014.6.27 [金] 

くもり

今頃になっていろいろ捨て始めました。
捨てるのも、時間や気持ちに余裕がないとできないもんだと気づきました。

ここしばらくの間に、真楽メンバーとはちょこちょこお会いできて楽しかったです。
ねこももさんとランチして、午後からかおかおさんと飲み会、先週はお茶目部。

急にちょっとだけ、姓名判断が気になって、ネットの無料診断で自分の名前を調べてみたところ、
いや〜、しらなかったよ!私の名前って縁起悪いことこの上なし!!

総運:自滅 破産 病気 遅咲 考えすぎ 孤独 慎重 誠実
人運:苦境 浮沈 悲運 波乱 楽天 空想
外運:孤立 自滅 不遇 不如 トラブル 虚無 虚偽 心弱
地運:信頼性 忍耐 成功 剛気 戦闘 情熱
天運:波乱 衝突 不安定 波乱万丈 動乱 英雄
陰陽はすべて陽で、陰か陽のどちらかに偏る名前は大凶名、
なのだそう。
ここで調べました↓
http://seimei.linkstudio.biz/


どっかのブログには、もし芸名だったら、かえって大凶な名前の方が成功する、とか書かれてるものもありましたが、そうか、芸名ってことにするか?!
とはいえ、それでもここまで大過なく来られたことを考えると、私はそうとうな強運の持ち主なのだと思いました。

14/6/27 かおかお
はうう〜、50歳以降の晩年の運勢が「貧困 明暗 苦労 破船 急転 錯綜 迷走」でした。貧困って…(涙)。旧姓は非常に良かったんですけどねー。のりんちゃんの「遅咲」「考えすぎ」ってちょっと笑った。
のりん
そっか!結婚して姓が変わればいいのか!
慎重、というのがありますが、つまり考えすぎで、だから遅咲きなんですね。
かおかおさんのお名前で私も調べましたが、他の運はよさそうですよね。征服、とか頭領なんてのも。

2014.6.20 [金] 

なんかいろいろ捨てようと思っているのですが、
うーむ、捨てたいものがなかなかみつからない!
物欲で固まっているために、もったいない気がして、今年はなぜか捨てられない。
本当に捨てたいゴミについては、
先週地元のクリーンセンターに持ち込んだら、ここでは引き受けられないと言われて戻されてしまった。
一昨日は、いつものビンのゴミだしの日だったのに、用意だけして出し忘れたのでそのまま残っているし、
昨日は、古紙回収の日だったのに、出しておいたものを持って行ってもらえずそのまま残っているし、
まだ捨てるな、ということなのか、今年はお祓いしてやんないよ〜、ということなのか。
本当は、昔からあるお人形やぬいぐるみをなんとかしたくて、供養に出そうかと思っているのだが、これもぐずぐずしていたら大祓には間に合わず。
そういうわけで、まだ宿題で来ていません。
ああもう、ぱんつでも捨てようかな〜。


>定位盤 風水
わが家はコの字型(凹型)をしており、
玄関はそのくぼみの中にあるため、
家全体を四角と見た場合には真ん中に玄関があることになって、
定位盤にうまくあてはめられず、
結局よくわかりません。
地図と同じに、定位盤の上を北としてみると、
やはり子孫繁栄のところが凹の欠けている部分に相当し、
やっぱりね〜、と笑ってしまいました。

14/6/20 かず
玄関に入る方向で考えてるんじゃなかったかな。
扉がついている方向というか。
あと敷地でもあてはめたりするようです。

2014.6.12 [木] 

>着物で飛行機
こはぜは気が付きませんでしたが、
腰紐の代わりにゴムベルト使っていたら、その金具が金属探知機でひっかかりました。おはしょりをめくって金具を見せたら、OKになりました。

14/6/13 なずな
腰紐でよかった! もし、伊達締めのベルトだったら…
14/6/15 のりん
コーリンベルトのツマミが金属のもありますよね。
すぐに見せて確認できる場所でよかったです。

