KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

田鶴の空間 4  日記
田鶴は「タヅル」と読みます。2003年2月ぐらいから着物にはまりましたが、ここ最近は着物を着る機会がなかなかなく、永遠の着物初心者(苦笑)です。

着物にはまったきっかけは、なんなのか自分でもわかりません。アンティーク着物が気になってはいたんですけど、自分で着れないし、本で自習するほど根性ないしと思っていました。それで何もしてなかったのですが、2003年2月から着付け教室へ行きだして、自分で着れるようになってから、着物を買い始めました(とは言ってもリサイクル。いずれはお誂え・・が夢)。和裁も習い始めたのですが、結局中途半端なままドイツへ行ってしまいました(今も居住中です)。着付け、和裁、あとできたら日本刺繍習いたいです。けど、ドイツじゃ無理なので、日本へ帰ったら、またいつか・・・

*今のところ、日記は日常生活のことを書いていて、ほとんど着物のこと書いてません。すみません・・・

2013/3/18更新
2004/10/6登録
10回更新

イベント・場所須坂クラシック美術館
 明治から昭和にかけて生糸の町として栄えた長野県須坂市には、現在も蔵の街並みが残っています。そんな街の中に須坂クラシック…
13/3/18 リンク4 感想20
イベント・場所三瓶清子コレクション「布ものがたり〜からむし 木綿 古布の世界〜」in郡山
三瓶清子コレクション 布ものがたり〜からむし 木綿 古布の世界〜 風呂敷や着物のコレクターとして知られる三瓶清子さんの…
09/2/8 リンク3 感想3
イベント・場所20世紀初頭の着物の特別展(ロンドン)
Fashioning Kimono: Dress in early 20th century Japan 近々ロンドンへ行ってみようと思ってビクトリア・アルバート博物館の…
06/2/11 リンク1 感想6
ノンカテゴリちりめん本
先日初めて「ちりめん本」という本をインターネットで知りました。ちりめん本は明治時代に誕生した、多色木版刷の和紙に縮緬加工…
05/2/22 リンク3 感想6
メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間