KIMONO真楽
キーワード最新5:
「さよならは別れの言…
|
KIMONO真楽同窓会
|
猫心〜にゃんはーと
|
和服猫
|
ホセイン・ゴルバ「時…
|
...more
のりん
の空間
最近の5件
2016年
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2015年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2014年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2013年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2012年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2011年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2010年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2009年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2008年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2007年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2006年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2005年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2004年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2003年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2016.10.31 [月]
11月の小唄会の、今日はリハーサルでした。
毎度のことながらびくびくして出ましたが、たぶん、及第点くらいな感じ?ほっ。
と思ったら、友達が実は大変な病気にかかっているということをよそから聞いてしまい、しかも今後それは知らないふりをしてくれ、とのこと。
こまったー。
なんかいろいろありますね。
2016.10.31 [月]
再会を誓った先日のパーティが
さよならは別れの言葉じゃなくて、
って、うまい名前ですね、改めて。
尾崎紀世彦また逢う日まで、よりいい感じ。
あまりにはしゃいでいたために、
バカみたいなんですが、内容をあまり覚えていません(笑)
そんなこと言っていたのか〜、、、。
辛夷さんとかおかおさんと、海島綿の話とか筋肉痛の話とか痙攣の話とかで盛り上がったのは覚えているのですが。
お酒の量と関係なく、興奮して話したことは細かく覚えられないことが最近多くなりました。仕事でもそうなので、必ずメモを取りながら話すようにしています。
ケアマネジャーの人が言っていたのですが、
認知症などで物忘れが多くなっても、なんかわかんないけど楽しかったとか、嫌な気分がした、とかは覚えているものなのだそうです。
きっとこの先も、楽しかった真楽の時間は忘れないと思います。
それから、
やはりはしゃいでいてお伝えし忘れたのですが、
小唄の会にご興味持って下さった皆様、ありがとうございます。
一応、私の出番は、
ご祝儀 12時半頃 菊見酒
12番 14時頃 待宵月
32番 16時頃 夏景色
の、どれも三味線(プログラムの下の欄「糸」と書かれた箇所)です。
「のり」がつく名前です(笑)
あの、こんなこと言ってなんですが、
きっと全部いると眠くなると思いますので、
お買い物のついでとかにちょいと覗くような感じでお気軽にお出かけ下さい。
まだまだただ券ございますので、
ご興味ございましたらおしらせください。
お送りいたします。
いや〜、なんか、どうしたらいいでしょうね(笑)
でもとにかく、たくさんお世話になりました。ありがとうございました。
これからもまた、お世話になりたいな〜、なんちゃって(笑)
10/31
かおかお
>海島綿の話とか筋肉痛の話とか痙攣の話
ド下ネタでしたね(笑)。
これからもよろしく〜^^。
ちびまる
12日お伺いしたいのに残念ながらかないません・・ご盛会お祈りいたします!
これからも頑張ってね!応援しています♪
のりん
多分これからも下ネタで盛り上がるのでしょうねえ、着物ではなく(笑)それもまたよしです。
ちびまるさん、このままなんとか破門されないように首をつなぎたいと思っていますので、来年でもその先でも、お待ちしております〜。
2016.10.28 [金]
雨が降ってきましたが、明日はお天気大丈夫なんでしょうねえ。
明日はなかなかテンコ盛り。
朝、美容院行って、
早朝から空いているカラオケボックス行って練習して、
麹町の公民館で内輪の小唄発表会、
夕方、なんとか真楽パーティの受付に間に合うか?という感じで駆け込む、、、、。
着物着て三味線抱えて、
発表会で出るお弁当をおそらく持ち帰らねばならないので折詰も抱えて、
そのうえ傘さして、というのは勘弁して〜。
着物は、初めて着る、演歌歌手みたいな柄の訪問着♪
2016.10.21 [金]
3:58 pm
え?!
10月23日って明後日じゃん。
と今更気が付き、お名残惜しいので何か日記に書きたい、とか思うものの、
内容の薄い日々を過ごしているために描くことがない!
何かないか?
最近、またもよく付近でクマが出ます。
クマとしてはただ、おなかがすいて出てきただけなんだけどねえ。
ただ歩き回るだけでも攻撃されてしまうとは、
こないだのシンゴジラの赤ちゃんゴジラのようだ。
って、
こんな話題どうでもいいのよ〜!
何か面白いものはないか??
