KIMONO真楽
キーワード最新5:
「さよならは別れの言…
|
KIMONO真楽同窓会
|
猫心〜にゃんはーと
|
和服猫
|
ホセイン・ゴルバ「時…
|
...more
ぬほりん
の空間
ぬほっ!と。
和だがね。
関心空間
とか。
葉山空間
とか。
ぬほめも
とか。
つぶやき
とか。
2013/8/7更新
2002/6/28登録
5回更新
1
2
次の20件
大相撲
広辞苑的に言えば、「一流の力士によって行なわれる盛大な相撲の興業のこと」だが、…
13/8/7
リンク2 感想62
この世界の片隅に
割烹着がブームになっている昨今(笑)、ふと思い出したようにキーワード登録したくなっていた本がこれ。 「この世界の片隅に」上…
13/8/6
リンク6 感想13
和楽社中
もともと「京都ものづくり塾」という伝統工芸品のグループメンバーが、日本の道具に関心を持ってワーキンググループとして活動し…
10/1/28
リンク0 感想12
たすきがけ
因数分解に使う便利な公式。ではなく、選挙やミスコンや駅伝などで肩からかける・・・ぢゃなくて、着物で作業する時に袖が邪魔に…
10/1/28
リンク1 感想16
唐桟織
唐桟は舶来の桟留、すなわち唐桟留の略称で、桟留縞とも呼ばれる木綿縞のこと。 インドからもたらされた「セント・トマス縞」が…
09/4/30
リンク30 感想46
いろはかるた
この「いろはかるた」は"静岡発!ランデブープロジェクト"(東京南青山の
スパイラル
と静岡の地場産業…
08/12/24
リンク14 感想3
似不
こりゃまた、楽しげな店が登場。 恵比寿の「ミスタークラフト」といえば、その道では知る人ぞ知るホビー・ショップだが、そこの…
08/10/27
リンク5 感想24
助六の宿・貞千代
Olivier Gondryが来日中
に泊まっていた宿というこ…
06/10/22
リンク1 感想3
助六
歌舞伎「助六由縁江戸桜」の主人公である。 そんでもって、いなりずしと巻きずしのセットである。 と思っていたら、「助六」と…
06/10/22
リンク2 感想8
Full Color Bossa
Futurismo Zugakousaku(未来派図画工作)
というサイトでパラサイトグラフィックスを展開している…
06/5/19
リンク11 感想7
きりきり亭のぶら雲先生
デフォルメされた特長のある画風で、日本の食文化や生活風俗から骨董品鑑定まで「和」の蘊蓄を語る漫画家きくち正太による作品。…
06/4/1
リンク1 感想3
草の布 展
葉山の友人、矢谷左知子さんが草の布展を開催します。 場所は銀座のEcru+HMで4月5日(火)〜13日(水)まで。 相変わらず野生の草…
05/3/8
リンク2 感想13
Sakura
WEBを徘徊してたら偶然見つけたページにあったマガジン。 和のイベント、きもの、日本文化、染織などをメインに「きものと和の…
04/11/11
リンク2 感想5
江戸之刻
ありそうでなかった太陰太陽暦の不定時法を採用した時計。 当然それだけでは現代ぢゃ使いにくいので、グレゴリオ暦も同時表示。…
04/11/8
リンク5 感想23
J.J.KIMONO
いやあ、KIMONOとは言ってもちょっと変化球で、柔術の道着です。刺子の作務衣とかいいなあ、とか思っていろいろ気にしてたら「こ…
04/4/15
リンク1 感想4
道中でござる
「お江戸でござる」が終わったと思いきや、リニューアルして新たに始まったNHKの時代劇コメディー。 魁三太郎、桜 金造、重田…
04/4/6
リンク3 感想4
帯源
浅草は新仲見世にある創業が大正8年(1919)の帯専門店。 帯地を専門に扱う店は京都にもないという日本唯一の専門店。 博多織…
03/11/6
リンク1 感想16
紙の布 草の布
中伊豆在住の矢谷美貴子さんと、葉山在住の左知子さん親子による二人展。 6月1日(日)から10日(火)まで鎌倉の「ミュゼ南洲」で開…
03/10/28
リンク3 感想9
永澤屋
浅草の新仲見世通りの中ほどにある路地をちょっと入ったところにある明治三年創業の「足袋と肌着」の店。 隣の角には祭用の衣装…
03/6/22
リンク5 感想10
布の記憶
庶民生活史研究家の堀切辰一著。 副題に「庶民が織りなす哀と愛」とあるが、野良着や肌着などを各地で収集して庶民の暮らしぶり…
03/4/20
リンク5 感想10
1
2
次の20件
お店
素材
着物・帯
小物
着こなし
How To & Tips
メンテナンス
本・雑誌
イベント・場所
ノンカテゴリ
KIMONO真楽 について
|
KIMONO真楽の利用規約
|
Powered by
関心空間