KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

のりんの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月


2015.4.19 [日] 都をどりチケット譲ります

来週末の筍の翌日、都をどりを観に行く予定にしていましたが、早めに帰ることになってしまいました。
チケット、もうとってしまったので、
どなたかいらっしゃれる方に、無償でお譲りしたいと思います。
4月26日(日)12:30からの回、1名です。
開演前に、舞妓さんによるお点前のお茶もついています。
無駄にするのはもったいないので、
ご興味ある方、伝言にてお知らせください。
どうぞご遠慮なくご利用ください。

2015.4.15 [水] 

>小唄「浜町河岸」の三味線
 どうにも一か所聞き取れず、ゆえに弾けないところがあり、悔しくて(笑)夜も眠れず、このまま本当に、この曲は弾けませんといって降参するのか?と思ったら胃が痛くなってきて、
でも何度も録音を聴いているうちに、もしかしてこれか?というものに気付くも、でももし間違っていたら次のお稽古まで間違ったまま練習し続けることになるので、それを気にしだしたらまた胃が痛くなり、こんな状況に耐えられなくなってついに、
お疲れのところ申し訳ないと思いながらも夜、先生に電話して、口三味線してこれで合ってますか?と質問してしまった。
そしたらあっさり、「あ、そこはこうよ」と教えてくださったので、おかげさまでなんとかなりそう!
 しかし、そのつい2日前、「芸は教わるのではなく、盗むものだ」と先生に言われたばかり。結局、私は自分で盗むことができず、泣きついて教えてもらった訳です。
 同じ流派のある先生は唄がお上手なことで知られている方ですが、この方はもともと、先代の師匠の家へお手伝いさんとして入っていただけの方で、しかし毎日お弟子さんたちにつけているお稽古を耳にしているうちに唄を覚え、あるとき鼻歌を師匠がたまたま聴いて、そのうまさを認められて弟子入りし、その後師匠の養女になって名を継いだ、のだそうです。まさに門前の小僧が習わぬ経を読んだわけですが、昔のお稽古というのは細かいことをいちいち言葉で説明したりはせず、お弟子さんはただひたすら師匠の真似をし、どうやったらうまくなるか、観察して試行錯誤して身につけたのだとか。
 今は、邦楽の世界も楽譜が整備され録音もでき、先生は手取り足取り教えてくださり、その教え方も多分、ずいぶんと効率よくなっているのだと思いますが、
そのせいか、譜面やこうした教授法には表しきれない微妙な味や阿吽の呼吸を体得できる人が減っており、名人と呼ばれる人も減っているのだそうです。
 しかし私はまさに、譜面大好き、譜面に表せないような微妙な「間(ま)」もなんとか書き表せるはずだ、出来ることなら録音したものもスロー再生して確認したい、説明は理屈が通るようにしてほしい、合理的な練習法を探したい、などと常々思っており、
ここ最近になってようやく、こんな考え方が通用しないということに気付いたところでした。
 でもやっぱり、盗むのは難しい!
今回の難しいところも、なんとか自力で乗り越えたかったけど、でも弾けるようになったので良しとしよう。
 弾けるようになったのが嬉しくて、昨夜はまたまた興奮して寝付けませんでした。

15/4/20 ねこもも
私の師匠も’譜面見るなー!’と。笑 流派のもの、先生の引き継いで来られたものは、譜面には無い秘伝でありました。悩む処ですが、確認するのは大切ですもの、のりんさんのお師匠さんも熱心なのりんさんの口三味線 嬉しかった筈でーす。
15/4/21 びわ
お師匠さんが聞いたらどんなに喜ばれるでしょうね!
>弾けるようになったのが嬉しくて、昨夜はまたまた興奮して寝付けませんでした
のりんさんの修行日記はとても勉強になります。そのうち併せてみたいですね〜

2015.4.8 [水] 



朝から雪ですよ〜。せかっくの桜が、雪と花の重みでしなっています。

15/4/8 びわ
夜になって月が出れば、雪月花がそろい踏みですね!いいな〜!!
えりりん
新宿も昼頃ちらほら降りましたよー。夕方の今、ホームが寒い。
15/4/15 のりん
夜、月は見られませんでした〜。残念。考えたら、雪月花ってすごい組み合わせですね。
東京でも降ったのですね。冬物衣類を早々にしまってしまったのは失敗だった。

2015.4.2 [木] 6:06 pm

曇りのち晴れ

今度の発表会まであまりないというのに、
先生のお弟子さんがお稽古中に直されたのに逆切れして、担当の演奏を、
オレは辞める!オレの分は誰かほかの人にやってもらってくれ!
とかなんとか言って放棄してしまったため、そのしわ寄せが私にも...。
この人の分を私がやることになってしまいました。
しかも、そのうちの一つは、
前から気になっていたけど難しくて手が出なかったやつで、まだ手つかずでお稽古してもらってない「浜町河岸」(唄い手はもしかして市丸さん?)。楽譜をにらんだけど、ほんとに訳わからない。ドラマチックでかっこいいんですけどね〜。

しかーし、私は先日、ネットで見つけたある方のインタビューの中で、「大きな仕事のチャンスは逃さないようにしなさい」という言葉に刺激されたため、これもチャンスだと思うことにしました。仕事じゃないけど。
まさに、やらないで後悔するより、やって反省する方がいい、ですね。
まあたぶん、がっかりする結果になるだろうけど、何か足しにはなるはず。
最近はお稽古仲間にも刺激されることが多く、よい春のスタートです。

15/4/3 ねこもも
師匠に逆切れって、、何ともですねー笑 彼の逃したボールをのりんさん、しっかりキャッチ!!笑顔になれるエピソード、勇気でましたよー。
みにひつじ
私も勇気と笑顔になれました〜「やって反省するほうがいい」に、思うことありしんみり。「大きなチャンスは逃さないように」と思えるようになるなんて、すてき!
のりん
逆ギレの話には私も笑いました。直してもらってこそのお稽古なんですがね〜。
そして、やって反省する方が云々というかっこいいお言葉は、私ではなく、そのインタビュー記事にあったものです。ほんと、前向きで力強い言葉ですね。

2015.4.2 [木] 

先週末に都内にいた時にはもう桜がほぼ満開でしたが、
我が家の周りはまだまだです。
といっても、下界(駅周辺とか)に行けば今週末くらいが満開かな、という程度に開花。
しかし、通常ならここいらでは、ソメイヨシノ→山桜→ヤマブキ→藤など、の順のところ、
まだソメイヨシノが開き切っていないのに、もう山桜、ヤマブキが咲いている!いっぺんに咲いて、北海道みたい。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間