2014.6.10 [火] 

くもり時々晴れ 蒸し暑い

小唄の発表会が何とかかんとか終わりました。
先生の御弟子さんのオジサンの高い三味線は、よくわかりませんが、金が使ってあったりして、
なんだかやっぱり高そうでした。
この三味線には音階を示す印のシールが貼ってないはずなので、
シールがなくても弾けるよう、その曲はとくに練習したのですが….。
楽屋に行ってみたらなんでだか、この三味線で弾く曲が別のものになっており、まず焦る。
でも、シールはないものの小さな目印の点がいくつかついているので、よっしゃこれなら何とかなる!と一安心。
が、いざ弾いてみると何故か音痴に。
私は、4番、6番、8番に印をつけるのが普通だと思っていたのですが、
聞けばこのオジサンは4番、7番、9番につけているのだとか….。
却ってややこししくなり、いっそ印を見ないで本番で弾いたら、やはりいっぱい間違えました。
しかし、もっと大変だと思っていた別の曲は、当社比で今までで一番いい出来になり、これらのことを平均すると50点、というところかな。
今回の発表会は新しいことにも挑戦できたし、自分の課題(もともと分かっていて放っておいただけなんだけど)がはっきりしたし、大変良い経験になりました。

単衣の付け下げで参加ましたが、
ものすごい雨のうえ、ほっとして帰りに連れて行ってもらったバーで赤いカクテルをどばっと膝にこぼしてしまったため、クリーニング行きに。
クリーム色の地なのに。
あーあ、3月には薄いグレーの訪問着に赤ワインこぼしたし、酒で行儀が悪くなるのはいかんねー。

2014.5.22 [木] 

晴れのち、にわか大雨

お相撲、行きたかったなー。

次の小唄発表会が近付いているのに、今一つ練習に身が入らない...。
と思っていたら先週先生から、本番では2曲弾くうち、1曲はお弟子さん(オジサン)の三味線を借りるように言われました。2曲の調律が大きく異なるので、いちいち調律しなおすよりも三味線を2挺用意した方が楽だし音が安定するから、という事情なのは理解できるんですが、
問題は、いまだに棹に音階を表すシールが貼ってないと正しい音を出せない私が、シールなしのオジサンの三味線で弾かねばならない、ということです。
ちなみに、オジサンの三味線は100万円以上するらしいです。シールを貼ってもらえませんか?なんてお願いはとてもできず、これを機会に、シールなしで弾けるようになれってことだろうか、と思い、先日、ついに自分の三味線から音階のシールをはぎ取りました!といっても、半分だけなんだけど...。しかも、代わりに小さな目印つけてあるんだけれど。
私としては、左手のシールを見ながら弾くのはそりゃかっこ悪いけれど、でも音痴に弾くのよりはずっとましなんじゃなかろうか、と思うのですが、どっちもまずいことなんでしょうね。
でもとにかく、こうやって追い立てられて、ようやく前に進むことができるのかもしれません。

▽最近の3件 [全4件を表示]
14/5/24 のりん
本当は、好きで毎日やってるうちにいつの間にか上達してた、なんてのがいいんですが、やっぱりどこか意を決して臨まないと越えられない壁もあるのかも。私は特に、尻に火がついてようやく、という性格なので(笑)
オジサンの三味線、前に自慢されたものなので、しっかり使わせてもらいます。
ねこもも
のりんさん、私も発表会の前に必ず〜追い立てられ〜気分になります。自分なりに練習を重ねて、、当日はエイッ!どうにでも、、な気持ちです。のりんさんの発表会、オジサンのお三味線で きっと上手くいきますよー!
14/5/28 のりん
ねこももさん、ありがとうございます。
先日も先生に、まあ必要に迫られないと人って中々やらないものだから、と言われました。そんなもんですね。と思っていたら、また新たに必要に迫られてやらなくちゃならないことが増えました(泣)どうなっちゃうんだろう〜、私(笑)