ないよ〜〜。
今朝は、パートさんの旦那さんが仕掛けた罠にイノシシがかかっていたらしい。
まだ生きているので、これをこの後どうするんだろう??
これもどうでもいい話題だよ〜〜。
三味線はほぼ毎日50回練習しています!
目標の1000回まで、しばらくサボっていたための付けが回ってきたのです。
なので、指がおかしくなり始めた。
一応、お知らせです↓
「蓼の会」という小唄の会があります。
チケット余っておりますので、差し上げます。
ご興味ございましたらぜひどうぞ〜。
2016年11月12日(土)
12時半〜 日本橋三越内 三越劇場
明日明後日は朝から晩まで外出予定なので、
これでもう日記書くの最後かもしれません。
日記、なんていうもの、これだけ長く続いたことあっただろうか?いやない。反語。←時間がないのにどうでもいいこと未だ言ってる〜〜。
楽しい仲間と、やんわりぼんやりいい塩加減で共有できたのがよかったのだと思います。
管理サイドの皆様、ありがとうございました。
真楽で今の私の成分がかなり出来上がっています。
楽しい機会をくださった皆様、ありがとうございました。
またもっと、楽しいことしましょうね。
▽最近の3件
[全4件を表示]
10/23
えりりん
私ものりんさんの演奏会、未だに一度も行けてなくて、今回もダメで、いつか必ずぜったい行くからわたしも。
のりん
本当に下手くそなのに会に出してもらっている分際ですが、
私の予定では今後、歌も三味線も上手くなることになっておりますので(笑)、
ぜひ、上手くなった頃にいらして下さい。
私も精進しておきます。
思えば多分、着物着るようになって、真楽の皆さんに出会って、色んな影響を受けていなかったら、三味線も小唄も端唄も始めていなかったことでしょう。
真楽にいた間に、自分を立て直し、建て増しし、二階建て三階建てになつていけたと思います。
本当に良かった。、
[削除]
10/28
ねこもも
のりんさん、私も三越劇場へ伺いたいのですが まだチケットありましたら、宜しくお願いします〜。
2016.10.15 [土]
久しぶりの秋晴れで大変気持ちが良い!
うう〜〜、しばらく着物きてない。
今日は銀座は着物の方が多くて、
ああやっぱり私も着物にしたかったなあ〜。
さきほど、びわさんの小唄会にうかがいました。
びわさん、本当にステキでした!
着物姿も立ち居振る舞いも、会場にいた赤坂のおねえさん二人を合わせたよりももっと。
もちろん唄も、以前に会にお邪魔した時よりも明らかに数段お上手になってらした。
演目には私も知っているものが多いだけに、もっといたかったのだけれど、私もこの後急にお稽古つけて頂ける事になったので、お名残惜しくも途中退席。
びわさん、、お疲れ様でした〜、
誘って下さってありがとうございました。
10/17
びわ
のりんさん お忙しい中いらして下さって本当にありがとう!そして過分なお褒めのお言葉。真楽仲間ってあったかいね〜。
2016.10.6 [木]
端唄と小唄、どう違うのか私もよくわかりません(笑)。
同じ歌を端唄でも小唄でも唄うことがあり、でもその感じはだいぶ違います。
あくまで私見ですがおおざっぱに言って、こんな感じだろうか?
端唄:
三味線をバチで弾く、
笛や太鼓などのお囃子が入るものも多い、
長めの歌(4番くらいまであるのも)が多い、
ノリが良くて大勢の宴会・手拍子向き、
唄と三味線が同調している場合が多く唄いやすい、
あまりに他愛ない歌詞が多い気がする、
歌詞の中のエロは割とわかりやすい、
ノリが民謡に近い気がする、
唄の内容は恋愛、お祭り、生活の中のこと、かなあ。まだよく知りません。
小唄:
三味線をバチを使わず右手人差し指の先で弾く、
お囃子は入ることもあるが少ないと思う、
短い歌が多く2番3番はないのが普通、
もとが四畳半程度の広さで小人数で楽しんだものだからかノリは端唄ほどよくない、
唄と三味線が同調していない部分が多く、互いの「間(ま)」の取り方が難しくそこに味がある、
しっとり唄ったり勇ましく歌ったり芝居がかっているものが多い気がする、
芝居・清元・都都逸・民謡・新内など他ジャンルからの応用転用引がけっこうある、
他愛ない歌詞の内容だが含蓄のあるものが多い気がする、
エロを歌うものがも多いがあまりあからさまではない表現が多い気がする、
唄の内容は、恋愛(うまくいっていないものが多い)、お祭り、四季や景色の美しさ、芝居、とかが多いかなあ
しかし、もうすぐこの日記も手直しできなくなるというのに、
素人がこんな定義を書き残そうとは、危なっかしいことをしているのだろうか、私??
