10/14 |
百花
わっー、楽しみ。でも、仕立て大変そう・・・
|
10/15 |
アヤコ
うあ!すごい。ご自分で?
|
|
KURA
ええっー!夏に下書きの話してた気がするのに、手術入院もしてたのに、、、がんばったんだねー。かっこいい訪問着だー!!! [削除]
|
|
陶子
わーい、ありがとうございます。
>そう、合口にかかる模様が多すぎて仕立て泣かせな着物です。
>うっすらと「ぼかし」が紺色模様の縁にあるんですが、これは素人が一人では出来ない染めで、プロが二人掛かりでぼかしてくれました。そのせいか仕上がりが綺麗です笑。
>夏に下書きしてたのは同じ模様の違う着物。これは夏前から作ってたんですよー。同じ模様でも生地や染め方の違いでガラッと変わるはずなので楽しみです。今度は柔らかもので(自分一人で染められるように)染め方もガラッと変えるのでシックな感じになる予定。 [削除]
|
10/16 |
えりりん
すごいよ!これ、衣桁にかかっている状態と着装だとぜんぜん違うよね。見たいからぜったい着て来てね。
|
10/17 |
みにひつじ
長い時間かけて作っているんだねー素晴らしい。刺し子っぽくも見えるけど「居酒屋にも着ていける訪問着」ってキャッチコピーがおTさまらしくて可笑しい。これ、来たらまた違うね。しかし着物って衣桁にかけて平面でも「絵」としておさまる以上に人間が着用して立体でも絵に成る、すごい素敵だよねえ。ところで空色の地色のなかの鶴、が浦野理一っぽい。これ好き。
|
|
むかし桜
おお素晴らしいインパクトのある着物ですね〜 是非、拝見したいです。 29日が楽しみで〜す。
|
10/18 |
陶子
コメントありがとうございます(^ ^)
褒められてる(小鼻ぷくっ)と同時に、プレッシャーもかけられている!(ゾゾっ、、、)
着物って本当に、平面で見る美しさと立体(着装)で見せる美しさと両方あって、奥深い。こればかりは作って着てを繰り返さないと、私の脳では処理できないのです。完成後も課題山積でなかなか調子に乗れませんね笑
|
|
辛夷(こぶし)
うわっ 見落としていて今、拝見!凄い〜〜〜!
桃山風の小袖?なんか“濃姫”が着てそうな…(あくまで私のイメージ)
29日は“陶姫”と呼ばせていただこうかな?(笑)
|
|
陶子
うわ〜呑みにくい〜〜〜>爆
この歳でさすがにそこまでは厚かましくなれませんので笑、居酒屋風で行きます!
|
|
ちびまる
素晴らしい〜〜!力強いお着物ですね。更紗(バティック)にインスパイア?29日に拝見できるといいな!
|