2014.5.5 [月] 5:27 am

地震ありましたが、
みなさま大丈夫?
私は問題なしです。

14/5/5 えりりん
あんまり揺れを感じないココも長く揺れたけど、ぜんぜん大丈夫です。
のりん
とりあえず、ほっ、ですね。

2014.4.11 [金] 

晴れ あったかい ようやく桜が満開に

>フェリチン
私もみました、がってん。
私のかかりつけ医は以前から、
ヘモグロビン値が高くても油断しちゃダメ、フェリチンもみないと、
と言ってこれの数値も測ってくれており、
私は幸いにも今のところフェリチンたっぷり、
ヘモグロビンももともと多く、鉄でできた鉄の女です(笑)
でも、人間ドックとかの普通の血液検査ではフェリチンっていう項目はないですよね。私もこの医者にかかるまで知りませんでした。

ところで、
え?フリチン?
って言う人ぜったいにいると思う(この真楽にも...)。

桜とともに、他の花も咲きだしました。
今年は何故か、ソメイヨシノよりも早く山桜が咲いていた。
山吹も満開です。

最近きものを全然着ていないな〜。
木蓮の柄の結城があるのだけれど、結局時期を逃してしまった。
このあたりだとまだ咲いているので、ぎりぎりセーフか?

▽最近の3件 [全5件を表示]
14/4/12 しょう
ハイ!わだすも(笑)
随分前ですが普通の検査ではわからない「鉄」が不足の貧血と言われたことあり。これがフェリチンのことだったのかしら?インフルエンザで病院に行く前に番組があったら、この項目も増やしてもらえたのになぁ。タイミングわるし。
のりんさんのかかりつけ医、すばらしい!
えりりん
え?フリチン?
のりん
いたいた。やっぱり!

かかりつけ医、地元の数少ない婦人科なんですが、たまたまよいところにあたりました。

2014.4.8 [火] 

晴れ 暑い 
桜は五分咲き

5日(土)晴れだけど寒い
お稽古、陶芸教室、のあと、最近のパターンになりつつある思い出横丁へ。
が、こうやって一人飲みしている方が明らかに酒量が多いので、今後は気を付けようと反省。本とお酒とつまみがあれば何時間でも過ごせてしまうのはいいのだけれど、それで意地汚く閉店まで居座る、というのがどうもよくないですなー。

6日(日)晴れ時々雨と雷 ものすごく寒い
太田記念美術館で「広重ブルー」展。の前に、この辺りでランチといったらここでしょう、ということでずいぶん久しぶりに行ってみました。数えるほどしか行ったことないのにお店の方が覚えていてくださったのにはびっくり!その嬉しさもあってか、お昼のコースにグラスワインをそれぞれ合わせてもらって、しあわせ〜。ああ、もうお酒減らそうと昨夜思ったばかりなのに。
満腹になってしまったために、夕方からのインド料理店での集まりではサモサをつまんだだけだった。5月にまたインドで結婚式があり、そちらも行ってみたい(しかも前回よりももっと道中や滞在先が大変な内容らしい)のだけれど、時期的に無理だな〜。
夜、いつもの高速バスで帰路に着いたものの、
バスを降りたらものすごく寒く、そこは高速道路のサービスエリアなので、体をあっためるためとついラーメンを食べてしまった。確かにあったまったけれど、うーん、どうしてこういうところのラーメンは食べた後に具合が悪くなるのだろう?好物の桂花ラーメンはこてこての豚骨スープなのに全然もたれないんだけれど。

2014.4.4 [金] 

