|
2014.5.2 [金] きっこうでん!! |
|
|
8月8日の冷泉家のきっこうでん(字を呼びだすのめんどう(
いけるーー!
今年はお屋敷でなくってホールらしい
ちょっと残念だけど
たーのしみ
お茶女部的にはものすごいアガる! |
|
2014.5.2 [金] アーユルヴェーダ・ワークショップをやった |
|
|
自分ためメモっち。長い。
アーユルヴェーダスクールで1月から3月
講師したけどさ
自分一人でやるとなると
お遊び要素(これは私がすきなだけ)
いれるから時間配分迷うわ〜。
首の筋を違えて
湿布くさくなりながらも(夜は痛くて首がもげるかと思った)
「アーユルヴェーダで私を知る」開催しました。
やれやれだよ。アーユルヴェーダなどといいながら首の痛い人。恥ずかしいじゃないか。
今回のテーマは「私を知る」
そのためにアーユルヴェーダの体質論だけでなく、
キャンドルセレモニーや誘導イメージワークも使って
ボディ・マインド・スピリットにアプローチなのですよ。
まずはアイスブレイキングってことで
「あなたは誰?ゲーム」
自分を何と思っているか、とっさに答えていくことで
意外な自分を発見したり
見かけに寄らない相手の一面をしれたり
自己紹介がわり。
ゲーム終了後、一番印象に残った
「わたしは◯◯です」をカードにメモります。
後でこれは箱に入れて
おみくじみたいに引いてもらうのです。
出てきたカードが自分へのメッセージ。
意外に趣深いカードを引き当てるんですよ、みんな。
必ずつながりがあるの。
そして、「炎に願いを」ということで
キャンドルセレモニー。
願いを込めて手元のキャンドルに火をつけます
これは今回のワークショップの意義をはっきりさせるため
ぼんやりと参加していると
得るものは少ない。
でも今、わたしは何を求めているのか?
何を知りたいのか?
わたしには知る価値があるっていうことを
自分に許可を出すためのものでもあったりする。
意図は大事です。
意図することが味わう現実を選択しますから。
キャンドルを並べる位置によっても
深層意識の違いがみえてたのしいな。
シヴァの小さな像を囲んで曼荼羅です。
輪っか、輪っか。
そして誘導イメージワーク「私の心を開く」ということで
みなさまにリラックスしてもらい
ティンシャの涼やかな音をきかっけに
誘導イメージワークを始めます。
ガイダンスをもとに
心の奥深くまでいって
自分に必要なメッセージを自分でもらってきます。
心を開くこと
そして答えはいつも自分の中にあること
浮かぶイメージを否定しないこと
言葉のさまざまな象徴性をあじわいます。
心地よすぎたのか?寝てしまった方もいましたが
大半の方は何らかの発見があったようです。よかったよかった。
そして、ちょっと気持ちを切り替えるためにお茶タイム
本日のお茶はハニーフェヌグリーク・ティー
春はカパ(水)が増える時期
フェヌグリークの苦味と
蜂蜜の甘さが美味しいお茶です。
ちなみにこれ、肥満にもいいのよ!
そして本日のメイン
アーユルヴェーダってなに?と
体質論のレクチャー
理論も例をたくさん挟みながら
楽しく話して行きます
というかいろんなエピソード挟みすぎて
伸びた。反省。
そして自分がどの体質なのか
体質チェック。
私からも一言コメントいれつつ
じぶんがヴァータ(風)ピッタ(火)カパ(水)なのかを知ります
お次はギー実習。
ギーはすごいよ。
美味しくて、若返って、賢くなって、美容にもいいし、体のケアもできる
まさに至高のオイルです
黄金色に輝くギーの出来上がり。
これはお土産で持って帰ってもらいますよ。
クッキーみたいな香りで
パンに塗ってもいいし、ホットミルクにいれてもいいし、目の疲れにはコットンパックしてもいいし、火傷にもいいのだ。
そして最後はおやつタイム。
今回はフェンネル蒸しパンです。
ギーとフェンネルが入ってるところがアーユルヴェーダ。
ギーをかけていただくともっと美味しい。
ただ甘みが少なかったのが反省。
終了時間が30分ほど伸びてしまして
これまた反省です。
質問タイムの前におやつにして
そのあと自由解散可にすればよかった。
次回改善します。
終了後のシェアリングタイムが
2時間越えでこれまた充実でした。
いろんな話が飛び交い
それこそボディマインドスピリットな
幅広い話で盛り上がりました。
次は食事についてアーユルヴェーダワークショップだーー!! |
|