02/7/8 |
えりりん
私も手持ちが増えてきた時に、サイズや段数等々を注文して作りました。今はそれでは間に合わないので、安価で手に入る桐箱を買い、衣替え毎に入れ替えしてます。友人が段ボール製の衣装箱に入れていて、カビで大変な事になっちゃったのを目撃したことがあるので、やっぱり桐がいいと思うなぁ。
|
|
key
桐の箱がやはりいいですかね。いずれ箪笥をもつことになったとしても、よく着るものをいれておくためにもいいかもしれない。
カビと虫が大敵ですね。気をつけなくちゃ。
|
|
えりりん
東急系通販の「しまい上手」にリーズナブルな桐の商品が揃ってますよ。外国産の桐を使ってる場合が多いけど、たまに日本製も出てる。ちぇけらー!
|
|
key
通販!それはありがたいー。大きなものは通販にかぎりますね。
|
02/7/10 |
しょう
私もオーダーした桐箪笥に入りきらなくなっちゃいました。帯はつづらに移したのですが。と言うわけで桐箱を別途買うしかないでしょうか。ふ〜む。
|
|
えりりん
ぷぷぷ。...と言うわけで、桐箪笥をオーダーする場合は“大きめ”がいいって事ですね。(笑)自分で「こんくらい?」って思う倍くらい。でも大きい箪笥があったら、歯止めが効かないか。(^_^;
|
02/8/27 |
めん
まさにダンボール製の衣装箱に入ってます・・・。防虫剤は入れていますが、心配になってきました。早く帰って出さなきゃ、です。
|
|
えりりん
段ボールは湿気を吸うので、保管には向かないそうです。
|
03/4/21 |
フー
桐箪笥のオーダーを思案中です。どちらに頼みました?おねだんの目安は?教えてくださいー。>えりりんさん、しょうさん
|
|
しょう
私は知り合いがいたので日本橋高島屋でオーダー。価格は忘れちゃいました(笑)次に何か作るときは「相徳」さんへ行ってみようと思います。で、キーワードにしました。
|
|
フー
高島屋ですかー。うーむ高そう・・・。「相徳」さん、私もネットで見て気になってました。一昨日訪れた京都の「宮崎」をKWにしました。
|
|
えりりん
私は8年前、東急に春日部の桐箪笥が出展してた時に。そこに置いてあった物をベースに細かくオーダー出来ました。W:106・D:47・H:72で着物3段。深めなのでたっぷり入り、裄の長い着物も皴にならずに収まります。お値段は色々交渉してフーさんが気になってる奴の半分程。使い込んでいくほど“ラッキーだった”事を実感してます。(笑)
|
|
しょう
私のもせいぜい20万ちょいだったと思います。国産の桐を使ったけれど社内割引適用だったので、リーズナブルだったと記憶しています。
|
|
フー
そうですかー。オーダーでそのくらいだったら、賢いお買い物なんでしょうね。ありがとうございます。じっくり考えることにします〜。
|