昨夜の大雨からうってかわって晴れ うちから一番近くの桜は、枝先が赤くなってきました

 マクロビオティックとか、実はほとんど興味ないのですが、それなのになぜか去年から我が家には南米原産の雑穀キヌアが大量にあり、そしてそれが先日、もういらないので適当に処分してくださいと言われてしまったため、持て余しています。欲しい方いましたら、お分けします(もちろん無償で)。これがどの程度の品質のものなのか、他をよく知らないので何とも言えませんが、多分、粒は小さい種類だと思います。キロ単位でお分けできます。ご興味のある方いらしたら、お知らせください。
 食べ方は、私はよく知りません・・・。ネットに、お米に混ぜて炊く、とか、お米なしでキヌアだけで炊く、とかサラダにするとか、アレンジの仕方もいろいろ載っているので、昨日、キヌアだけをスープで炊いてみました。まあ、まずくはないです。お米とはちょっと違う粘りともちもち感があります。
 炒ったものも少しあるので、これはクッキーに混ぜてみました。まあ、まずくはないです。が、堅くて顎がくたびれました。

14/4/4 ふうまま
葉山の“くうら”というところでランチをしたときに
袋に入って売っていました。ご一緒したNさんが購入していましたので
もしかしたらご希望するかもと思いますので聞いてみます。
14/4/8 のりん
ふうままさん、我が家にはまだまだ当分あると思いますので、いつでもどうぞ〜。
ふうまま
すみません。連絡が取れていないのです。

2014.3.31 [月] 

晴れ さくらはまだまだ

3月29日(土)晴れ
 習い事の後に、仕覆展を見に銀座の画廊へ。可愛い布がたくさんでした。作成の工程の紹介写真が面白かった。
 画廊の近くで、先日の三味線発表会でいただいたお菓子「御目出糖」のお店「万年堂」の前を通りかかり、とてもおいしかったのを思いだし、自分用に衝動買い。その節はありがとうございました>bさん
 去年歯を抜いたところを、ブリッジにしようかインプラントにしようか、またはほかにも選択肢があるのか、検討するためにここしばらく友人たちに紹介された歯医者さんを受診して回っていますが、今日も3件目の歯医者さんへ。
 今までに受診した歯医者さんでは、
インプラント推進(他の歯も併せて3本をインプラントに):1件
インプラント勧めない(削る量が少なくて済むブリッジに):1件
という結果で、今日の歯医者さんは、インプラントに1票、でした。
 それぞれの先生の言い分はどれも面白く、なっとく〜!とその度に私は考え方がころころ変わり、どうしたものやら。まだあと、2件の歯医者さんに意見を聞いてみる予定です。
 で、そのあとは久しぶりの鎌倉フェリーチェで晩御飯。ぷりぷりの肉質と絶妙な火の入り具合のおいしーい魚(ええと、カサゴ?)でした。

3月30日(日)暴風雨、のちにくもり
 小唄の先生が、いつものお稽古と違ってたまには端唄などのお座敷でにぎやかにするものもやってみましょう、とボランティアで講習会を開いてくださいました。しかも、よかったら着物上げるから、ちょっと早く来て、なんてって、着物をいただいてしまった。ありがとうございます〜。
 今日は「かっぽれ」「奴さん」を教わったけれど、どっちも三味線はそう難しくない感じなものの、リズムが小唄とずいぶん違うのでやっぱり難しかった!!なんだか体育会系のノリで、皆で何回も繰り返し合奏して、外の嵐になかなか気づかなかったくらい。いつもの個別指導と違って、こういうのもたまにはいいなー。先生と仲間に恵まれて、ありがたいことです。
 夜は、今度は銀座のビストロで晩御飯。ワインの写真を撮るのを忘れたのが残念。ここでもよい仲間と食事とお酒に恵まれて、ありがたや〜。

14/4/5 ねこもも
のりんさん、万年堂さんは飯田橋駅の前にもありますよー。こちらも宜しくです。(お店とは無関係ですが。)笑
14/4/8 のりん
ねこももさん、ありがとうございます!!言われて思い出しました!!このお店の向かい側の病院へ一時期よく出向いていたのに、一度も入ったことありませんでした。他のお菓子も試してみます。

2014.3.11 [火] 