▽最近の3件
[全4件を表示]
10/6
むかし桜
私も、ふむふむ、成程、と読ませていただきました。 面白いです。
手直しできなくても残しておいてくださいね。 きっと忘れて、また読みに戻るだろうと思います。
10/15
のりん
マニアックなことですが、気にかけて下さって嬉しいです。
もっと教科書的な説明も捜しているのですが、
ご紹介するのにちょうどいいのがなかなかなくて。
10/16
えりりん
勉強になりまする。なるほど、わかりやすよ、のりん解説。
2016.10.1 [土]
秋明菊、もう咲いたのですね。
我が家はまだ蕾が小さいなあ。
端唄のお稽古。
うむ〜、、、、。
小唄の方が忙しくて、
はっきり言って端唄の方は練習の手を抜いているが、
しかしここまでコテンパンにやられるくらい出来ないと悔しいので、
もっと本腰入れねば。
方々に手を伸ばしすぎて首が回らなくなったの図。
しかし、どれも関連しているので大事なことなのだ〜。
しかし、やればやるほどわからなくなる、素人芸の世界。
10/2
えりりん
あ、サイトトップの写真はね、2008年10月12日に鎌倉で撮った過去のものです。わたしゃ、端唄と小唄の違いすらよくわからんちん!
10/6
のりん
10月ごろのものですか。そうこうしているうちに、我が家でも咲きました。
冬も夏も越せる、なかなか元気な奴です。
2016.9.18 [日]
雨
ようやく映画「シン・コジラ」観ました。面白かった!
しかし、ゴジラがかわいそうでならなかった(笑)
まあ、私は当事者じゃなくて観客ですからね。
久しぶりの映画館。今年になってから見た映画はまだこれで2作目だよ(1作目は森達也のドキュメンタリー「FAKE」)。
2016.8.22 [月]
台風で大雨、大風
この夏は、なんだかごたごたして落ち着きませんでした。
夏休みも一応設定してはいましたが、旅行などの大きな予定を入れなかったために、結局いつものように仕事してました。
各地で大雨とか集中豪雨とか台風とか、大変なニュースが耳に入ってきましたが、
どういうわけか我が家周辺は日照り続き。大した夕立もなく、梅雨にもろくに降りませんでした。
そしたらなんと、水が出なくなってしまいました。
我が家は人里から離れたところに一軒だけ建っているので、市の水道からも離れており、近所の土地から湧いている水を引いてきて浄化、消毒して使っているのですが、これが枯れてしまったわけです。
水源から延びている管から、一滴も水が出ていないのを発見した時には唖然としました。
ここに住んで45年くらい経ちますが、こんなことは初めてです。
雨不足で市の水道が一時断水したり東京で取水制限したりした年でも、我が家はどこ吹く風、湯水使い放題でじゃぶじゃぶやってても全く問題なかったので、
今年の空梅雨にもなんら危機感を覚えていませんでした。
んが、こんなことがあるとは。
だから、今回のこの台風は、申し訳ないと思いながらも実は心待ちにしていました。数日前に少しまとまった雨が降った際にも水が使えるようになりましたが、またすぐに枯れてしまいました。やはり台風の1個くらい来てくれないと持たないのだと思います。
今はもう我が家の2トンの水槽も満たされ、更にどんどん水源から水が出ています。ありがたいことです。
しかし、我が家には恵みの雨でも、この台風は多くの被害を与えていることでしょう。
なんともうまくいかないものです。
2016.7.28 [木]
9:44 pm
しばらく外仕事続きだったのが一段落してほっとしていたら、
ぎゃー、関心空間閉鎖ですか!!
