KIMONO真楽
キーワード最新5:
「さよならは別れの言…
|
KIMONO真楽同窓会
|
猫心〜にゃんはーと
|
和服猫
|
ホセイン・ゴルバ「時…
|
...more
フー
の空間
最近の5件
2016年
2月
2015年
8月
|
7月
|
2月
2014年
12月
|
7月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2013年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2012年
12月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2011年
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2010年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2009年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2008年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2007年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2006年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2005年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2004年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2003年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
2016.2.21 [日]
ひなあられ
お雛様を届けていただいたマダムへ薄茶を一服。
子も横にちょこんと座ってお抹茶とひなあられを楽しむの図。
ところでお米のきれいな色の「ひなあられ」が関西に存在しないことをわたしは数年前にようやく気づきました。関西で売ってるひなあられはしょっぱくて、大きい。そしてチョコボールが入ってたりする。がーん。
でも今年は偶然みつけて手に入りました。ひなあられはやっぱりこれが好き。京マダムは初めてみたようで「これなんですか」と不思議そう。ひなあられ自体あまり食べることがないみたい。可愛いし、おいしいのにね。
2016.2.21 [日]
お雛様を探す旅
新年会の楽しげなようすを拝見。来年はまざれるかなあ。再来年かなあ。
約半年ぶり日記は書きたいことを貯めすぎてて何から始めよう。でもまずはなんといってもお雛様のことです。だってしばらくお雛様のことばかり考えてた。寝ても覚めても。そして先日わが家にすばらしいお雛様が届いたのです。
::
女の子ふたりになったのだし、床の間もあるのだし、ふたりのために用意したい思いはじめたお雛様。けれどこれまで縁遠く、特別に関心もなく、どういうものがよいのやらわからない。着物同様まずは目を慣らすのがよかろうといくつかの人形店を訪ねてみたら、少しずつ目が慣れて、作り手の個性や違いがわかるように。探究心はむくむくわき上がってきてマグマのように、、、どっかーん(笑)
悩ましくも楽しいお雛様探しの旅。旅は過程こそ面白いものだけども、その話は超長くなるのでとりあえず省くとして(ほんとはあらいざらい書きたい!)、たどりついたのは“丸平大木人形店”なる老舗でした。創業250年余。
桃の節句が近づくと、ほうぼうでお雛様展が催される。
「三井家のおひなさま」
とか
「虎屋のお雛様」
とか
「鍋島家の雛祭り」
とか
「尾張徳川家の雛まつり」
とか。わたしはちっとも知らなかったものの、そういったかたちで展示されるお雛様といえば、ことごとく京都の丸平大木人形店が納めたものなのだった。
別格ともいわれる人形店。旅の記念に表敬訪問させてもらおうと訪ねたら、お店の佇まいからして、いやもうあらゆる意味においてすばらしく、他のチョイスはありえないという結論に。そして先日わが家に届いたのは、有職故実にのっとったお内裏さまとお雛様、そして五人囃子。親王さまだけのつもりだったのに、五人囃子が加わったのは、彼らがあまりに生き生きとして、また宝尽くしの刺繍の入った鮮やかな青の着物がすてきすぎたから。今にもお囃子が聞こえてきそうなのです。
いい旅でした。旅を終えて、こんなにもすばらしい仕事をされる方々があるのだと尊敬の念を抱きつつ、毎日眺めてはうっとりしてます。
佐藤家のおひなさま展は入場無料、3/5(土)まで(笑)。最終日は雛祭りの茶会があります。参加応相談!?
▽最近の3件
[全8件を表示]
2/28
フー
しかしなんぼなんでも四月中旬までは出しすぎですよねえ。
むかし桜
実は私も一瞬、筍の会の時に拝見できたら嬉しいと思ったのですが、
お雛様は雛祭りが終わったらできるだけ早く片付けることと
子供の頃から言われていましたので、お願いするのをご遠慮していました。
京都の雛祭りは旧暦ではないのですよね!? 旧暦の地域でも17日は遅すぎるでしょうし..
3/1
フー
4月中旬、、、気が向いたら(笑)もういちど出します!
2015.8.29 [土]
夏もおわり
「衝動買い」みたいなことはあまりしないほうなのですが、これは思わず衝動買い。かの手描友禅工房の“蔵出し”的なものの一枚で、力のある大胆な意匠に心惹かれて、えいっ。着回しがきくとかではなくて、純粋にわくわく、たのしくなる着物。
着たいなあ。畳紙のひもを解いて眺めてみる。絽紬の一種ながらあまり透け感がないので、夏目前の単衣〜盛夏むけ。9月の中旬に予定してるお宮参り、暑い日だったら着ちゃおうかなあ。でももう秋雨前線きてるんだよなあ...。
15/9/5
ぼたん
フーちゃんにしては大胆な柄!じゃない?
柄、色共私の好み^_^ 絽紬も好きな生地!!
15/9/6
フー
でしょー。われながら意外だなあと思いつつ、でした。似合うかなあ。
2015.8.28 [金]
はじめまして
おはつにおめにかかります
うまれてひとつきとはんぶんくらいになります
げんきです
しんらくのおねえさん、おにいさん
どうぞよろしくおねがいします
▽最近の3件
[全11件を表示]
15/8/31
ねこもも
笑顔ですねー!ひたすら可愛いです。おめでとうございますー!
むかし桜
ホント、かわいらしくて、頬をすりすり、そっとつんつん..したくなります。(笑)
フー
ふふー。ぷっくぷく通り越して貫禄でてる今日このごろです。みなさまありがとうございます!
2015.8.23 [日]
はじめての地蔵盆
ここ数年夏の盛りは京都を留守にしていたので今回はじめて町内の地蔵盆に参加。
スーパーボールすくい、かき氷、花火、コーラス、紙芝居、近所のちいさな美術館ツアー等々プログラムは多岐にわたり、しかも二日間実施。“地蔵委員”のかたがたには頭が下がる。ありがたいことです。大人たちに見守られて、子どもたちは育つんだなあ。
お地蔵さんの前掛けはその年子どもが生まれた家の人が用意するのが習わしとのこと。産後のヘルプに来てくれていた母が夜なべ仕事で縫ってくれました。孫のすこやかな成長を願って、ひと針ひと針、ちくちくちくちく。
なんとも平和なお顔のお地蔵さん、これから一年、母の縫った前掛けをしてくれます。愛着もひとしお。名前入りの提灯も作ったよ。
お店
素材
着物・帯
小物
着こなし
How To & Tips
メンテナンス
本・雑誌
イベント・場所
ノンカテゴリ
KIMONO真楽 について
|
KIMONO真楽の利用規約
|
Powered by
関心空間