先日の小唄の発表会、
なんとかかんとか無事に終わりました。
無事に、っていうのは、うまくできたということではなくて、場をおかしくしてしまうほどの大失敗まではしないですんだ、という程度です。
緊張したものの、けっこう自信あったんだけれど、最後の最後で間違えました。
前に新聞で読んだところでは、
脳は、もういいや、と思った瞬間に働きをやめるのだそうです。
こないだ読んだ漫画にも、バレエ「白鳥の湖」の黒鳥の32回転も、30回くらい終えたところで安心して、そして間違える、というようなことが出てました。。
まさにその通り。
もう大丈夫、と安心したらすぐに間違えました。
そういうことを予測して、私は楽譜の大きなヤマを越えたところには、
「まだまだ!」と自分あての檄を書き込んでいて、これが結構効くのです。
んが、今回はそれをするのを忘れていたーーー!
終わった瞬間には、この程度で済んでよかった、と思っていましたが、でも後になってから、何とも悔しい思いがしました。
これをばねにするのだーー!
平日なのに来てくださった方々、本当にありがとうございました。
今回は余裕がなくて客席を一目も見ることができませんでしたが、心強かったし嬉しかったです。

決算なのに、何も準備していなくて、
というか、売掛金ひとつ確認するにも、気づいたらなんとこのほぼ1年、入金の確認をしていなかったので、すぐにはわからないのだった。ばか〜!
出ていくお金より入ってくるお金の方が多いみたいだから、後で確認すればいいや、などという、恐ろしいどんぶり勘定で過ごしたこの一年。それでも何とかやってこられてありがたいことだと思う。

雪が邪魔して動かせずにいた方の車に、約1か月ぶりにエンジンかけようとしたら、かからなかった。
明日、JAFを呼んでみよう。
他の車とつなぐジャンプっていうの、前にやったことありますが、なんかおっかないのです。

2014.2.21 [金] 

くもり時々晴れ

大雪以来、家の外にほとんど出ていませんでしたが、
今日、久しぶりにパートさんに会い、地元情報を聞いてけっこうびっくり。
我が家は特に被害なかったものだから、こんなもんなんだろうと思っていたけれど、
なんと、落雪で亡くなった方がいたそう。
また、うちからすぐのわき道を上がって行ったところにある集落は、
3か所で雪崩があり、自衛隊に除雪してもらうまで2日ほど行き来ができなかった、とか、
隣の市でもやはり自衛隊に雪かきしてもらった、とか、
他にも市内でいまだ孤立している地域がある、とか、
それなのに、なんでか知らないけど我が市では(県では?)自衛隊の要請を断ったらしい、とか。
来週は温かいらしいので、早く融けてほしいもんです。
明日からは地元のバスが動き始めるので、私もいつも通りにお出かけできます。

先日、三味線教室の発表会が終わったばかりですが、
先生に誘われて、また発表会に出てみることにしました。
気軽にOKしちゃいましたが、
なんだか今からどっきどきです。
https://www.facebook.com/...
2月28日で平日ですが、ご興味ある方いらっしゃいましたら、お知らせください。
パンフレットとご招待券をお送りいたします。

14/2/21 むかし桜
雪害、本当に大変だったのですね!
のりんさんのお宅は大きな被害もなかったそうで何よりでした。
それにしても、また発表会へご出演とは、雪にもめげず、素晴らしい気力ですね〜
できれば伺いたいのですが、夜は予定があるので、上手くはしごできればと思います。
ご出演は何時ごろのご予定ですか?
14/2/23 のりん
むかし桜さん、コメントありがとうございます。今は我が家の辺りは車もだいぶ走り易くなりましたし、積んである雪の高さも少しずつ低くなっています。
発表会は、はっきりいって私なんか場違いなんですが、他の出演者の皆さんは素晴らしいと思いますので、お時間ございましたら、是非いらして下さい。
私の出番は二回あり、
唄は14時過ぎころ、
三味線は16時ころ、の予定です。
14/2/25 むかし桜
素敵なタイミング! 伺えそうです。うれしい! ニコニコ。
ご伝言します。 