最近はろくに日記も書いていませんでしたが、
ここの皆さんの日記もKWも、
私にとっては大事な情報源&コミュニケーションの場であったので、
大変残念です。
べったりになりすぎない、押しつけがましくないこの距離感がよいのですよ。
2016.7.14 [木]
晴れのち雷雨の夕立
夏っぽいことしていないなあ、という最近ですが、
そういえば仕事は夏関連のことばかりです。
有難いことに今年も忙しい。嬉しいです。
しかし、その分、お稽古事は本当に手抜いてばかり。
先達ての発表会では、真楽の方々にもお越しいただき、
とても嬉しかったです。
その時には、いつもノルマにしている1000回の練習が間に合わず、その分か出来がよくなく(いつもよくないんですが)、次回の11月には1000回やろう!と誓ったばかりなんですが。
勢いで始めてしまった端唄のお稽古の方も遅々として進まず。
今まで習っていた小唄も端唄も、似たようなもんなのですが、
先生が違うとこうも教え方が違うものか、とびっくり。どちらも一生懸命教えて下さる先生なのですが、
教えるってことの難しさを改めて感じました。
ということで(笑)、
日記が空いてしまった間の近況報告〜。
*四谷荒木町の坊主バーへ。
お坊さんが悩みを聞いてくれるらしいが、悩みは特になかったので、お酒だけ飲んだ。店内はすごいにぎわい。
*川崎の河原にある面白い居酒屋へ連れて行っていただきました〜。
そこのトイレにあった、お店のご主人が書いたと思われる句が傑作!
「急ぐとも心しずめて真ん中へ
吉野の桜も散れば汚い 主人」
*何だかよくわからないけどおいしい日本料理店へお得意さんに連れて行ってもらった。
*友達の朗読会へ
ボイストレーニング始めてから、歌に限らず声全般に興味津々。
*またちょっとだけ、テレビで弊社を取り上げて頂きました。が、早朝過ぎて誰も見ている人いなかった気がする。
*群馬のお得意先で試食販売
温泉場が近いので温泉旅館泊をもくろんだが、なんとどこの旅館にもおひとり様だと泊まれるプランがない!結局ビジネスホテル泊。
*また別のテレビ番組で弊社を取り上げて頂きました。今度は地元局の生放送。番組名をパートさんと合唱してブイサインしていえ〜い!とか言って手ぇ振って、って指示通りに致しましたよ。
7/15
かんから
坊主バー!前から気になってたのよー。こんど一緒に行って〜。
7/28
のりん
いきましょ!
最後は般若心経を合唱して帰りました。
2016.6.8 [水]
晴れ 暑い
ほひ〜、6月だー!
とか言っている間に、我が家の台所リフォームと水道管全とっかえが、終わりました。
いろいろアドバイスくださった方々、ありがとうございました。
お陰様でほぼ順調にいきました。あとは冷蔵庫をもとの位置に移動してもらって、食器を新しい棚に戻して、そして支払するだけ。
いろいろと予定外のことが起きたりわかったり、で面白かったけど大変だった(笑)
思いがけず雨漏りを発見してしまったり、
思いがけずシロアリに食われているところを発見してしまったり、
実は台所の部屋の四隅が直角ではなかったことがわかってしまったり、
ついでに壁も垂直ではない個所があることがわかってしまったり、
謎の空間が壁の中にあることがわかったり、
で、いやあ、家を建てるとか改築するとかって、大変なんですね〜!
他に本当は家じゅうの床の全張替もやりたかったけど、資金と時間の都合で次回に回すことにしました。ああ、そしたらまた、暮らしながらそこで工事する生活をやらねばならないのか...。
でもって、雨漏りとシロアリも何とかせねばならないし、仕事場の改築もしたいので、またお金かかるなあ〜。
そんなこんなの時期と繁忙期が重なり、
しかも来週末には小唄の発表会があるので、
何が何だかわからないまま過ぎた5月でした。
ということで、
もしご興味ございましたら、
お立ち寄りくださいませ〜。
私も海苔の佃煮みたいな名前で出演しております。
小唄の会「蝶々会」
6月18日正午開演
入場無料
東京証券会館ホール(茅場町駅上)
http://www.tadeha.jp/...
▽最近の3件
[全5件を表示]
6/10
のりん
当たりです(笑)
今回は1000本ノックが間に合いそうもなく、しかも唄が下手で下手で困っているのですが、
やはり本番は練習を忘れて楽しくいきたいものです。
6/17
びわ
お聞きしたかったけど伺えなくなってしまい残念。
遠くから応援していますね!
