KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

陶子の空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2007年 10月 | 9月 | 7月 | 6月
2006年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 10月 | 8月 | 6月 | 4月 | 2月


2015.4.19 [日] 内藤廣さん

バイト先で建築家 内藤廣さんの講演イベントがあり、お手伝い。
印象深かったのは
「若いときは、要求の多い施主様に悩まされ時間もコストもかかる住宅を
早く辞めたい、と思う。でも有名になり大きい建築ばかりやり住宅を
辞めると、大体の建築家は駄目になる。名建築というのは実は個人住宅が多
い。そして<人に最も近い建物>住宅は建築家にとって最難関だ。」
というお話。
難しいクライアント達の想いを纏め上げる手腕は「猛獣使い」とも呼べそう
(笑)門外漢の私も思わず笑ってしまうエピソードが沢山で惹き込まれた。
また、ここ安曇野は乾燥しているせいか、普通より色がより鮮やかに見える
特徴をもつ土地だと話されてて新鮮だった。
言われてみれば、一斉に咲き始めた花の色に、くすみがないように思える
から不思議です。

15/4/29 アヤコ
お!内藤廣さんかぁ〜。
なーんて、お会いしたこともないですけど。

私も最近、某病院の中に入る「院内保育所」という病院に勤める方々の為の保育所のような付帯施設をやってますけど、院長、理事長、保育士さん。…それぞれ考え方が違ってね(^^;;

それぞれの立場があるから要求が違うのは当たり前なんだけど、内藤さんがおっしゃっているのは、きっと実際にそこを使う人に寄り添えるような立場から建てられる人にならなきゃダメだよねーってことですかね。

でも、お金を出す人の意見はとりあえず「それは重要」とばかりにお伺いしとかなきゃいけないんですが、でも、最終的には保育士さんと子ども達のこと考えて設計してますよー
アヤコ
金曜からいよいよ「ミラノ万博」よね。
日本で何のニュースにもならないのは寂しい限り。
上海の万博の時はもっとテレビでもやってたけどなー
陶子
「それぞれ意見の違う、(それなのに)熱意ある要求をまとめる秘訣はなんですか?」
という質問もまさに寄せられていましたよ。
「コツは<あまり真面目に聞かない事>笑」って、おっしゃってました(笑)
その真意は、<言葉の向こう側にあるものを、いかにすくうか?>
言葉に注視し過ぎると、要求の本当のところが見えなくなるそうです。
深い、ふかい、、、難しいですね〜アヤコさんは、まさに其処にいるのね。

ミラノ万博、NEWSZEROでちらっと櫻井君が触れてました。
イタリアで「食」がメインなあたり、集客が望めそうなのにねえ!

2015.4.16 [木] 京都

2ヶ月振りの京都。今回は教室展の搬入と展示受付、義理母の誕生日お祝い
と、3泊4日のちょい長め京都。

搬入後は教室の方の御宅へお泊まり。
私は最年少で50、60、70代の人達と2時まで呑む、、、、うすうす分かっ
てきたけれど、皆さんやっぱり怪物かもしれない(笑>体力どんだけ?)

会場で教室OBの染色作家、U田M子さんにようやく会えて感激の私。
雰囲気の柔らかい素敵な方で、つい厚かましくも講評をお願いする。
「いつか公募展でご一緒しましょうね」
嘘でも無理でも嬉しいです、いや、頑張ります!

家人実家へ一人で泊まり翌日「うお嘉」へ。
義理母にも喜んでもらえて、自分もご相伴にあづかり大満足。
季節限定の味は格別で、生の朝掘り筍をお土産にゲット。
夜、安曇野に戻り、着くやいなや茹でました。お店ではどれも山椒を
効かせていたので京都の山椒も手に入ればもっと良かったなあ。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間