2014.2.18 [火] 

16日には三味線教室の発表会があり、これにはどうしても出たかったので、
馬鹿みたいだけど、用心して14日朝から家を出ました。
14日昼過ぎには地元のバスが止まり、やがて電車も高速バスも止まったので、これで正解でしたが、
結局、16日になっても電車が動かず、帰ったのは17日でした。
宿はこの雪と受験シーズンということもあって軒並み満室で、一か所に連泊できず、毎日移動の流浪の民でしたが、
とりあえず泊まるところがあってよかったですし、宿で三味線の練習もできました。
夜も、教えてもらったおいしいお店で飲みすぎ食べ過ぎ、でなんだかんだで楽しくやりました。
17日は、かろうじて私の家の最寄り駅まで電車の運転が再開されたため、
時間はかかったものの、無事に最寄り駅まで行けました。

問題は、電車降りてから家までの約5�qが歩ける状態なのか、ということでしたが、
だいぶ除雪が進んでおり、先週の大雪の時にもここを歩きましたが、それよりは道がきれいでした。
しかも半分くらい歩いたところで、通りすがりの全く見知らぬオジサンの、中がゴミだらけで足の踏み場も座る場所もないような怪しい車に、乗っていかないか、と声をかけられ、
ホラー映画で世間を勉強している私は、これはマズイ、と思ったものの、なんだか親切そうだ、と都合よく解釈して乗せてもらい無事に楽に家に帰り着くことができました。本当にただの親切なおじさんでした。しかも、運手がうまい!除雪は車一台分の幅しかされていないので、対向車とすれ違うことができませんが、そういう場合にきゅきゅ〜っと器用に長い距離をバックして、どこか適当なスペースを見つけてそこですれ違うよう誘導する、ということもうまくやってのけていました。

帰宅して、今度は雪かきですが、
大分溶け始めてピークのころの積雪量ほどはありませんでしたが、
それでも、低いところでも膝上15�pのミニスカートくらいは余裕であり、
しかも先週かいたばかりの古い雪が両脇にうず高く積まれているうえに更なる積雪があったため、
もうどこへ新たに積んだらよいものか、途方にくれました。
途方にくれたため、ちょちょっと通路を作るだけにし、お腹が空いたので焼きそば食べて、この日はもう終わりにしました。
都内に、住む以外で3泊4日もしたのは初めてです。
これだけの時間があれば、アジアの海外旅行できますね。
おかしな週末でしたが、おかげさまで発表会の方は、出来不出来はさておき、今まででは一番落ち着いてできました。
わざわざ見に来てくださった皆様、本当にありがとうございました。
きっとこのどこかに居てくれるんだなー、と思うだけで大変心強かったです。

都内で大雪にあったのも初めてですが、
東京は温かいから、すぐに雪が融けて、だから道路がじゃぶじゃぶになるのですね。
これもまた大変なことだと思いました。
積雪量に必ずしも関係なく、それぞれ大変な週末でしたね。

2014.2.17 [月] 6:46 pm

すみません、お知らせが遅れましたが、
無事に帰り着いております。しかも、意外にあっさりと...。
我が家は特に問題はなくて、
ただまあ、積雪量はすごいので、
洗濯物干し場の屋根の梁ががしなっていたり、屋根のとよが外れたりしています。
除雪車も出ているので、走っている車もいます。
食糧については、うなるほどカレーがありますので(笑)、大丈夫です。
もうだいぶ溶け始めているので雪の高さは膝上くらいですが、ピークの時には腰まであったようです。
色々とご心配をおかけしております。
お気づかい本当にありがとうございます。

▽最近の3件 [全5件を表示]
14/2/17 ちびまる
無事のご帰宅良かった!