大丈夫!のりんさんの「今」を楽しんで下さいませ。
6/18
のりん
びわさん、応援嬉しいです〜。
開き直って楽しみたいと思います。
2016.5.3 [火]
あとから書く日記
徳島県鳴門市の、大塚国際美術館というところへ行きました。
http://o-museum.or.jp/
この美術館、世界中の名画、
の贋作ばかりたくさん、揃えてあるのです。
更には、システィーナ礼拝堂の原寸大の偽物とか、
空襲で燃えちゃった幻のゴッホのひまわりの復元画とか、
とにかく本物は一つもないのですが、
これが結構面白かったのです。
だって、いくら東京でダビンチ展やるったって、有名なの全部大集合ってわけにはいきませんが、それがここなら全部あるのです。
主に時代別に展示してあるので、同じ時期に描かれた作品が一緒に並べられて、時代ごとのはやりみたいなものを見比べるのも楽しい。
また、系統別、表現方法別の展示もあって、なかなか工夫されています。
受胎告知ばかり集めた部屋も面白かった。
似たようでいて構図がいろいろだったり、告知を受けたマリアの表情も様々で、きっと画家の解釈が違うからなんだろうなあとかなんとか、
考えるきっかけになりました。
実は行く前は結構バカにしていたんですが(笑)、意外と楽しめます。偽物で喜んでいる自分って安いなあ、と思いますが、偽物美術館作ってしまった大塚製薬ってすごいなあ、とも思います。
ちなみに、偽物のスクロヴェーニ礼拝堂で結婚式もできます(笑)
写真撮り放題、触ってもOKです。
ただここ、ものすごく広いので(4階もあり、全部歩くと4キロになるのだそうです)、ゆっくり時間をとっていくことをお勧めします。
私は時間がなくて本当に駆け足だったので、もったいなかった。
そうそう、それから、
ここのトイレに入ったら、さすが製薬会社、個室の壁に小さく、便秘薬サラリンの広告が貼ってありました。
この日は風速30メートルの大風が吹いて帰りの鳴門大橋が閉鎖されてしまったため、この後はぐるっと西へ回って瀬戸大橋から本州に戻る、という長旅でした。
鳴門のコンビニの店員さんに、この辺はいつもこんなに風が強いのかと尋ねたら、そうです、とのこと。
海岸沿いの道では、風で吹き上げられた砂浜の砂が降り積もって、車が通れなくなっていました。
四国は、今までにちょこっと上陸してはすぐ帰り、ということを何回かしたことがあっただけでしたが、
今回もあまりゆっくりできませんでした。
次はもっと堪能したいと思います。
2016.5.2 [月]
晴れ
一昨日から、今度は端唄・民謡を習うことにしました。
先生はもと八王子芸者のお姐さんです。
いろいろ面白そうですがしかし、
これ以上練習する時間があるのだろうか、私。
そして、どこへ向かっているのだろうか、私〜。
2016.4.17 [日]
あとから書く日記
京都で筍三昧の日でした。
近所でもらう、黄色くてちょっとえぐい、歯ごたえのある筍も好きですが、
京都の白くてやわらかい筍も大好きです。
前の晩、宿の近くで、外国人相手に超初心者な三味線を聴かせている人を見かけました。演奏?が終わると今度は毛筆で漢字を書いて見せ、外国人たちに喜ばれていましたが、うーーーん、いいのか?こんなことで。
インドでこれをやるのならともかく、ここは京都だよ〜。
またしても、素人芸とは何ぞや?と思った晩でした。
2016.3.31 [木]
晴れ 梅は咲いてるけど桜はまだ
習い事はほんと、プロになるわけじゃなくても、やっぱり没頭するし、譲れない意地みたいなものでつい頑張ってしまいますね。おなか痛いの、わかります〜。というか、私はこれからおなか痛くなる予定(笑)
容赦ない指摘は、それが自分でも図星だとわかっているから、よけいつらいですよね....。ううう、思い出してきた....。
つらくても頑張って、でも本番では全部忘れて楽しめたらいいな、というのが私の理想です。
小唄のある先輩が、お稽古中は先生の言うとおりにとにかくしようと頑張るけど、でも本番は好きなように唄わせてもらうよ、と言っていて、そんな風に開き直りたいものです。
でも、それに合わせて三味線弾く私としては、合わせるの大変だから頼むからお稽古と同じように唄ってくれ〜、と思いますけど(笑)
2016.2.18 [木]
晴れ
2月7日は真楽の新年会に行きました。
うちの辺りでは雨はもう夜のうちにほぼ上がっていたのですが、
意外や沿岸地域は朝方は暴風雨で台風状態だったとか。
会場に着いたときにはまだ風が強かったけれど、三味線をあおられることもなく、スムーズに着けました。
この日の私の小唄はいろいろ反省〜。
ああ、もっとうまくならねば〜。そうしたらもっと楽しいと思うのです。
ところで、この日の髪型は、前日に美容院でセットしてもらったものなんですが、
一晩この頭で寝るわけだからと、スプレーでかなりガンガンに固めてもらったものです。
お蔭で翌朝になっても一糸乱れぬほどのしっかり具合。
さすがの美容師さんの腕前に大変感謝しておりますが、
この日の髪型、
バービー人形の恋人、ケンに似ているととても思うのですが、どうでしょう?
https://www.youtube.com/...
