02/9/24 |
key
なにげに着付けの仕方のイラストがわかりやすかったです。初心者にはおすすめ。
|
02/9/25 |
お志津
おもっきし初心者なので、絵ばかっり一所懸命見てます(笑)
|
|
えりりん
最近、着物も衣服の一部として普通に着よう!って風潮にやっとなってきましたよね。嬉しい嬉しい。
|
|
お志津
こないだ「ふりふ」で話した店員さんは20代前半のカワイイ女の子でした。キモノ着始めて2年で、飲み会なんかにも気軽に着物を着ていってるそーです!
|
02/9/27 |
しょう
私ももっと早く着物に目覚めればよかったなぁと思いまする。
|
|
key
KIMONO道ですとか、くるりさんとこの雑誌ですとか、もっと若い子たちに見てどんどん興味もってどんどん着てくれればいいのになーと思いまする。「お直しおばさん」たちのあいた口がふさがらないような着方だっていいじゃん!!と思うきょうこのごろ。。。中森明菜のデザイヤーでしたっけ?あれはちょっと違うかもしれませんが(笑)あいた口はふさがらないんだろうけども(笑)
|
|
お志津
着物を洋装風に解釈するってのはたぶんかっちょワルイと思うのです。これはガイジンあんが考える着物の世界っすね。そうでなくってわたしらが今の生活にフィットする着物の着方ができたらかっちょええなーと思います。
|
|
しょう
私が思うに、品があれば良いと思うの。大正ロマン風でもアバンギャルドでも。下品になっちゃ駄目。ぎりぎりのところで踏みとどまる。それが粋。目指したいところですな(笑)
|
|
しょう
それからルールについてなんだけど、最初は面倒な決まりだなと思うことも着慣れてくると「なるほど!」って思うことも多い。お茶のルールと同じよね。最初はややこしいと感じるけど、身に付いてくるとこれ以上合理的な動きはないと思えるもの。
|
|
えりりん
そうだよね、ルールってのは捕らわれちゃイケナイ。でも先人達の知恵だしキチンと学びたいと思う。着こなし方もあえて「だらしなく」や「下品」な着方も私はアリだと思う。つまり、知った上での“確信犯”なら、着てる人からオーラが出て許せるのかなぁ...と思う。あぁ、この辺が着物ワールドの奥深さだよね。
|
02/9/28 |
お志津
ふむふむ、なるほどっすね。ともかく、私はまずは着付けできるよーにならんと(汗)
|
02/11/4 |
お志津
2号でましたね。実日子ちゃんの表紙でした。
|
02/11/5 |
key
ゲットしました!お店の情報がたくさんのっててわくわく中です。
|
02/11/7 |
えお
2の内容のほうがそそられました。minaの青い着物は今、東急東横の装+に展示されてます。
|
03/1/9 |
よし井
遅まきながら買って参りました。じとーっと眺めております。
|
|
お志津
うふふ、よし井さんもとうとうこの道へ!
|
|
よし井
着物道日記をはじめようかな(笑)
|
03/4/10 |
key
KIMONO姫は 11日の発売のようですね。居内商店さんで KIMONO姫に載っていると思われる会津木綿が出てました。はやく発売されないかなぁ。
|
|
お志津
おおっ!タイムリーな情報ありがとうございます!
|
|
key
買ってきましたー。「道」2冊も「姫」になって売ってました。改訂版と書いてあって買おうかどうしようか悩む悩む(笑)。細雪や百年の恋の話やいろいろてんこもりでした。玉のりさんのサイトが載っててなんかうれしかった(笑)
|
|
かず
あ、今日かと思ってた<発売日
|