むかし桜
発表会を無事終了、ご自宅にも無事お帰りになったとのこと、
何よりでした。 よかったですね!
次回の発表会には伺えますよう、今から願っています。
14/2/18 百花
よかった、帰れて。(どうやって、帰ったのか興味津々ですが・・・)

2014.2.17 [月] 

雪で色々大変ですが、
とりあえず無事にしております。
詳細はまた後ほど〜。
三味線発表会が無事にできたのが本当によかったです。

14/2/17 辛夷(こぶし)
のりんちゃん
発表会伺えなくて残念!

そして今、食べ物は大丈夫でしょうか?
何よりお家の周辺、大変ていう言葉では言い尽くせないのでしょうが、お怪我などありませんように。あまり無理しすぎないでね。

でもとりあえず日記が読めて良かった!!!
ぬほりん
無事に家まで辿り着けるのであろうか。どきどき。
KURA
ほんと、どきどき。

2014.2.9 [日] 

晴れ 昨日からの積雪は70�pちかく

 皆様も今日は雪かきに忙しかったのではないでしょうか。いや〜、あんまりすごい雪なんで、びっくりしました。
 私は昨夜は都内の健康ランドでお風呂に入ったり韓国あかすりしたり、晩御飯の時にたまたま私の両隣になった見知らぬおばさま2人(どちらも60歳代、元スナックのママさん、独身元キャリアウーマン)と話が盛り上がったり、ついついお酒4合ものんじゃったり、でそれなりに楽しく過ごしました。
 今朝になって電車が動き始めたため、家の最寄り駅まで案外すぐにたどり着けましたが、バスもタクシーも休みなので、仕方なく歩いて峠を越え、でも意外と簡単に帰り着けました。
 午後から雪かき。うーん、雪の置き場所が限られているため、大量の雪を捨てようとするとどうしても上へ高く積み上げるしかなく、私の身長くらいの高さの塀みたいなものができてしまった。立山黒部アルペンルートの雪の壁みたい。なーんて、この程度の雪でそんなこといったら、雪国の人に怒られそう。
 今朝の積雪は70�pくらいありました。膝上15�pくらい。ミニスカートくらいですよ。ニーハイブーツでも埋まってしまうくらいです。ここでこんな雪を見たのは初めてです。
 我が家は県道に面しており、この県道にはスクールバスも通るので、たいてい除雪車が優先的に入ってくれるんですが、今日は結局、除雪車は来ませんでした。他で手間取ってしまい、間に合わなかったのだとか。
 日没後までかかってなんとか雪かきを終えたら、なぜか石油ファンヒーターが動かなくなってしまった。で、続けて今度はプロパンガスのボンベが空になり、煮炊きができず...。暖房の方は、別の小さなファンヒーターでしのぐことにし、晩御飯の支度の方は卓上式のIHコンロを出してきて使うことに。こういう不便は重なるものなのですね。でも、いっぺんで済んでよかった、とも言えますね。

2014.2.8 [土] 5:51 pm

私も明日のことを考えて、今朝のうちに一切合切持って東京まで来ていますが、東京からでも葉山に行くのは困難になりましたね。
今夜は健康ランドで温泉三昧して泊まります。
我が家の周辺が今ごろどうなっているのか、不安です。

2014.1.30 [木] 

晴れのち曇りのち雨のち晴れ 温かい

この冬は今のところ雪が少なくて助かっています。
まだ車のタイヤにチェーンを巻いたのは1回だけです。
その一回も、あわくってやったからなのか、去年よりもだいぶ短い時間で出来るようになっていて、思いがけず嬉しい!
でもフキノトウはまだ。春の兆しは見当たりません。

父の退院が今日きまりました。
というよりも、もうとっくに怪我はよくなっているしベッドを早く空けてほしいのですぐにでも退院してほしいのだが、と先生に言われたから。
本人が痛い苦しいと騒ぐので仕方なくおいているようなものだったらしく、大変わがままでやる気もなく、看護師を振り回しているのだそう。
ああ、そんな気はしていたけれど、やっぱりそうだったのね〜。
まあ、家でもいつも痛いの苦しいの大騒ぎし、大変わがままでやる気もなく、家族を振り回していたのだもの、当然か。
もういつでも家族の都合で退院してよいそうなので、週明けにしてもらうことにしました。

