KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

けこの空間
清ら布展 イベント・場所 イベント・場所

「清ら布」と書いて「チュラヌヌ」と読むそうです。

沖縄の風を織る、光を染める...というサブタイトルがついている伝統工芸展です。
玉那覇有公氏、城間栄順氏、新垣隆氏、平良美恵子氏などの作品が展示されるそうです...と言っても私はあまり知らないのですが、2000点という膨大な作品をこの機会に目にしてみたいと思っています。

糸作りや機織りの実演なんて、面白そう!

http://www.okinawatimes.co.jp/...

【チュラヌヌテン】

草月会館

9/20〜9/29
10:30〜17:30(無休)
入場料1000円
問合せ先:03-3408-9112

amazonで検索
楽天で検索
Googleで検索

2002/8/26 登録
6657クリック
感想
02/8/26 えりりん  チュラヌヌ...って音、かわいい。こゆのは目の保養と眼力向上(?)によろしいだのよね。見に行きたいゾと。
02/8/27 けこ  よっし、目を磨きにゆきます。欲望が爆走しそうだけど(笑)。
ぬほりん  ちゅらぬぬ...かわいい。
02/9/2 しょう  「チュラヌヌ」展、期間がそれほど長くないのでうっかりしないようにしなくちゃ、だわ。沖縄の言葉って音がかわいいね。
えりりん  あ、ホントだ。しっかり(._.) φメモメモ。
02/9/16 しょう  もうすぐですね。楽しみ。皆さんはいつ行きますか?
02/9/17 けこ  うわー、ホント、もうすぐですね。うぐぐ、いつ行こう...平日の方がゆっくりできそうだけど、無理だにゃー。
02/9/20 しょう  今日から始まりましたね。行った方が、とても面白いし勉強になる、と話していました。イベントスペースで日替わりで行われるイベントも面白そうです。
けこ  既に行かれた方が!あぐぐぐしっ(意味不明)
02/9/25 しょう  本日行ってきました。とにかく面白かった。結構な時間を費やしてしまいました。まずメイン会場1階では苧麻の苧積(ウーう)みの実演をしていて色々話を聞くことが出来ます。1階の他には6階と7階が会場になっています。6階では織りの実演と泥染めの実演をやっています。八重山では縦糸(2本取り)を苧積む人がいないので、縦糸はラミー糸。八重山はまだいるので縦横手紡ぎの苧麻。着尺分の糸を作るのに熟練者で二ヶ月かかるといったお話を聞くと、あれだけの値段も納得です。琉球の風を感じられるメイン会場の設えも良かったです。
しょう  草月会館内のレストランは店員がタコです(笑)。それから会場受け付けの女性が会場が分かれていることを事前に教えてくれないので、思わず1階だけ見て帰りそうになりました。
しょう  「八重山では縦糸(2本取り)を苧積む人がいないので、縦糸はラミー糸。八重山はまだいるので縦横手紡ぎの苧麻。」は「八重山では縦糸(2本取り)を苧積む人がいないので、縦糸はラミー糸。宮古はまだいるので縦横手紡ぎの苧麻。」の間違いです。ただし八重山の新垣さんは苧麻苧麻で織っていると耳にしましたが。
しょう  と書いていてもすぐにどっちがどっちかわからなくなる、タコなわたし(笑)
02/9/28 けこ  日曜日、着付けバザーへ行く前に行ってみようかと...寝ちゃうかなぁ...
最新キーワード

キーワードリンク5リンク
琉球染織展つながり琉球染織の展覧会つながり
イベント・場所 伊野波盛正 琉球藍展 (フー) 琉球藍は、琉球の染織になくてはならないもののひとつ。 沖縄本島北部、やんばるの伊豆味にて琉球藍をずっと作り続けているのが伊野波盛正さんという方です。 伊野波盛正さん夫妻の藍づくりについては、澤地久枝…
沖縄つながり沖縄つながり
着物・帯 みんさー (えりりん) みんさー織りは、竹富島を始めとした八重山諸島の島々で代々織り継がれてきた手織りの木綿帯です。四角いブロックが四ツと五ツ織り出されてますが、これがみんさー織り独特の柄で「いつ(五ツ)の世(四ツ)までも末…
城間栄順つながり作者・城間栄順つながり
素材 紅型 (しょう) 沖縄の誇る染色文化、紅型。藍一色で染める琉球藍型(ええがた)に対して多色の型染が紅型です。 以下家庭画報特選「新版 きものに強くなる」から抜粋。 “500年程前に琉球王朝の時代に始められた紅型は、もとは…
沖縄つながり沖縄つながり
素材 八重山上布 (えりりん) 先日、八重山を旅行して出会った反物。とても八重山上布らしい色合いで、手触りもシャリシャリと夏場には気持ち良く、これも縁と思い買ってきました。八重山上布について、石垣島の南嶋民俗資料館に説明があったので…
着物・帯 宮古上布 (くにえ) みみみみ、みやこじょうふ 聞いただけで身振るいがする〜 というのは自分だけだろうか? 人頭税として献上された布 一反の布を作るのに、 苧麻を績んで糸にするのに3ヶ月 織るのに2,3ヶ月かかるという。 畏…
メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間