KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

あかねの空間 45  日記
着物を断続的に着だして早10年経ちましたが
やっと着物に着られなくなってきたと言われるようになりました。
真楽に入ってから前よりももっと着物を着るように心掛ける様になったから?
着物は私の潤滑油でも有るみたいです。

circolo ITALIAでもうろちょろしています。

2016/10/31更新
2004/7/24登録
39回更新

1 2 3  次の20件
イベント・場所文化学園服飾博物館
ここの着物の所蔵品は凄いです 皇室から旧三井家の着物など色々な時代の着物が数多く揃えられています 展覧会の内容によりその…
13/1/7 リンク8 感想6
イベント・場所きもの呉盟会 第30回記念秋の奉仕市
一昨年から、会場を港区・浜松町の 「都立産業貿易センター」に移しての開催となります。 今年も春と秋に年2回あります東京…
11/11/1 リンク1 感想7
お店手ぬぐい専門店 「JIKAN STYLE」
去年神宮前に出来た注染専門の手拭のお店です。 注染で染めている工程を店内のスクリーンで見ることが出来ます。 手拭だけでは…
11/8/15 リンク13 感想0
イベント・場所百反百柄展in代官山無垢里
今年で4年目を迎え代官山のギャラリー無垢里(むくり)にて川越唐桟の百反百柄展を開催す…
10/2/7 リンク4 感想5
イベント・場所川越成田山別院骨董市
川越は成田山別院において、 毎月28日に境内にて開催される骨董市です。 時間は午前5:00〜午後4:00くらいまで。 …
09/10/4 リンク11 感想0
着物・帯初着
赤ちゃんの産屋の忌が明ける男児が31日目、女児が32日目(この日にちは地方によって違ってきます)に 生まれて初めて土地の…
09/9/24 リンク5 感想0
着物・帯抱き着
お宮参りの時に子供には初着(うぶぎ)(産着)、掛け着と呼ばれる男子には熨斗目模様女児には柄模様などの祝い着を掛けます。 …
09/9/20 リンク5 感想4
素材川越唐桟
川越唐桟を扱っている川越の呉服屋さん2店舗の情報は出ていますが 川越唐桟に関する細かいKW化はされていませんでしたので出…
08/5/13 リンク16 感想6
お店福服浅草店
楽天にもお店を出しており新宿でもお店を出していますが浅草に出しているほうの福服の紹介を。 2006年12月に浅草店オープンをオ…
08/2/8 リンク0 感想0
小物草履用つま先カバー
寒い冬のお出かけにとってもウレシイ暖かそうな防寒用で 草履や下駄に簡単に付ける事できるアイデアグッズタイプのつま先カバー…
08/1/11 リンク2 感想2
本・雑誌ふろしきに親しむ—包む楽しさ、結ぶよろこび
ものを、こころを包み込む風呂敷—。 風呂敷をもっと楽しんで使って欲しいという思いで作られた本になります。 魅力を秘めた…
07/6/28 リンク11 感想3
お店きもの リサイクル 右左(uza)
川越のリサイクル着物屋さん。 こちらのモットーで「すぐにお召し頂ける、奇麗な着物を・・・」ということに 重点をおき品揃え…
07/4/22 リンク5 感想0
イベント・場所木綿きもの 川越唐桟展
〜江戸で人気を博した木綿が東京へ〜 江戸末期に国産が可能になった粋な縞木綿である川越唐桟。 いま、江戸の流行を再び東京へ…
07/4/4 リンク5 感想3
ノンカテゴリ干支和時計スクリーンセーバー
intelのサイトで見つけた http://www.intel.co.jp/
07/4/2 リンク0 感想0
小物角帯にも使えるショルダーバック(ポーチ)
染色工房いふうさんのショルダー(ポーチ)バック。 普通のショルダーバックと違う所は角帯や兵児帯(特に男性)の帯に取り付け可能…
07/3/27 リンク3 感想3
ノンカテゴリ和菓子のふせん
便箋や祝儀袋のエヌビー社から 可愛らしい和菓子のデザインのふせんが登場しました。 今まで色々な付箋が出ていると思いますが…
06/11/5 リンク3 感想3
イベント・場所きもの園遊会 in 浜離宮
去年に引き続き今年も浜離宮できもの園遊会があるそうです…
06/9/21 リンク3 感想0
イベント・場所新宿京王百貨店 貸衣装大処分市
その名の通り貸衣装屋サンの処分市なのですが、 いろいろな所の貸衣装屋サンのもありますし 中には質流れ品だとかもあります。…
06/8/25 リンク2 感想0
ノンカテゴリLAKEN Bottle "Japonica"
Bring Your Own Bottle 略してBYO ボトルを持ってでかけよう 使い捨てはやめて自分のボトル…
06/7/29 リンク1 感想2
お店茶房 鳴神
店名の由来は歌舞伎の演目『鳴神』にちなんだそうです。 歌舞伎座裏にあるちょっとモダンな日本茶のお店。歌舞伎を見終わった後…
06/6/11 リンク7 感想0
1 2 3  次の20件
メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間