2014.1.12 [日] 

ぐうたらな正月でスタートを切ったこの一年ですが、
年明け早々に父が怪我で入院してしまい、
にわかにあわただしくなりました。
といっても、私たちにできることは殆どないのですが。
ちょうど、家族間の距離の取り方について考えていたところで、
この度の父に対してもどう接したらよいか、いまだに掴み兼ねています。
まあ、もともと会話の少なかった父娘が急に仲良くなれるわけないですからねー。

昨日は、今年初めての新年会@神保町をかんからさんと。
三味線教室の近くで面白そうなお店を見つけてお誘いしたのだけれど、
さすが、かんからさんはすでにこのお店をご存知でした。
立ち飲みのカウンターでの立ち姿も安定しており、
これもさすが〜。
おいしく楽しく過ごしました。
ありがとうございました。
でも、私ばっかりベラベラしゃべっちゃって、ごめんなさい…。

真楽の新年会、私も参加できることになってよかった。
そのちょうど一週間後に三味線教室の発表会があるため、
恒例の先生宅での「特訓」の日が新年会と重なるかも?と心配していたのです。
結局「特訓」は別の日に決まって、一安心。
発表会、今年は私としてはテンコ盛りで、自分史上最多の7曲を弾くことになってしまった。
う〜〜〜、大丈夫なんだろうか??
今回こそは、もっとリラックスして、自信持ってやりたいものです。
と思っていたらついさっき先生から電話があり、
さらに別の発表会へのお誘いが。
これも自分の三味線史上最高のひえ〜!な内容で、
大丈夫なんかいな〜〜〜?私。

その、三味線教室の発表会、
こんな感じです。↓
http://www.otofuku.net/
もしご興味ありましたら、冷やかしにでものぞいてみてください。
私なんかはともかく、
先生方の演奏は楽しいですので、特に津軽三味線なんかは迫力ありますし、是非どうぞ。

▽最近の3件 [全4件を表示]
14/1/13 かんから
のりんちゃん、こちらこそ〜。楽しい時間をありがとう。
やー、私もしゃべった、しゃべった。面白かったね。
また飲みましょう。次はこれぞ酒場!という凄い店にご案内いたします(笑)
三味線のお稽古、頑張って。応援に行きますよー。
14/1/14 えりりん
お、むかし桜さんからナイスなご提案!新年会でも二三曲ご披露願えればみんな嬉しいかも?いかがでしょう?のりんさん。
14/1/21 のりん
おかげ様で父の方は落ち着いております。まあ、いつかはこうなるだろうな〜と思っていましたが。
三味線の方は練習頑張っております。んが、すみません、お酒好きとしては、三味線を気にして新年会で最初から思う様飲めないのは何ともつらい?のですよ〜。なので、いつか、飲んでても上手に弾けるようになったらお願いします。

2014.1.3 [金] 

今日も本当に何もしなかった〜。
食っちゃあ寝、で日が暮れました。
今年一年がどうなるのか、思いやられます。

2014.1.2 [木] 

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

日帰り温泉のテレビで箱根駅伝をちらちら見ていて、
自分の名字がさんざん呼ばれるのが珍しくてつい見てしまった。
親戚ではありません(笑)。

元旦は眠るか三味線やるか飲酒するかしかしておらず、
今日になって地元の神社へ初詣へ。
絵馬をなんとなく見ていたら、こんなのがありました。
へたくそな平仮名と、間違った漢字で書かれていたので、てっきり子供のお願い事かと思っていましたが、
そうではないようですね….。
「パチンコで大勝しますように。人生のおとしあなにふたたびおちたくない。」
おとしあなにふたたび落ちたくなかったら、まずパチンコやめた方がいいよ〜。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間