 
  
  |   | 薄物の季節になりました。
 
着物のルール的には、7月8月の盛夏は“薄物”と言われる透けた素材の着物を着ます。薄物の代表的な素材は、絽や紗と言われるものです。写真は絽のアップですが、こんな風に等間隔で穴の空いた織り地です。紗は、昆虫の羽のように薄くて透けた素材です。
 
他には、麻素材の上布や、最近はシャリ感を出した絹の織物も多く見かけます。
 
いずれにしろ、夏の着物は、自分がどうこうよりも、人が見て涼感を感じるような着こなしをしなくちゃイケマセン。補正のタオルが汗でびっしょり濡れていても、顔の表情はあくまでも涼しげに....。コレ基本です。(笑)
  |   |   |   【ウスモノ】
  
  amazonで検索 楽天で検索 Googleで検索
 
  |   |