まあいいんですが、
和装の時の女性の髪型というと、リーゼント然りで、なんだか男性的になりがちな方向もあるのは何故なんだろう?
2/18
えりりん
新年会は、2/7じゃなく、2/14だわね。と、どうでも良いツッコミしつつ、のりんさんの小唄も良かったよ〜。ありがとう〜。あと、三味線を練習中ののりんさんバックショットが実にいい雰囲気で撮れたの。音が聞こえてきそうな感じ。後でアップするね。
ねこもも
のりんさん、お三味線姿 カッコイイ!です。びわさんとお二人、素敵です!
2/22
びわ
のりんさんの髪はポパイさんですか?とてもお似合いでしたよ〜!
2016.2.2 [火]
昨夜雪が降ったらしいが、昼間は晴れですぐに消えてなくなった
猫の予防注射のお知らせをもらっていながらなかなか行けなかったのが、ようやく3匹まとめて医者に連れていきました。
病院ではどの猫もあまり暴れないのだけれど、
我が家で捕獲して籠に入れるまでが本当に大変で、それだけで小一時間かかりました。
どの猫も必死の形相で逃げ回り抵抗しするのでかわいそうで、
でもこっちも高いところへ上ったりベッドの下へもぐったりでへとへとです。
久しぶりに体重を測ったらオス猫のコナ太郎は5.5キロもあり、この体重で暴れられると捕まえておくのが大変。
4.3キロの片目の雌猫、志目子は、伸び放題の爪を遠慮なく私に食い込ませて暴れるから危険だし(爪を切ろうとすると同じく暴れるのでもう諦めて放っておいている)、そのうえ身軽ですばしっこく、毛皮がつるつるしている?のでドジョウのように掴みにくい。
一番捕まえやすいのは雌猫の多見子3.7キロで、でも籠の中でか弱く泣き続けるので私の心が痛みます。
行きつけの獣医さんは、普通なら毎年摂取するようにと言われる予防注射を、なぜだか3年に一度でいい、というので、3年ぶりの来院です。
タミちゃんはそろそろ高齢なので、血液検査もしてもらったところ、血糖値が異常に高いことが判明!
再検査を勧められたけれど、あとで知ったネット情報によれば、猫は興奮すると一時的に高血糖になる性質があるのだとか。今日は3匹ともストレスにさらされものすごく興奮していたので、そのせいだと思いたいのだけれど。
2016.1.12 [火]
雨のち曇り 夜になって雪になるか?
ものすごく寒い!
連休中は朝から晩まで毎日遊びまくっていました。
9日:
いつものように夜明け前に家を出て習い事2か所へ。
夜は、小唄教室のお友達と餃子屋さんへ。素人芸についての考え方をあれこれ話し、企画中の演奏会への参加は、申し訳ないけど辞退させていただいた。ごめんよ〜。もっとうまくなったら協力できるかな。よっぱらった体で全力疾走して終電に滑り込み。
10日:
お相撲観戦。
国技館へ来たのはけっこう久しぶりです。
いつの間にかひよチャン焼きなるものが出来ていた。次回は食べてみよう。お相撲は盛り上がる取り組みが多くてとても楽しめました。観戦中のお楽しみの飲み食いも、お手製のバッテラやおせんべい、お酒など、たくさん頂きました。新年早々、楽しいイベントでした。
11日:
成田山へ初詣。
成田山へ行くのは初めてで、実は参道には鰻屋さんが多い、ということも最近知ったため、お参りの後は当然、鰻屋さんへ。ふっくら分厚く、でも香ばしく、とてもおいしい鰻でした。名物の鉄砲付けも美味しくて、お土産の買って帰りました。
一年のよいスタートが切れました。
2016.1.3 [日]
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
お正月中は、これといったことは何もせず、いつの間にかこの数日が過ぎて行ってしまいました。
お店
素材
着物・帯
小物
着こなし
How To & Tips
メンテナンス
本・雑誌
イベント・場所
ノンカテゴリ
KIMONO真楽 について
|
KIMONO真楽の利用規約
|
Powered by
関心空間